全14件 (14件中 1-14件目)
1

今朝の様子です。 朝は、いつもベランダから・・・ お尻がちょっと大きい雛です。 ちょっと、トッポの横顔でも・・・ オオ~、男前!っと、思ってる母です。 なんて言ってるのに、ちょっとぶさがおの雛を 布団をめくったら・・・、こんな顔で見られちゃいました。 迷惑顔の雛ですね。ゴメンね雛。 トイレトレーニング最終段階になりました。 中の枠をはずして、1週間になりますがちゃんと出来ます。 外枠だけ置いてます。 外したときは、ちょっと戸惑いもあるようでしたが 一つ手前の方が、嫌がって、出たり入ったりとして、粗相もしましたし のるのが怖いみたいで、ちょっとだけ気をつけてあげてました。 今回は、雛を2回ほど連れて行ったくらいで、すぐ慣れました。 トッポは平気でした。 後は、外枠を外すか、どうかなのですが あった方が、安定感があり良いのかなぁ~~ 外枠だけなら、外すのも簡単なのでこのままでも良いかも。 中枠に、猫砂(流せる物)を入れてあるので、 外すときなどこぼれたりして面倒な時も。 本格的にやり出して、約4ヶ月!のんびりあせらずやりました。 時間がある方なら、もっと早く出来るようになると思いますよ。 値段も、色々で安いところを捜してトライするのも良いかも! これで、猫砂の節約になります。やったね! 雛も、トッポもお利口さんでした♪ オキザリス(パーシカラー) 先日のオキザリスと違い、少し小ぶりです。 2年ぐらい前に購入したのですが、ほとんど大きさも変わらず・・・。 もう少し、大事に育ててみますかね~。 ある程度、手を加えないとダメですね。 オキザリス 花言葉 「輝くこころ、母の優しさ、喜び」 誕生花 10月1日、12月15日、1月15日
2009年10月30日
コメント(7)

今日は、久しぶりの快晴です。 仲良く日向ぼっこしてます。 あらあら・・・可愛いこと! エッ!見てたの? はい、しっかり見てたよ~。トッポは雛が好きだね~。 雛が、ゴロ~ンってしてるところに(なのでこの格好です) トッポが来てペロペロ・・・ 雛のお返しはありません。 何故か?雛は、余り、トッポのことを舐めないんです。 「姫は、そんなことは出来ません」かしらね~(笑) 玄関先にビオラを 春先には、たくさん花をつけてくれますように! 年内は、肥料をあげて、年明けからはあげない方がいいみたいで あげると葉に栄養がいくので・・・と、聞いたことがあります。 なので、毎年そのようにしています。 ペプシのあずきです。 あずき好きの私は思わず買ってしまいました。 ・・・・・・・び、びみょう~~~かも 多分、イエ!もう買うことはないかも! あずきのキャラメルは美味しかったのに・・・。
2009年10月28日
コメント(8)

今日は、曇り 先日のオリオン座流星群ですが、21日~22日まで観察しました。 残念ながら、23日は曇っていて何も見えず。 22日は、2時30から3時40分くらいまで空を眺めてました。 約1時間で6個。ず~っと空を見ていられるのが案外凄いですよね。 それほど星に興味があるわけではないのに、 普段、そんなこと無いのに、こんな時は出来るんですね~。 ちょっとした、幸せの時間ですけどね。 今日のにゃんこです。 パソコンの横で、ぐっすり寝ているトッポ 何とも言えぬ、ぶさがおですね~~! 男前も台無しです~(^.^) 雛を探しに行ったら 娘のベッドで朝寝中! ちょっと、布団をめくって、イヤな顔をされました・・・。 ゴメンね! じゃ~、おやすみ 我が家の小さい菜園です。 手前のプランターには、タマネギが植えてあります。 これは、いつもお世話になってるお隣さんにプランターごと頂きました。 ありがとうございます~。 後ろには 水菜、キクナ、ブロッコリー、芽キャベツの苗を 間に、ほうれん草の種を蒔いてみました。 葉ものは、虫が付きやすそうで・・・ちょっと心配ですが。 大きく育ってくれたらいいなぁ~~
2009年10月25日
コメント(8)

20日に久しぶりに釣りに行って来ました。 いつもの、福井の「海釣り公園みかた」です。 低気圧の変わり目か、波がありいつもよりは全くと言って良いほど 2人で4時間いたわりには、釣れなかったです。 釣り人もいつもより少なく、皆さんも余り釣れていないようでした。 鯛が4匹、いさきが3匹、小アジが3匹(余りにも小さいのは逃がしました) 今年最後の釣り堀なので たくさん釣ってお裾分けしようと思ったけど残念ながら無理でした。 昨日、今日と天気が良いのでこんな日だとマシだったかも・・・。 憑いていない時は憑いていないもので 針に浮きにと魚に取られ 最後には、定額給付金で買った母の赤い竿は壊れ・・・(これは主人のミスですが) 運の無い釣りになってしまいました・・・ でも、塩焼きは美味しかったです~♪ 今朝、久しぶりに娘のぬいぐるみの上にいました。 ふっくらしていたマリーちゃんの背中は雛好みの形に! 荷物を取り出した後はトッポのお気に入り ハーフケットをちょっとのっけて、 ハ~イ! お遊びタイムだよ~ん! オリオン座流星群見ましたか~ 20日は2時~30分ほどで、小さいのを何個かとこれぞ流れ星!を一つ 21日は1時30~1時間ほどで、小さいのを4個ぐらい ベランダから見てたんですが、今まで余り気にしてなかったけど 街灯って明るいし、遅くまで起きている方も結構いて 家の周りって思ったより明るいんですよね~~ 今回は、ほとんど見れてないので 今夜もう一度チャレンジします。晴れますように! 只、4時くらいがよく見えるとかで・・・、ちょっと考え中ですが。 *やっぱり、夜中は冷えますね~~。
2009年10月22日
コメント(6)

いつもベランダで日向ぼっこしたり遊んでいるのですが 「よく脱走しないですよねぇ」「どんな脱走防止策???なんでしょうか」 なんて聞かれたので・・・ 我が家のベランダの状況などを今回は・・ 外からの様子↑ ベランダの様子と、手すりから真下を見た所 これが、普段の猫さんの様子です。 全く、何もしていません。 小さい頃は、誤って落ちたことがありますが。 手すりにジャンプしたり、虫を捕ろうとして危なっかしい事もあります。 でも、外へ出ようとは思っていないみたいです。 玄関のドアを開け時、ちょっと外へ・・ なんて時は「ニャ~ン、ニャ~ン」って、少し怖そうに猫の鳴き声の真似をすると 飛んで家の中へ、2階へと走って逃げます。 以前我が家にいたアビシニアンのラビです。 時々、外に紐を杭につけて遊ばせていたのですが、 そのせいか、外に出たがりました。 網戸は手で開けるし、引き戸などは体使ってずらしながら開けたので ストッパーや鍵などの対策をしていました。 が、ちょっとしたスキに出て行ってしまった事も。 でも、ベランダからは、出たがりませんでした! こんな事があったので、外には出さないと決めていました。 それに、雛もトッポも、網戸も引き戸も開けようとしたことが一度も無いので 逆に、賢くないの?って思ってしまうほどです。 でも、一番の原因は、単なる恐がりだと思いますよ! 外に興味はあっても、怖くて無理? それとも、外へは出る気が無い???のかも。 なので、全く参考にはならないですね。 外の自由さを一度知ってしまうと無理なのかも・・・。 だから、これからも庭でさえ出さないつもりです。 こんな感じの我が家の猫事情でした。
2009年10月19日
コメント(8)

誰ですかぁ~~? 洗濯カゴに入ってるのは・・・ 枕、カゴにのっけて干してたのに・・・ 私だけど・・・、何か! なんて言いたげな、猫相(人相)の悪い雛が・・・ あ、あのう・・・女の子なんだから、もうちょっと可愛い顔の方が・・・ はい、気をつけます。 だ、だから、もうちょっと入ってて良いですか~。 ・・・なんてね (^.^)/ ああ~、困った雛ですね~。 側で見ているトッポ。本当は入りたいんだろうなぁ~。 たくさん花が咲きました。でも、臭いは、ちょっと苦手です。 スプレー菊 花言葉 「清らかな愛、真実、高貴」 誕生花 1月14日 今日は、日曜日。 お昼から、週に一度のソフトバレーです。 体動かして、大声で笑って楽しい時間です。 いってきま~~~~~~~~す♪
2009年10月18日
コメント(4)

トッポは母の顔を見るなり倒れてゴ~ロゴロ・・・ 雛は 何故か・・・ ベンチと壁の隙間でのんびりしてます~。 ホームセンターで、花を買ってきました。 夏の花が終わり少し寂しい玄関先なので植え替えを。 他にも欲しかったのですが・・・ 今置いてあるのは、ほとんどが秋咲きのようで・・・ これから長く楽しめる花が良いので、取り合えずビオラにしました。 ホトトギス 花言葉 「永遠にあなたのもの、秘めた思い」 誕生花 10月9日 14日の夕方、突然の雷雨と暴風!そして、雹までもが・・・ ビックリしました! 雹なんてほとんど見たこと無いし、ましてはこんな時期に??? ちょっと怖いぐらいで、猫さんも少し腰が引けてました。
2009年10月16日
コメント(4)

トッポの好きな持ち方です。 ここまで高くはしませんが、娘がこんな風にしてあげると ゴロゴロと・・・気持ちよさそうにします。 ただ、チョットの時間しか出来ないのが欠点です。 おもた~いって言いながら、時々やってあげてるみたいです。 雛の最近のお気に入りです。トッポは嫌いですが! 前にも書いたのですが・・・ これは、母の300均で買った、美顔マッサージ用なのですが・・・ 雛が気持ち良さそうにするので、時々、娘にやってもらっています。 ・・・母は、それでも時々、使ってます~。 たまたま見たテレビで、あずきのキャラメルを紹介していて 気になっていたので、買ってみました。 う~ん、ぜんざいの味がする~♪ 娘達は、あずきと聞いただけで食べず。美味しいのに~。 見た目とか、材料とかで食べず嫌いって結構あるんですよね~ 勿体ないな~っと思うのだけど、取り合えず、口にしてみたい母です。 コムラサキシキブ、ムラサキシキブ 花言葉 「愛され上手、聡明な女性、聡明、上品」 誕生花 10月21日、11月4日 12日のブログで、左が雛で右がトッポだと思っていたのですが・・・ いつもお邪魔しているブログの *shizuさんから「今回はトッポくんと雛ちゃん逆に見えました・・」と、言われ 確認したら・・・、逆でした・・・ お恥ずかしい事で・・・。 でも、こんなご指摘!嬉しいです。ありがとうございました。
2009年10月14日
コメント(4)

10月なので、秋バージョンにしてみました。 今年は、久しぶりに紅葉狩りにでも行こうかなぁ~。 今日も良いお天気でした。お布団もほかほかです~。 クモがいます。最近、車庫やベランダによくいるんです。 時々、クモの巣が・・・顔に・・・。 ぎゃ~なんて、叫ばないけど、ちょっとビックリ! これぐらいなら、怖くないですから。 あっ!虫と言えば 昨日、トッポがベランダで赤とんぼ捕まえてました・・・。 仲良く、並んでます。 どっちがどっち??? 左が雛で、右がトッポです(た、たぶん・・・) キンモクセイが香る季節ですね。良い香りです。 我が家は、四季咲きのギンモクセイです。 色が、オレンジじゃなくてレモン色ですが、ちょっと、寂しい色です。 ギンモクセイ 花言葉 「初恋、気を引く」 キンモクセイ 花言葉 「謙遜 、真実、 変わらぬ魅力」 誕生花 10月6日 11月2日 *花言葉や、誕生花を調べると色々有りすぎて・・・参考までに。
2009年10月12日
コメント(8)
![]()
中島祥子さんて方をご存じですか? 私は最近、知りました。 すてきなイラストを描かれる方なのです。 花の絵と、猫の妖精のイラストがすごくきれいで可愛くて・・・大好きです。 偶然の切っ掛け(ブログ)で、「ねこの引出し」のお店を知り、 一目で大ファンになってしまいました。 店長さんもステキな方で、ブログもあるんですよ。 つい、ポストカードをまとめ買いしてしまいました。エッセイとイラストの画集も。 取り合えず、ロシアンブルーとススキのカードを! まだまだ、他にも、気になる物があるので、少しずつ集めていこうと思っています。 ぜひ、一度、覗いてみて下さい。ステキですよ♪ 今朝のにゃんこです。 ベランダで仲良く並んでくつろいでいます。 鳥の鳴き声がしたら、同時に首が動いてます。 寒くなってきたので、屋根裏にあるコタツ布団を出そうかと・・ ガチャ!!と、音がすると、案の定、揃ってやって来ました。 私より、先に上がっていきます。 先日、雛に気づかず閉めてしまったので、しっかり確認をして閉めました。 (すぐ、気づいて出しましたよ。) 昨日は久しぶりに、ドライブに・・・。 「火天の城」って映画ご存じですか?「世界ふしぎ発見」でも、やってましたね。 その舞台となった、安土町(滋賀県)へ 「安土城天主 信長の館」を見たくて。 すご~く華やか館でしたね。 車だったので、今度は、のんびり電車で周りの風景も楽しみながら 散策したいなぁ~って思いましたね。 そんな中、安土城考古学博物館でひこにゃんを発見。 でも、ひこにゃんは、彦根城のマスコットなのに・・・。 観光大使で、出張かなぁ~。滋賀では大人気ですから。 今日は、昼から良いお天気で少し暑いぐらいです。 お布団が、ほかほかになりそうです。
2009年10月10日
コメント(10)

今日は、雨です。 台風が近づいていますね。随分大きいみたいですが・・・。 朝、植木鉢や、椅子、物干し台も竿も取り合えず片づけました。 我が家だけではありませんが、被害がでませんように! 今も相変わらず、猫さんは寝てます。 そんな中、今朝の雛です。 何を見てるのか・・・ 台風を心配してるのかなぁ~~ この後、トッポがいないか確認しに上へ 確認が済むと、すぐ、下りてきます。 ちょっと、かまってもらって、本格的に寝るために娘のベッドへ あまりの速さに、カメラがついていけませんでした・・・。 携帯は、押してから少し時間がかかるので難しいですね。 トッポは、まだ、ベッドで寝ていて一度も下りてきていません。 なので、昨日のトッポです。 お気に入りのチシャ猫のクッションに、ちょこんと座ってました。 なんだか、カメラ目線だし可愛い~♪ ・・・な~んてみてたら、 いつもの定位置へ移動! そのままお昼寝モードへ 久しぶりのマイコレクション(大げさですが) ディズニーの猫さん集合です。 随分前ですが、「あ!可愛いかも~」って、思わず買った物です。 や~っと、今日から次女が学校へ・・・。週一のペースで登校です。 この水曜日ですが、姉が登校、妹が休み・・・。合わせてくれよ!って思いますね。 はいはい、毎日駅まで送迎ね。 時間はバラバラで面倒だけど、バス代より安いからね。 安全運転で頑張ります。 外は、静かです。 これから、ひどくなって来るのでしょうか。 何事もありませんように・・・。
2009年10月07日
コメント(4)

昨日は、久しぶりの晴天でしたが、今日は、曇りです。 台風が近づいてるようです。ちょっと心配です。 毎年、一度は来るようですが、こちらの方はほとんど、対策をしないような気がいます。 確かに、ここへ住んでみて、ほとんど影響が無い事もわかりましたが、 九州育ちなので、何度か怖い目に遭ったりしてるからか、台風が来るとなると、 多少なりとも、植木鉢片づけたり、椅子を倒しておくとかするのですが・・・ なれとは怖いもので・・・、気をつけましょう~。 今日も、相変わらず、猫さん達は寝ています。 まず雛です。 寝てるところ、悪いなぁ~と思いながらも・・・ 毛布をめくってみると・・・ まぁ~~、凄い格好で寝ています。 トッポの方は、こんな格好で寝ることは、ほぼ無いです。 めくっても、そのまま寝続けることが多いですが、 トッポの方は、ちょっとめくってみました。 すぐ、起きちゃいます。 野性的なのか、神経質なのか、恐がりなのか??? 雛の方が、大物ぶりを発揮してますね。 前から気になっていた切手買ってきました。 可愛いですね~~。 知らない人も買ってました。案外、人気かも! 毎年、必ず咲いてくれます。もう、何年物でしょうか~? 手のかからない、母向きの花です。 オキザリス 花言葉 「輝く心・母親の優しさ・喜び」 誕生花 1月15日
2009年10月05日
コメント(4)

今夜は、十五夜ですね。お月見です。 久しぶりの晴天です。今夜、満月が見られると良いなぁ~。 夕べ、雛とトッポが、テーブルの下で、イチャイチャしてました。 暗くてハッキリわからないのが、残念です・・・。 折角のシャッターチャンスだったのに・・・ 今日は、仲がいいね~なんて、思っていたら、 トッポが、急に、雛の首に!! あ~っと、いう間に、雛は2階へと逃げて行きました・・・。 これが、嫌われる原因なんでしょうね~、多分(-.-;) 雛のかまって目線です♪ こんなに見つめられると、たまらんです。 雛は、最近下にいることが増えた気がします。 チョットだけ、甘えたいみたいで、かまってオーラが出てます♪ その分、トッポが2階に! 以前、雛が開拓した秘密基地にいたりします。 今回も、タンスの上の衣装ケースの中に。 鬼の居ぬ間にじゃないけど、こうなると、雛は下へ。 そして、かまって~~かなぁ。 以前よりは、抱かれることが出来るようになりました。 去年、鉢植えで頂いたのが大きくなりました。 最近、地植えにしたのですが・・・、大丈夫かなぁ~?ちょっと、心配! アメジストセージ 花言葉 「家庭的、家族愛」 誕生花 10月29日
2009年10月03日
コメント(4)

Wii Fit Plus今日発売ですね。 早速、購入しました。 はい、ヨガをしますよ~ はい、呼吸を整えて・・・ はい、体をひねります・・・ なんて、娘のすることが気になるのか? 美しくなるために、やろうと思ってるのか・・? じゃまだよ~って、言われながらも頑張ってます。 こんどの Fitは、「ペットも登録して一緒に体重を記録。」を! 記録すると、ゲームトレーニングの途中に参加してくれます。 懸命に走ってて可愛いです(犬みたいです) ただ、猫は、犬より種類が少なくてちょっと不満!(登録する時) 美しくなるためにエステも欠かません。 母が、美顔マッサージの為に、300均で購入。 娘が、雛に面白がってちょっとやってみると・・・ (おいおい!それは顔にするんですけど・・・母の叫び!!) あれ?案外お気に召しましたか~。 ちょっと、気持ちよさそうです。 時々、利用されたます(母も使うのに・・・) でも、トッポは、苦手のようですが。 「女は、美しくなるために努力するのよ」と、雛が言ったとか?? 雛が、美しくなるために頑張ってると言うのに・・ 二つ折りにした、毛布の間に・・・ 朝から、ずーっと、起きもせず寝てるトッポです。 頂いた花なのですが、丈夫なのでいつの間にか増えてしまい チョット、間引きしようかと思ってるくらいです。 ハナトラノオ(花虎の尾) 花言葉 「達成」 誕生花 8月19日
2009年10月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

