全22件 (22件中 1-22件目)
1
今日はなぜか睡眠時間2時間です☆まさ☆でっす♪今日は暑かったねぇ~。半袖でもいいぐらいだった☆今回のJRの事故の話だけどさ、運転士がスピード出しすぎて脱線したって説が一番有力みたいだね。で、なんでそんなにスピード出さなきゃいけなかったのかは、JR西日本の日勤教育っていう体制に問題があったらしいね。これは10m以上オーバーランをすると「今度同じ事をしたら運転士を辞めます」みたいな制約書を書かされるんだってね。で、今回、ニュースを見てると「JRに殺された」って言葉を何度か聞いたんだよなぁ。もちろん遺族の方の気持ちはホントにやり切れない気持ちでいっぱいでしょう。でも、JRの体制の根本は「乗客の皆様のため」だったと思うんだよね。お客さんに便利に使ってもらう為に過密ダイヤにして、徹底して時間を厳守して、それが、こんな結果になっちゃったんだよなぁ・・・。きっと、時間を守らずに安全だけとったとしても、文句を言う人は絶対出てくるよね。ただ、だからと言って乗客も「怖い」と感じるぐらいスピード出すのも正しいわけないし。ましてや、電車なんてたくさんの人の命預かってるわけだから・・・。ん~、何がよくて何が悪かったんだろう・・・。間違いなく運は悪かったけど、そんなんで片付けていいもんじゃないもんねぇ。例えば、お客様の為にズボンのスソあげを分刻みのスケジュールでやったとして、急いでやった結果、仕上がりがムチャクチャなら意味がないよなぁ。それなら、余分に30分もらって綺麗な仕上がりで渡した方がいいよなぁ・・・。でも一番いいのは早く丁寧になんだよなぁ・・・。ただ人間は失敗するんだよなぁ・・・。スソを切りすぎちゃう事もあるんだよな。もし、そんな時に時間に余裕があれば、同じ商品でやり直すことはできるわなぁ。オーバーランして戻っても、時間や気持ちに余裕があれば、そんなスピード出さんで良かっただろうなぁ。やっぱり人間、余裕が必要なんだな。あとは失敗するものだと思って、そんな時はどうしたらいいか心の準備も大切なんだな。俺には何が良くて、何が悪いっていうのはわからんけど、ただそんな事を考えました。
2005.04.29
コメント(6)
今日はひっさびさに自分の時間を過ごせた気がする☆まさ☆でっす♪いや~~1人の時間は大切だよ。まさにマイペース♪♪というわけで本題ですが俺は卒論で「頑張れ」についてやろうかなぁ?と思っております。「頑張れ」って基本的には嬉しい言葉なんだけど、時として、今言われたくないなぁ・・・と思っちゃうときもありますねぇ。鬱の人に「頑張れ」はタブーという話をききました。これはプレッシャーがかかっちゃうからなんだねぇ・・・。実は俺も鬱のときありました☆未だに精神科?というか心療内科に通っていたりします♪実際、もう行かなくてもいいぐらいなんだけどね☆この前の診察から先生が変わったんだけど、浜田って名前なのにダウンタウンの松本みたいな容貌でさぁ・・・。なんか変な先生だったわ(笑)というのは置いといて・・・。卒論では「頑張れ」の使い方と状況や場面、相手との関係性の中で「頑張れ」にどんな意味が込められているか、また、「頑張れ」より適切な言葉があるとしたら、どんな言葉か?というのを明らかにしたいと思っております☆というわけで、こんな時、こんな人に言われたのが嬉しかった。とか、こんな時は自分なら、こういう言葉を使う。とか、自分は「頑張れ」にこういう想いを込めて使う。とか、「頑張れ」に関することで何かありましたら教えてください☆メチャクチャ他力本願な感じですねwちなみに俺は今、就活で悩んでる人には「あ~わかるわかる、みんな大なり小なり形は違えど悩んでるよなぁ、まぁ、でもよ、お互い頑張ろうぜ♪」って言ってるこれで怒られたことはないなぁ。何だコイツ!?って態度とられたことはないなぁ・・・。もしこれ、俺が社長令息で将来は安泰で就職活動なんてしなくてもいい状況で友達に「あ~就活してんだ?頑張れよ~」って言ったら、「うっせぇ!!」って返してくる人もいるかもしれないね。これは言語学より心理学の要素が強いかもしんないけど研究する価値はある気がします☆頑張れ!!俺w今日は卒論のことをちょっとだけ考えた1日でした♪
2005.04.28
コメント(6)
最近ガッツリ凹んでました☆まさ☆でっす♪というわけで日記も放置プレーが続いておりました。なんか風邪ひくしよぉ~~~。就活しなかんのにバイトしっかり入っとるしよぉ~~~。と、グチは置いといて。今日天気良かった~☆今日は大学でゼミだったんだけど、行きの車の気持ちいいこと♪大学では眠気と戦ったり、久々に頭使ってムッサ疲れたりしたけど、昼飯はゼミのみんなで食べてさぁ♪楽しいねぇ♪ 楽しいんだよ☆ マジ楽しいんだよねぇ~♪♪♪俺、ゼミのみんな大好きだわ☆こんないい奴らいないんじゃない?(笑)しかも週1ってところがまたきっと良いんだと思うわw今度のゼミの日晴れてたら、屋外でメシ食うことに決めました☆うんw 俺がねw 勝手にねwそんなもん逆らわせませんよ☆←この日本語あっとるか!?バドミントン持ってこうかな♪フリスビーもいいなぁ♪キャッチボールとかしたいかもwいや~楽しみだ♪♪♪・・・げっ、次回のゼミ、俺が発表するんだ・・・。・・・チーーーーーン今日はテンション上げてゼミの魅力を伝えてたら、思い出したくないものを思い出してしまいましたとさ。ちゃんちゃん。
2005.04.27
コメント(2)
風が吹かないそんな場所でも 僕たちが走るなら感じることができる「吹くだろう風」なんて待つなよ 無い物を嘆くより 作ればいい 風だって
2005.04.26
コメント(0)
事故って怖いわ~。☆まさ☆でっす♪今日は尼崎でJRの脱線事故があった。1日中このニュースだった。死者が約100人で、けが人が約450人。この電車には少なくとも550人以上の人が乗っていたんだよなぁ。最低550通りのストーリーがあったわけだよ。ある会社員は大事な商談があって緊張していたかもしれない。ある大学生は平凡な毎日を悔やんで自殺しようとしていたかもしれない。ある女性は遠距離恋愛の愛する彼の元へ向かう途中だったかもしれない。ある男性は一人旅が始まったところだったかもしれない。たくさんの物語を乗せた列車は事故という駅に向かってしまった・・・。でも、その中でも絶対、寝坊したおかげで乗らなくて済んだ大学生はいるだろうね。逆に、駅を乗り過ごしちゃって事故にあった人もいるかも・・・。たまたま出かける時にうまくカギがかかんなくて、乗り遅れて助かったり。休講で助かった学生もいるんじゃないかなぁ・・・。人生って不思議だよ。たまたまが重なって人生になるんだね。明日俺が生きている可能性は100%じゃないんだよなぁ。それでも俺は明日も生きているものとして生活しているわけで・・・。俺は「ノストラダムスの大予言」がメチャクチャ怖かった。1999年の7月に死ぬのなら勉強をする意味なんてないと思った。夜中、逃げ場のないことの恐怖に震える事もあった。それでも生きてるんだよなぁ・・・。かと思えば、自分で命を絶つ人もいる。俺は生きているのか?それとも生かされているのか?・・・きっと、こんな事を考えながらも今日の笑顔と明日の元気を求めて生活するんだろうなぁ。明日は我が身だ。でも精一杯生きてやる!!という気持ちです。JR脱線事故から、そんな事を考えた1日でした♪
2005.04.25
コメント(4)
就職活動中の☆まさ☆でっす♪最近は大学でもバイトでも、働くこととか、就活について話すんだけどもね。「私、面接で何話したらいいかわかんないの。面接をうまくやるコツを教えて?」って言われた。俺の場合は笑顔でハキハキを心掛けて、思った事を話すって感じだけど、これはできない人にはできないよねぇ・・・。友達にアドバイスするために、そして、自分自身の不安を解消するために働くことについて考えてみた。昔にさかのぼると、欲しいものがある人は物々交換をしてたんだよね。これは狩りの上手な人は釣りのうまい人と肉と魚を交換したんだよね。狩りも釣りも下手な人は上手に土器を作って、肉や魚と交換したんだろうね。でも、狩りも釣りも土器作りもできない人もきっといただろうね。そんな人はどうしたんだろう?きっとね、狩りや釣りや土器作りが上手な人の手伝いをしたと思うんだよね。その手伝いは・・・肉を焼く為に薪を拾ってきたのか、魚のいる場所を見つける事だったのか、土器を作った後の掃除だったのかわかんないけどさ、そうやって自分に必要な物を得る為に自分にできる事をしたんだと思うんだよね。これこそが仕事じゃん自分が出来る事を生かして、誰かの手伝いをする。そして、狩りのうまい人も薪を拾う人も生きていくことができる。俺は人に物を勧める事が得意だから、その能力を使って必要なもの(お金)をもらう。これこそが仕事。面接は「自分は会社(あなた)の為にこんな事ができるよ?」って事を伝えたらいい。それがいわゆる自己PR。面接の第一歩は自分にはこんな事ができるってのを見つけることじゃないかな?「取り柄はないけど一生懸命がんばることができます!!!」でもいいじゃんね。友達の話聞いとると、みんなと違う事を言ったほうがいいとか、こう答えなきゃいかんとかさ言うけど・・・きっとそうじゃないんだよ。面接では自分ができる事を伝える。それだけでいいと思う☆よし、こうやってアドバイスし~よせっと♪♪♪今日は友達の悩みから、面接と仕事について考えた1日でした☆
2005.04.20
コメント(10)
鳥だ!! 飛行機だ!! ☆まさ☆だ~~~~~~~~~!!!!!wそういえばね・・・17日に受けた面接も受かったぜ~~~~ぃ♪♪♪そんだけでした♪ まさでした♪
2005.04.20
コメント(4)
日記サボりまくりの☆まさ☆でっす♪♪♪いや~~~~~~~~~~~忙しいぜコンチキショ~~~~!!!大学・・・バイト・・・就活・・・卒論・・・恋愛・・・子守・・・今晩のおかずは何にしようかなぁ・・・ん~~シチューが食べたいなぁ・・・あ~じゃあそこのジャガイモと玉ねぎとニンジン切って・・・あ~豚肉と野菜は最初に炒めなきゃだめだよ?・・・ほらほら、アクとって~~・・・月桂樹は3枚入れれば十分だから~~~!!!!ってぐらい忙しい・・・。ここ何日か凹んでたけど、俺は元気ですから☆ まさでした♪
2005.04.19
コメント(6)
面接でした☆まさ☆でっす♪今日の面接は俺の中でほぼ第一希望の企業なのね。モデルハウスも何軒も見たし、住宅営業という仕事を本気で考えようと思った。住宅営業は「辛い、厳しい、大変」そんなネガティブなことばっか言われるのね。でも、そんなのは乗り切れるものだと思ってたよ。今までだっていろんな壁があったし、イヤな事も辛いことも経験してきたもんね。でも実際に調べてくと「ホントに俺にできるかなぁ?」って気持ちばっかりがでてくるの・・・。夜中も面接の事考えると眠れんくてさぁ・・・。寝よう寝よう、寝なきゃ寝なきゃと思うと余計に眠れんのだよね・・・。時計の音がやけに大きく聞こえて、なんか胃は痛いし、誰かと話したくても、みんな寝とるし・・・。気が変になりそうだったよ・・・。とりあえず企業のことは考えんようにしようと思って、ヘッドホンで大きめで音楽聴いたら眠気が襲ってきて眠れた。俺いつもこうなんだよね・・・。センター試験とか、大学受験とか、意外と修学旅行の前日でもそうだったり、気負っちゃうとプレッシャーで眠れなくなるんだよね・・・。で、その眠れない時間はホントに辛いなぁと思うよ・・・。あ~でもまぁいいや終わったで☆考えるのめんどくせ~や☆良かったら○ ダメなら× それだけだ。とりあえず、眠たいでちょっと寝ますw今日はバイトも行かなきゃな~~~。自然体日記でした♪ まさでした♪
2005.04.16
コメント(6)
今日もクッタクタの☆まさ☆でっす♪今日は~、大学行って~、モデルルーム行って~、友達とカフェで語って~、熱田神宮お参りして~、そんなもんかな・・・?久々に授業受けてきましたよ!!水曜日も大学行ったんだけど、それはゼミでいつものメンバーなのね、今日は1~4年まで誰が受けてもいい教養科目を受けてきた☆いや~・・・1年生はガキだね・・・。空気全然読めんの・・・。いつまでも私語しとるしさぁ・・・。講義を単位をもらうだけのものだっていう感じがモロに出とるね・・・。いや~・・・昔の俺みたい!!wこれね、今までの俺ならこんな事言えんかったよw授業をラクなものだけとろうっていう気マンマンだったでね。大学はなんとなくそういうものって考えもあったしねぇ・・・。でも、おもしろいよなぁ・・・。大学入りたての頃はさ、「高校生って若いよな~」とか言ってたのに、今振り返ると、その頃を若いと思うんだよね。きっと何年後かには、大学4年生現在の俺を「若かったなぁ~」って思うときがくるんだろうねwあ~~人生っておもしれぇ!!!今日は大学1年生から自身の成長を実感した1日でした♪♪♪
2005.04.15
コメント(8)
嬉しいな~~☆まさ☆でっす♪♪♪いや~~~~~!!!よかったぁ~~~~~~~~!!!この前受けた面接合格したぜぃ♪よくやった俺!!自信はあったけどよくやった俺!!誉めてやる俺!!お疲れさんでした俺!!でもまだまだこれからだぞ俺!!そんなに浮かれるんじゃない俺!!そろそろやめたほうがいいぞ?俺!!読んでる人が不快な気持ちになってるぞ?俺!!・・・はいwここまで付き合ってくれてありがとうございます☆おかげさまで、この前の面接の合格が今朝メールで届きました♪・・・やっぱ、あの試験官、俺に惚れてたな・・・(笑)あ~でもホッとした☆みなさんも自分が頑張った時は素直に誉めてあげてください♪あ~よかった・・・wというわけで今日は一次面接合格から自分を誉めてあげた1日でした♪
2005.04.14
コメント(10)
久々に大学とバイトをこなしてクッタクタの☆まさ☆でっす♪でも楽しかったから良い気分なんだけどねwいや、でもね、ちょっとね、ワタクシ怒っております!!!うちのバイト先が営業時間が午後10時までなのね。で、今は前ほど寒くないから閉店間際でもお客さんが来るんだよ。それはいいわさ。な~んも怒りゃせん・・・。そら父ちゃん、仕事帰りに買い物もしたいだろうと・・・。春だもん、家より外に出たいだろうと・・・。でもさおい!!そこの夫婦!!!こんな時間に子供を連れまわすな!!!俺ね、これイヤなんだよ・・・。もちろん家庭の事情があったりすると思うし、他人の俺がどうこう言うことじゃないけどさ、見たところ2歳か3歳ぐらいの子だよ?そんな小さい子を連れて夜の10時に買い物!??早く寝かせっちゅ~の!!!ホントそんな時期から夜型の生活にしとったら将来どうなるんだろうと思うわ。も~しっかりしてほしいよ・・・親。俺は子供ができたら10時には寝かせます☆あ~俺もこれから忙しいから生活のリズム整えないとなぁ・・・。ということで、おやすみなさ~い♪♪♪今日は夜型ファミリーにダメだよ~!と感じた1日でした♪
2005.04.13
コメント(4)
優れた人でありたい☆まさ☆でっす♪今日の1個目の一言日記いいでしょ~♪これは漫画で読んだ言葉をちょっとアレンジしたものなんだけどね・・・。今日はこれで救われたね♪バイトものすごく行きたくなくてさ~・・・。雨だし、めんどいし、なんか気分も不安定だしさ・・・。でね、この言葉を考えてたの☆イヤだなぁと思っても、立ち上がる努力をしてみた♪そりゃバイト先についた途端、いきなりクレーム対応したけどさぁ・・・。それでも最後は笑えたでね♪今日はみなさんの「ここ一番の時の言葉」を聞かせてください!!!逃げらんない時、泣きそうな時、負けそうな時、頑張れない時、この一言が勇気をくれた♪そんな一言教えてください☆今日はやるせない気分から立ち上がる事ができた☆まさ☆でした♪
2005.04.12
コメント(2)
挫折を味わった事がない人なんていない優れた人はあらゆる努力をし速やかに立ち上がろうとする並みの人は立ち上がるのが少しばかり遅いそして敗者はいつまでも横たわったままである
2005.04.12
コメント(4)
ハンパなく集中するのは疲れるなぁ・・・と思った☆まさ☆でっす♪今日の面接疲れたねぇ・・・。さっきまで爆睡してました・・・。あ~そういえば『あいのり』裕くん良かったねぇ。この前もパルコで会ってきたよ。アジアン雑貨で普通に働いとるでねw なんか変な感じだよw今日はぬる~い感じの日記でいきますw昨日のコメントでグレープフルーツのこと書いたけどさ、こういう雑学っておもしろいよねぇ♪多分きっとみんなそういうネタ持ってると思うんだよねw≪問≫ なんで「月とすっぽん」っていうの?なんで月と「すっぽん」を比べるの???≪答≫ それはですねぇ・・・これはもともとは丸いものの比較で「月と朱盆(赤いお盆)」だったんですよ。それが時代と共になぜか「しゅぼん」→「すっぽん」になってしまったんですよねぇ~とかねw≪問≫ どうして四六時中なの?≪答≫4×6はいくつ? 一日は何時間? っていうねwみなさんも、おいこれ知っとるか?っていうの教えてくださいw俺をPCの前で「へぇ~へぇ~」言わせてくださいwエクレアってフランス語で「いなずま」って意味なんだってwいなずまの様に早く食べなきゃ手が汚れるから、その名前なんだってw・・・フランス人なかなかやるねw今日はひけらかしちゃってください♪ ☆まさ☆でした♪
2005.04.11
コメント(7)
あ~明日緊張するなぁ☆まさ☆でっす♪初めての企業面接・・・。あ~どうしよ・・・。まぁなんとかなるしょ♪昨日の日記で姓名判断についてちょっと出たで思ったんだけど、みなさんはニックネームに意味はありますか~~???ちなみに俺は本名の一部です♪ぶっちゃけ、中居くんと同じ名前なんだけどねwネットでは別人格を作るとかって聞いてたから、あくまで現実の俺と一緒っていう意味で本名を使ったんだよね。さて、俺の由来はこれぐらいにして、もし差し支えなければあなたの名前の由来教えてください♪今日は姓名判断からニックネームについて考えた1日でした☆
2005.04.10
コメント(14)
今、欲しいものだらけの☆まさ☆でっす♪こんなに欲張りでいいのかな・・・。もうなんか金とか名誉とか地位とか才能とか経験とか・・・あとは~夢とか24時間起きてられる体とか、柔軟で強靭な心とか、あれもこれも欲しいwあ~やることがいっぱいある~~~~☆☆☆楽しいねぇ♪え~っと、ここからが本題ですが、前に俺は高校の頃から日記を書いてると書きました。でね、書くときに毎日運勢も見てんのね。いや~当たるよね。占いってさ。実際ね。統計学だか天文学だかわかんないけどスゴイよ♪今日の運勢・・・落ち込むことがあるでしょう。楽しい事を考えるようにしましょう・・・。ほら~あたっとる~~!!!!まぁこんな日はいつもだわ・・・。落ち込む日なんてさ・・・。一人で泣く日だってあるわさ。そりゃ。みじめとか孤独とかね。ここで言えたらまだマシだよ。何やっても確実にうまくいかんときはあるねぇ。だからって投げ出すわけにはいかんのだよ。逃げる事は簡単だよ。わかんない、俺バカだからって言っときゃいいんだもん。お前に俺の気持ちなんてわからんよ・・・とかね。 今日はこんな事を一切考えませんでした!!!w今日はバイトでも、よく噛むしさ、気の利いたことも言えんし、なんかスゲェ疲れるし、足パンパンだしさ・・・。それでも桜はキレイだった☆それでもメシはうまかった☆それでも風呂は気持ちよかった☆それでも俺は生きている☆☆☆やっぱ楽しいよ♪自分が満たされてると余裕が出て、他の人にも気がまわるようになるもんね♪・・・ほらw占いどおりでしょ☆正直、何が書きたかったのかよくわかんないけど、とりあえず占いはスゲェ・・・とw今日は落ち込みながらも盛り返した1日でした♪♪
2005.04.09
コメント(9)
遅ればせながら日記リンクさせていただいた☆まさ☆でっす♪なんで今までしなかったんでしょ~ね・・・。きっと深く関わんなきゃいけない気がして、そんな沈黙のプレッシャーに耐えられるかな?と思ったんでしょ~ね。でもいいやwしちゃったもんね~~~♪♪♪ネットワークだよね☆グローバルだよ☆ワールドワイドだよ☆☆で、ちょっとみなさんに聞きたいなぁと思いまして♪もう、今メッチャ春な感じがムンムンしてるけどさ、春に聴きたい!!っていう曲あるよねぇ??桜見ながら聴きたいとかさ、散歩しながら聴きたいとかさ♪そんな曲を教えてください☆☆僕が今、聴きたいなぁと思うのは福山雅治の『桜坂』ですねぇ♪特に想い出とかないけど、今そんな気分☆コメントお願いしまっす♪ ☆まさ☆でした~♪♪・・・これでノーコメントだとがっつり凹むなぁ(笑)
2005.04.07
コメント(11)
甥っ子と遊んできた☆まさ☆でっす♪さっきまで甥っ子と花と遊具のいっぱいある緑地に行ってきたよ♪甥っ子、行きの車の中で寝てさ~。「いやだ~。ね~む~い~~」とかって言うのw今日ダメかな?と思ったけど、抱きかかえて、無理やり連れてったら、彼で~らテンション上がってさ~w「兄ちゃんあれやりたい!!」とか「これやりたい!!」とかさwもう、ひったすら遊んじゃったw乗り物あるんだけど、それ乗るときに、係のおっちゃんに・・・「あ~じゃあお父さんこっちね」って・・・。これさ~、意外とショックなんだよね。もう慣れたけどさ・・・。まぁ楽しかったでいいやw 父ちゃんもおじさんも変わんね~よw途中、ケータイがないことに気づいて、でっかい滑り台やったときに落としたのかと思ったけど、ただ、家に忘れてきてただけだったw遊び疲れて甥っ子と汗だくで「あっち~~」とか言いながら、お茶飲んで「うめ~~なぁ」とか言ってねwもう、そんなんがいいね♪姉ちゃんに「変な言葉遣いしんといてよ~!!」って言われるけどねw3歳児に「めんどくせ~な~」って言葉を覚えさせてしまいました・・・。いや~・・・。でも楽しかったな~w春最高っ!!!!結婚相手は、そんな俺と息子を見ながら幸せそうに微笑んでくれる人がいいなぁw弁当作ってくれる奥さんがいいなぁwタコさんとカニさんとたまご焼きwあ~楽しいねぇ♪♪やっぱり今日はいい気分の1日です♪♪♪♪
2005.04.06
コメント(4)
久々のバイト4連勤が終わってホッとしてる☆まさ☆でっす♪いや~気分いいっ!!!!!もう暖かいもんね♪昨日でもバイト帰り、シャツにジャケットでも寒くないもんね♪前までコートだったのにさ~。ピンク色を身につけたい季節ですねぃ☆もう桜とか、ポカポカ陽気とかマジで好きなんだよね♪俺がもし犬飼っとったら、1日5回は散歩行きたいなっていうぐらい外出たい☆「春は曙 やうやう白くなりゆく、山ぎはすこし明かりて 紫だちたる雲のほそくたなびきたる」なんかいいよね☆気持ちに余裕があって、気分いいときって「良い」を連発しちゃうねぇ♪「やだなぁ~」とか「なんでそんなんなの」とかって事を言うより何倍も気持ちいい☆お!?甥っ子が来たwちょっと遊んでくるね~♪散歩行こうかなw今日はこの素敵な気分を維持したい1日です♪♪♪♪
2005.04.06
コメント(2)
サボってました☆まさ☆でっす♪とりあえず最近は27日に受けた適性検査合格しました。エイプリルフールに行った説明会ではしっかり好印象与えてきました。♪なかなかなかなか大変だけっどかならっずGETだぜ手に職ゲ~~ットだぜぃぇぃぇぃぇぃ♪←古っww今日はバイトでした。春物全品30%OFFということで客数多かった~~・・・。閉店2時間半前に売り上げを伝えたら、マネージャーの方に「今日はよく頑張ったね。」と言われた。・・・でも今日の目標額に2万5000円足りてなかったんだよ?ちょっとムカっと来ました。おこちゃまな僕は・・・達成してねぇのに「頑張ったね」じゃね~よ!!という事はもちろんクチに出してないです。笑でも、あと2時間半で絶対達成してやる!!と心に決めました。ちなみに、日曜の夜はお客さんが来なくなるので2万5000円は大変です。夫婦らしき、お客様がレディースの10000円のスプリングコートを見とる。鏡を差し出すと試着し始めた・・・これは慎重に売り上げに繋げなければ・・・近寄っては離れ、離れては近寄り様子を見る・・・。結果・・・旦那さんが2000円のTシャツ購入・・・。あ~、コートがぁぁああ・・・・。しかし、今日の俺は神がかってました。おや?奥様、やっぱり気になってんの・・・?wベットリ接客に切り替えました。トドメの一言・・・今日は30%OFFですよw 10000円が7000円ですよw浮いたお金でちょっと豪華なランチ行けますよwよしw勝ったw(買ったw)その後は一度店に入って、出てったお客さんが戻ってきて買ってくれたり、いつもならスルーしていくような若い女性が買ってってくれたり、そしてついに・・・目標額達成!!!やっぱ、これで初めて「頑張った」でしょw今働いてる店は個人別の売り上げが出ないからラクに働いてたけど、今日は売り上げにこだわってみたwやっぱ目標があると楽しい☆☆前は某紳士服店で働いてたんだけど、売り上げにこだわってたなぁ・・・。一人のお客様から1回の買い物で15万円分買っていただいたこともあったねぇ☆←スゴイでしょw(Tシャツ1枚4000円ぐらいのお店なのにねw)←さらにスゴイでしょwやっぱり目標とか、頑張った結果が出ないとモチベーション上がりません!!!今日はバイトから目標を掲げる大切さを改めて実感した1日でした♪♪
2005.04.03
コメント(4)
4月1日は忘れられない日今から5年前の4月1日・・・バンドのボーカルが他界した・・・。こいつとは小、中学校が同じで、俺が高校でバンドを立ち上げた時に入ってもらった。高2の4月から俺はコンビニでアルバイトを始めた。それまで、その場所にいたのはこいつだった。4月1日、初のアルバイト、初出勤。訳もわからず終わりの時間を迎えた・・・。その時、中学時代の同級生からメールが入った・・・。「○○が死んだって本当・・・?」俺は、そんなタチの悪いウソが出まわっているのかと呆気にとられた。そして、ボーカルに直接電話をかけたが繋がらない・・・。当時、ベーシストで情報通のメンバーに電話した。「お前もそんな事言っとんのか?んなわけねぇだろ~!」当然の反応だと思った・・・。そしてある女の子から電話がかかってきた・・・。一緒のバイト先の子で、今までボーカルと一緒に働いていた子だった・・・。「グスッ・・・グスッツ・・・○○死んじゃったよぉ~~・・・どうしよ・・・」・・・俺は事実を受け入れるしかなかった。いや、どこかでまだ信じられないでいた・・・。大掛かりなドッキリが仕掛けられているのだと思った。そして、ベーシストに連絡し、夜中に集まる事にした。しかし、そこでも実はウソじゃないのか?という話になっていた。無情にもそれは葬式という形で知らされる事となった。そこには、歌うことのできないボーカルがいた。聞いた話だと、原付で事故ったらしい・・・。見送ってから俺たちはスタジオに入り大音量でレクイエムを捧げた。あいつと初めて合わせた曲。GLAYのHAPPINESS。Don’t wanna hurt you anymoretell me the meaning of your happiness.ボーカルはもうこの世にはいない。この日から4月1日は俺達にとって忘れられない日となった。そして、この日が来るたびに思う。若くして逝ったこいつの分まで精一杯生きてやろうと・・・。
2005.04.01
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1