全4件 (4件中 1-4件目)
1

1月23日…昨日は、息子のお誕生日でしたぁ~♪早いもんです、ついこの間産んだばかりだと思っていたのにもう8歳です☆小学生になり、完全なる反抗期(苦笑)ぶっちゃけ、疲れる…でも、我が子は可愛い。毎日ケンカしてますが(笑)男の子だし、まだまだ幼くて可愛いところもあります。うん…むしろこの反抗期は、親に構ってほしいからだと思うんだよね。まだまだ赤ちゃんってことか!(笑)そんな息子のお誕生日は、恒例のお寿司。そして、前日から仕込んだチャーシュー(笑)←なぜにチャーシューって感じだけど…子供らも好きだからね。あとは、野菜サラダ。お寿司大好きな息子のために、マグロを多めに注文し、クラッカーまで準備し(笑)完璧!で、お待ちかねのケーキ☆これまた恒例のキャラケーキ。小学生になってからというもの、ポケモンにお熱の息子っちは、もちろんケーキもポケモンキャラを描いてもらいました。でもさ、息子の好きなポケモンキャラってぶっちゃけ可愛くないんだよね~(笑)男の子だから、強くてカッコいいというキャラが好きなわけでケーキに描いてもらっても、可愛くはないんだよな(笑)まぁね、息子はかなり喜んでくれるからいいんだけどね。ちゃんとローソクに火をつけてハッピーバースデーの歌も歌って… ふぅーって消してました。ってか、やりたい盛りのサクちゃんは、お誕生日でもないのにリクと一緒に、ふぅーって火を消してましたけど(笑) お誕生日、息子は喜んでくれたので私も嬉しい1日でした!
January 24, 2013
コメント(2)
毎年、お正月やお盆は、私の実家でおよばれして1泊とか2泊とかするのが恒例なんですが今年のお正月は、母が同窓会があるってことで、3日に一緒に初詣に行っただけどおよばれしてなかったんですよね。で、また別の日にってことで姉家族は5~6日、私たち家族は12~14日におよばれしました。実家でのごちそうは、やはり肉!!!(笑)およばれの数日前に母からメールで『夜のご飯だけど、焼き肉、すき焼き、ステーキどれがいい??ステーキがラクでいいんだけど…』と。で、リクに聞いてみると即答で『焼き肉!!!』だって(笑)母の希望はかなえられなかった(笑)リク的には、自分で焼いて食べるのが楽しいみたいで、実家ではほぼいつも焼き肉なんだよね。自分の家では焼き肉は絶対しないから。(部屋が油まみれになるのがイヤなので…笑)でも、リク…好きな物はけっこうな量食べるようになってこの日も、すっごい食べまくってた。サクちゃんも、負けじとけっこう大きい肉を3枚ぐらいは食べてたな。私はと言うと…やはり歳のせいでしょうか、高級なお肉だったので、1枚食べてもうお腹いっぱい(笑)普段お安い肉しか食べてないもんでね。。。実家でお正月やお盆に食べるお肉は、高級すぎてちょっと食べたら胃もたれが…(笑)なんて、もったいない。若いって素晴らしいねっ!そんな実家でしたが、2日目…リクの様子がちょっとおかしい。『しんどい…オデコ痛い…』と言いだしてる。まさかの体調不良!?とりあえず、ミーコと旦那だけ、面倒みやすい自宅に帰って実家には私とリクとサクだけだったんだけどその日の昼過ぎ…リク発熱。38℃とか。なぜ??風邪か??まさかインフルじゃないよね??とか不安にかられながら… とりあえず、様子見。そしたら、次の日あっさり平熱。あれれ??いったいなんだったの??まぁ、インフルじゃないってことで一安心。で、この3日目は自宅に帰る日だったんだけど朝…実家の母が、慌てた様子で1階におりてきたと思ったら『雪だよー!雪積もってるよー!ヤバい、帰れないんじゃないの??』と。えっ、リクのことに気をとられてて気付かなかったわー外を見ると、けっこうすごい勢いで雪が降り続いてて、すでにもう積もり始めてる。ホント、帰れないかもー実家から自宅に帰るには、峠越えか、名阪国道か… この状況で峠越えはヤバいってことで名阪国道を選択したもののノーマルタイヤの我が家の車。超恐怖でした。だって、まずドいなかにある我が実家…家の庭から道に出るまでの坂道でスリップ(汗)こんなんで、大丈夫か!?って感じだったけどとりあえず帰るしかないから、超ノロノロ運転で帰ってきました。名阪国道も、たぶんノーマルタイヤの車がノロノロ運転してて、私もそのノロノロの列について行って(笑)ドキドキしながら走ってました。連休3日目だし、実家でのんびりして夕方ぐらいに変えればいいやって思ってたのにとんだ誤算。3日目、凍結すると余計怖いからと朝8時半ごろ実家を出発…トホホですーー;でも、無事に帰宅し家でのんびりしました。それ以降、リクも熱出すとかなかったし、ホントなんだったのか謎のままですがとりあえずインフルエンザにだけはならないように願うばかりです!
January 17, 2013
コメント(4)
冬休みも終わり、いよいよ3学期の始まりです!あと3ヵ月で、進級なんて早いですね…ホント。そりゃ、私も歳をとるはずだわ(笑)新学期早々、あれないよ~と探し物。もう疲れ気味の私ですがとにかく、何か頑張れるものを見つけてくれるといいなぁ~と思いつつ…どうなることやら。そんな息子も、年末にはやっとこそさスイミングのテストに合格して、進級したので今月からは、クロール50Mクラスになりましたっ!中級クラスは、背泳ぎから始まり、クロール→平泳ぎ→バタフライで終了。上級クラスになると、タイムをどんどん速くするという感じになるので中級が終われば、とりあえず泳げるようになるのですが我が家の息子っち、なんていうか向上心がないためなかなか合格できません^^;背泳ぎのクラスにいったい、どれだけの期間とどまっていたのでしょう(笑)そして、このクロールクラスにはどれだけの期間滞在することになるのでしょうか(笑)母的には、早めに進級してほしいのですがね。 ミーコも、年末体調くずしたりしてましたが今は元気にしております。 来週はリハビリも再開だし、頑張ります! そして、サクちゃんはというと…日々、元気に過ごしております。ミカン大好きなので、12月に実家両親とミカン狩りに行ってからというもの毎日ミカンを食べ続けているためぶっちゃけ、手足が黄色いです(笑)いやもう、黄色すぎます(笑)顔まで黄色くなってきちゃんじゃないか??って思うほどです(笑)まぁ、病気で黄色いわけではないので良いかなぁ…とは思うものの白い方が可愛いので、早く元に戻ってほしいと願うばかりです。まだ2歳児なのに、1日7個~9個ほど食べるってヤバいよね(笑)ミカンって、風邪予防にもなるし骨も強くなるっていうし、体には良いのだけれど下痢っぽくもなるので、少なめにしてほしいなぁ…と母の希望は、サクちゃんには届かぬようです。さてさて、今年はどんな成長をしてくれるのでしょう。楽しみです。
January 9, 2013
コメント(2)

明けましておめでとうございます☆最近、なかなかブログ更新ができず放置気味になっていますが今年もちょこちょこ更新したいと思いますので宜しくお願いします☆さて、我が家のお正月は…元日、私5時起きで、必死で洗濯をしてお雑煮を作りました。なぜ、そんなに早く!?って感じなんですが目指すは、イオンモール。そう、初売り&福袋をゲットすべく開店の9時にイオンモールに着けるように準備です!ぶっちゃけ、お雑煮は作らなくてもいいかなぁ…とか思ったのですがやはりお正月のしかも、元日ってのもあってお雑煮だよなぁ…ってことでね。で、とりあえずゆっくり食べる間もなく急いでお雑煮を食べて、8時過ぎに家を出てイオン開店の9時2分前に到着(笑)実はお正月にそういうイオンとかショッピングモールとかに初売り&福袋とかを買いに行ったことがなかったのでかなり衝撃的だったのですが凄いですね!イオンの中に入るまでに長蛇の列。そう、ディズニーランドのアトラクション待ちの列のようにクネクネと歩かされ、やっと入り口…みたいな(笑)でも、私はとりあえず福袋めざして末っ子ちゃんと息子を連れ並び真ん中娘と旦那は落ち着くまで車で待機。そんなこんなでやっと中に入れたはいいが人が多すぎて、なかなか目的のお店まで辿りつけず(笑)どのお店も福袋を買うために長蛇の列。そして、レジ待ちの列。私も必死で、目的のANAPのお店へ。そこもやはり凄い人。私の目当ては、サクちゃん用の福袋だったので店員さんに言って、無事ゲット!でも、それが最後だったらしくギリギリセーフ!!ふぅ~そして、大人用は少し残っていたので久しぶりに自分用の福袋も欲しいなぁ…ってことで、ゲットしてきましたぁ~♪いやぁ~嬉しいね。買えたよ~なんだか、達成感(笑)毎年だいたいネットで欲しいブランドのを見極めて予約するんだけど、今年は、ネットであまり欲しいってのがなかったんだよね。去年、eabが可愛くて息子のと末っ子ちゃんのを予約したんだけど今年の中身は、微妙だったんだよね。だから予約しなかった。で、代わりにANAPのが欲しくて年末ぐらいに店員さんに聞いたら予約は受け付けしてなくて元日に店頭販売ってことで、頑張ったわけです私。でも、福袋をゲットするためのその1時間ほどでかなり体力消耗。もう疲れ切った私(笑)11時に早めのランチして、あとは、旦那が見たいお店をブラブラ(ちなみに、私は疲れたのでベンチで休憩…笑)息子のゲーセンに付き合って、帰宅。2日、私は疲れ切っていて、しかも前日のお出かけのせいで全身筋肉痛(笑)家から一歩も出ることなく、ダラダラ過ごしました(笑)3日、この日は、私の実家の両親と私と息子と末っ子ちゃんで初詣に行ってきました。寒いし人混みは無理ってのもあって、相変わらず旦那と真ん中娘はお留守番(笑)実家両親と行く初詣は毎年、信貴山。奈良県なので、実家からだと1時間ちょっとってとこかな。今年も、大きいトラさんと写真も撮って暗いところを歩く、戒壇めぐりもしてちゃんと家内安全をお願いしてきました!今年、おみくじを息子にも引かせたんですがなんとまぁ…びっくり!『凶』お正月なのに… 『凶』って(汗)凶の意味をわかってない本人は、あっけらかんとしてましたが、親の私が不安いっぱいです。。。なので、ちゃんと結んで願かけしてきました^^;私は、『吉』うん、普通が一番ですよ!そんなこんなで、今年の初詣も無事終了!今年は、どんな1年になるんだろうか。私個人の目標としては、イライラせず、のんびりまぁるく過ごせたらいいなぁ…と思っております。が、正月早々ふざけた息子にブチ切れそう(笑)ダメだなこりゃ。
January 4, 2013
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
![]()