全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日は仕事最後の日でした。派遣だったし、わずか3ヶ月日数にしたら40日の勤務だったので、ではさようなら~みたいな終わり方なのかなぁ~と思っていました。私は色々教えてもらったし、お世話になったので店長にはオーラスプレー作ったり、周りのショップの方にはお菓子を用意してたんです。閉店が近くなった頃、店長からも他のショップの方からも餞別品を頂いてしまいました全く予想外のことに、驚いたし嬉しかったです人とのかかわり方って、一緒にいた時間の長さじゃないのは分かっているけど、偶然じゃないこういう出会いの一つ一つをもっと大事にしないといけないなぁ~と思いました。どうせ短期間だし…って言うのが頭にあったし人見知りなので、なかなか打ち解けられないのだけどもっともっとハートを開いて、出会いに感謝していこうと心から思いました。明日からは、去年の12月に短期間だけ働いてた同じデパートのショップでのお仕事です☆7月22日までのこれまた短期だけど、楽しもうと思います。
2010.05.31
コメント(0)
昨夜、元義母から電話があった。どううしているかな?と気になっていたのでナイスなタイミングでした!お互いに近況を伝えあい、世間話をして電話を切ったのだけど、なんか切なかった…。もうすぐ80歳だと言うのに、コーラスやお琴をしていてパワフルに思うけど、色々なこと「頑張らなくちゃ!」と自分に言い聞かせながらやっている。無理をするのじゃなくて、人生を楽しんでほしいと思っているのだけど、なかなか難しい。仲良くしていた友人が、老人施設に入所してしまって連絡がとれなくなったりで、そんな他愛のない話をする相手がいない…と言ってた。話をしている時はもちろん楽しいけど、いつも切ったあと何だか切ない気持になる。だから、眠る前に愛と光を送った
2010.05.30
コメント(0)
ある人にプレゼントしようと、エッセンシャルオイルとフラワーエッセンスを入れたスプレーを作ることにした。その人はいつも疲れていて、明らかなエネルギー不足。すでに精神状態が身体に出ていて、体調も悪いみたい。まずはエッセンシャルオイルをダウジングで選ぶ。予想通り、マンダリンが選ばれた。そしてもう一つネロリも!ブレンドしなさいと言うことらしい。何滴ずつ入れるかもダウジングで確認する。ネロリには幸福感で心を満たしたり、インナーチャイルドを癒す効果があるとのこと。マンダリンは気持ちを明るくしたり心を穏やかにしてくれる。ストレスに効果抜群なのです!そしてフラワーエッセンスは7種類が選ばれた。マンザニータは「肉体と魂の調和に」、フクシアは「抑圧されてきた感情を受け入れる手助け」、アイリスは「自己制限や滞りの古いパターンを壊す」、ロータスは「クラウンチャクラを刺激」、アップルブロッサムは「感情の浄化し希望をもたらす」、ポメグラナイトは「自己滋養の力を取り戻す」、フィグは「女性性と男性性、右脳と左脳のバランスをとる」。これをブルーソーラーウォーター40mlと無水エタノール10mlに混ぜスプレーボトルに入れて作りました喜んでもらえて、元気になってくれたら良いな
2010.05.29
コメント(0)
昨夜もフットマッサージをして寝たのにやたら身体が疲れてる…。昨日は勤務している百貨店で特別招待セールをしていて、いつもより忙しかった!でもやっぱり消費が落ち込んでいるのを、肌で感じる。2000円の商品ですら、悩む人が多い。旦那さんの服にはお金をかけたくないとおっしゃる奥さまもいましたね~。こんどは父の日がやってくるけど、何もあげない人が多いのかもしれませんね。うちはすでに何にしようか悩んでいます。離れて暮らしているから、ご機嫌伺いも兼ねコミュニケーションツールとして何かをプレゼントしたいなぁ。それに自分の親のことで、何が好きかとかどんな生活をしているか、趣味は?って真剣に考えることってそんなに無い。だから普段の感謝の気持ちを目に見える形で表現するのは大事な気もする。皆さんは父の日何かプレゼントしますか?
2010.05.28
コメント(0)
その昔、母親とよくケンカした。小学生のころは、服の趣味が合わないで買い物に行ってケンカして別々に家に帰ったり(笑)ずっと共働きで忙しくしていて、自分に対して関心を持ってもらえていないと感じていたことが、根底にあったように思う。大人になって、実家に出戻った時もそもそも自分のことを理解してくれていないのに…って気持ちが過去のトラウマを思い出させてケンカばかりしてた。お陰で円形脱毛症になった!でも、今になって思うのはそのことがきっかけでちゃんと正面から向き合うことが出来たということ。子どものころに傷つき怒っていたことを、手放し乗り越えた。だから今の関係は良好です。誰でもそういう存在が身近にいると思う。でも合わないから!って逃げずに向き合って欲しい。何かしらの強い感情を抱かせる存在は、ソウルメイトだからあなたに気づきをを与え、学びのきっかけを作ってくれているありがたい存在なんですよ~心当たりのある方は、しんどいですけどトライしてみてください!
2010.05.27
コメント(0)
今日は朝から畑に行って、そら豆の収穫と草刈りをしてきた!そら豆が終わったら、借りている畑を返すので、キレイにしなきゃと思い半分の2畝をやりました~曇りであまり暑くなかったから、結構ラクでした☆そして調子に乗って極小そら豆を採りすぎて…帰ってからひたすら皮むき!そして先ほど、市でやっている無料の乳がん検診に行ってきました。乳がん検診も初だったので何をどうされるのかちょっと不安でした。今回は触診とエコー検査。エコーをしている時手が止まったり、同じあたりを何度もされると不安になりますね~ドキドキでした。セルフチェックの方法を教えてもらったので、月に1回やってみようと思います!
2010.05.26
コメント(0)
昨日は雨の後、畑に行ってきた。エンドウ豆の収穫ができてなかったからずっと行かなきゃ!って気になっていたのです。畑に足を踏み入れると、黄色い色が目に飛び込んできた。なんと冬に蒔いた春菊が花を咲かせていたのです。思いがけないプレゼントをもらったようで、嬉しくなった。ちょうど花を買いに行こうかと思っていたので、何本か連れて帰りました~エンドウ豆はもうそろそろ終わりの時期です。次はそら豆の時期!ということで試しに少しだけ採って帰りました。エンドウは塩茹でし、茹で汁にだしと酒を加えたもので炊いたご飯に混ぜ豆ご飯にしました。エンドウをお裾分けしたら、お返しに立派でうちの子の倍くらいのさいずのそら豆をいただいた。すぐに茹でて味見をしました。うちのそら豆は小粒だけど、緑色がとても濃いのです。味も濃くて、身がしっかりしている。私の苦手な臭みもなくてとても美味しかったです!まだまだ沢山採れるので、次の休みにまた行ってこようと思ってます☆
2010.05.25
コメント(0)
昨日もまた、引っ越しの見積もりに1社来た。なかなか思った金額まで下がらない…。家族会議の結果、友達がドライバーを引き受けてくれたら、トラックを借りて自分たちでやることにしました~これだと、2人分の交通費が浮くし友達に謝礼を払っても安くできるのです!そんなに大変な荷物も無いし、ダーリンは引っ越しのバイト経験もあるから何とかなるかなぁと思ってます。確かに出来ることは自分でやるって方が、私達らしい気もします(笑)私も引っ越しは何度もしているし、独り暮らしの時は赤帽のトラックドライバーと2人で荷物運んだし!不要なものはどんどん手放して、1から新しいスタートをきるのも楽しい作業☆自分たちで荷物を運ぶならなおさら色々なものに見切りをつけやすい。そういえば、引っ越しをするたびに、どんどんシンプルになっていってた気がします!なんか楽しくなってきた~
2010.05.24
コメント(0)
昨日は久しぶりの土曜出勤。それも1人でした~大抵土日でも1人で対応できるくらい、暇な日が多いのですが、昨日は忙しかった!!今の売り場もあと4日で契約終了~3ヶ月と言っても、月に13日の勤務だったのであっという間でした。次はアクセサリーを売りに1階フロアに移動です☆服装は黒スーツだし楽だけど、パンプス履くと足が疲れるので帰宅後のリフレクソロジーは真面目にやらないといけませんね!色々なエッセンシャルオイルを試してみたけど、今のお気に入りはカモミール・ローマンです。リラックス効果も高くて、仕事終わった~ってホッと出来る感じ。膝から下と足裏を主にマッサージしますが、時にはフラワーエッセンスを混ぜて、腰や肩にも使っています。これから引っ越し完了まで体力勝負!身体のメンテナンスをしっかりして、乗り切ろう~
2010.05.23
コメント(0)
昨日はとっても暑かった…。でも洗濯日和&布団干し日和~朝から張り切っちゃいました☆午前中に見積もりしに引っ越し業者が来たり午前指定の荷物待ちで、用事が終わったのは昼近くだった。そのころにはすでに暑くなっていて畑に行こうかと思ってたけど断念。このくらいの時期には、早朝から行かないと暑すぎて無理なんです(笑)引っ越しの方は、なかなか見積もり額が高くて辛いですね~明日3社目に来てもらい、状況によっては再交渉して月内には決めたいと思う。2か月を切って、いよいよな感じになってきました。これから忙しくなりそうです!がんばろう~環境の変化する時期は、バッチのウォルナットが適応するのをサポートしてくれますよ!
2010.05.22
コメント(0)
書いてた日記が消えてしまった…。気を取り直して!昨日仕事中に、他のお店のスタッフが貧血のような症状を出しました。とりあえず脈を見て座れる所に連れて行った。こんな時にはレスキューレメディなのに、持っていない。でも頭痛用にとカモミール・ローマンのエッセンシャルオイルはあったので、ダウジングで聞いてみると使っても良いとのお答え!早速匂いを嗅いでもらった。カモミール・ローマンにはリラックスさせ心を鎮める効果があるので効いたみたいでした☆やっぱり、レスキューはポーチに入れておかないといけませんね~気を失った人の気つけにも使えますよ!その際はエッセンスを手首とかこめかみに塗ってあげてください。意識があれば、飲んでもらっても良いし。あの独特の味がちょっとと言う方には、シュガーグラニールといって砂糖の粒にレスキューのエッセンスをしみ込ませたものも売ってます!子供さんにも良いですよね~
2010.05.21
コメント(0)
私のお肌の調子は、愛用中の美白化粧水(手作り!)の使用頻度と使用量の比例するみたい!と言うことで、休みの日はこまめに化粧水をつけてみました~その際には、指で顔のつぼを刺激したり頭皮も指圧する。すると、肌のきめが整って毛穴が閉じてきた感じ!今朝お風呂上がりのチエックでは、ふっくら張りも出てきた。そして美白化粧水だけに、肌の色も1トーン明るくなった気もします!!さらに、指圧のお陰か、フェイスラインがシャープになった!!気を良くしたので(笑)今日から仕事にも化粧水を持って行って、休憩中につけようと思います。
2010.05.20
コメント(0)
昨日は朝方37度以上あった熱も、昼前には平熱になってました。ただ、ずっと立っているとちょっと辛くて、カウンターの影でしばししゃがんでいたり・・・。でも夕方前には調子が戻ってきた!良かった良かった☆何が効いたのかは分からないけど、夜こまめに起きてその時々の身体の声を聞いて対応したのが良かったのかも。どうやら今そんな風邪がはやっているみたいなので気をつけてくださいね~
2010.05.19
コメント(0)
昨日の午前中買い物に出かけたら、気持ち悪くなった。帰ってから少し横になったら楽になったけど段々熱が出てきた…。夕方には、節々が痛くなってきたので痛みを緩和するエッセンシャルオイルを使用した。もちろん薬は飲まないので、レスキューレメディを飲んだりクラブアップルをブルーソーラーウォーターに入れて飲んでました!朝ごはんを食べて気持ち悪くなったのでその後は何も食べずに、水分のみ。でもなぜかお腹はすかない。夜は早く布団に入ったのだけど、2時間ごとに目が覚める。途中から更に熱が上がってきたので、頭を冷やしてみた。でもあっという間に、ぬるくなってしまうので2回ほど変えました~。熱はだいぶ高かったのだけど、そんなに辛いことはなくて、風邪の菌と戦っているのね~と思えた。朝方には、汗が凄くて途中で2度着替えた。熱を計ると、37度以上あったけど結構スッキリ!頑張って仕事にいってこよう~
2010.05.18
コメント(0)
引っ越しまであと2カ月!今は週3日の仕事だけど、来月から週5日になる。余裕があるうちに、出来ることはしておこうと昨日は開かずの間状態になっていた、縁側のスペースを掃除していらないものを破棄!エネルギーの滞りも改善され、心地いいスペースに変わりました他にも使わないものをまとめたり、結構頑張った☆そんな時ふと鏡を見て、お肌の調子が最悪なことに気づいた・・・毛穴とかたるみとか、かなりヤバい状態!そこで久しぶりに、ヘッドマッサージ~オイルをつけて頭皮と顔を優しく刺激します。しばらく続けて、様子を見ようかと思う。実年齢より若く見えるからって、油断するといけませんね~気をつけよう。
2010.05.17
コメント(2)
最近ホントにシンクロが多い!!特にヒーリングやリーディングをしていると日々の生活の中に、沢山のヒントが隠されている。クライアントの置かれている状況を読み解く為のヒントがあちこちに散りばめられてる急に増えてきたのか、単に今まで気づかなかっただけなのか、今になっては分からないけど興味深い毎日です☆大きな問題を抱えて、うちにやってくるクライアントもいるけど、日常生活の中でふと不安になったりどうしていいか分からなくなった時に、うちのことを思い出してくれるようです人って分岐点で迷ったり、立ち止まっている時誰かにそっと背中を押してもらったり、それでいいんだよ!って今の自分を肯定してほしくなる時があるのだと思う。そんな時、活用してほしいのがオラクルカード!今はいろんな種類が出ているから、自分に合うものをチョイスしてメッセージを受け取るといいです。私も軽鬱の時、毎朝メッセージをもらってました。そうしないと、そこにいることや生きていることに自信が持てなかったし、いろいろなことに押しつぶされてしまいそうだった。ビックリするほど、その瞬間にピッタリくるカードがやってきます!ぜひ一度試してみてくださいね~
2010.05.16
コメント(0)
日が昇るのが早くなってきて、5時ごろにはだいぶ明るい。そのせいで、自然と早起きになっている。自然の力はすごいね!仕事が終わった19時過ぎに、まだうっすら明るいと、何だか嬉しいしね~ホント自然界の色々なことが、私たちに影響を与えているんだな~と思うのでした。今日は土曜日、ヒーリングのセッションが1件入っているので、これからお掃除して準備をします。その後、タロットカードのリーディングをしてあとはお客様を待つばかり☆今日はどんな、驚きや発見があるのかと、楽しみ。クライアントに気づきをもたらすのが、お仕事だけど私にももちろんやってくるのです。だから、毎回勉強させてもらっている感じなんです!ありがたい皆さまも学びの多い最良の1日をお過ごしください
2010.05.15
コメント(0)
昨日はエンドウ豆を採りに畑に行ってきた。なかなか気温が上がらなかったせいか、いつもよりも遅い収穫です。帰ってから早速塩茹でして、豆ご飯にしました~まだだいぶ残っているので、今度はスープにしよう☆ちょうどエンドウが終わった頃には、そら豆が収穫時期。それが終わると、畑は終了です。畑で野菜を育てることで、季節を身近に感じたり野菜からパワーをもらったり・・・本当にいい経験をさせてもらいました。また引っ越ししたら、野菜作りしたいですね!
2010.05.14
コメント(0)
一昨日は誕生日でした!当日は仕事だったり、彼が夜勤だったりでちょっと淋しいなぁ~と思ってたけど、おめでとうメールを彼がくれたり、友達からのお祝いがあってやっぱり自分幸せだな~と実感しました。昨日も休みだったので、買い物に行き自分用にお花を買って飾った。かった時は、まだ蕾だったのに一晩でこんなに開いた☆もう37歳だけど、まだ37歳でもある。人生はきっと長いから、自分のペースで確実に進んで行ければいいと思う。あせらずね!
2010.05.13
コメント(0)
昨日のブログがいつもよりアクセスが多くて「いじめ」に悩んでいる人が多いのかと思った。そこで更に詳しく、エッセンスなどを紹介します。まずはバッチのエッセンス○説明のつかない恐れや心配を抱えていつも不安そうな様子が見られる→アスペン 恐れを緩和し、問題に立ち向かえるようにしてくれる。○支配的な人に弱い→ウォルナット 外部からの影響から守り、毅然とした態度でいられるようにしてくれる。○いじめっ子に抵抗するが、何度も同じ状況に陥ってしまう→チェストナットバッド 経験を教訓として活かすことができるように助ける。○頭の中をぐるぐると、不安な悩みが巡って安心して眠ることが出来ない→ホワイト・チェストナット 不安でたまらない悩みから救い出してくれる。○声を張り上げていじめっ子と言い争ったり、対決する為に必要な自信が持てない→ラーチ 自分に自信が持てるようにしてくれる。○甘んじて受け入れ、抵抗せずただ我慢している→ワイルド・ローズ いじめられている事実を認識し対処するための積極的な意欲を与えてくれる。あとはコルテ・PHIのイルカ(デルフ)のペンダントを身につけても良いかも☆イルカは人生を楽しむことを教えてくれ、人とのコミュニケーションをスムーズにしてくれます。傷ついたハートを優しく包み込み穏やかにハートを開くサポートをします。もう一つ、インディゴ・エッセンスのコンビ-ネーションのシリーズにあるチャンピオン!いじめっ子から嫌な思いをさせられた時、お腹にすり込みましょう!とあります。またチャンピオンにはルームスプレーがあり、ペパーミントのエッセンシャルオイルが「不安なことばかり頭に浮かぶ」時や毎日心配事に怯えている状態をサポートしてくれます。 あとこれらのエッセンスと併せて行って欲しいのがホ・オポノポノです。以前から何度か紹介はしているけど知らない人の為に…自分の人生に起こる全てのことは、全て自分の責任と考えます。(辛い状況にある人は、この考え方はなかなか受け入れにくいと思うけど、あなたに問題があると言う意味ではないのです。)子どものいじめも、家庭内の問題も、家族の病気も全て自分が持つ過去の記憶が再生されていると考えます。そこで私たちがすべきことは、自分の人生に問題をもたらす過去の記憶を消していくこと。どうすればいいのかと言うと、ありがとうごめんなさい許してください愛していますを呪文のように唱えるのです。たとえばいじめなら、いじめられるという状況を引き起こしている記憶を消去すると意図してこの言葉を唱えます。詳しくはイハレアカラ・ヒューレン著の「心が楽になるホ・オポノポノの教え」などをご覧ください★もちろん、あなたに必要なフラワーエッセンスをお作りすることもできます。(フラワーエッセンスメールカウンセリング 1件3000円)独りで悩まず、お気軽にメッセージくださいね。
2010.05.12
コメント(0)
長野の学校に転校した姪がいじめにあっているらしい。以前姪には環境の変化に適応できるようにとフラワーエッセンスを送った。飲んだかどうかは分からないけど…。だから今回は、その話を聞いてしばらく何も行動を起こさなかった。小学生も高学年となると原因はその子自身に起因していることが多いと思うけど、姉の所のように、親子の関係がベッタリで共依存状態の場合は、親の問題が子どもに出ていることもある。ダウジングで聞いたら、姉にエッセンスを送るべきと出たので、リーディングを添えて投函しました。通常の場合のいじめだったら、バッチのレスキューレメディでショックやパニックを鎮めたり、原因の分かっている恐れにミムラスやノーと言うためのセントーリーなど、子どもの性格に合わせていくつかのエッセンスが効果的です。とりあえずは自分に出来ることをしたけど、姉が変わる為、気づきを得るための変化を受け入れるかは分からない。あとは見守るしかない。
2010.05.11
コメント(0)
昨日は引っ越しの際に購入しようと思っている家具を下見しにIKEAに行ってきました。難波からシャトルバスに乗り13時ごろ到着。早速2階のレストランに直行~学食みたいな作りと、未経験のスェーデン料理にワクワク☆調子に乗って初心者にありがちなミスを犯しました…。頼んだ量が多すぎ…。おまけに私には味が濃すぎて水分も過剰摂取!ダーリンと2人、晩ご飯が食べられない程の食べ過ぎ状態でした。そしてやっと家具を見て回ることに。今回の目的はダイニングテーブルと椅子、フラワーエッセンスを置く飾り棚、ベッドをチェックすること。形だけで見て良さそう~と思っても、安定が悪くてガタつきがヒドイものや、いかにも安っぽいものはパス。当初のイメージとは変わったけど、可愛いテーブルと座り心地抜群の椅子を見つけました!ソファも見たけど、日本の狭い住宅事情にはそぐわない巨大なものが多かったり、使っているうちにクッションがヘタリそうなものが多くてこれもパス。なんとか無事に買うものが決まり、入店から3時間後に退店です。これだけでかなり疲れたのに、買い物をするとなると更に商品のピックアップが入ってくる。大変だ~更には家具の組み立ても待っているのよね…。結構ハードです!覚悟しておかなきゃ。でも楽しい1日でした☆
2010.05.10
コメント(0)
昨日は友達がフラワーエッセンスのセラピーを受けに来てくれました。何しろ自宅でやっているもので、お客様を迎える前は掃除したり、セージを焚いたりタロットのリーディングをしたり(おまけで付けているの)大忙し!なるべく生活感を出さないように心がけているけど狭い家なので難しいのです。早く引っ越して、良い環境でお客様をお迎えしたいな~さてさて、うちでセラピーを受けていると、みんな笑だしたり目を丸くして驚いたりといった反応を見えることが多い。フラワーエッセンスを選ぶにも、今はカードを使っているので好きな花が出てきたり、カードの絵柄に何かしらのシンクロを発見したり、数時間前に出したタロットのリーディング結果が偶然にも話題に出てきた内容だったりで、驚かれるのです。まるで心の中を見透かされているように思うみたい。でも私自身は、カードや選ばれたエッセンスからメッセージを読み取ったり、クライアントに必要な解釈をしているだけで、頭の中や心の中をのぞき込んでいる訳じゃないし、この人はこういう性格だからって考えてしゃべっている訳でもないのです。頭はほとんど使ってなくて、浮かんだ言葉をつなげて言っているだけという感じ。なんでこんなことを書くかと言うと、頭や心を覗かれるなんて私なら嫌だから!友達ならなおさらね(笑)
2010.05.09
コメント(0)
一昨日、彼と私用にエッセンスを作った。彼に選ばれたのは、バッチの5種類。エルム&ゴース 過剰な負担をこれ以上負えないと 感じ、希望を喪失している。ホリー 不機嫌で攻撃的な態度を取ってしまう人に。ラーチ 自信の欠如・劣等感。放棄するのが早すぎる傾向。ホーンビーム 仕事に対する意欲の喪失に。 その時点では、特に必要としてる訳じゃなかったけどバランスを崩すといつも出る、症状にピッタリのものばかり…。そして昨日仕事から帰ってみると、仕事場で何かあったらしく、やっぱり来たか!と思いました~でもホリー飲んでて良かった☆いつも怒り爆発~って感じになるけど、昨日は冷静だった。今母からメールがきた!転校したばかりの姪が、学校でいじめにあっているらしい…そして明日から修学旅行。またエッセンスを送ってあげよう、この前買った本が役に立ちますね~
2010.05.08
コメント(0)
急な暑さのせいで、眠れない日があったり仕事が忙しかったりで、せっかくの休日の半分は寝てました。身体の声を聞いて、甘やかせてあげるのも時には必要!お陰で午後にはだいぶ調子が戻ってきました。バッチのオリーブのエッセンスをブレンドした、マッサージオイルでのリフレも効きました~でも今日の朝方も蚊の攻撃を受けて寝不足気味…。昨日新しく作った、エッセンスの中にはパワーオブフラワーのラベンダーが入ってました。身体のバランスを整えて、回復に導いてくれます。背骨のコリにも良く、いつもより起きた時の身体の動きがいいみたい☆同じくラベンダーのエッセンシャルオイルと併用すとより効果が出るそうなので、今夜はお風呂に入れてみようと思います☆
2010.05.07
コメント(0)
GW中は私も彼も、いつもより仕事が続いていてお疲れ気味…。そんな時はもちろん食事も手抜き。そこで、バッチのオリーブを2人で服用。オリーブは疲労を伴うすべての症状に作用します。病気の回復期にも、精神的なものにも良いです。ずっしりと疲労で重い感じだった身体が、フッと軽くなったように感じました。家族サービスや長時間の車の運転で疲れたお父さんにどうぞ☆
2010.05.06
コメント(0)
昨日紹介した「花が癒す子供の心と体」の本。3分の1ほど読み進んだのですが、すごくイイ☆子供のことだけでなく、仕事が忙しすぎて育児に関われないお父さんの罪悪感に対するものや育児ストレスを感じているお母さんのものまで紹介されています。授乳をスムーズにするため、離乳から排泄など本当に細かく対応するエッセンスが書かれているのです。子供と言うのは、次から次へと成長と言う変化がやってきます。そんな時変化に戸惑っている子には新しいことに慣れるようにバッチのウォルナットがお勧めです。あとレスキューレメディやレスキュークリームは常備しておくと安心のようです。エッセンスの飲ませ方ですが、この本には30mlの水の入ったボトルにそれぞれのエッセンスを各2滴入れ1日4回4滴ずつ服用します。子供の場合はそのままスポイトで舌下に垂らして飲ませても良いのですが、水やフルーツジュースに加えても良いようです。赤ちゃんには1度沸騰させた水を使用し、ビンも煮沸消毒したものを必ず使ってくださいとのことです。(通常は使用するビンは1ど煮沸消毒していますが)口から飲ませることに抵抗がある場合は、手首・こめかみ泉門・耳の下につけるそうです。飲ませる場合は2,3滴。哺乳瓶に入れて飲み物に混ぜる方法もあります。母乳を飲んでいるなら、お母さんが服用して母乳から与えるのもアリです。さらには授乳前に乳首に塗っても良いとか。自分が子供を産み育てる前に、この本に出会えてホントにラッキーだと思いました~
2010.05.05
コメント(0)
アマゾンから本が届いた!「花が癒す子供の心と体」ジュディー・ハワード著まだパラパラとしか見ていないけど、かなり良さそうな内容です。親子のセッションをやるにあたって、子供特有の悩みや問題になりやすい要素を知っておきたかったのです。私はまだ子供を産んだことも、育てたことも無いので…。この本には赤ちゃん~青年期にまで渡って、それぞれの時期に分けて、起こりうる問題が取り上げられていています。また重い病気になった時や障害を持って生まれた子供を持つ親の為のエッセンスの紹介もされており、今度のホスピスでの活動に何か生かせればと、読み進むのが楽しみでしかたない!お子さんをお持ちの方は、是非一度読んでみてはいかがでしょうか?!
2010.05.04
コメント(0)
大磯に引っ越したら参加することになっている子どものホスピスのお手伝い。土地勘が無いし足は自転車だけだから、遠かったらどうしようかな…なんて考えていました。昨日開設予定地の住所が分かったので、場所を調べてみると、なんと家から2分の場所でした!出来すぎた話にビックリです。色々なことを、後押ししてくれる存在を確かに感じることができる。ありがたいな~ エンドウ豆の収穫に畑に行った。残念ながらまだちょっとタイミングが早くて、草刈りだけしてきた。めっけもん広場に野菜を買いに行ったら沢山の野菜の苗が売っていて、これからの時期に新しく苗を植えることが出来ないのが、とても残念で淋しかった。引っ越しいたら、絶対に畑は借りたいな!
2010.05.03
コメント(0)
私のクライアントはスピリチュアルな人が多い。普通の家庭の主婦とかの依頼ってあまり受けたことが無かったのだけど、やっぱり表面的に現れる家庭の中の問題や、子どもの問題の奥には、その人が乗り越えるべき魂の課題が潜んでいることに気づいた。そして親子の問題に対応する時は、同時にふたりのフラワーエッセンスを出す方が良いということにも気づいたので、そういうコースを作ろうかと思う。育児のストレスでイライラしてしまう時、その引き金となるのは自立心が目覚め始めた子どもの言動であることが多いと思う。昨日の夜近所の居酒屋で隣に座ってた先生をしているオジサンと3人で熱く語っていたんだけど、そこで語っていた話が偶然にもここにも共通して言える。上から目線じゃなくて、子どもの目線にまで自分が下りること。潜在的に自分に自信がない人は、言うことを聞かせるために威圧的な態度に出てしまうことが多い。子どもを自分と対等な魂を持った1人の人間として扱うこと。そして、子どもは自分を映す鏡であり、課題を与え学びを与えてくれる先生でもあると自覚することが大事だと思う。そして、兄弟ができて嫉妬心が出てしまった子どもにはバッチのホリーを飲ませてあげると良いです。子どもは感度が良いので、すぐに反応が出るはず!熱いおハーブティーやお湯に入れてアルコールを飛ばすかお風呂に入れてあげるといいですよ~
2010.05.02
コメント(0)
今働いているお店では、人員削減に加え色々変化の時のようです。派遣の私は契約切られるだけで関係ないけど、社員は大変みたい…。うちの店長は会うたびに、パワーダウンして昨日なんて影が薄くなって、ほとんど精気がない!もともと色々考え込んでしまう性格らしく、体調にも影響が出やすい。これはヤバいと、朝からテンション上げて頑張ってみた!スタッフのエネルギーレベルが、売り上げにも影響するし悪循環にハマらないように、自分が頑張らないとなぁ~なんて考えていました。あと1カ月だけど、店長が何だか心配です…。
2010.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1