全33件 (33件中 1-33件目)
1
AT野郎のFORZA3プレイ日記です。(敵車レベルはミディアム)5シーズン目プレイ中。例によってドライバーレベル不足でR2の車が無いので、CCGTを購入して参戦。最高速度と加速でレースカーを圧倒しているので、楽と言えば楽なんだけど、直進以外でのブレーキとアクセルでグリップを失うのはしんどいかな?CPUに乗らせるとミスしないので、苦手なニューヨークとニュルは任せる予定です。しかし、R2ともなると周回数も多いので、1レース20分は走る事になる。精神的な疲労も大きいので、つかれた時はCPUに耐久レースでも走ってもらおう。
2009.10.31
コメント(0)
AT野郎のFORZA3プレイ日記です。(敵車レベルはミディアム)ようやく4シーズン目をクリアしました。なんだかんだで、レースカーを買うよりはスーパーカーを買ってチューンした方が、速いので正解だったみたいですね。(直線で離せるから楽)で、5シーズン目ですが、予想と違いワールドチャンピオンシップはR2でした。ということは、6年目でR1で終了後にエンディングテロップでも流れるのかな?(まあ、当面先の話ですが)R2のレースだけど、CCGTでも買って参戦しようなな?(フェラーリばっかり買っても面白くないからね)
2009.10.30
コメント(2)
AT野郎のFORZA3プレイ日記です。(敵車レベルはミディアム)4シーズン目をプレイ中こつこつと進行しております。(現在のドライバーレベルは28)R3のワールドチャンピオンシップでNYサーキットがでてきたのですが、14周も走るのがしんどかったのでCPUにまかせてみました。今回って、雇えるレーサーは選べないのかな?(くどいが説明書に何も書いてない!)1位入賞しても賞金が半分もらえるだけで、ドライバーレベルとカーレベルは上昇しないですね。(当たり前だけど)つまり、耐久レースを任せても資金は半分ということか・・・・・・・・。フレンドは車にペイントしてオークションで売ってお金を稼いでいたけど、そういうことをやらないと今回も儲からんのか・・・・・・・。そういうのは苦手だからCPUで耐久レースでいきますよ。レースも周回数が増えてきたけどどこまで自分で走ろう・・・・・・。
2009.10.29
コメント(0)
AT野郎のFORZA3プレイ日記です。(敵車レベルはミディアム)4シーズン目をプレイ中(現在中断中)今更だけど、シーズンじゃなくてもレースってできるんですね(説明書に何も書いてないんだよ!)経験値や報酬も同じようにもらえるんだけど・・・・・。スケジュール戦をやる意味は途中で車を変更できるくらい?今のシーズンまではクリアするけど、次にワールドチャンピオンシップはR1だろうから個別で潰す方向かな?
2009.10.28
コメント(0)
AT野郎のFORZA3プレイ日記です。(敵車レベルはミディアム)4シーズン目をプレイ中(一応まだ無敗)簡単なレースがなくなり疲労もたまりやすくなってきたのでここからはペースダウンかな?ワールドチャンピオンシップは予想通りR3クラスでした。ドライバーレベルが20に達しておらず参加条件達成していなかったのでどうなるかと思ったけど、車を用意したら参加できました。(ここで進まなくなったら笑えたけど)資金は80万ほどあったけど、経費削減の為Sクラスの車をチューンしてR3クラスにすることに。(前作と違い、S以上はUでなくR3にいくようになった)悩んだけど、ディアブロGT-Rを直線番長チューンにしてR3にしました。(軽量化とかできないからそれしかできなかった)この初心者向けな3でもガイド通りに走って吹っ飛ぶのには笑えましたよ。以前から曲がらないチューンで乗ってたからコーナリングお化けよりは乗りやすいんだけどね。(曲がらなければリアを流せばいい)精神的なプレッシャーはすごいけど頑張って走るぞ!(笑)
2009.10.27
コメント(0)
AT野郎のFORZA3プレイ日記です。(敵車レベルは難易度はミディアム)ようやく3シーズン目を終了。Dクラスでオーバルコース走ったけど、下位クラスのインテは強いねー。「2」でのインテRと206RCの強さは引き継がれてるみたいですね。ワールドチャンピオンシップAクラスの後半戦で新生ニューヨークサーキットが登場。直線にタイヤが置かれてコースが変わっておりなかなかの歯応えでしたよ。次のシーズンも頑張るぞ!
2009.10.26
コメント(0)
AT野郎のFORZA3プレイ日記です。3シーズン目プレイ中です。(まだ無敗)Aクラスのワールドチャンピオンシップですが、悩んだ末、F355チャレンジをチューンして参戦しました。(チューンしても13万くらいだから)乗りやすい車じゃないんだけど、FORZA3は初心者向けに挙動が調整されているので「2」みたいに大暴れはしない。逆にいえば、「2」ほどチューニングの恩恵はないのかもしれない。シリーズの伝統といえばそれまでだけど、「お金が貯まらない」今作はワールドシリーズを軸にシーズンが動いており、いつでも好きなレースを走れないのでシステム的には前作より大幅ダウンと思う。最近流行りの「巻き戻し」と「シーズン」の導入は諸刃だねぇ。フレと遊べるだけ車が揃うのはいつになるのだろう・・・・・・・・。
2009.10.25
コメント(0)
最後「濃姫」クリアしました。いや、このキャラって使い方によっては最強?三方ヶ原の高難易度ステージは本多忠勝しかクリアできないと思っていたら、ガトリング砲で遠距離から騎馬兵倒せるし、ボスも通常攻撃でハメ勝てる(ノーマル限定かもしれませんが)うーん、なんか天下統一モードやる気がおきないんだよなぁ・・・・・・。「最終回」とはしませんが、これで終了かも?
2009.10.24
コメント(0)
さて、AT野郎のFORZA3プレイ日記です。何とか2シーズン目も無敗でクリア。次の年のワールドチャンピオンシップは前年度のチャンピオンシップの成績で決まるのか?1年目はE、2年目はC、3年目はA(汗)ドライバーレベルは12なんだけど、貰った車でクラスAは無い。車はインテRと34GT-Rしか買ってないので所持金は40万程はある。このペースだと4年目はR3になる可能性もあり1台30万以上必要で買えなくなる。今作で厄介なのはオートセーブが解除できない?のでお試し購入ができず下手に高い車を購入できないんだよなぁ・・・・・・。悩みどころだけど、バイパーあたりかコルベットを購入して参戦かな?何度も書くけど、説明書に何も書いてないから解らないことだらけだよ・・・・・・・・。買った人ってメニューとかレース選択関係で苦労してないのだろうか???
2009.10.24
コメント(0)
GR15です。いつもの新クエスト後日記です。いつものように(1)をソロクリアしてみました。正直、どこが「魅惑」なの?報酬はレア以外一気に来るから種類を集めるには便利かもしれないけど、(2)だと最後に土X1水X2の大蜘蛛戦だからソロは無理っぽい。(片方だと文句いわれるから2種類なのかな?)作れる装備は見た目も良い感じなのでGR11時点で職業によっては「使える」から悪くないんじゃないかな?先にフォルツァ3日記書いてるけど、現状ではこちらよりFORZA3が圧倒的に楽しい。(やりたいことも無いしね)だから、インはかなり減るんじゃないかな・・・・・。
2009.10.23
コメント(0)
ようやく発売されました。予約していた限定版を朝一で回収。説明書を見て????おい、操作方法以外何も書いとらんぞーとりあえず、特典コードを入力しても車は貰えんのか・・・・・・・・。先に2枚のDVDをインストールしてから開始したら、2枚目のインストールを聞いてきた。先に入れたから無視したけど2枚目の内容は有効なのかな?とにかく説明書に何も書いてないのが痛い。愚痴はこれくらいにしてゲームの話。とりあえず1シーズン目クリアまでプレイしました。感想は・・・・・・・・。「ヤバイ、面白過ぎる!」ですね。体験版で挙動はわかっていたけどリアル過ぎず、不自然さもあまり感じない楽しめる挙動。序盤のコースはショートコースで周回もすくないのでぶつけないで(オートマで)1位を取るのはしんどいかもしれない。なんとか無敗(当てまくりだけど)でシーズンを終了できました。本当はチューニングとかがあるんだけど序盤で資金もないなら当面は無視かな?シリーズ戦もあるけど、貰った車では厳しい場合があるので大人しくクラス内で性能のいい安い車を買うのがオススメ。(Eはもらったアルファでいけたけど、Cは大人しく34GT-R買いました)当面はこれのみのゲームライフになりそうです・・・・・・・。
2009.10.23
コメント(0)
「島津義弘」「ザビー」「前田利家」クリアしました。鬼島津は1撃目外すとスキがでかいのはそれっぽくてよかったですね。ザビーと利家は供にお笑い系。あとは、極妻「濃姫」でストーリー全クリアです。市とかあの辺りはプレイヤーキャラで使えない?(面白そうなのに)あと、このゲームの「ジャンプ」って変な癖があってストレスたまりません?戦艦の上のジャンプがタイミングあわず取れないし・・・・・・・。この後はストーリークリアして考えよう。
2009.10.22
コメント(0)
「いつき」「本多忠勝」クリアしました。この「いつき」遅いし、防御もイマイチなので、かなり苦労しました。忠勝も、4戦目で「防御形態」を上手く使わないとクリアできませんでした。(他キャラでクリアできるのか?このマップは)しかし、キャラが増えなくなったけど、ストーリーで全キャラでないのかなぁ・・・・・・・・。とにかく全キャラクリア目指そう。
2009.10.21
コメント(0)
「猿飛佐助」「武田信玄」「森蘭丸」クリアしました。佐助は普通だし、信玄も思ったほどバカじゃないし、蘭丸も普通。さて、次は誰?
2009.10.20
コメント(0)
「まつ」クリアしました。このキャラが今までで一番「お馬鹿」でした。ここまでハイペースでクリアしてきたけど、プレイしたいと思うキャラもいないのでここからはペースダウンかな?(癖があって使い難いのばっかだし)次は誰をクリアしよう・・・・・・。
2009.10.19
コメント(0)
「毛利元就」「上杉謙信」「明智光秀」クリアしました。かすがENDには吹いたけど、逆の上杉も・・・・・・・・・。キャラによってこうもENDの雰囲気がかわるのって・・・・・・・(汗)追加されたキャラも癖が強いものばかりになり、強化やアイテムをステータスが上がるものにしないと後半面がキツくなってきました。近所のショップで攻略本を探したけど、売ってないなぁ・・・・・・。(あるのは1作目だけ)攻略本って定価で買うと中古ショップでソフト買うより高いものも少なくない・・・・。あきらめて、クリアだけに専念しよう。
2009.10.18
コメント(0)
GR15に到達(苦笑)GR14の間に15で作成したい防具を決めて素材集めをしていたので、いきなり強化+10へ。ただし、開拓費用も必要なのでお金が足りず、「珠」を売って資金調達しました。今回作成した装備は、全て「重」カテゴリーなので、装備するとサークルの回らない事回らない事(苦笑)短剣で回るようにしてても無茶苦茶遅い。サークル重視で装備してたんだけど、黒鉄3の隊長がパワチャ+踏み込み斬りで倒せるか倒せないかが半々の微妙なライン・・・・・・。腕、脚、足の3つで「賢さ」+「素早さ」が揃ったので、短剣装備でどこまでダメージが出せるかのテストもしないとなぁ・・・・・・。しかし、来週木曜日にクエが追加されるけど楽しめるのかなぁ・・・・・。正直、GR15になると装備の作成に鬼のように金が掛かるし、素材もレアなものを多数要求される。その上、それを狙うクエストはGR12から延々とやってきたクエ・・・・・・・・・・。GR15になってセカンドやサードを作る人の気持ちがよくわかりますよ。FORZA3まで1周間を切ったし、白騎士での身の振り方を考える時期にきたようです。
2009.10.17
コメント(0)
「豊臣秀吉」「かすが」「竹中半兵衛」クリアしました。かすがENDには吹きましたよ。あと、秀吉の1ステージ目の利家とまつの登場も(笑)秀吉と半兵衛は攻撃がきつかったので、防具を購入してクリア。次はだれをやろう・・・・・・・。(どれも色んな意味で微妙なんだよなぁ・・・・・)
2009.10.16
コメント(0)
「長曽我部元親」「織田信長」「伊達正宗」クリアしました。一言でいうなら「慣れた!」ですね。キャラクターが30人X5~6で、ステージ数が48なら同じステージをプレイする可能性が高い。キャラスタート時に、8000両で買える武器を買えばいきなり強いしね。本当なら防具も買いたいけどストーリークリア(難易度普通)1回ではそこまで稼げない。戦国無双のシナリオが「マトモ」とは言わないけど、ちょっとブッ飛びすぎじゃないかなぁ・・・・・・。30人で、各キャラ「ストーリー」「全国制覇」「勝ちぬき戦?」があるから、プレイ時間はかなりなものになる。面白くないとはいわないけど、ちょっとなぁ・・・・・・・・。どこまでプレイしよう・・・・・・・。
2009.10.15
コメント(0)
「前田慶次」をクリアしました。しかし、このゲームのガードはよく解らないね。癖の強い大型敵はなれるまで大変です。しかし、ここでも「ぶっ飛び設定」が・・・・・・・。(汗)歴女系で盛り上がってるソフトみたいだけど、こんな設定で戦国時代を理解してないか多いに不安になります。さて、次は誰をクリアしよう・・・・・・・。
2009.10.14
コメント(0)
ガンダム戦記も考えましたが、高いのでパス(そのうち安くなるでしょう)店内を見ていたら、これが安かったので購入。誰から始めるか悩んだけど、真田幸村でクリアしました。別の方のブログでいろいろ読んでいたけど、なかなかの色物っぷりですね。「モビルスーツな本多忠勝」もウケたけど、幸村のENDは吹きましたよ。何度見てもおもうんだけど、伊達正宗の3本刀はどうやって抜くんだろう・・・・・。二人目は誰かな・・・・・・・。
2009.10.13
コメント(0)
今朝はあまりに寒かったので、6時台に目が覚めたので書いてます。攻略本を見ながらのダラダラプレイです。クリアしました。ラスボスの2戦目は、攻略本のとおり「メギドラオン」を使えば1回で撃破(汗)3戦目も仲魔にまかせて逃げ回るだけで終了・・・・・。最後まで考えれば、ストーリーも前作より上かな?1回目でもすこし書きましたが、「ライドウ」でパスした人も是非プレイして欲しいですね。オークションでもかなり安くなってますからコストパフォーマンスもいいですよ。これから2周目で、性格の残り「切れ者」と「日和見」、それと「KINGライドウモード」もありますが、ここで最終回とします。(2周目への引継ぎがイマイチなのでやる気が出ない)フォルツァ3まであと10日かぁ・・・・・・・。次は何をプレイしよう・・・・・・・・・。
2009.10.12
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。7章(最終章)攻略中です。頑張ってレベル上げしてます。なんとかメタトロンを仲魔にして、メギドラオンを覚えるところまで到達。ライドウのレベルも75になったので、どうせだからベルゼブブとかも合体で作成してレベル上げまでしようかな・・・・・・・。それが完了後ラスボスにリベンジする予定です。
2009.10.11
コメント(0)
いやー、今朝はあまりの寒さにふるえてしまいましたよ。皆さんも風邪をひかないように注意しましょう。(私はすこしヤバイ)さて、攻略本を見ながらのダラダラプレイです。7章(最終章)攻略中です。ラスボス戦やってみました。1戦目は何とか勝てたんですが・・・・・。2戦目の一定時間内に3つの柱を壊せですが、「魔法の火力が足りない!」ここまでは、○○ダインの火力で問題無かったんだけど、これでは全然駄目。攻略本にかいてある「メギドラオン」を使える悪魔を仲魔にするためレベル上げを開始。プラスして、魔法の威力がアップする「魔弾の射手」と最上位ランクの属性攻撃を魔人に実装しないと・・・・・・・・・。クリアはもう少し先になりそうです。
2009.10.10
コメント(0)
GR14です。さて、恒例?の新クエスト配信後日記です。いきなり、オンラインもアレなので、ソロで(1)をクリア。Sクリアはできたんだけど、ロクな素材がでない。マウスがいるのに、マウス素材も出ないし。回数やってると、勲章みたいなのが貰えるみたいだから、それでGR10の新装備が作れるみたいですね。以前配信された「英雄」よりはまだマシみたいですけどね・・・・・・。現状、私に価値はないので、期間限定の虫クエの連戦ですね。ただ、復活したクエのグリーパーが手強い。GR15までを意識しているのが、ダメもでないし食らうとイタイ。5回でなんとか毒胆石を1つGETしたけど、GR15で必要になるから、カマシュトリローブを+10にするかで悩んでます。(片手斧にも必要だけどこれはもういいや:苦笑)とにかく、頑張って胆石をGETするぞー!
2009.10.09
コメント(0)
こちらは台風は通り過ぎましたが、かなり風が強いので、コース上の方は注意してくださいね。攻略本を見ながらのダラダラプレイです。7章(最終章)攻略中です。予定通り「アカラナ回廊」に潜入。流石に敵のレベルが高く、出現する数も多いので、後半では戦闘回避できなかったですね。そのお陰で?レベルも2つ上がり68になりました。ただ、回廊の奥にはクリア後でないと入れないです。さて、一度ボスに挑んで、状況によってレベル上げかな?
2009.10.08
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。7章(最終章)攻略中です。ラスボス1つ前のボス戦まで到着。ライドウのレベルは66で思ったほどレベルが上がらなかったです。(ライダー系の経験値が少なかった)しかし、思ったより敵避けのスキルのレベル効果が高い(65なのにほとんど遭遇しない)ので、アカラナ回廊でも行ってくるかな?
2009.10.07
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。7章(最終章)攻略中です。とりあえず、性格の最終決定までプレイしました。(正直者でいきました)で、レベルの方ですが戦闘が面倒だったのでジークフリードのスキルで遠ざけたせいで1レベルも上がらず。ただ、この先はボス級戦が連戦になるのでレベルは上がるかな?
2009.10.06
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。7章(最終章)攻略中です。本編を進める(ラストダンジョン突入)か、別場所でレベル上げをするかで悩んでます。(別件依頼の関係で)とりあえず、レベル62の仲魔はそろったかな?うーん、どうしようかな・・・・・・・・・。
2009.10.05
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。7章(最終章)に突入しました。ここはどうやらボスダンジョンがかなり長いらしい。レベルも62なので、仲魔を入れ替えて突入かな?アイテム探しのダンジョンで、自分のレベルで戦闘回避がきまるし、仲魔に出来る悪魔もすくなくなったので、レベル上げ解禁かな?さあ、あと何日でクリアできるんだろう・・・・・・。
2009.10.04
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。6章攻略中です。レベル60段階での、仲魔の合体&忠誠上げ、テトラカーンを継承した御魂の作成が完了。書くと1行だけど、それなりに時間はかかってます。さて、本編を進めよう。
2009.10.03
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。6章攻略中です。ゲイリンを倒すところまでプレイ。この章はボスが多いからレベル上がるの速いわ。(もう60)60になり、仲魔にできる悪魔が一気に増えたので、メンバーの再編成開始。ついでに、フレイミーズもパワーアップして再合体させました。明日は、忠誠上げとお金稼ぎとテトラカーンを継承したアーシーズ作成かな?(苦笑)
2009.10.02
コメント(0)
攻略本を見ながらのダラダラプレイです。6章攻略中です。仲魔が遂に「テトラカーン」を覚えたのですが、これで劇的に難易度が変化普通にはなかなか倒せない敵も、「物理反射」でダメージを与えられるので、物理攻撃力の高い敵ほど有利という状況になってきました。お蔭様で?、稲荷のくじ引き以外の現状で何とかできそうなのはすべてクリア。ライドウのレベルが58と中途半端なので本編を進めてレベル上げかな?「フレイミーズ」強化より先にここまで進んでしまうとは・・・・・・・。この先は予想以上にペースアップしそうです。(お金稼ぎの手段もできたしね)
2009.10.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


![]()