2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

最後にPS4Lone SamuraiさんからE3に関しての感想も頂いてます。1.日本の開発陣が少ない...例年ですと日本人開発者が集団でウロウロしてるんですが、今年は初日に飛行機が飛ばず間に合わなかったのもあって、かなり日本人が少なかった印象です...2日目以降は少し増えた気もします。2.ブースの数が減りました。昨年は確かGreeだったかMobageだったかが来て大きなテントやってたんですが今年はなし。メイン会場の1/3ぐらいが空きになってて、そのぶん小規模業者が出てきてました。ちなみに...日本の中規模ブースが軒並みなくなった感じです。アメリカ市場を諦めたんでしょうかね?3.任天堂ブースは殆ど見てる暇がなかったですm(_ _"m)PSブースの横にあったベヨネッタ2だけ弄りました。よく出来てましたが...プレスカンファレンスがなかった分、やっぱり注目度は低かった様に思えます。4.Xoneに関しては、個人的に現段階ではPS4よりエクスクルーシブが良く出来てる気がしますRYSEやら、とても魅力的でした。ただ、やっぱりDRMやら色々叩かれてますが、それ以外に根本的に大きな問題がある様に思えます... MS自社タイトルが弱いというところで、エクスクルーシブもサード頼りなので個人的には今世代MSはちょっと厳しくなるかもしれません。5.そんな状況の中PS4はチャンスですし、それに気づいていると思います。ただ、現状を見る限り、まだPS4のキラータイトルを発表できてない気がします。確かにBeyondのPS4向けやら、infamousとかありますが、まだ両タイトルともGOWやUncharted、GTのレベルまで知名度を稼げてません。また、そのGOW、Uncharted、GTもIPとしては連発で古くなってきてます。本当に今後のタイトル次第だと思います。6.PS4コンについてPS4コントローラーは軽めでPs3デュアルショックより横広な感じ、左右のグリップ部が小さいため手に馴染む。アナログは大差ない感じ。ただ、中央上のタッチセンサーは意外と指が届きにくい。タッチセンサー自体が丸ごと押し込めるみたいで、追加のボタンになっている。7.VitaVitaに関してはKillzoneが最大のタイトルですが、もう一本ありましたが(WALKING DEADかTearaway?)、アメリカ市場っぽくインディーズ中心のプロモーション…少し寂しいですが、We Love Devsって宣伝してるだけあって、Xを意識した今後を占う展開です。日本は悲しいことにソーシャル全盛なので仕方ないのかもしれないですね。そのソーシャルの海外市場もそれほど良くないと聞くので(アジアは良いらしい)出展少な目な感じになったのかなと。この先日本のゲームってどうなっていくんですかね・・・・・・・あまり良い未来が見えない・・まぁ 洋ゲー厨なのであまり気にしてないのは秘密ですが。wそれよりもVitaが心配・・・・そんなわけで今年もありがとうございました! Thanks! Lone Samuraiさん
Jun 16, 2013
コメント(0)

お次はPS3&Vita・・・というかほぼGT6?Vitaは新規で大きめなIPはWalkingDead位ですかね・・・
Jun 16, 2013
コメント(0)

お次はMicrosoftブース!
Jun 15, 2013
コメント(0)

大変ご無沙汰しております。最近はずっとfacebookを更新していてこちらのほうは全く手付かずで・・・気がつくと前回からもうかなり経っていますね・・・なんかFlickrのサムネイルが消えているのは先だっての変更でですかね・・・・・今年もLone SamuraiさんからE3の写真を大量に頂きましたので掲載させていただきます!まずは とSCE以外のブースの写真。
Jun 15, 2013
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1