2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全72件 (72件中 1-50件目)

・・・さて、タイトルはサンマーです。今日も麻雀、明日も麻雀、明後日競馬。うん、我ながら素敵すぎるね。今日は・・・サンマー打ちながら・・・主役0のオール背景・・・・麻雀漫画でいつもぼやいている脇役状態・・・何もできなかった・・・・・・私ひとりじゃ、何もできなかった・・・・いや、違うな・・・私一人何もできなかった・・・サンマーで・・・かなりの工夫をし、掻い潜って上がるも・・・・まるで手が上がらず・・・・正しい手順で打っているのに・・・まるで間に合わず・・・掴む、無駄ヅモラッシュ、ツモられるの繰り返しで・・・飛び鳥を落とす勢いが止まらない・・・鳴けば他人を利するし・・・鳴かないと間に合わない・・・乗っている他者を止めようと・・・亜空間で好調ツモを食い取ってホンイツ上がるも・・・その1度が精いっぱい・・・・父さん、無理です。髪の毛が立っちゃうよ・・・・まあ両手挙げて万歳しているし・・・そりゃ無理だろうよ・・・・さて・・・そういえば・・・酷く局所的に大流行の「ダメ、ゼッタイ」リンク先のDAさんがイメージ通りの凄いポスターを作ってくれたので紹介しておく・・・これがイメージ通りなんだよなあ・・・なんで、駅に貼るポスターこれにしないんだろう・・・DAさんのダメゼッタイhttp://plaza.rakuten.co.jp/ikuzo123da/diary/201009280000/↑DAさんのダメゼッタイ一目で、ああ駄目なんだなと分かるのに・・・・さて・・・本題に行く前に・・・・一応告知を・・・先日のON会の際に・・・・・秋華賞10月17日の日に府中競馬場で半年に一度恒例のオフ会をやりたいと思っております。丁度去年の菊花賞同様に勝負だなと思っている馬がいるので・・・華麗なる逆転劇を魅せたいと言うのもあります。なので、参加者の方いらっしゃいましたら、参加表明をいつもの公開用アドレスまでいただけるとありがたく思います。hnwbt@yahoo.co.jpまあ、締め切りはその週の月曜日くらいまで。で・・・いろいろ思うところがあるのだが・・・・ここのところずっと競馬の勝ち方・・・ギャンブルの勝ち方について考えているが・・・・感性の声と言うのも重要だと思うんだよな・・・というよりも・・・最後は感性・・・これが優れていないと・・・・2択を誤るんだよなあ・・・・例えば麻雀でも・・・キャバ嬢に水道水を強要する漢がすごいのは・・・・感性が違和感を感じた牌、嫌な感じがした牌をきっちり止めることなんだよな・・・私も違和感や嫌な感じがする牌に気付くのだが・・・これを止めても仕方がないと止められないんだよなあ・・・競馬でも・・・違和感や嫌な感じがしても・・・・後輩の本命であり、騎手も枠もコースも大丈夫と思うと・・・やはりBET上げてしまうものな・・・感性の声が聞こえても・・・・素直にその声に耳を傾けることができていない・・・・理性で、つい大丈夫な自分にとって都合のよい理由を探してしまう・・・だが・・・感性の声は、直感的に過去の体験を引っ張り出しており・・・・想像以上に正確だったりするのだ。結局・・・いつもどおり、金出している予想でしかも相馬眼が突出している後輩の予想だからと思うと・・・感性よりもどうにかなる気がしてならず、止まらない・・・買わなきゃ勿体ないと言うこの感覚を止める事が出来ぬのだ・・・感性は重要だ。意識していない過去の記憶を身体が覚えているということなのだから・・・桜井章一氏も記載しているように・・・・やはり感性だよなと・・・・氏は20年間麻雀で無敗と言われているが・・・・これだけ書籍になったり、弟子がついたりするのだから伝聞推定とはいえ、事実なんじゃないかと私は思っている。私の基本スタンスは結果を出している人間の模倣をしろだ。で・・・・桜井章一氏は自然と感性を重要視しており・・・雀鬼流は・・・・・1秒で牌を切らなければならないらしい。考えるのではなく、感性で打つのだ。ただ・・・そうやって結果を出してきているのだから・・・・やはりそれが正しいのではないかと思えるのだ。感性・・・・そうだよな・・・何気に嫌な予感が外れた記憶がないものな・・・・自分の感性の声に・・・もう少し耳をダンボにしてやりたい・・・その桜井氏だが、始めてすぐのころに・・・・麻雀は確率ではないと気付いたと書籍に記載してある・・・やはり・・・私はどれだけ荒唐無稽だろうと・・・・結果を出している人間の信じる事象を信じる。実際に桜井氏の結果を見た事があるわけではないが・・・似非は露見すると思うのだ。ヒクソン・グレイシーと親しいらしく、よく一緒に撮られた写真を見かける・・・本物が偽物を支持するとは思えない。結果・・・私は桜井氏は本物だと思うし、そう思うからこそその発想は正しいと思うのだ・・・やはり・・・勝負を絞り・・・最後は感性の声だよな・・・感性が不安を唱えなければ・・・そういうときこそが勝負・・・・さて・・・今週のスプリンターズステークス・・・感性はまるでそそらないと言っているが・・・どうしようかな・・・ワンカラットもキンシャサもグリーンバーディーもまるで買いたくない・・・ローレルゲレイロも買いたくないんだよなあ・・・かといってちょっと買おうかと思っているがダッシャーゴーゴーなのだが・・・これもちょっと違う気がしてならない・・・となると・・・中山得意のサンカルロかなと思うのだが・・・これも理屈から導き出した回答・・・感性はありそうだから違うと言っている・・・となると・・・ローレルゲレイロの2連覇だろうか・・・不才な私の才能がないと言っているからこそ・・・・まあ・・・馬柱見てからになるよな・・・さて・・・明日も仕事なのでもうそろそろ寝ます・・・煙草の価格が変わるので・・・明日は深夜作業で少し忙しい・・・・更新は若干遅れると思われます・・・・ではおやすみちゃ~ん・・・・
2010/09/30
などとタイトルをしてみたものの・・・たいしたネタがあるわけじゃない。まあ、ギャンブルで勝つための自問自答って奴だな・・・・さて・・・・世の中にこれだけの数のギャンブラーがいて・・・何故・・・・勝っている人間の絶対数がこれほどまでに少ないのか?そこにはなんらかの理由が存在していると思うのだが・・・その理由を自らに問うてみよう。まず、前提として・・・ギャンブルは勝てるものか否か?この答えが必要だが、確率という概念を信じる根拠にしている場合は・・・・勝てないという結論になるだろう。何故なら確率的には圧倒的に布石を頂戴するからだ。控除率も存在しており、掛け金からあらかじめ引かれた金額の取り合いになるので・・・余程突出している例外にならない限り・・・・無理だという結論になる。だがだ、後輩を含め、くりりんの分さんなど競馬で勝ち続けている人間がいることも事実。自分がそちら側の例外になれないことなどあるだろうか?個人的には人間の差など常に僅かなものと認識しているため・・・どれほど結果に大きな差が開いていようと・・・・実は局所局所においての差は僅かであるし、決して自分が例外になれないわけではないと思っている。まさに・・・認識が重要であり・・・「ならぬは人の為さぬなりけり」だと思うのだ。これは上杉鷹山の名言だが・・・上の方の文章の方が有名であろう。そう、「なせば成る 為さねば成らぬ何事も」だ。現在ではやってみなければ始まらないみたいな意味で捉えられているイメージが強いが・・・百聞は一見に如かず同様に・・・・局所だけクローズアップされた言葉のように思える。(まあ、本当の原文は「百聞は一見に如かず」で終わっているのだけれども・・・)百聞は一見に如かずは聞くより一度見てみることだのような意味で捉えられるが・・・これも下の方の文章が結論のように感じる。最後は百考は一行に如かずと締めくくられる。そう聞くよりも、見て、見るよりも考えろと、そして考えるよりもやってみなはれだ。そして上記のなせば成るも・・・・「なせば成る 為さねば成らぬ何事も ならぬは人の為さぬなりけり」が全文であり・・・・できないのは人がやる気がないからだと締めくくられている。これが結論というか一番重要なんじゃないかと思えてならない。そうなんだよな、できないんじゃない。やる気がないだけだ、基本的に。ここに大きな誤解があると思うのだが・・・世の中の「無理です」や「できません」は基本的には嘘だ。あれは本質的には「やる気がありません」、「やりたくありません」なのだ。これは間違いない、何しろ私はそうなのだから。発想自体は、「やろう」と、「やりたい」と思えば基本的にはできると思っているが・・・やりたくない場合は、できる方法を考えない。ただ、そう言うとそれを求める対人との間に弊害が出るため、できない理由(やりたくない理由)を挙げる。だから、逆にいえばできない理由を消去していけば、物事はできる。で、ギャンブルで勝ち続けられるかという疑問に戻れば・・・これもそうしたければ可能だと思うのだ。不可能だと言う人は、そうしたいと思っていないだけだ。勝ち続けている人が世の中に皆無、まったくの0なら・・・私も可能だとは思わないが、例外が私の知るだけでも2~3人いるのだ。もう少し、人の輪が広がればもっと勝ち続けている人に遭遇することもあるだろう。何もオリンピックで金メダルを獲れというわけじゃないのだ。世界一ではなくても、ギャンブルで勝ち続けるということは可能ということ。オリンピックの金メダルは世界一でなければ獲れないが・・・・ギャンブルで勝ち続けることは日本一にならなくても可能。そう考えると・・・・ギャンブルで勝ち続けることは金メダルを獲ったり、日本一になったりすることから比較すれば至極簡単なことのように思える。とすると・・・ギャンブルで常勝するための本質は何かを考える必要がある。で、本日何度目かの石田健氏の書籍を読んでいて思わされたのだが・・・・結果を正とする発想。まずは結果ありきで、結果が出ている人間の言動はすべて正しいとする私の発想と結びついた言葉あった。それが・・・・すべての正解は顕在化しているという言葉。たとえば、SEO対策で検索したときに上位に表示されるサイトが何をしているか?競馬で勝ち続けている人がどんな券種を買っているか?その情報はすでに公開されている。潜在的な秘密があるわけでもなんでもなく・・・結論や結果が答えなのだから・・・その答えからそれが正しい理由を遡ればいいのだ。そう考えると・・・・一度くりりんの分さんのところを覗いてみよう。くりりんの分さん1http://blog.livedoor.jp/qririn/archives/65411644.html↑くりりんの分さん1くりりんの分さん2http://blog.livedoor.jp/qririn/archives/65411139.html↑くりりんの分さん2そう、正解は顕在化している。くりりんの分さんは私が知る限り、一番馬券の買い方が上手い方だ。正直、私の不才な予想でも買い方でプラスにできるのではないかと思っている。そういう結果を出している方の顕在化した買い方が上記なのだ。これがベース。さあ、正解は顕在化されている。この顕在化した情報から何を得るかだ。基本的に・・・単勝と馬連数点に絞っている。3連複を買うときもあるようだが・・・・相手も絞っている。これをどう考えるかだ。ぱっと見私が感じたのが・・・勝つという結果をだしている買い方のくりりんの分さんの買い方はやはり外れを受け入れる覚悟がある。点数を絞り、そこで勝負をしている。地方の過去のアップしている画像もかなり参考になるはず。どうやって買っているのか。顕在化しているデーターから何を引っ張り出せるかは個々の資質。買い方は私はまだ未熟だが・・・考えようによってはくりりんの分さんも単勝を買っている。そして後輩の予想で回収率280%の方法を発見したDAさんも単勝を買っている。私も大爆発したとき単複を買っていたが・・・くりりんの分さんは複勝を買っていない。確か、有名な競馬で勝っていると言われていて、自著の競馬本でも勝っていると言っている里中氏も単勝を買えと言っていたような気が・・・・そう・・・必要な情報は結果として顕在化しているのだ・・・その本質をどう引っ張るか・・・・そうだ・・・そうだよ・・・今は若干の含み損と為替差損をこうむっているが・・・・最終的には浮くまで待つ予定である株だが・・・これも私が無敗だったのは顕在化した結果を信じたからではないか。ウォーレンバフェット氏のバリュー投資を。だから・・・私が知る限りもっとも買い方の上手い人の買い方を目が皿になるように見て、その本質を掴むべきなのだ。そうだった・・・気付きは結果を判断しての消去法からでしか導き出せないんだった。思い出した。我々は・・・・幼少のころから両親、学校、教師、友人によって誤った教育や常識を刷り込まれており・・・自分で考えたつもりでも、それは本当は違うのだ。オリジナルの発想などもう存在していないと言いきれるほど・・・人間には数と歴史がある。だから、思考そのものは基本的には誰かの模倣、共感した誰かの思考にならざるを得ない。自分で判断しているつもりでも、その判断基準自体が、接してきたいつかの誰かや著者の判断基準だったり、その判断基準の刷り込みだったするわけだ。ただ、その判断基準は自分で考えているつもりだからその判断基準自体を疑えない。何故なら、それは自分以外の誰かにとっての都合のよい刷り込みとは思っていないから。だから・・・結果が出ない何かが間違っている状況から・・・間違いに気付くには結果からしかできないのだ。結果が違うということは何かが間違っているということ。そしてその間違いは、判断基準だったり、自分の常識だったりするわけだ。たとえば、パチンコのハマリ台が好きな人・・・・こういう人は完全に誤った思考を刷り込まれている。ずっと当たらなかったのだから確率が収束して当たるはずだと。だが、残念ながら、体験上とホールコンのデーター上・・・・その日以内に確率が収束してハマリ台が噴くことはほぼない。逆に、たくさん出ている台はそろそろハマルはずだという発想も・・・・過った刷り込みのように感じる結果を頂戴することが多々ある。だが・・・・こう刷り込まれると・・・結果を起点にして考えない限り・・・・その根幹の発想、そろそろハマリが収束するはずだという本人の常識自体が疑えない。何故なら、結果が出ていない他者にそれは当然だと刷り込まれてきているから疑えないのだ。まずはその常識ありきで考えるから。そう考えていくと・・・公の発表という物ほど胡散臭い物はない。あれは他者の常識の基準作りなのだ。それが当然と思わせることで誰かにとって都合の良い認識ができあがる。本音ベースのリアルなんてものは公には存在していないのだろうな。こういうブログのような個人の情報媒体でない限り・・・・公的発表やテレビ・新聞のメディアには誰かにとって都合のいい基準の垂れ流ししか存在しない。と話が良くずれるね・・・・ずれまくり、すれまくり・・・場末の夜蝶状態・・・・・まあ、もう眠くなってきたので・・・・さくっと記載しよう・・・結論としてはやはり結果を出している人間から正解を引き出せということになるのだろう。1を聞いて10を知るではないが・・・顕在化した結果という情報から・・・・何を引き出すか・・・強い馬を見つけ出す結果を出している後輩が配信した予想から何を引き出すか・・・買い方だけでも勝てるのではないかと私に思わせてくれたくりりんの分さんの馬券からどういう買い方を引き出すのか・・・・私が思うに・・・やはり外れを受け入れ点数を絞らなければならないだろう。上記のくりりんの分さんを見る限り・・・確かに複勝はいらぬかもしれぬ・・・・そして・・・馬連を買っているならば・・・・オッズの乖離が酷くない限り・・・・徹底して私は枠連だ・・・・・馬連と枠連の合成オッズを常に考えよう。そして・・・・点数を当然絞る。損小利大・・・・損小利大だよな・・・・株もFXも競馬も・・・・・さて・・・もうこないだのON会で飲まなかったビール飲んで寝ます・・・おやすみちゃ~ん
2010/09/29

と改めて思わされた・・・というのも・・・ちょっと移動中に過去の大布石パターンを見ていたのだが・・・全部・・・・芝で決戦を挑んて布石打っている・・・・張れると思ったダートで決戦挑んだ事皆無・・・そりゃ・・・・・駄目だよな・・・・まさに、あれですよ。ダメ、ゼッタイ。これ勝手に拝借していいのかな・・・まあ、無断で転用禁止って書いてなかったからいいのか・・・・と・・・・芝で決戦ダメゼッタイそんなポスターつくってやりたいね。私が、昔テレビでやっていた懺悔室の似非キリストのように手をクロスして・・・・芝で決戦ダメゼッタイ。今話題の草食系男児として私が布石馬券を食い続けるポスター。無論、1枚100K以上の馬券ね。そんなどうでもいいこと考えながら・・・・・昨日の検証を考慮しても・・・やはり何度考えても芝のレースは不確定要素が強い。嘘だろとか、そんな馬鹿なということがありうるのが芝・・・となれば・・・・まあ、ストイックにダートの張れるオッズと張れる人、張れる脚質と張れる枠が望ましいのだが・・・よくよく考えれば、人とオッズ以外は後輩が吟味してくれた結果を出しているのだから・・・考えなくてもいいのかもしれない。だが・・・・後輩は騎手を含めてのオッズと言っているため・・・・騎手は考慮していない。だが・・・やはり辛や橋脩や鞍上松岡や、武士沢、田嶋、中村、先生、田中勝春、藤岡兄弟、吉田兄弟とかが乗っているときよりも・・・どう考えても武豊、岩田、安藤、四位、藤田、横山、ごっちんあたりが乗っているときの方が・・・良積が集中しているように感じるのだよなあ・・・・まあ、個人的には柴山、国分、田辺あたりならいけるかなとは思うけれども・・・そうだよなあ・・・春のチューリップ賞でショウリュウムーンの時・・・・張れると感じたのは騎手が木村健だった事が大きい。桜花賞で哲三になり・・・カニ歩きの負けとか考えると・・・・・大きな差を感じるよなあ・・・・G1だと特にロスが限りなく0でないとなかなか勝てる物ではない。となると・・・・不確定要素が強い芝でも優秀な騎手が乗るのであれば・・・強い馬が実力を発揮できるということか・・・昨日の神戸新聞杯などまさにこれで、いい例だ。逆に言えば・・・ヘッポコ係数が高い騎手ばかりが多いレースで、人気馬に乗っているのがヘッポコ係数最上位なら荒れる可能性が高いと言う事なのだろうな・・・騎手で降りるを覚えたい。無論、オッズにも拠るが・・・ただ・・・・納得のいかないやるせない競馬をされる覚悟をもって買わないとな・・・・何度も記載しているが・・・私は初めて真理だと思えた競馬の本が「人間の条件」後にも先にも、競馬本でこれ以上本物だと思えた書籍はない。概要を言ってしまえば、走るのは馬だが、走らせるのは人間だと言う話。人間が走らせるのだから、一流の人間としか手を組むな。一流の調教師が仕上げた、一流の騎手が乗る馬を、勝たせる意図をローテンションでヨミ、勝負気配の高いレースを買えと言う話。これと後輩の予想を組み合わせれば勝てると思うんだよな、もっと。ただ・・・そこまで自分自身が待てるかどうか・・・自制心との闘いに打ち勝たなければならないが・・・・そういえば・・・共闘している研究熱心なリンク先のDAさんが・・・・いろいろ後輩の予想で勝てる方法の検証ネタを記載してくれるらしい。DAさんhttp://plaza.rakuten.co.jp/ikuzo123da/diary/201009270000/↑DAさん私と異なり熱意が違うので、私も大分参考にさせてもらっているが・・・・かなり参考になると思う。と競馬ネタはここまでにして・・・今日も麻雀・・・サンマーは楽しいね。最近、再度根こそぎフランケンの最終巻あたりを読んだのだが・・・・麻雀は正しい手順を踏んだ者の配牌は上がり・・・小手先で捌いていく者の手は落ちるという言葉を受け・・・亜空間での無理やりの捌きを辞めたのだが・・・これが功を奏しているようだ・・・・密かに連勝中・・・・ただ・・・私と違い張れりゃあいい人が転勤等で減ってきているので・・・開催人数に足りなくなるのではないかと戦々恐々としているが・・・ひとまず今日は快勝。こないだ何もさせてもらえなかったが・・・・正しい手順は何だろうかと上がりではなく正着を打つという発想に切り替えてから・・・絶望的な手配と、ドラが皆無の面白味のない手牌が減ってきたように感じる。すかすかの手牌だったもんなあ・・・・さて・・・ちょいと株について書き込みがあったので書こうかなと思ったけれども・・・・もう2時で明日8時過ぎに自宅から徒歩で行ける現場にいくので・・・明日以降にさせていただきます・・・そんなわけでお休みちゃんです・・・
2010/09/28

どうも・・・とある消息筋によると・・・・自分の名前に「ちゃん」をつけると勝負強くなるらしい・・・・なので、私も・・・宇宙一ツイているチャンかN島ちゃんを名乗ろうかと思えてきた・・・・さて・・・どうでもいいスタートはこれくらいにして・・・・まずは今週のまとめから・・・・今週は後輩の予想で単勝に絞ってコツコツ稼ぐ戦略にシフトしたのだが・・・・シフトした瞬間・・・・後輩の本領発揮でちょっとしか儲からなかった。ギャンブルは皮肉屋さんだねと本当に思う・・・ええと、先程も載せたけど今週の的中馬券・・・まあ普通に考えれば十分なんだけど・・・・決戦明けにしては物足りない・・・単複にしておけば、BETを落とさなければという後悔の方が先に来る・・・だが・・・これもギャンブルを司る何者かの挑発的戦略なのではないかと・・・調子に乗って、方向を変えると・・・ズドンと伏兵にあい、布石を打ちそうな気がしてならない。さて・・・考えよう・・・まあ、その前に来週もいい予想をしてほしいので・・・後輩の応援を・・・私がこれで借りた金で過去最高配当をゲットし一発逆転させてもらった後輩・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩で11連勝http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008160000/↑11連勝したとき・・・今年2度目の帯http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008290006/↑今年2度目の帯さて・・・再度考えたのだが・・・・競馬が難しいのはいろいろ考慮する要素が多分にあり・・・・且つ、買い方も上手くないと儲からない。もう、後輩の相馬眼が突出しているのは確信をもって言える。名前を挙げた時点でそのクラスは勝てる。ケイアイガーベラとか見てもそれを感じるし・・・今日の配信でも、馬券内(3着以内)に着た馬とオッズを考えてみても十分分かる。なので、競馬を予想するファクターで重要な一つは、クリアできる。で、考えてみたのだが・・・・他のファクターは何か?と。ちょっと考えてみよう。1、馬の能力2、ダート・芝3、距離4、コース5、騎手6、馬場状態7、枠8、対戦相手9、脚質10、厩舎11、オッズ12、競走クラス私がぱっと思いつくのが上記。この条件で一番有利なところだけを抽出していけば、馬は確かなのだから勝てる。ただ、すべてが合致するタイミングとなると、それこそ年に一度張れるか張れないかになってしまう。なので重要なファクターから考えて消去法で導きだすとしたら・・・・どれを取るべきか・・・まず、馬の能力は重要だが・・・・これは後輩の予想でクリアされている。大丈夫と言いきれるレベル。で・・・次はやはりコースだろうか・・・これも不確定要素の少ないダートの方がいい。で、後輩が推している場合は相手の能力も量った上でなので、印が重ければ対戦相手も考慮しないでいいだろう。となると・・・現状の私が絞れているのは・・・後輩が名前を挙げた馬のダート狙い。ここまではいい。だが、これ以上を求めると、次に重要な要素は何か?そう言う話になる。これは騎手か・・・・・そう・・・馬は確かでも騎手がヘッポコだと・・・ヘッポコ係数がかかる。100の馬の力をヘッポコ係数0.5がかかり50にしてしまう・・・そうすると馬券は獲れない。となると・・・極力ロスのない騎手の時が勝負なのだが・・・・皆それを知っているのでそうなるとオッズが下がる・・・・やはり武豊は巧い、これはもうどうしようもないなと思うくらい見事だ。不確定要素が多い芝のレースで、今日堅く収まったのは騎手の力なんだなと再度思わされた。武豊と内田だもんな・・・・・そう考えると・・・ダートでいい騎手、その時を待ちたいところだが・・・これではオッズがつかない。騎手とオッズはどちらもかなり重要なファクター・・・正直オッズが結果にすら影響を及ぼしていると思うのだ。辛が人気を知り、その馬を徹底マークすることで辛とは思えない見事な騎乗をすることだってある。なので、オッズの1番人気や僅差の2番人気は極力買いたくない。どうも人気になるとマークされ・・・結果がねじ曲がっている印象を拭いきれないのだ。となると・・・・騎手とオッズでは、オッズ次第で騎手が別人になることもあるので・・・騎手よりもオッズを上位に取りたい。となると・・・ここまでの優先順位は・・・1、馬(クリア済み)2、ダート3、オッズ4、騎手こんな感じだ・・・ただ、前提として絶対的に良馬場であることが条件だ。で、その後ろに来るのが・・・・距離だろうか・・・短距離だと出遅れたら終わり・・・もしくはなんとなくダッシュがつかなくても終わり・・・となると・・・・そこそこの距離がいいのかもしれないが・・・・ただ・・・昔私が考えたダートの短距離に特化するという発想でいければ・・・短ければ短い方がいいんだよな・・・人間の50m走と同じで・・・短ければタイムが安定するだろうと言う発想。距離はどのくらいの距離に良積が集中しているか・・・これも考えたい。また、馬の脚質・・・・ダートと決めたのなら・・・これはもう圧倒的に先行がいいと思う。差し馬はダートだと、ハマらない限り来るイメージがない。芝と違い不確定要素が少ないのは、MAXスピードの限界値のためなのではないだろうか・・・そのあたりを分かっているのか、地方出身の名手たちは仕掛けが早い。4コーナーで必ず巻くっていく。となると、そこそこのポジションにいなければならないので・・・やはりダートを買うとなったら先行だろう・・・となると・・・付随して条件が考えられる。ダートは芝と違い、トラックバイアスがほとんどない。内の砂は幾分深いと聞いているが・・・そんなのは最内だけだろう・・・・当然、外よりも最内よりちょっと中あたりはもう変わるはずがない。となるとだ・・・ダートで勝負し、先行が有利だと考えたら・・・・当然、内枠を狙うべきなのではないだろうか。無論、外枠でもダッシュがあれば前に行けるかもしれないが・・・・距離が短いと外外を回され、ロスが多く、苦しい。中山の1200のダートは外が有利だと言われているが・・・本当だろうかと私は思っている。重馬場や梢重なら前に行った者勝ちなのだからそうかもしれないが・・・・どうも2~4枠が有利な気がしてならないのだよなあ・・・・と考えると・・・・張れる条件はもう少し絞れる・・・・先行馬で内枠を引いたとき。で・・・再度ファクターを考えると・・・・ダートに絞り・・・オッズが低くなり過ぎない馬で・・・騎手ができれば一流。そして・・・先行馬で内枠。このあたりまで待てればまず布石を頂戴することはないと思うのだが・・・それまで待てるかだな・・・よくよく考えれば、後輩の予想・・・競馬のある日に専門誌2誌買うのと変わらない。出先で東スポが間に合わないと専門誌を買う事もあるが、ロクにみないまま捨てる事もある。それと比較して情報のレベルと精度が段違いに上位なのだから・・・・未来の投資と割り切ればいいのだ。なのにもかかわらず、対価を支払ったという意識が・・・買わずにはいられない自分の心を助長する。金払っているんだから買わなきゃ損だと言う意識をどうにか払拭し、チャンスを待てるようにしないと・・・・また決戦でどうでもいい勝負をする事になってしまう。勝てる方法は分かっているのだが・・・・それを自制することに徹しきれていない・・・長く見ているからなお分かっているのに・・・・一見さん(後輩が初めて触れた馬)を避け・・・・ダートに絞り、オッズが3番人気6倍くらい・・・・そして先行でいい騎手を乗せており、内枠で先行。これくらいの条件で張り続けたら・・・すぐに蔵が建ったりするのだろうが・・・・・さて・・・来週も単勝でコツコツ増やすか・・・まずは外れを受け入れて、的中した時に大きくという概念を自分に刷りこむことからスタートだな・・・さて、明日は仕事なのでもう寝ます・・・
2010/09/27

決戦の翌週にBET落として快勝か・・・世の中皮肉なもんだな・・・・まあ、ひとまず・・・やはり後輩の相馬眼は侮れない・・・ちらっと書いてあったけれども・・・阪神の6R・・・・・あれであの3連単を4頭ボックスで買えたり・・・・7Rの単勝買えたりしたら・・・・感性が優れているとしかいいようがない・・・まあ、諸々あるのだけれども、画像から・・・朝一の時点で6倍くらいの1番人気・・・いつもどおり下がって3~4倍なんだろうなと期待もしなかったら・・・・終わってみればびっくりの結果・・・さすがなんだなあ・・・・私がこれで借りた金で過去最高配当をゲットし一発逆転させてもらった後輩・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩で11連勝http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008160000/↑11連勝したとき・・・今年2度目の帯http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008290006/↑今年2度目の帯で・・・・やはり買い方は難しいなと・・・まだ検証一週目だが・・・・いつもどおり複勝も入れていれば・・・・上記の当たり馬券の複勝も含めて+3鞍の的中・・・それも平均2倍・・・・まあ、タラレバは仕方がないが・・・今週は決戦後の快勝・・・気分は複雑だ・・・いろいろ考えるファクターはある・・・・明日日付分の日記で再度考えたい。まとめは0時以降だ・・・
2010/09/26
この後からなんだが、ひとまずこっそり札幌10的中。 今日は勝ち確。 朝一のオッズが合わなくてあまり期待してなかったんだが、さすが後輩だね。 にしてもベット落とした週からこれとは… 世の中なかなかうまくいかないね。 画像は帰宅後に。
2010/09/26
逆張ると頑張るって何か似ているよね。さて・・・逆張り予想のお時間です・・・まずは・・・先日、私の危機を救ってくれた優曇華さんから・・・・オールカマーを見てみると・・・ここだまさかのシンゲン・・・骨折休養明けのシンゲンかあ・・・そして神の刻印消しマークがトウショウシロッコ・・・なるほど・・・・一方ニフラム教皇はやとぅさんは優曇華さんの本命のシンゲンを消しており・・・本命が3連勝中のミステリアスナイトか・・・・で・・・いろいろ見ているのだが・・・私はエプソムカップの内容からどう見てもシルポートの圧勝にしか思えないのだが・・・・何故、誰も名前を挙げないのか不思議でならぬ・・・ただ・・・私は競馬予想不才の天才・・・・そう考えると・・・・シルポートはないのかもしれないが・・・誰も記載していないなら・・・・感性が被った事にもならず期待ができる・・そして鞍上松岡のサンライズベガを消してやりたい・・・となると・・・・どうだろうか・・・・連勝するのは、どんどん相手が強くなっていくためかなり難しい。ミステリアスライトの4連勝は薄いと判断したい。しかも禁呪レベルのニフラムつき・・・・・一瞬で光の熱で消し飛ばされてしまうだろう。で・・・勝てる馬しか乗らないアンカツがジャミールに乗りに来ている。一応勝負にはなるということなのだと判断できる。ドリームジャーニーは来たら仕方がないが・・・59kgで一番人気・・・この馬はヒットマンなのでマークすると強いが、自分から動いてのレースでは強さを発揮できない。マークされる側では評価を落としたい。小柄な馬なので59kgもこなしているとはいえ嫌なんだよなあ・・・大阪杯を思い出す。で・・・・鞍上松岡でばっさりのサンライズベガだが・・・感性の鋭さを先週から見せてくれているHarukiさんの本命・・・これも消しきれない・・・となると・・・・まず神の刻印消しマークのトウショウシロッコは絶対に買わねばなるまい・・・そして・・・ミステリアスライトは軽視。シンゲンをどうするかだが・・・頭はないと思うもののニフラム教皇の無理という言葉が気になる。トウショウシロッコとシンゲンという組み合わせで決まる可能性すらあるのではないだろか・・・ただ・・・どう考えても、シルポートなんだよなあ・・・・で結論としては・・・1着候補 シルポート ジャミール2着候補 同上+サンライズベガ・トウショウシロッコ・シンゲン・ベンチャーナイン3着候補 同上+ドリームジャーニーといったところだろうか・・・・2×5×5=50点・・・まあ、見るレースだな・・・あまりやる気がしない・・・・で・・・神戸新聞杯の方・・・・ニフラム教皇の方が・・・エイシンフラッシュが本命・・・・ローズキングダムが対抗か・・・なるほど・・・・で・・・・関東総大将がローズキングダム本命でエイシンフラッシュ対抗か・・・・これ見るだけでも・・・・・とても堅く収まりそうな気がしない・・・昨日も記載した通り・・・芝のレースはおっがねぇんだ。何が起きるかなんてわかりやしない。特に重賞になればなるほど・・・信じがたい光景を目の当たりにする事になる。昨日で再度確信したが・・・芝のレースで人気馬を買うなど、ゴルゴ13が握手をする行為なのだ。他人に利き腕を預けるほど自信家じゃない。それと同様だ・・・何が起きるか分からないレースで人気馬を買うほど・・・私は自信家ではないと言える大人でありたい。そんなにメンタル強くないんだよな・・・自制心が強くないんだな・・・打たれ強さは相応の物を持っていると思うが・・・・で・・・神の刻印はレーヴドリアン・・・・なるほど・・・後ろからの馬では届かないと見ているということか・・・となれば・・・・逆に後ろからと・・・・意外に伸びない展開を期待して・・・ローズキングダムとエイシンフラッシュを軽視するのが逆張りのあり方・・・・ダービーは超スローペース・・・基本的にローズキングダムに2000mは長いのではないだろうか?なので・・・・ビッグウィークとレーブドリアン、シルクオーディー、レッドスパークル、ソフトダダンダンに期待したい。ハードがいるならソフトがいたっていいじゃないか。で買うとしたら・・・1着候補 レーブドリアン ビッグウィーク2着候補 同上+ローズキングダム・エイシンフラッシュ・シルクオーディー・レッドスパークル・ソフトダダンダン3着候補 同上これも・・・見るレースっぽいが・・・本番でローズキングダムに抗いたいので・・・・快勝してほしいところだが・・・・皐月賞3着やダービー2着はどうも、ぱっとしないイメージが強いんだよなあ・・・・ダンツフレームやアサクサキングスみないにそこそこ走るのもいるけれども・・・逆張り的には上記だが・・・果たして・・・・今日はほぼ見だな、検証馬券以外・・・・
2010/09/26
さて・・・今日も難しい・・・・配信メールを見る限り、密かに面白そうなレースがそれなりにあるのだが・・・・買っておきたいのが3Rだろうか・・・あとはオッズ次第でもう2Rだが・・・・難しい・・・・まあ、あくまで検証と決戦用の資金作りなので・・・今日も素直に単勝のみ均等買いにする予定だが・・・・昨日は見事に優曇華さんの予想を参考にし、ひとつ危機を回避した・・・やはり優曇華さんは恐ろしい・・・PATの方をコツコツ増やしていき・・・・オフ会予定の秋華賞で決戦に挑みたい。もう去年の菊花賞の轍は踏まぬ・・・あれは・・・スリーロールスロイスでロールスロイス3台とか息巻いていたのだが・・・・実際は・・・朝一からどうでもいい未勝利戦に100Kくらい張ってしまい、布石ラッシュ・・・おかげで的中していた決戦の菊花賞を20Kくらいしか買えなかった・・・本来なら・・・・3000Kくらい回収できていたはずなのだが・・・・だから・・・今年は秋華賞を先に買う。馬体重も見ない。来ないかもしれないが・・・納得できる勝負をしたい。そういえば・・・いつだったかの安田記念のフェアリーキングプローンもそうだったよな・・・前半のレースで資金を根こそぎ削り・・・本来なら2Kくらい買っていたはずの当たり馬券を0.7Kだけ・・・・もう・・・2度とあんな後悔はいらない。何しろ、私は宇宙一ツイているのだから・・・・今年は現地着いたら先に決戦馬券を仕込み、その時を待つとしようか・・・・で・・・オッズを見ていたのだが・・・・う~ん・・・今日は3鞍かな・・・・検証なので外れを受け入れる覚悟で臨みたいところだが・・・・・ひとまず・・・仕込んで食事をして・・・・それから今日の逆張り予想だな・・・
2010/09/26

と方言込みで・・・さて・・・検証として勝った単勝馬券のみは的中・・・検証の方は浮いた・・・明日も再度検証を続けたいと思うのだが・・・にしても・・・芝のレースはおっがねぇ・・・・マタギなどが山はおっがねぇという感覚で言うが・・・芝はおっがねぇ・・・今日は勝負レースが二つあったのだが・・・・我が偉大なるリンク先関東総大将の予想を見て・・・・絶句関内。おまけに・・・・オッズが合わなかったので降り・・・・リンク先のDAさんからもコメントいただいたが・・・・やはり才能溢れている方は一味違う・・・結果はまさかの降りて正解の鼻差・・・本当に・・・芝のレースは何が起きるか分からないねぇ・・・・妖怪サトリが・・・・人間が炊いている炊き火の弾いた火の粉が目に当たって、人間は何考えているか分からないからおっかないと退散した話を思い出した。何が起きるか分からないことほど恐ろしい事はないのかもしれない・・・・かのウォーレンバフェットも・・・・分からない物には手を出すなと言っている・・・・再度認識させられた格好だ。おまけに・・・どちらもオッズが厳しかったというのもあるが・・・・絶対勝ったと確信したところから、嘘だろと言う事が起きるものなあ・・・芝のレースは・・・・まあ、オッズが合わなかったので、BETを落としたというのもあるが・・・そんなわけで検証の方は上手く行った・・・明日も再検証だな・・・そして他は明日に期待だ・・・やはりダートだよな・・・本当にそう思う。にしても・・・芝のレース・・・条件下でさえ何が起きるか分からぬし・・・・人気があると徹底マークされて体感上大きな不利を受けているように感じるが・・・・G1などになったら1番人気の馬を買うのがこれまたおっがねぇ・・・・・こりゃ・・・芝のレースは人気薄を買うべきだろうなと再度確信させられた・・・・そういえば・・・後輩も更新していた・・・私がこれで借りた金で過去最高配当をゲットし一発逆転させてもらった後輩・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩で11連勝http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008160000/↑11連勝したとき・・・今年2度目の帯http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008290006/↑今年2度目の帯才能があってもいろいろ大変なのね・・・・明日は・・・・私のストック馬が1頭出走する・・・・まあ、これは勝負気配なのだが・・・・後輩のコメント待ちだな・・・それと・・・・共闘しているリンク先のDAさん・・・・DAさんhttp://plaza.rakuten.co.jp/ikuzo123da/diary/201009230000/後輩の過去のブログを全部見て、データー収集しているらしい・・・・で・・・回収率282%の方法を見つけ出したとのこと・・・ON会の時にもちらりと聞いたけれども・・・・大体は私のところに記載してあると言う。うっすらとは分かっているのだけれども・・・分かっていることを実行できるメンタルの強い人間がどれだけいるかということなのだろうな・・・・私もそうだけれども・・・どうしても金払っている予想と言う意識が先行してしまい・・・買わないと損をしたような気になってしまう事が問題なんだよな・・・未来への投資と割り切って・・・買えない時はきっちり見をし・・・・・張れるタイミングがくるまで待てるか・・・一貫して信じて継続できるか・・・・ここなんだろうけれども・・・どうしても、投資した分を早く回収したい気に負けてしまう・・・そうなんだよな・・・よくよく考えれば・・・・私の想定勝てる基準を満たしているレースを全くと言っていいほど買っていない・・・条件が合わないのを無理に手を出してしまっているので・・・・そこが回収率を引き下げているんだろうな・・・まあ・・・明日も思うところを検証しよう・・・・まずは・・・・コメントを見てからだが・・・・
2010/09/26

単勝のみ・・・ひとまず、初日は浮き確定。BETを落としているのでそれほど儲からないが・・・・まあ、検証結果のみ・・・また夜に更新しよう・・・ただ言えるのが・・・オッズがかなり重要だなと再認識させられた・・・・
2010/09/25
目が離せない。 張る者としては是が非でも優曇華さんの勝負は必見だろう。
2010/09/25
さて・・・しばらく単複でコツコツ戦略と考えていたが・・・・今日の配信と馬場状態を見て少々考えた・・・まず・・・・検証馬券から複勝を外そう・・・・そしてPATで検証する・・・・それとは別に・・・勝負は現金の方だな・・・・こちらは単複買おうかと思っているが・・・今日はぱっと見4鞍だろうか・・・買おうと思ったのは・・・ただ・・・それはあくまで検証の方で・・・・勝負の方は2鞍だろうな・・・・さて・・・そんなわけであまり時間がない。PATは仕込んだので・・・勝負の方をしに行こうと思っているのだが・・・・にしても幸運なことに札幌と阪神が良馬場・・・勝負だと思っていた馬が勝負の条件で張れる・・・これは一見さんではないし、一つだけ条件が噛み合わないが・・・・一見さんではなければその差は埋まると思うのだ。まあ・・・この2鞍で転がして・・・・・決戦資金を作るとしよう。オフ会しようと言っている通り秋華賞が今年の大勝負。去年の菊花賞のように、手応えを感じているので・・・オフ会で魅せて振る舞うと言う最良の結果に期待したい。にしても・・・恐るべきは神の刻印優曇華さん・・・特に今日の優曇華さんの予想は参考になるかもしれない・・・・見るまで何も感じていなかったが・・・・レースの取捨を変えようかと思い始めた・・・優曇華さんの予想を見る限り・・・阪神メインはダノンカモンとオシャレキングなのではないだろうか・・・・さて・・・・時間がない、仕込んだ事だし・・・・・そろそろ外出の準備かな・・・
2010/09/25
不良馬場は中山だけだろうか・・・・もう眠くて仕方がないので、明日に回すが・・・・阪神と札幌が良馬場なら・・・・単勝拾いたい馬が何頭もいる・・・・目覚めて、オッズを見て・・・馬場状態を眺めたい。後は・・・後輩のコメント次第・・・コツコツと・・・決戦資金を作りたいものだ・・・・そんなわけで・・・眠すぎるので・・・・もうお休みちゃんです。今週は雨だし・・・PATかな・・・・
2010/09/24

さて・・・昨日はON会にお付き合いいただいた皆さまありがとうございました。おかげさまで楽しませていただきました・・・で・・・平日だしてっぺん獲れるかなと見てみたところ・・・・なんと16位・・・ううむ、最近厳しくなったね、昔なら3000行けば5位くらいだったのに・・・・ただ・・・これだけヒット数を上げている上位を見てみると・・・正直、私より上のやつほぼすべて・・・・アフェリエイトや誘導サイト・・・特にトップのブログはいろんなところで見かけるのだが、かなりランキングアップシステムを活用しているようで、コメント0なのにえらいヒット数。まあ、競馬予想会社の販促の一環なのだろう。何しろ、何度読んでもこう面白味がないと言うか・・・仕事ですよって言うのが伝わるんだよな・・・リアルじゃないというか・・・ただ・・・・私もランキングアップシステム使えばあのくらいのヒット数出せるという事だよな・・・こちとら生身の人間が、義務的にやっているわけじゃあないんだ。同じ土俵に上ったのなら・・・やらされている人間と主体的にやっている人間の差を魅せてやりたいところ。まあ、正直・・・ヒット数の底上げがされてきた感がある・・・・やりたいと思っているNメディアの営業何一つできていないのだが・・・戦略だけは溢れるほどある。あとはNメディアの無から有の創出方法だよな・・・アイドルグループYARASHIのように・・・・私の発信という行動をそのまま換金できるようにしなければならないのだが・・・・ここをもう少し詰めないとな・・・・で・・・何度も石田健氏の書籍を読んだりしているのだが・・・・継続して長くやっている事の利点と言うか・・・・ヒット数を考慮すれば、私は生の読者を数百人ベースでもっているという状況・・・この状況なら・・・・相互紹介でそれなりにヒット数があるところと相互紹介ができるのだ。で・・・過去に2~3回相互紹介をしてもらったが、その効果は絶大。一日のヒット数が読者1000人ベースのところとして100~200押し上げられた。それも・・・・その日以降ずっと。となると・・・我がNメディアの発展のためには、生の読者を保有しているところと相互紹介を繰り返す事が最短なのだが・・・・折角なら、一度来た一見さんをリピーターにしたい。となると、リピーターにするためにはやはり興味を引く必要がある。そうなると、毎日ハイクオリティの内容など書けないのだから・・・過去に面白いと思える日記をピックアップして編集し、読んでもらう事が望ましい。だから・・・相互紹介の前に編集なのだが・・・この編集と言う作業・・・地味で楽しくない単純作業なんだよなあ・・・・この目の前に立ちふさがる大岩をどうにかしないと先には進めないのだが・・・・とそんなことを考えながらも・・・ギャンブルネタ・・・まあ、もう雨が降っちゃっていて・・・まだまだ止む予定がないのだから・・・この時点で今週はBETを落とし気味にしなければならない・・・・ただ・・・根本から再度考えよう。ギャンブルで勝っているのはどういう人間かを・・・・勝ち続けている人のサンプル数が少なすぎて・・・確信を抱くまではいけないのだが・・・やはりくりりんの分さんを参考にさせてもらう限り・・・・外れを受け入れる覚悟があるように見受けられる。点数を絞って外れたら仕方がないが、当たったら大きい。いずれにせよ投機性がある以上、運否天賦に左右されるのだから・・・ハマらなければ仕方がないという発想は間違いではないのかもしれない。また・・・外れを受け入れると言う事は・・・当たったときのオッズがかなり重要。低いオッズは買ってはならないと言える。そして・・・私の知る限り・・・・競馬で勝っている人は皆ダート・・・・で・・・さらに言えば・・・・うっすらと分かっているのだが・・・・こないだ自戒として記載した内容に加え・・・・先日の自戒http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201009210000/↑先日の自戒当日も良馬場である。そして・・・ダートの距離も1200m以上が良さそうだ。1000mはスタートに依存している部分が多く、不確定要素が大きい。さらに、枠だな・・・・それとクラス・・・・ダートに絞ればトラックバイアスはかなり少ないのだから・・・・内枠の先行馬が有利に見えて仕方がない。脚質にも拠るのだろうけれども・・・・前回の自戒に加え・・・・内枠の先行馬・・・・500万下以上等の条件を絞れば・・・・回収率はさらに上げられるのではないか・・・そのためには古い情報を再度ひっくり返しながら考えるか・・・・
2010/09/24
表題のタイトルと言えば森博嗣氏の最初の作品だと思うのだが・・・・全部の条件が噛み合うこと(すべてがFになること)など早々ないんだなと再度思わされた・・・だから逆に・・・・噛み合った時は大勝負なのだろうな・・・・ただ、メンタルがそれほど強くないと・・・待てないで違うところで張ってしまう。今週からまた、単複勝負をして決戦を挑める資金を作ろうかと思っているのだが・・・正直、今迷っていて複勝の取捨をどうしようかと思っている。昨日の自宅でNと飲もうのON会で・・・リンク先の共闘しているDAさんが漏らしていたのだが・・・条件を絞れば回収率280%・・・・DAさんは単勝しか買っていない・・・そう・・・絞れば単勝で回収率280%が実現できていたと言う・・・そう考えると・・・複勝は回収率を下げるよな・・・・まあ、これはもう少し考えるが・・・・で・・・今週・・・単複でこれを買おうと思っていた馬が1頭いたのだが・・・・ここにきて雨・・・・天気予報を見ると、明日も明後日も雨か曇り・・・これでは良馬場にならない・・・・・良馬場にならないと・・・・また不確定要素が大きくなり張れない・・・・まいった・・・今週は結構回収が期待できると思ったのだが・・・・いきなり重馬場かやや重いという張れる条件の圏外・・・・噛み合わないな・・・で、この噛み合わない時にじっと待てるかどうかなんだよな、明暗を分けるのは・・・土曜日の朝一の時点での馬場状態が気になって仕方がないが・・・・願わくば今夜中に雨が止んで、明日は朝からカラッと晴れて欲しいものだが・・・そうなんだよな、条件が全部揃うときはなかなかない・・・ただ、逆に言えば条件が揃えば・・・・・張っていいときと言う事になる。そう何度も決戦だと思えるタイミングがあるわけないのだ・・・・で、今週はそれでも結構いけると思っていたのに・・・ここで雨・・・あざ笑うかのように・・・・たったひとつの条件が合わないだけでも・・・・張れなくなってしまうんだもんなあ・・・距離・コース・条件・騎手・相手・・・すべていいと思っていたのに・・・・雨ですべてが駄目か・・・・土曜日の朝一の時点で良馬場にならない限り・・・・ストイックに勝つため、今週は見送るかもしれない・・・・まあ、それと単勝オンリーにするか・・・外れを受け入れよう。最終的な回収率を上げるために。天気は・・・天の配剤はどうにもならぬ・・・・馬場悪くても着てしまうかもしれないが・・・それは結果論に過ぎない。張れるタイミングまで待つ事を学習しよう。当然、スロットで勝ち続けていた時のように・・・これだと張れるタイミングは少ない。だが、その少ないタイミングだけを絞っていれば・・・リターンが大きい。待つことでの対価を想像したい・・・にしても勿体ないなあ・・・・雨さえ降らなければ鉄板だと思っていたのに・・・人気も3番人気くらいだったろうし・・・・明日の天気を祈ろう・・・
2010/09/23
ありがとうございました。おかげで寂しい一人ON会にならずには済みました。本日は酒も入っており眠いのでこの辺で。皆さまへの返信および訪問は明日させていただきますね・・・・
2010/09/23

重くて更新できず・・・こっちで改めて・・・・この韓国のりチップスみたいの美味いのですよ・・・ミミガーがあればなお良しです・・・・
2010/09/22
旨いんですよ。 ミミガーあればなお良し
2010/09/22
それではやりますか。
2010/09/22
さて、20時なのでぼちぼち準備を・・・・酒を買いに行こうとしたら、会社にキーケースを忘れている事が発覚。自宅のカギが閉められない・・・・家から一歩も出れず、一人軟禁プレイ・・・・・・・アイスラガー買いに行きたかったのに・・・・仕方がないので、近所のコンビニに買いに行きます・・・・一応予定通り21時スタートのつもりなので、お付き合いいただける皆さまは酒をご用意してお待ちくだされ・・・
2010/09/22
なんだか競馬の予想記者みたいで恰好よくないだろうか?で本題に行く前に・・・・先に告知です。今夜21時自宅でNと飲もうのON会を開催しようと思います。予定では24時くらいまで。人が減ったらその前に解散です。参加者の皆さまは自宅で酒を用意しPCの前でぷっしゅっとなとお願いいたします。下戸の方はその限りではありません。一応、前回のリンクを張っておきます。自宅でNと飲もうhttp://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201001160003↑自宅でNと飲もう21時頃にON会用の日記を更新しますので、コメント欄を使用して飲みませう。(コメントするたびにページがトップに行くのと重くなるのが難点ですが・・・)これ結構、悪くない企画だと思っているんですよね。自宅に居ながら酒が飲める。いつ寝てもOK。そしてヒット数が伸びる。H氏は付き合ってくれないだろうか・・・肴としてはかなりいいのだが・・・・薄情が息吸っている暇井さんもなあ・・・・だ、本題に行こう・・・まあ先日、勝算が薄いところで決戦を挑み・・・手痛い布石を頂戴したのだが・・・・諸々考えるところがある。表題のトラップマンだが・・・・先日会社に行ったら、また蔵が建ったか聞かれたので・・・・吐き気するほど布石を打ってきたと回答したら・・・・大丈夫、来週当たるよと無責任さ爆発のトラップ発言。蔵の見積もりを相見積もり取らず、ハードゴネシエーターしないからリアリティが欠落していているおり、布石だったんだよと言われた・・・・・・絶対にそう思ってないよな・・・世の中トラップ発言が多い・・・罠かもっと酷い罠しかないのではないのかと思えるくらいの・・・トラップマンぶり・・・・いや・・・そもそもトラップマンしか存在していないのではないだろうか?というのも・・・・結局常識的発想ってやつはトラップそのものでしかない。なぜなら、常識的発想と言うのは基本的に不可能を前提に置いているからだ。普通はそんなことはできない。という普通という基準を最良にしている。天井を狭め、底を僅かに引き上げた状況を良しとする基準だ。逆に言えば、その基準でできない事を潰していけば自ずと出来ているということではないか。ということはだ、常識的発想というのもトラップであると思うし、自称常識人が溢れているこの世の中はトラップマンだらけなのではないかとふと思わされたのだ。結局、現実が難解なのは学校のテストと違い結果は出るが正答が公表されない。競馬で勝つ、ギャンブルで勝とうと思っても・・・・本当に結果を出している人が少なすぎるため、結果を出している人の存在自体を否定したり・・・・ギャンブルで勝ち続けることは不可能だと結論づける人もいる。現実と異なり、勝っているように見せている人もいて、これも無意識のトラップマンではなくて意図的なトラップマンだ。となると、勝ち続けるためにはトラップマン(自覚の有無に関わらず)の発想や目的を回避し、試行錯誤の上自分で正答を見つけ出さなければならないのだが・・・そう考えると、学校のテストはかなり良心的だ。点数と言う結果がでて、その結果の原因(誤答がどれで、正答が何か)を教えてくれるのだから。だが、現実が難しいのは間違えてもどこで間違えたかの指摘はないし、望まぬ結果が出ても正答が提示されることはない。ということはだ・・・・繰り返しの発想になるが、結果が出ていないと言う事は何かを間違えているということだ。無論、偶然に左右される部分もあるから一度の結果でそれが誤りだと決めつけてしまうのも早計。だから、なお難しい。ただ・・・・何度やってもずっと同じ結果だということは・・・やはり何かが間違っているということになる。間違っているのを改善しなければ・・・・当然、間違い続ける。どのくらいの数の上手くいかない方法を学んだか?3回同じ方法をやって3回とも同じ結果だったら・・・やはりそれは誤りなのではないだろうか・・・そんな基準を設けてみてもいいのではないかと思うが・・・・そう考えると、常に結果を出し続けている人間と言うのは常に誤答がそれだけ少ないと言う事。となれば、望む結果を出している人間の考え方、行動、言動は無条件で正しいとは考えられないだろうか?そのやり方が、何度試行錯誤しても望む結果をもたらされなかった自分の方法と異なっていればなおさらだ。だから・・・私は思う。結果を出している人間の発想を正の起点にすべきではないかと。昔、私が大学受験をしたころの話だが・・・ちょっと結びついて思い出した。当時高校3年生の頃、私は周囲が受験勉強をしていると言うのをまるで信じていなかった。ただ、最初に受けたセンター模試か何かが想像以上に良かったので、何もしなくても楽勝じゃないかと9月くらいまで遊んでいたら・・・・次の模試で滑り止めさえオールE判定・・・・嘘だろと思い、そこから勉強し始めたのだが・・・・その時、1から勉強したのでは絶対に間に合わないと言う確信があった。そのため、私は赤本(大学入試の過去問)を何も勉強しないまま手をつけることにしたのだ。無論、考えてみるも回答は何も分からない。だが、そのレベルが分かれば受験が上手くいく結果の問題だと思ったので、分からないまま解いてみて、解説を読み、そこから派生する必要な情報を取得していくという遡り形式で勉強した。数多く問いたおかげでどうにか現役で滑り込めたのだが・・・・そう、私は結果(この場合は求められているレベル)を起点とする発想で過去に成功体験がある。となると、同じ発想で行けば、競馬で勝っている人間・・・歴史に学び投機で勝っている人間に学べ。で・・・考え直している。まず、予想レベルは後輩で間違いない。何しろ、勝算が高いところだけ張っていれば確かに勝っている、私の下手すぎた買い方でもそうだったのだから・・・ここは正答と考えてもいい。で、次に買い方と張り方・・・・まず、後輩の予想で凄い結果を過去にだしているのがくりりんの分さん・・・最近は買い方が見れないので残念だが、明らかに異常に良い結果を出していた。私が結果を出せなかった3~5月くらいであれだけの結果を出せているのだから、その差は買い方にあると思われる。あれで6月末から9月くらいまでやっていたら億浮いているんじゃないかと思えるレベル・・・また、金額の多寡でいえば入れている額が大きい分私の方が数字は勝っているようだが、リンク先のDAさんの回収率は凄かった。この結果を出している違いは何か?決戦を挑まなければ私自体の以前のやり方でもいいと思われるが・・・・もう少し改善ができると思っている。それはやはり外れの許容だろうか・・・・そして絞る事・・・桶狭間の戦いを織田信長は一度しかしていない。何を当たり前のことをと言うかもしれないが・・・・寡兵で大軍に向かったのは信長の戦でただ一度だけなのだ。それだけ、運に頼る勝負と言うのは勝ちづらい。ということは・・・当然ギャンブルは運に頼らなければならないのだから・・・・運に頼る試行回数を減らし、布石打っても再起が可能なのだから損小利大を念頭に置くべきだ。となると、損を覚悟するという意でもあるので・・・・やはり絞っての外れは受け入れるべきなのだろうな・・・・ただ・・・私も含め、メンタルが弱いと外れを受け入れる事が出来ない。ここに差があるような気がする。まだ、詰まってはいないが・・・・より勝つために・・・・どう絞るかを考えたい。以前どおりよりも被せるように勝ってやりたい。ただ、これも分かっているんだが・・・・1鞍入魂で勝負レースを絞り、BETを上げるか・・・・外れを受け入れ、当たったときの回収率を重視しBETするか・・・・正直、究極的に言ってしまえば・・・後輩の予想で前走名前が上がっていて凡走したダートの1400m以上の馬で推奨されている馬だけを買っておけば間違いないだろうと思えるのだが・・・そのレースが来るまで待ちたくないのが布石要因なんだよなあ・・・・まあ、普通に勝てる方法はある程度理解しているので・・・ひとまずは資金作りだな、試行錯誤しながらの・・・・
2010/09/22
N島さん眠いんです・・・・なので・・・ギャンブルネタは全部明日の起床後に。明日代休取りましたので・・・・夜ON会、自宅でNと飲もうを開催します。時間は21時~の予定にしていますが・・・・早める可能性もあります・・・参加者の皆さまはちょこちょこ覗いていただけると助かります。だいたい3時間くらいで延長ありで・・・・皆さまへの訪問、及び返信は明日になります。一応、前回のリンク張っておきます。自宅でNと飲もうhttp://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201001160003↑自宅でNと飲もうひとまず・・・もう耐えられないので布団とランデブーです・・・
2010/09/22
・・・・まあ、張れる条件ではないのに・・・・一貫性を重んじた結果だから仕方がないな・・・素直に後輩の推奨だけにしておけばよかったが・・・・覚悟をもった結果だから致し方あるまい。競馬自体は納得がいったのだから・・・さて・・・来週からまた仕切り直し・・・春先のように単複でコツコツとやっていくしかない。これで結果がでていたのだから・・・・そうすべきなんだろうけれども・・・私はどうも飽きっぽいらしい。同じことをずっと繰り返していることが耐えられない。コツコツ勝ち続けることに精神が拒否反応・・・ただ・・・飽きもせずにずっと同じことを繰り返し続けること・・・これがギャンブラーとしての精神的な強さなのかもしれない。そう考えると・・・くりりんの分さんはすごい・・・繰り返し同じことを積み重ね続けてきた結果・・・・蔵ではなくマンションを買おうかと悩めるのだ・・・・さて・・・またひとつ自らの弱点を克服するための学習ができたのだから・・・それも良しとしよう。で、再度常勝のために考えたい。来週からまたコツコツと単勝勝負で決戦ができるまで兵力を養わなければならないのだ。というより・・・分かっているんだよな、布石打たない方法は・・・ただ・・・それをやりたくないだけ・・・そう、我慢したくないだけなんだ・・・・忍耐力の欠落・・・私もご多分に漏れず、我慢がきかない。今すぐどうにか目に見える望む結果がないと嫌なんだ。これが・・・凡人が凡人たる所以。もし、結果が出なかったとしてもじっと待てるなら・・・軽く常勝。ただ、これは私以外にも言えるし・・・・比較論から行けば幾分私はマシかもしれないが・・・皆待てなさすぎる・・・だから布石を打つんだ。何にしてもだ。仕事もギャンブルも・・・苦痛から逃れるように変化を求めたところで・・・・性根が座っていなければ結局逃げ続けることになる。覚悟ってのは逃げないためにあるんじゃないだろうか。布石打って熱くなりBETをあげるのも・・・布石を受け入れたくないだけ・・・・自分が望む変化を逃げるように求めているだけ・・・・我慢できていない証左にすぎない。で、この理解していることを実行に移すのが恐ろしいまでにも難しいと。分かっている・・・頭では正解を持っていると言いきれる。だが・・・正解を実行に移せない。そう、私は待てないし、待ちたくない。自覚している分だけ、自覚がない者よりマシだと思えなくもないが・・・これがまさに五十歩百歩。2流が3流を笑うようなもの。結果に大差はない。だが・・・追いつめられると・・・ようやく理解を強制的に実行に移させられる・・・さて・・・真剣に勝ちを積み上げ始めるか・・・繰り返すように・・・・後輩の相馬眼は本物であると確信しているし・・・自分より才能がある者の協力を得ることが結果への最短ルート・・・アンドリューカーネーギーの墓碑に刻まれている「己より優れたる者の力を借りる術を知る者ここに眠る」の言葉・・・これは事実だ。だから、後輩の予想に乗るという方法は正しいと思える。事実、12~3連勝しているし、今年帯を2回も手にしている。勝てるという確信だけはあるが・・・・布石を打つのは買い方の悪さや己の未熟さ。精神的に弱いからだ。そりゃそうだ、退くべき所で退けなきゃそうなる。オッズにつられ、余計に張れば当然欲望の対価は後悔と相場が決まっている。で・・・来週から再度ストイック馬券にしなければならないのだが・・・実行できたら必勝の方法を自戒の意を込めて記載する。忠実に実行できたら・・・まず勝てるだろう。一つ目がこれは過去に何度も記載しているように・・・芝のレースは不確定要素が多すぎるので、芝で決戦は挑まないということ。後輩の相馬眼がいくら正しくても、他の不確定要素で強い馬がこないことは多々ある。芝のレースの方がオッズが割れていて欲望が刺激されやすいが・・・欲望の対価はたいてい後悔なのだ・・・当たったらいいなが芝のレース。そして勝負レースを絞ること・・・・多分、後輩の推奨でダートのみに絞っていればまず布石を頂戴し続けることはない。そりゃそうだ、不確定なことを、しかも望む確率が薄いことの試行回数を増やせば増やすほど・・・布石打つ確率は高くなる。1鞍入魂くらいでちょうどいいと思うが・・・よく見てみると、後輩の推奨はかなりの精度。ここだけ手を出し、ないときは手を出さないくらいの徹底さが必要。それと、1番人気で決戦はしないこと。一番人気にBETを上げないことだ。これも何度も記載しているが・・・・1番人気は2番人気以下のすべての馬に勝たなければならないが、2番人気以下は1番人気にさえ勝てば結果が付いてくると1番人気をマークするため・・・余程の力差がない限り、1番人気は勝ち辛い。で、これは私の体感上なのだが・・・どうも私とは違い、世の中は宇宙一ツイている人ばかりではないようで・・・・1番人気馬に張ると出遅れたり、包まれたり、ひかっかったりと私の宇宙一のツキをもってしても信じがたい事が起きる。私ではない呪われている方がたくさん張っているように思えてならないのだ。だから、1番人気はオッズ的にも期待値的にも流れ的にも入れ込んではならないと思わされる。それと一見さん(後輩の予想で初めて名前が出てきた馬)に気をつけろだ。後輩のコメントが超強気な馬は一見さんでもかなり来る気がするが・・・やはり、不確定要素が大きく、一見さんはオッズもつきにくい。なので、既出の馬名がもう一度出てくるタイミングが一番の狙い目だと思うのだ。これも何度も書いているが、後輩のコメントが強気にもかかわらず、なんらかの別の要因で凡走した馬の次走狙い。好走してしまうと、旨味が皆無になるので降りだが・・・・凡走してしまった馬は、後輩が名前を挙げた以上そのクラスでは勝てる力はある。後は、タイミングだけ・・・となれば、タイミングはオッズがつけばつくほど良いということになる。ここを強く狙うべきなのだが・・・一見さんのオッズに見惚れて待てない・・・また、後輩は他の馬との能力比較で予想をしているので・・・相手が強いと一見さんがもう一度出てきても名前を挙げない場合がある・・・なので、やはり強気のコメントの馬が凡走した次走狙いなのだ。それと評価したタイミングが道悪だったら少し減点する。芝でもダートでも道悪はその馬の本質ではない部分を出すため・・・道悪の数字は鵜呑みにできない。特にダートはそう。で・・・張り方については・・・分散しない。絞って厚く張る。これが本来正解なのだ。馬連よりも枠連、枠連よりも単複・・・見た目のオッズが苦しくても、分散するより絞って入れた方が体感上浮きやすい。究極は複勝一点なのではないかと思えてならないが・・・複勝買うなら付随して単勝も買うべきだろう。後輩が買い目出しているときは、枠連がいいのかもなと思っている。枠連と馬連では頭数にもよるが常にオッズ差ほど確率に差はでない。まあ、絶対ではないが・・・だから・・・本日の推奨のように・・・馬連2点とか絞って的中しているときは・・・・やはり枠連にして3連系よりも絞った点数に厚く入れた方がいいんだろうな・・・・もしくは、絞った3連系を覚悟を決めて買い続けるか・・・・全部当てようとすると無理があるし、回収率を下げる要因になる・・・・で・・・まとめると・・・究極的には・・・・其の1 1番人気ではない其の2 ダートのレースである其の3 後輩の評価したタイミングが良馬場である其の4 一見さんではない(過去に何度か強いコメントがあり、凡走している馬)其の5 期待値が最低でも4倍以上其の6 騎手が一流である多分、上記の条件だけで単複買うか・・・・指定があれば枠連などに絞れば常勝できると思うのだが・・・理解している上記を私は実行できていないのだよな・・・来週もいつも登録しているところから配信が届いて・・・これもまた決戦を挑みたい馬が一頭登録があるが・・・・上記の条件を満たしていないのだよな・・・ここを控えめにできたりすれば、勝ち続けられるのだろうけれども・・・まあ、否が応でも今週からまた勝ち続けなければならぬ・・・博打の基本概念は損小利大・・・損零利大は不可能なのだから・・・そして相場のように・・・騰がっているときに売り、下がっているときに買う。好走した後(オッズが下がった時)に嫌い、凡走した後(オッズが上がった時)に張る。結局、難しいのではないのだよな、精神的な抑えが効くかどうかなんだよなあ・・・さて・・・明日に備えて、もうそろそろお休みちゃんです・・・・
2010/09/21

聞くだけで胡散臭いタイトルだが・・・・まあ、そういうこと・・・全治三ヵ月分の大布石といったところだ。そう仕切り直しだ、直しですよ・・・世直し、やり直し。まあ、ただねぇ・・・・宇宙一ツイているとはいえ・・・・ちょっと流れを失うと・・・・比例して感性も損なわれるのだなとまた一つ学んだ・・・・それがこれ・・・いつもの後輩の予想で・・・月曜日が勝負・・・・明らかにここまでは正しかったのだが・・・・買い方を間違えた・・・入れ込み過ぎて冷静な判断ができていないと言う事なのかもしれないが・・・・ひとまず、今週の馬券・・・まあ、これは張ってはいけないオッズだったが・・・・ダートだし多分大丈夫だろうと購入・・・的中したけれども・・・騎手の騎乗に物言い・・・・で・・・とお次が・・・・これか・・・他にもしょぼいの的中しているのだが・・・・上記が今日の勝負気配だった・・・ただ・・・ここで馬連2点と記載されていて、それで的中しているのに・・・・何故か私は3連単に厚く入れて、しかも痛恨の選択ミス・・・・3連複でも2点で的中している・・・これは枠連を厚く買うか・・・・単複一点勝負をすべき馬券・・・・ここでも感性がうまく働いていない・・・・そうだよな・・・2点で12倍・・・・もっと浮かなきゃいけない場面だ・・・・で・・・・もう一方の勝負・・・・これは・・・騎手のヘボ騎乗で絶句・・・しかも2週続けて・・・・ちらっと血迷ってしょぼ当たり馬券画像とともに記載してしまったが・・・・(日記は削除済み)はやとぅさんの気持ちがよく分かる。私も鞍上松岡でいきなり馬柱に斜線を引いてやりたい。これで・・・辛・橋脩・松岡・嶋翔あたりはまるで買いたくないと思うようになった・・・何しろ、納得がいかないもんなあ・・・松岡にはかなり最悪な騎乗をされている・・・出遅れ、引っかかりを抑えつけか、大外ぶん回しまくりか、早仕掛けか・・・特にどのレースとは言わないが・・・今日のは考えられるすべての条件を満たした最悪騎乗だった・・・出遅れ、口割って引っかかっているのを無理抑え、それでいて早仕掛け・・・ミスのリカバリーが下手すぎる・・・・アンカツだったら違うんだろうなと本気で思わされた・・・確かに、アンカツといえども出遅れる事はある。というより、何故か私が買うタイミングで出遅れたりするのだが・・・おまけに引っ掛かる・・・まあそれでも、納得がいく競馬はしてくれるんだよな・・・つまりミスのリカバリーが巧い。これは何も競馬に限ったことではなく、仕事でもそうだよな・・・誰でもミスったりはするが・・・そのリカバリーが巧ければ怪我の功名となることもあるのだが・・・・リカバリーが下手だと小火が大火事になる。松岡は一流からはまだまだ遠い・・・営業力で騎乗馬取ってきているのだろうが・・・・安心して張れる騎手ではないとここ二週の騎乗で思わされた・・・・やはり・・・個人的競馬の名著「人間の条件」に記載されている通り・・・・一流の騎手と組まなければ駄目だ・・・・後輩は馬を見る目は超一流・・・だからそれを生かすも殺すも調教師と騎手次第・・・・後輩の相馬眼を調教師が活かしたとしても・・・騎手がへまをすればすべてが水泡・・・・馬の選択自体は間違いがないのだから・・・・後は騎手と調教師だよな・・・・で・・・最後に大勝負したのが・・・・後輩で過去に大逆転した馬・・・・見せ場たっぷりで、騎乗も納得がいったが・・・・馬の気性が悪すぎる・・・そして走法に無駄が多い。頭を上げて口割ってずっと走っているのだから・・・それでいて際どい勝負これ精神的に落ち着いたらどれだけ強いんだろうとかなり魅力的に映る・・・・遮眼したりしたら、とんでもなく良くなるかもしれない・・・・まあ、これからも一貫して張り続けるが・・・・そんなわけで・・・今日の後輩の推奨・・・・ここにすべて、しかも枠連に張っておけばまた変わったのだけれども・・・来週から仕切り直し・・・再度コツコツ単複勝負で積み上げたい。まあ、単複なら布石打つ事も少ないのだよなあ・・・さて、予想自体は今日もいい予想だった後輩・・・来週に期待だ。私がこれで借りた金で過去最高配当をゲットし一発逆転させてもらった後輩・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩で11連勝http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008160000/↑11連勝したとき・・・今年2度目の帯http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008290006/↑今年2度目の帯さて・・・この後、明日分の日記では再度勝ち方について思考したい。それと・・・明後日の夜、21時か22時頃から自宅でNと飲もうのON会を開催したいと思っている。正確な時刻は当日再度記載しますので、参加者の皆さまは当日の日記もチェック願います。一応、前回のリンク張っておきます。自宅でNと飲もうhttp://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201001160003↑自宅でNと飲もうさて・・・・またひとつ学習をした・・・来週からまた勝つ方法で・・・
2010/09/20
大布石。納得はいったが致し方あるまい。 来週からコツコツ後輩の予想で単複勝負だな。 決戦で惨敗。 まあ、後輩のコメント弱かったし仕方がないか。 一貫性を重んじたのだから。 ただ、ペールギュント以来の一貫して張ろうと思ったあの馬、気性が悪いのと走法がまともなら相当強いな。 精神的に成長したら楽しみだ。
2010/09/20
楽しめはした。壮絶なトリガミの結果だったがピイラニハイゥエイがかわしていれば…
2010/09/20
あまりのヘボ騎乗に、取り乱した更新をしてしまったので削除しました。 まあ、ショボ馬券は当たりましたが、本来なら大勝だったと思うとやりきれない。 にしても下手だなあ。橋脩といい勝負かもしれない。 出遅れ、無理抑え、早仕掛けと考えられる最悪の競馬を繰り返している。 しかも買っているここ二戦。 たまらないなあ… アンカツは巧いね。 何故か私が買うと出遅れと馬が引っ掛かるけれども。 私、宇宙1ツイているのだが…
2010/09/20
頭だったら幸先良かったがまずまずだろう。 ここからが勝負だな。
2010/09/20
後は・・・・張るだけだな・・・・さて・・・本日は張れそうな雰囲気・・・・ここ何週間の鬱憤を思いっきり晴らしてやりたい。ただ・・・宇宙一ツイている私が・・・・流れが布石状態なんだよなあ・・・昨日、買っていれば的中していたレースをオッズ見て回避したら・・・最終的には5倍ついていたし・・・ただ・・・アノ馬は出走するし、このくらいは勝てるはず・・・・レイ背景(後輩のコメント)は弱かったが・・・ギャンブルで勝つには一貫性だろう。どうだろうねという微妙な時こそ狙い目なのだ。なので・・・張ろうと思う、蔵の柱が建つように・・・あのオッズなら単勝で十分。斤量も魅力的・・・ただ・・・何故か騎手が乗り替っていた・・・・何故だ・・・?さて・・・得る無ステークスの逆張りと行こうか・・・エルム街ステークスとか去年は言っていたけれども・・・まさかエルムと変換しようとして、得る物は無と変換されるとはね・・・・無を得るか・・・やめておけということなのだろうか・・・PCに諭されるとはね・・・・さて・・・逆張りだが・・・まずニフラム法皇のはやとぅさんが・・・・クリールパッション本命・・・対抗がエーシンモアオーバーか・・・これ・・・私もエーシンモアオーバーだと思うんだよなあ・・・・で・・・関東総大将の優曇華さんもエーシンモアオーバー・・・ふむう・・・ないな、エーシンモアオーバーそして・・・神の刻印がオーロマイスターに打たれている・・・・オーロマイスターははやとぅさんも消している・・・これは決まりでしょう!!◎オーロマイスターオーロマイスターから流しで勝負!!アドマイヤスバルとスターシップあたりを買っておけばよい気がする・・・オーロマイスター1頭軸の3連単だな・・・これが得る無ステークスなのだろうか・・・当たりそうな気しかしないが・・・・さて・・・決戦の準備をしようかと思います・・・・
2010/09/20
やってきたようだ・・・というよりも・・・張れないのに、自分の予想などで大布石を打っていたのだが・・・明日は・・・張れる・・・にしてもエーシンポルックス痛かったなあ・・・・何度も後輩の予想で名前挙がっていたのに・・・本当は買うつもりで静岡行かなかったのに・・・4倍ぎりぎりじゃないよなあと思って降りたら・・・あざ笑うかのように1着・・・DAさんは取っているだろうか・・・そして・・・芝のレースに入れ込んじゃいけないね・・・・十分分かっている事を再確認させられた・・・が・・・明日は張れる・・・・ここのところの噛み合わなさを・・・思いっ切り逆転してやりたい。今日もモチベーション上がらずです・・・・明日ちょっとレートを上げようと思っている。勝っているときはレートを下げて・・・布石った後はレート上げるべし・・・明日は当初から張れる気配だったし・・・後輩の強気のコメントに期待したい。さて・・・そんなわけで申し訳ありませぬが・・・皆さまへの訪問及び返信は明日です・・・もう寝ます・・・イタストやったり、スターホース2やってたら疲れちゃったよ、N島さん・・・・明日の配信メール見てから・・・どう張るか・・・それを考えよう。まあ、アノ馬がいいオッズで出走するので・・・これは買うが・・・・ここに一貫性のBETを・・・年収勝つくらい張ってやる・・・・
2010/09/20
やめたとこが快勝。 そしてどうでもいい三連単的中か。 やはり明日なのだろうな。
2010/09/19
さて・・・皆さまへの訪問及び返信が遅れていてすいません。昨日の己の無力さに打ちひしがれていました・・・やっぱりなあ・・・私競馬の才能ないんだなあ・・・・・何度も実感したけれども、再確認しちゃったよ。定期点検だね。で・・・・まあ、勝負気配が薄かったレースにもしこたま入れてしまったし・・・本当は月曜日まで勝負を待たなければならないはずなのだが・・・・で・・・今日・・・・買おうかなと思っているレースを買いに行こうと思っているのだが・・・ぱっと見買えると思ったレースは4Rだが・・・・オッズを見て、昨日の過ちによる大布石を省みて・・・・2Rに絞ろうと思っている。確率的、オッズ的に納得のできるレースのみを・・・・ただ、思うんだが・・・・・騎手の腕の差大きいね・・・昨日も自分の無力予想とは言え・・・買っている馬、出遅れる、包まれる、直線絶望的な位置取り、大外を無理にまくり続ける・・・この大外をって奴なんか特にひどい。これで勝てるなら・・・とっくに上のクラスに行っている・・・・何故、未勝利戦でディープインパクトの競馬するんだ・・・・私自身の相馬眼がないこともあるのだが・・・・買う馬の騎手の騎乗が酷過ぎる・・・・本当に個人的競馬の名著「人間の条件」を思い出させられる・・・外れることは結果だから仕方がないのだが・・・・納得のできる競馬をしてほしいものだ・・・まあ、納得できる競馬をしてくれた時は50%以上勝つんだけれども・・・・・これが後輩の予想だと90%越えるが・・・・結局、馬が負けるのは能力で負けるのではないんだよな・・・展開やヘッポコ騎乗で100の能力のうちどんどん削られていて・・・・総合点数で負けるのだ・・・ヘッポコ係数なるものを提唱してやろうかと思う。さて・・・そんなわけで、今日の勝負は2鞍・・・・・ここで布石打つようだと・・・・ちょっと流れを見極めなければならない・・・・さて・・・そんなわけでもうそろそろ外出するが・・・・タイトルの逆張り予想・・・・・まずは関東総大将の優曇華さん・・・う~む・・・コメント見ると素直な感性予想ではないらしい・・・・これでは神の刻印は発動しないのではないだろうか・・・・そして・・・昨日的中されているらしい・・・ということは今、優曇華さんに流れはありそうだ・・・そうすると、見極めがこれまた難しいが・・・・コメントの中に・・・ゲシュタルトは消したい馬ですが、消すと着ちゃうと記載されていた・・・なるほど、多分これは正しい。となると、ゲシュタルトは抑えなければならいような気がするが・・・・本命がダークシャドウか・・・・ダンスインザダークの子供が菊花賞を勝つというヨミ。そのためにはここで権利取りか・・・・記憶が正しければサンデー産駒のマンハタンカフェはここでも負けて、本番(抽選?)出てきて勝ったような・・・・となると・・・ここで3着はどうだろうか・・・流れがあるとはいえ・・・才能は枯れない事は昨日私が自らを持って実証済み・・・・となると・・・・ダークシャドウはここではないな・・・・で・・・・もう一方の天才博多のバケ旦那様・・・・そう、ニフラム教皇の予想は・・・・まさかのゲシュタルト・・・そして・・・前評判が高いが着差が開いているから消すと・・・むむむ・・・・これも難解・・・だが、自信度Dの本命・・・・買いたくないけれども、着ちゃうから買うと言っている優曇華さん・・・・優曇華さんの流れをどう捉えるかだが・・・布石打った流れの私が優曇華さんの流れもここまでだと思いたいと思っている。ということは・・・・まだ、流れは優曇華さんか・・・・・はやとぅさんの外れ方が紐抜けと判断すべきなのだろう・・・逆張り予想的には・・・・◎3番ゲシュタルト〇12番ダークシャドウ▲2番アロモカフェ△15番ヤマニンエルブ△1番ナイスミーチュー△4番ミッションモード△5番フェイルノート△8番ミキノバンジョー△13番クオークスター★10番ゲームマエストロ(当初の私の本命)・・・・買うレースじゃなさそうだな、逆張り的にも・・・・・で・・・ローズステークス・・・優曇華さんは買いたくないアパパネに本命を打ち・・・はやとぅさんも飛ぶ可能性があると思いながら印を打つ・・・ふむう・・・・で、はやとぅさんの本命がオウケンサクラとアグネスワルツか・・・・個人的には・・・このレース単体で見たらアパパネはまったく買いたくないのだが・・・・本番で抗マークを打つつもりなので・・・・ここは圧勝してほしい。それこそ大差勝ちくらい。さて・・・そう考えると・・・着ちゃうんだろうか・・・飛ぶんだろうか・・・飛ぶとしたら・・・・3冠取っちゃいそうな気がするが・・・・ここできっちり勝てば・・・本番はご遠慮いただけそうな気がしている。となると・・・・私も買いたくないが・・・消極的な◎を打ちたい。本番消したいから勝ってほしい。なので・・・逆張り的にも・・・・◎アパパネ〇アグネスワルツ▲エイシンリターンズ△オウケンサクラ△アニメイトバイオという非常に面白くない見解に・・・・・・駄目だ・・・・今日のメインはやる気が起きぬ・・・・・さて・・・・ではそろそろ馬券買いに行きます・・・・そのままスターホース2だな・・・・勝負は午後のレース2鞍・・・・さて・・・そろそろ魅せないとな・・・にしても先々週の3700倍の馬券の買い間違いから酷い・・・まさに損大利小の繰り返し・・・・ここですっぱりと流れを断ち切りたい・・・・
2010/09/19
挑んじゃ駄目だよな・・・今日は、後輩があまりいいレースがないと記載してあって・・・オッズを見ても事実そうだったのに・・・エクセルに行き、一日競馬・・・必然と言うか・・・致命的な結果を頂戴してきた・・・自分の予想で箸にも棒にもかからない祭り・・・・大布石です・・・・改めて、自分の不才さと後輩の偉大さを思い知った一日でした・・・自分で予想した馬・・・・びっくりするくらいまるで何も来なかった・・・・というわけでかなり傷心で・・・ゲームセンターでスターホース2やってきました・・・どうだっていいよと思っていたらJCは勝つは、SWCの一つ前のレースは勝つわと大暴れ・・・・リアル競馬の分をこんなところで回収しても・・・明日は・・・配信しだいだが、今のところ張れるレースは1つだけ・・・明後日が勝負なんだろうな・・・・自らが招いたとは言え、ヤラレMAXなのでもう寝ます・・・起こさないで下さいと書き置きしておこう・・・
2010/09/19
どうにか。 騎手がヒドイ騎乗の連続だが、どうにか後輩の相馬眼で凌いでいる感じだ。
2010/09/18
さて・・・二日酔いと腹痛・・・結構な状況だが・・・・これより、シャワーを浴びて出陣!!後輩の予想を見るに・・・やはり今日は流すようにだろうな・・・勝負は・・・日曜と月曜なのだろうが・・・さて・・・随時更新します・・・エクセルでスリープかもしれないが・・・
2010/09/18
・・・いきなりですが・・・・眠いです・・・N島さん勝手に眠いんですよ・・・今日は・・・仕事帰りにリンク先のうずまきさんとクイーンメリー・・・・で指圧に行って、今帰宅・・・・明日は9時からエクセルに行く予定なのだが・・・・何しろ今週・・・・蔵を建てるために出走するとしか思えなかった馬が悉く回避・・・・モチベーションも急落だが・・・・でも大丈夫!!明日はきっと魔女っ子DAさんが発動して・・・後輩が噴きまくるはず・・・・なので・・・一刻も早く寝ないとならないのだが・・・・今日は一つネタを・・・まあ、ギャンブルネタは明日たくさん更新するし・・・ギャンブル日記更新記録の連続ギネス狙いは途切れることはないだろう。表題・・・今日、クイーンメリーでうずまきさんと飲んでいた時の事・・・・・今話題の温暖化の犯人でありホットな漢H氏に悪戯電話をしたら・・・・完膚なきまでに叩きのめされた・・・・私とうずまきさんに多大なる敗北感を与えたこの台詞・・・・あんまりすぎるので、本人の許可を取らずに掲載してやる・・・いろいろ話していたら・・・・・何故かこのような情報を伝えられた・・・・↓これ「彼女キス魔なんですよ」カハッ!!吐血するかと思った。なんだろう、この敗北感・・・・なんだかこの一言で私は殺された気がする・・・・いいなあ・・・あ~~~~~~~~~もうっ!!楽しいんだろうなあ・・・いいなあ・・・自分の現状と比較して・・・・恐ろしいまでの敗北感を感じる・・・ああ・・・こりゃ・・・夜の昆虫採集にでも行くしかないね・・・本当に・・・明日の競馬でせめて大勝ちしよう・・・てなわけで・・・多大なる敗北感を抱えながら・・・・枕を抱える事にします。まさに枕草子。意味分からんけどね・・・・
2010/09/18
チャンスだと・・・・週明けからかなり入れ込んでいたのだが・・・今日確定を見て絶句東京・・・・買おうと思っていた馬が2頭ともいなくなっている・・・・なんてこった・・・決戦の準備をしていたら・・・・相手が決戦場にこなかったようなもの・・・・厳しい話だね・・・ただ・・・これもギャンブルだよな・・・全部噛み合った時・・・・なかなかないから・・・そのタイミングで厚く張って、根こそぎ勝たなければならないのだろうな・・・・なかなか厳しい・・・おかげで勝負熱が一気に冷めたが・・・ただ・・・今週は魔女っ子DAさんが嫁と東京旅行で・・・・オッズと相談できないらしい・・・こりゃ・・・・後輩が噴くときか・・・そんな気がしてならない・・・さて・・・勝負する馬がいなくなってモチベーションが急落・・・・・となると・・・月曜日の方のレースで買わなければならない馬が3頭確定している・・・・・ここを買ってどうかだが・・・・どうだろうな・・・・にして、今日は検査停電にやられまくり・・・・UPSって、電源落としていても過電圧かかると・・・・・電源入れたタイミングで通電時に同じ電圧かけるのね・・・おかげでPC故障祭り絶賛開催中・・・酷い目にあった・・・ただ・・・仕事で理不尽なヤラレ方すると競馬が小気味よく当たるので・・・その予兆のように思えてならないのだが・・・勝負馬がいなくなってしまった・・・どうしろということなのだろうか・・・乗り気がしないレースに張っておけということなんだろうな・・・・で・・・・ON会の募集です・・・9月22日の夜21時開催でON会を行おうと思います。一応、前回のリンク張っておきます。自宅でNと飲もうhttp://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201001160003↑自宅でNと飲もう参加者がそれなりにいそうなので決行します。皆さん麦酒とつまみ片手にキーボード前で飲みませう・・・酒店行ってアイスラガー手に入れないとな・・・
2010/09/17
・・・ようやく今、家の敷居をまたいだ・・・時間がないので、皆さまへの返信および訪問は後日・・・・昨日、深夜作業から自宅にたどり着いたのが3時過ぎ・・・・で・・・・駐車場に止めたはいいが・・・・大雨で傘がない・・・・・・・こりゃ参った・・・で・・・小ぶりになるまで待機だと思っていたら・・・そのままお泊り(はあと)そして・・・こんな時間で・・・あと20分以内にまたでなければならぬ・・・・おかしいなあ・・・緩い感じの仕事状況だったのに・・・君子豹変ならぬ、仕事豹変・・・昨日は4件で今日は3件か・・・・さて・・・ギャンブル・・・おかげで、昨日も今日もできそうにない。ちょっとした合間にイタスト2をやってレイクマウンテンでシェリーさんから1000Gいただいてやった。ひろゆきときょうこがいるが・・・・狭いマップでは株より土地が有利なのだよ、ワトソン君・・・やつらが稼いだペーパーのマネーを根こそぎいただいてやる・・・・5倍買いと増資を繰り返して・・・・で・・・ああ・・ギャンブルネタ書かないと、ギネスが・・・・今日は木曜日、出走馬がすべて確定する・・・でも16時以降・・・・まずはそれを見てからだが・・・・今週は月曜日にあの馬が出走する・・・そう、私に現状における生涯最高配当をもたらせた馬だ。これは・・・・さすがに条件が厳しい気がするが・・・・ペールギュント以来の、一貫性の馬にしようかと思っている・・・ペールギュントに一貫性勝負の1http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/200903140000/↑ペールギュント一貫性勝負の1ペールギュントに一貫性勝負の2http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/200903130002/↑ペールギュント一貫性勝負の2いずれにしても・・・今週末は決戦・・・蔵の準備だな。蔵ラが建ったとタイトルをしてやりたい。やばい仕事行かなければ・・・・・
2010/09/16
さて・・・今日もサンマー・・・・いきなりですが、大人の話題。何年も「レス」で嫁に「絶対浮気しているでしょ?」と言われ続けていると言っていたのに・・・・何故か昨日娘が生まれたらしい「キャバ嬢に水道水を強要する漢」とサンマーを打ってきた。家族になっちゃうともう駄目だとか言っていたので、体外受精ですか?と聞いたら笑っていた。本当に実の娘ですかと聞いてみたい。まあ・・・御祝儀にならず、キャバ嬢に水道水を強要する漢・・・一人大きく負けていたが・・・だが・・・娘が生まれた後だからこそ・・・いろいろ物入り・・・負け知らずで生きてきたこの漢からミルク代を毟ってやりたい。この漢に最初に負けを刻むのは私だと密かに執念を燃やしている。で・・・私も・・・東一局で・・・親役満打ちこんで飛び鳥を頂戴したのだが・・・・それでもー1.2Kで済んだ・・・・最近、「むこうぶち」を読んで阿空間のツモの食い取りを巧く行ったためだな・・・でもなあ・・・私も役満だったんだよなあ・・・・振り込んだけど・・・・で・・・今週はセントライト記念もあるのか・・・丁度競馬を始めた年・・・高校生だった私は、相も変わらず神がかり的に才能がなかったのだけれども・・・・このとき・・・サンデーサイレンスの初年度で・・・・それを理由にサンデーウェルを本命にしたんだよなあ・・・相手が拾えなかったが・・・・今年は・・・ぱっと見ても・・・何もいない。こりゃ・・・G2コレクターの弟でも買っておけばいいんじゃないか?そうゲームマエストロ・・・あまり強いとも思っていないのだが・・・それでも・・・相手もゲシュタルトくらいしかいないなら・・・血でこの馬でいいんじゃないだろうか?まあ、あまりこのレースには興味がないんだよな・・・決戦のレースで・・・・大きく張りたい・・・で・・・ちょっと蔵について再度記載したい。何故、私が蔵を建てると公言しているのか?それは・・・まず前提の認識として・・・・格言がある。それが・・・博打で蔵を建てた者はいないと言う話。それと・・・経済力を持っている者の象徴が蔵だという認識の存在。ぼろ儲けしている事を蔵が建つと言うではないか。なので・・・私の最終目標は経済力の保有であるわけだから・・・・蔵を建てたいと言うのはその目的とイコール。そして・・・博打で蔵を建てた者はいないという、他人の天井を低く制限する常識を否定したいと言う意図もある。だから私が博打で蔵を建てた最初の伝説の漢になろうと・・・それこそがまさに凡人の逆襲になるんじゃないか?そう思うため、蔵を建てる、蔵を建てると公言しているのだが・・・・現実は見積もりすら取っていない事に気付かされた段階・・・ただ・・・いろいろコメントをいただいて、閃いた。建設地はやはり中州だろう。うん、中州以外考えられない。で・・・蔵自体は、確かに建ててもまったくもって意味はない。ただ、経済力保有者の象徴でしかない。だがだ・・・・いろいろいただいたコメントを見ている内に・・・・・思い立ったのだ、より具体的に・・・・より発展をと・・・・・なので考えた、昨日の画像で載せたように・・・・蔵は釘一本使わぬ校倉造りの高床式倉庫でなければならぬ・・・・これを中州の地に建てて・・・・中身は空でいいと思っていたが・・・・何のためにと聞かれて思い立った。貸しロッカー業だな。校倉造りの倉庫の中に何故か貸しロッカー。古代の情緒に触れながら、まるで正倉院に自分の荷物を保管しているような気分と言う付加価値をつけた貸しロッカー業。香なんかも炊いちゃって。荷物預けるだけで、タイムスリップとか適当な文句付けて。そう、雰囲気で無から有を創出するのだ。そして・・・月刊蔵野郎の創刊、まさに蔵ビジネスだ。などとどうでもいいことを考えたが・・・・蔵建ったらやってやりたい。ただ・・・貸しロッカー業いいと思うんだよな。繁華街で見かけないし・・・昔はそこそこあったのだが・・・最近見かけない。貸しロッカーに預けるとしたらホールに行くしかないが・・・ホールは23時で閉まるしな・・・繁華街に綺麗に管理された貸しロッカーあってもいいと思うんだが・・・関内あたりだと見当たらないんだよなあ・・・・なので・・・蔵を建てて貸しロッカー業。どうだろうか、そんな方向で・・・・さて・・・その蔵ビジネスを開業するための軍資金を・・・・週末から月曜日に欠けて捻出するとしようか・・・・今週は・・・久しぶりに週頭から張れると思っている・・・こういうときの私の穴狙いは強い・・・さあ・・・大勝負だ・・・蔵を中州に建てよう!!
2010/09/15

そうだったんだ・・・私は本日・・・・重過失に否が応でも気付かされた・・・・何故・・・こんな過ちを?何度考えても分からない・・・・だが・・・確かに・・・重過失だった・・・・そう・・・意思表示が希薄すぎたのが問題なのではないかと?今日会社に行くと・・・・私は衝撃的な指摘を受けた。いつも通り、どこでもギャンブルで蔵を建てると公言して憚らないため・・・・蔵が建ったのか聞かれたが・・・かなりBETしているのに土日トータルの浮きが恥ずかしいくらいなので、柱も立たなかったくらいに言っておいたのだが・・・・この後・・・私は後頭部をハンマーで殴打されたかのような衝撃を受ける発言をされた・・・それは・・・・・来週の週明けに蔵建てられるように・・・・・もう蔵の見積もりは取ったのか?という言葉・・・文字通り・・・がつんと衝撃を受けた。そうだ・・・そうだよ・・・蔵を建てる人間が見積もりすら取らないとは・・・・意思表示が希薄すぎるのではないか?それが問題なのだ。宇宙一ツイている私が・・・・強く望んでいなければその現実が起きるはずがないじゃないか。何故、私は今まで・・・・蔵の見積もりを取らなかったのだろうか・・・・蔵を建てると言っているんだから、リアルに建てるとしたらいくら必要かを知っておかねばならないじゃないか。漠然と10000Kもありゃできるだろと思っていたが・・・そんな曖昧なイメージで・・・博打で蔵が建つかっ!!自らの認識の甘さと・・・意外なほどの意思表示の希薄さに・・・・・本気で望んでいるとは思えない自分の姿を投影された気がした・・・違うだろ・・・博打で蔵を建てた伝説の漢になってやると思っているのだから・・・・より具体的にしていかなきゃ・・・・どれだけ荒唐無稽だっていい。私が望む発想であれば・・・繰り返し記載しているように・・・・人間は自分が思ったような人間になり・・・・イメージした通りの生活を送るのだ。蔵をリアリティ溢れる状況で建てることをイメージしないで・・・蔵など建つはずがない。金持ちの象徴が蔵だと、そしてそれを博打で建てるのだと大騒ぎしていたが・・・・本当に蔵を建てる意思が薄すぎるのではないだろうか。現実にするのは先だったとしても・・・・そのための段取りは組んでしかるべきなんじゃないか?それが意思表示だろう・・・・最後には月刊誌「月刊蔵野郎」を創刊する予定なのだから・・・・土地と蔵の見積もりくらい取らないでどうする・・・ということで・・・蔵の見積もりを取る事に決めた。だが・・・・普通に業者に依頼してもリアリティがなさ過ぎて、絶対に出してくれないだろう。そこでだ。こういう時こそ、自らのネットワークを使うべし。ということで・・・読者の方で建設業を営んでいる方がいらっしゃいましたら蔵の見積もりください。こんな感じでひとまず10坪で考えています。多分、無反応の可能性も多分にあるので・・・こういうときは名捕手暇井さんだ。暇井さんへ某談合坂大好きのK社の後輩K君に連絡を取って暇なときに10坪の蔵の見積もり出してくれと言っておいてください。PDFが希望で・・・ねずみ返し3段付けてね。言っておいてください。とここで自分事なのに素敵にぶん投げると・・・・見積もり聞いてくれなきゃまた薄情がスーツ着ている暇井さんと言い触らそう。と・・・今週決戦に備えて蔵の見積もりを取る事にした。何しろ今週は・・・・いつものBET3~5倍増の予定・・・まさに乾坤一擲・・・今年春の2600Kの時を超える張りをする・・・・蔵の見積もりが早急に必要じゃないか。まあ、後輩のコメントが付くかどうかにも拠るが・・・・勝負どころだと思うんだよなあ・・・・何しろ・・・・期待値が高すぎる・・・・本当に10000Kを狙いに行く予定だ。2000K馬券を0.5K買えば10000K・・・今年3度目の矢牢を叫びたい。で、今日は麻雀してきたのだが・・・3順目で張った国士を4順目でリーチかけたら・・・・さばかれた・・・・捨て牌が3424で・・・・3と4がそれぞれ3枚枯れだったので・・・・・私の待ちの1が来ると思ったんだが・・・・世の中甘くない・・・・あの国士早かったのに上がれないのは厳しいなあ・・・・で・・・明日も仕事で時間がないので・・・告知を行いお休みちゃんです・・・・9月22日21~22時頃に自宅でNと飲もうのON会をしようと思っています。参加者募集中なので、参加表明をお待ちしております。時刻はまだ未定。一応、前回のリンク張っておきます。自宅でNと飲もうhttp://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201001160003↑自宅でNと飲もう参加表明をお待ちしております・・・
2010/09/14
さて・・・先ほどの日記にも記載したが・・・・ストック馬を登録しておくと、登録がある度にメールを送ってくれるサイトに登録しているのだが・・・http://atkeiba.jp/help/myhorse/↑ここね。多分PCじゃないと厳しいと思うが・・・・無料だし、後輩のメールからストックしている馬を私はここに登録している。登録馬を見た瞬間・・・・来週の日曜日と月曜日は決戦だと悟った・・・・堅く勝ち続けようとすることはどうもじれったい。そこで態勢を整えながら・・・乾坤一擲の決戦で勝利を収めるのがギャンブルなのではないかと思えてならない。というより・・・我慢したくないんだよな・・・この辺がメンタルの弱さなのかもしれないが・・・・たんたんと同じことの繰り返しが耐えられない。ただ・・・張れる資金があり、張れるタイミングが来ている・・・張らないでどうすると思うところだ・・・が思うに・・・結局・・・私も失わないと分からないタイプの人間なんだろうな、ご多分にもれず・・・大事なものほど、無くしたときに重みに気付く。その確認のため・・・張ってしまうのかもしれないな・・・張りたいんだよな、ひたすら・・・・で・・・いけそうだと思っている。ここで勝てば・・・次のステージに行けそうな気がするのだが・・・布石打ったら・・・またスタートラインに立とう。振り出しに戻るってやつだな。まさに人生ゲーム。急展開がH氏みたいじゃないか・・・付き合って2週間で結婚を決意って・・・・STOPマスの結婚みたいだよな・・・ただ・・・・数々の結婚破滅者を見てきたが・・・どう考えても急いでするものじゃないと思うのだ。H氏のところにも張ったが・・・http://kuroneko22.cool.ne.jp/marriage.htm核心を突くブームが終わっていない気がする・・・ただ・・・この中でこれはすごいと思ったのが・・・↓これ・ずいぶん敵を持ったけど、妻よ、お前のようなやつははじめてだ。byバイロンイギリスの詩人らしいが、戦場にも行ったらしい。が凄い台詞だな・・・さて・・・で私の土日の結果はこの一つ前の日記・・・一個前の日記http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201009120005/↑土日の結果で、共闘している魔女っ子DAさんが結果を記載していた。魔女っ子DAさんhttp://plaza.rakuten.co.jp/ikuzo123da/diary/201009120000/単勝オンリーだと歯がゆいところもあるんだろうなあ・・・3連複・馬連一点勝負の時とか取れなかったりするだろうから・・・・ただ・・・私より回収率よかったりするんだよな、これはこれで・・・後は一貫性なんだろうけれども・・・・にしても・・・買い方は難しい。単複が確実と分かっていても・・・オッズが下がれば違う買い方も考慮しないと勝てない。期待値の高さと・・・・点数を絞ること・・・ただ・・・メンタルが強ければ・・・・後輩が本日のように3連単12点くらいで仕留めているときに1000Kくらい勝たなきゃならんのだろうな・・・60Kくらいを毎週布石打っても平気な顔していられるか、我慢が出来るかなんだろうな・・・ここのところ、いい配当をずっと点数絞って当たっている・・・ここで一気に浮かせて、布石打つタイミングでたいしたことない状況にしないと・・・厳しいよなあ・・・まあ、いずれにせよ・・・来週は決戦予定だ。さて・・・ここのところ、西田文郎氏の書籍を良く読んでいるのだが・・・・何個か面白いと思わされることがあった。関連して織田信長の言葉を思い出したのだが・・・それは・・・・西田氏のメンター(師)に言われたことが次のことだったらしい。世の中には三種類の人間しかいないと。一つは言われたこともやらない人。一つは言われたことしかやらない人。一つは言われたこと以上をする人。で・・・西田氏の師は最初の二種類の人間とは付き合うなと言ったらしい。が、そなんなことしたら付き合える人間がほぼ皆無になるんじゃないかと思えてならないが・・・この世の中、言われたことを、当たり前のことを当たり前にこなす人すら少ないのに・・・・それすら否定したらかなり厳しい。そう、社会に出てみて気付いたが・・・驚くほど・・・この世の中は当たり前のことを当たり前にできる人間は少ないのだ。織田信長の言葉でも・・・・「与えられた仕事だけをやるのは、雑兵だ」とあるが・・・・現代は雑兵未満が溢れているということなんだろうか・・・が・・・逆にそうじゃなきゃ、サラリーマンをしているわけがないよな・・・・それともう一つ面白いのが・・・宝くじは絶対に買うなという話。宝くじを買うということは、自力でそれだけの経済力を得る事を否定しているということだと記載があった。確かになあ・・・これも多くの結果を出している人間が記載しているので真理だと思うのだが・・・人間は自分が思っているような人間になるという話。当然、無理だと思えば無理だし、勝てないと思えばその対象に勝てない。だから、自力で宝くじで労力の代用をしようと思ったら、自力じゃ宝くじと同等の経済力を手に入れられないと思っているということだ。人は思った通りの人間になるのだから、そんなんじゃ駄目だ。そう、言うほど他人と自分の間に差なんてない。あるとすれば差が存在しているという認識だけ。さて・・・私も自分の天井をぶちぬかないとな・・・・いろいろ戦略はあるんだが・・・それができぬのがメンタルの弱さ・・・・まだ完全なる凡人だが・・・ただ・・・ある程度固まりつつあるんだよなNメディア構想の絵図が・・・三十路越えたし・・・そろそろ雑兵はヤメだな・・・・さて・・・9月22日に自宅でNと飲もうのON会をしようと思っています。参加者募集中なので、参加表明をお待ちしております。時刻はまだ未定。一応、前回のリンク張っておきます。自宅でNと飲もうhttp://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201001160003↑自宅でNと飲もうさて・・・決戦に向けて・・・英気を養おう!!
2010/09/13

さて・・・今日は尻すぼみとはいえ・・・そこそこ大きい馬券を獲っているので二日間ではちょい浮き・・・・レート上げちゃいけないって分かっているのにレート上げて、利益を削っているが・・・・ひとまず・・・今週の結果から・・・上記が後輩の馬券・・・改めて見ると・・・後輩やっぱり凄いよなあ・・・・おかげで買い方も大分学べてきた・・・ギャンブル力は確実に向上している!!ただ・・・やはり儲かるとレートを上げるのを止めることができない・・・結局・・・今日も尻すぼみ・・・・二日合わせてチョイ浮きじゃあな・・・意味がない・・・にしてもそう考えると・・・先週の3700倍の買い間違えが痛くて仕方がない・・・・まあ・・・・それでも毎週馬券が当たることを考えれば・・・後輩はやっぱり凄いよなあ・・・・私がこれで借りた金で過去最高配当をゲットし一発逆転させてもらった後輩・・・我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩で11連勝http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008160000/↑11連勝したとき・・・今年2度目の帯http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/201008290006/↑今年2度目の帯でだ・・・・来週・・・後輩がどう予想するかは分からないが・・・私には乾坤一擲の決戦がやってみたと見える・・・精鋭を引っ提げて・・・・ちょっとさらに手元の兵力をカードから援軍し・・・・一世一代の大勝負を仕掛けたいと思っている・・・いつものストックしているところから特別登録を見た瞬間・・・・N狭間の戦いだと瞬間的に感じた・・・ここは・・・素寒貧になるか、3年分の年収になるかのどっちかだなと・・・いや・・・正直・・・普通にちょっとずつ勝つことに飽き始めたのだ。確かに、後輩の予想でレートとオッズ守っていれば勝てるが・・・スピード感の無さがもどかしい。いや、スピードあるんだけれども・・・プロの浪費家として浪費のスピードも速いのだ。毎週100K勝つくらいじゃ、もう満足できぬのだ私は・・・・なので・・・・ひりつきたい大勝負をしたいと思う・・・布石打ったら・・・また単勝10K複勝20Kあたりからのやり直しになるかもしれないが・・・・勝てば魅せれる・・・後輩のコメント次第だけれども・・・推すかなあのレース・・・ここのところ、やはり後輩の才能を信じる人間が増えてきた事もあり・・・・オッズが厳しい・・・ただ・・・・特別で多頭数ならそんな心配はいらない。おまけに・・・あの馬やあの馬・・・・買わなきゃいけない馬が目白押し・・・・決戦だ・・・むしろ・・・ここしかない。ただ・・・土曜日はそうでもないんだよな・・・日曜日と月曜日が決戦気配・・・・土曜日は資金を削らぬようにし・・・・日月で勝負だな・・・・で・・・・今日は私はメインは逆張り予想・・・で・・・これ・・・ケイティラブが残っていれば・・・・さて・・・・ギャンブラーとしての真価が問われることに・・・・そういえば・・・一応Nと自宅で飲もうのON会22日の夜にやる予定です。まったく人が集まらないと悲しいので・・・参加いただけそうな方は「枝もって着ちゃうよ」とご記載ください・・・しばらくこの表示は載せますので・・・・
2010/09/12
そこまでは甘くなかったか。
2010/09/12

来たのだろうか、全部持って来ちゃう激流が。 ベット勝っているから落としたのが失敗だったなあ。
2010/09/12
出遅れたときはどうしようかと思ったのと感性に従って三連複にしたのが功を奏した。 ただ、やはり出遅れる流れなんだよなあ… 慎重に行きたい。 にしても、最後1分前に誰が単勝いれたんだろ。えらいオッズの落ち方だった。
2010/09/12
どこだろうか・・・・今日も難解だが・・・・後輩の予想を見る限り・・・後は感性の問題だろうな・・・さて・・・午前中のレースをひとつ勝負しようと思っているのだが・・・直前までオッズを眺めたい。券種も難しい・・・単勝で買うのか3連複が良いのか・・・合成オッズか・・・・感性は3連複と言っているのだが・・・・どのくらい付くかによるよなあ・・・・ひとまず出陣の準備だが・・・買い方が難しい、今日は特に・・・・さて・・・京王杯の方だが・・・・買いたいと思っていたキョウエイアシュラが人気で・・・しかもはやとぅさんとだだ被り・・・・罠だったか・・・・で・・・優曇華さんがファイアーフロート本命・・・・なるほど・・・前残りと予想されたようだ・・・ってことは・・・当然のように後ろからだろう。神の刻印はテイエムアタック・・・サンカルロ・ムラマサノヨートー・ダイシンプラン・セイクリッドバレー・テイエムアタックあたりでいいのではないだろうか?ニフラム法皇のはやとぅさんはキョウエイ丼か・・・メイショウレガーロあたりも入れておくか・・・・で・・・セントウルステークスの方だが・・・・鉄板フラグのキンシャサノキセキがいなくなってしまったので・・・・はやとぅさんがまさかのレディルージュ本命・・・これ、確か優曇華さんの消しマーク・・・・で・・・優曇華さんの本命がスカイノダン・・・・ふぅ・・・両雄並び立たずか・・・・となると・・・・外枠を全部消して・・・・内枠祭りに行こう・・・・とりあえず、外国の馬は海の物とも山の物とも判断がつかない・・・そういうのは入れとかないとなるまい。コパノオーシャンズ・ストリートスタイル・タマモナイスプレイ・買いたくないサンダルフォン・ダッシャーゴーゴー・ヘッドライナーこのあたりまで買っておけばいいんじゃないか?そう思えてならない・・・さて・・・そろそろ出陣いたしますか・・・
2010/09/12

だよなあ・・・うん・・・やはり資金マネジメントが巧くない・・・・暇井さんから画像送ってもらったが・・・・いつもの後輩の予想でこの辺拾っているんだから・・・・無理にレート上げなくてもよかったんだよなあ・・・レートそのままなら浮ける状況だったのに・・・・自らアウト・・・う~む・・・・考えどころだよな・・・にしても札幌8R・・・これメールでも記載したが・・・枠連以外考えられなかった。理由は馬連と馬単のオッズがおかしかったから。枠連の方が確率的にも期待値的にも大きかった。だから・・・・見た瞬間から枠連と宇宙一のツキが感性に囁いていたのだが・・・ここまでは良かったのだが・・・やはり下手な騎手が乗っているときはレート上げちゃならないね・・・酷い騎乗だったなあ・・・・買ったレース全部・・・・出遅れたり、不可能なまくりをしてみたり・・・なんで出遅れて最後方からスローペースを大外無茶なまくりするんだよなあ・・・・INをじわじわと上がって行けよなあ・・・というより出遅れないでよ・・・・アンカツだったら違うんだろうなあ・・・・余力十分の内枠の馬を大外おっつけ通しでまくるのは無理でしょう・・・前に行かなきゃいけない馬を折り合いつかないまま無理に抑えつけたり・・・行きっぷりが悪いからなんとなく差してみたり・・・納得がいく騎乗をしてくれたレースが0だった・・・これじゃあね・・・・個人的競馬の名著「人間の条件」を思い出す。組むなら一流の人間と組めか・・・一流の調教師、一流の騎手。それらのプロの渾身の仕事が結果をもたらせるんだと・・・そうだよなあ・・・橋脩や藤岡兄弟や松岡や先生や中舘や田嶋や勝春とかに一流は感じないものなあ・・・一人の一流じゃない人間が・・・一流が積み重ねてきたすべてを台無しにするか・・・そうだよな・・・一流の予想をする後輩の・・・宇宙一ツイている私の・・・その勝負を・・・勝てるはずの勝負を違う結果をもたらせたというのは・・・私が買った騎手が一流じゃないからなんだろうな・・・まあ・・・仕方がない。明日に期待するしかない。まあ、上の馬券があるのでレート上げても比較的軽症だが・・・これも本来なら浮かせてないと駄目だよな。何しろ・・・・レート上げなきゃ浮いているんだから・・・さて・・・非常に眠いので・・・今日はもうお休みちゃんです・・・
2010/09/12
見ているのだが、どう見ても堅そうだ。 だがそれが罠なんじゃないか? 誰が見てもそうだと思うからこそ、そのとおりにならずに外れ馬券続出。 ただ同様に私のように逆の発想をする人も多々いる。 これは逆に行きすぎて外れる。 つまりだ、このレースは人気馬と人気薄で決まると見た。 となるとメジャーとトゥーレから、神の刻印のエムエス、ベンチャーナイン、ドリームフライトとニルブァーナを組み合わせて買う。 何げにエムエス言うほど負けていない。 それに重賞で単勝一倍台を頭で買うのも違うだろう。 何かの間違いで二着か三着で。
2010/09/11
凡人とは… 後輩の予想を見た瞬間、ここで買うのは当然枠連だろうと思い、印打った馬の三連単ボックスと枠連勝負! フォーメーションの方は選択間違えたが、あっさり四連勝!
2010/09/11
うーんというところだろうか。 変なの来てほしかったんだが…
2010/09/11
全72件 (72件中 1-50件目)

![]()
