2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
最近、不調だのと思ってる割にLからだと80台が多くなってきた。今日は仕事から帰って、練習行く気にならなかったから暇だったので最近の平均スコアやハンデはいくつになったのかと、Gサークルとゴルダイに残っていたスコア入力。GサークルはLから、ゴルダイのはRから廻った時のスコアを入れてます。この間6月頃に出したハンデは確かどちらも冴えなかった記憶が・・・もしかしてLからの方は最近80台結構出してるし、平均スコアも90切ったかな・・・?と期待してましたが90.15でした。流石に1~2月、100叩きの刑とか90台後半とかを何度か受けてましたから、それが足引っ張ってるんだなー。3月から9月の平均スコアは88.57と90を切ってました。万歳~! シ・ア・ワ・セ♪Rからの平均スコアは92。自分では「えっ?」って感じでした。95くらいと思ってた。そういや最近Rからも時々80台が出るのでこうなったのかな?Gサークルのハンデは15。ゴルダイは18。今年初めの目標にハンデ15以下になりたいとか、平均スコア90切りたい!!とか思ってたのですが殆ど達成してるじゃん。ひや~!すっごくうれしいですっっ!!!ぜんぜん上手くならない・・・って落ち込んだりしてましたが、以外と結果はそうでもなかったって事ですね。明らかに昨年より良いです。モリモリやる気出てきましたよ(鼻息荒らし)完璧目標達成まで、もう少しですから~!!頑張りますよ!p(*^0^*)/
2005.09.30
コメント(16)
埼玉の美里ロイヤルゴルフ倶楽部。フェアウェイ、うねうねの結構トリッキーなホールありで、とにかくデカイ1グリーン。Rからと聞いていたのに、Lからのラウンドと聞いて80台目標!と今日は決めました。新ペリだからその位だと、ハンデつけばソコソコいくんじゃないかと・・・。そう、、、予想はズッポリ嵌ってたのです。。。。午前中は、大事に行こうとしてたのが裏目に出て3パットは3回もするわ、ドラはイマイチ当たらないわ・・・で、やっとこパーが一つ。9番でバーディが舞込んできてくれたので44でしたが、冴えない内容。昼食べて、ショットについては考えるのヤーメタ!そしたら、おかしなものでショットも良くなって最終ホールまで3オーバー。18番498yのロング。パー取れば39!ドラ、ナイスショット。セカンド・・・・トップで100yしか行かず。サード、本日一番の当たりのUT。グリーンエッジ。ピン手前で10yのアプローチ。「よっしゃ!ヨセワンだい!」ト~ップ!!!(@@)/でっかいグリーンの奥で止まったものの、3パットでダボ・・・。でもね・・・結果、44/41(20/19P)で85上出来!!目標達成・・・だったのです。ダボ叩いたホール全部絡んで、バーディ、パーのホール避けてくれていたら結構いいとこいくかもね~。ウッシッシ。(-o-/~ まぁ結果を言っちゃうとグロス85は優勝でしたハンデが14.5もついてました。私は9.6のハンデでした。新ペリなんて大嫌いだー!!!飛び賞にも絡まず、何もゲットできず・・・・。あ~!!でも楽しかったからそれでよしとしよう。それに、実は一緒に参加したTちゃんが何と!!準優勝で決勝出場権ゲット!おめでとー!・・・次は私もアヤカリタイ・・・デス。
2005.09.29
コメント(20)
ああ・・・10日間は長かった・・・。明日はゴルフ~。明日は楽天ゴルフ部でもUー100コンペがあるようで、盛り上がってますねー。私も出たかったんだけど、こっちが先に決まってたから不参加・・・。U-100に参加の皆さん、お互い明日は頑張りましょう!!明日は女子プロ協会協賛の「プロアマ大会」の予選会です。決勝はグァムで行われるそうで、決勝行くと1組に女子プロが1名入ってラウンドできるんだって。昨年決勝は日本のコースで行われて、予選突破も人数多かったみたいだけど、今年は上位数名だけみたい。新ペリだから宝くじに当たるのと同じだね。新ペリは嫌いじゃ!くじ運ないから新ペリも最近殆ど嵌らん!!!だからといって、最初から不戦勝でお金払って決勝の大会に行くのも馬鹿げているし。。。昨日、明日の為にと練習行ったけど、イマイチだったしねー。最近、本番にならないと調子いいんだか悪いんだか分かんない。安定してない証拠だよね、、、。明日は女子の大会なのにRティらしいから、力まないようにしなきゃ~。お天気は良さそうなので、何はともあれベスト目指してガンバロ!
2005.09.28
コメント(18)
旅行は楽しかった!台風の影響で行くはずだったイルカクルージングはおあずけ。でも、その代わりに色々遊んできたから満足!問題はこの後・・・・・。本日、旅の資金を取り戻したいと、パチンコしちゃって・・・・・スッカラカンだー!!!明日からどうやって生活しましょう・・・。ブッコミすぎた・・・・・・。あ~バカバカバカバカ! まぁ過ぎた事はしょうがない・・と、スッゲー悔しいけど暫くパチへは行きません!(行けません(-_-;)さてさて、話は変わりますが先日公認の競技会へ出るにはJGAのHDが無いと出場できないと知りました。まぁ私の腕ではまだ先の話ですが(歳が歳だけにあまり先もないが)そのようなHDを持っていない私は「え~っ!?」って感じ。この間入会したホームコースはJGA加入してないのでクラブハンデしかもらえない。・・・って~ことは、そういうの出れる腕になっても(なったつもり)腕試しできないって事かいな??そしたらパブリックコースでも、コースによってはJGAハンデ取れることが分かりました。ちょっと安心した。そんないくつもホームコース持つ余裕、我が家には無いし・・・。ぜーんぶパチンコ店に寄付しちゃってるからさー。 書いていて自分が情けなくなりました。お休みなさいませ・・・。
2005.09.25
コメント(22)
明日から友人2名と伊豆へ温泉(ゴルフなし)1泊旅行~。日曜も練習行けるか分からないし、今日はプロにスイングチェックお願いしていたので練習に行きました。私の悩みはショットが左右にぶれる事が今一番深刻。ドラが右にふけるのも体の開きに腕がついて来れないからだと薄々はわかっていましたが、やはりそれが原因のようです。体の回転、回転ばかりに気をとられ開いて入ってくるから右にふけるし、ショートアイアンなんかはロフトがある分遅れた手で合わせようとするので左へ引っ掛ける。どうしたら、正面で捉えられるのか?素振りから色々とインパクトの感覚を掴む練習の仕方を教わりました。素振りを繰り返してる内に何となく体の動きがつかめた気がする。しかし、いっつも気がしただけで終わってしまうので、早く身につけなくちゃ~。あと、これからもっと上のゴルフ目指すならショートアイアンのハーフショット、S,A,PWのアプローチの打ち分けも必須のようです。100y以内のショートゲームとパットですね。きゃははは・・・。もっとも苦手とするところです(T_T)ドラを思い切り振っていたら左の肘に鈍い痛みが出てしまいました。変な振り方してたんでしょう。ちょっとヤバイと感じたので、残りの球はアプローチやって帰宅しました。今度のラウンドは29日にあるプロアマの予選会です。なんか決勝グァムだそうで(自費だって)、それとは別にツアー組んでいて、それに代金払ってだと予選は不戦勝でグァムの決勝に行けるとか。何か変なの~・・・て感じ。予選会もしないでいけるなら最初から予選会なんてしなきゃ良いのに。あ・・でも、そうだと私みたいなのは行かないな。LPGAも色々商売大変なのね・・・なんて考えてしまった。
2005.09.22
コメント(18)
夏に逆戻りみたいな暑さの中。河川のコースなので日陰もあまりありません。暑かった~。今日はこの楽天でも日記やってる「マッキー店長」さんの主催するミニコンペでした。同じく日記やってる「こうへいちゃん」もこのサークルの方なのですが今日は初対面。日記やってると初めてって感じしないのが不思議で和気藹々とラウンド。私は不調だったのでLから。このゴルフ場、河川なんですが、結構難しい。フェアウェイもそんなに広くなくて、ドックレッグやハザードが効いてる。しかし今日はドラが調子よく半分以上フェアウェイキープ。駄目だ~と思って力まなかったのが良かったようです。out6番(HD1)でやや左目に出た打球がOBになった以外は、比較的真っ直ぐいってくれていました。ただ、今日はアイアンの方向性が良くなかった。ショートホール1つしか乗らなかったのが良い証拠。out1番では2打目がバンカーのアゴにささって1度じゃ出ず、スダボになりました。inからスタートでinは拾って拾って、今年2度目の39が出ました。パター変えたら良くなった?suzukaいいです。気に入りました。outはOBだしたのと、バンカーで2打うってのスダボ。これが痛かった。でも、今の状態でこのスコアなら大満足なのでした。______________________________________________|ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計||パー | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36||スコア | 6 | 3 | 5 | 5 | 5 | 6 | 4 | 6 | 5 | 45||パット| 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 16|___________________________________________________|ホール | 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 計|合計||パー | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36| 72 ||スコア | 4 | 4 | 4 | 6 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 39| 84 ||パット| 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 14| 30 |
2005.09.20
コメント(35)
栃木の渡良瀬川CCと言うところへ行って来ます。一人で気楽な道中です。車中は、大きな声で一人カラオケだな。昨日、今日と練習行こうかと思ってましたが遊んじゃいました。よって明日はどうなるやら~・・・です。明日は2回目の参加となるサークルのプチコンペなのですが、みっともないゴルフしちゃいそうだなー。まぁ気楽に行ってまいりやす。5時起きだ~!
2005.09.18
コメント(14)
あうあうあうあうあうあうあうあうあうあう~~~!!悲しすぎる!!(T_T)今日行ったのは「朝霧カントリー」今年、自己ベスト39/41を出したコースです。(赤からだけど)昨日の練習成果を出せるのでは・・・とワクワクで朝一ティーショット。右へフケ球~、危うくOB。なんか練習場のように振れない。次のホールではきっと・・・・・・・・・・次こそきっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次こそ・・・・・つぎ・・・いつの間にか最終ホールだよ!!!当たらなーい!!・・という事で、つかめた!というのは気のせいだったようです(-_-)最終ホールだけ何度もチェックして、「こうだった」って分かった気がして振ったショットはナイスショット。しかし時すでに遅く・・・・・。52/50=102(39P) レギュラー情けなすぎる内容です。UTでチョロチョロ、アイアンざっくり、トップ、トップ。スコアまとまるわけないよなー。疲れた。ヒジョ~に疲れた・・・・・。おやすみでやんす。。。。(z_z)/~zzzzzzzzz
2005.09.15
コメント(18)
明日、両親とラウンド予定があるのでドライバーをもう少しなんとかしたくて練習に行った。この間から、何かつかめそうでつかめなくてモヤモヤ状態がず~っと続いていたのです。ドラの調子が悪くなった1番の理由はバックスイングの上げ方が分からなくなってしまったこと。「こうだったよな・・・」と上げてはみたものの「ちが~う!」と毎回思いながら振っていたのでした。アイアンで何発か打って休憩している時、フッと思い出したのです。おしりを目標に向けるようにバックスイングする。「そうだ!これだ!!」右足のつま先まで頭は移動して構わないというのは覚えていたので、そればっかり気にしていて体が全く回ってなかったようです。おしりを目標に向けるようなイメージでバックスイングすると「そうそう、こうだったよ!」とシックリいくのを感じました。スライス気味の弾道がストレート系、若干のドロー系に変わりました。いい感じで飛んでいくじゃ~あ~りませんか!つかめた気がします!そう思いたーい!!だってニュードラまで買ったんだもん!その代わり、UTが全く当たらなくなったんですけど・・・・。なんで??
2005.09.14
コメント(14)
パター入らん!もっと打ちやすいパターはどこぞに無いもんか?長尺パターどう?なんてこの間の定例の帰りに言われたけど入る確立高く打ちやすいなら、あたしゃ何だっていいよ!って答えた。「逆グリップにしたら、どうかな?」って言ったら「いいと思うよ。ただし、逆グリップで下手な人いないよ」・・・・・。一瞬考えた。それって・・・・・・・。逆グリップパター下手くそ第1号になるってことですかぃ!!もういい・・・。腕が悪いなら、また器具に頼ろう・・・・なんちゃって!新しいパター買っちゃった。殆ど発作的にヤフオク。テーラメード ロッサcgb suzuka っつうやつ。実は先日、ドライバー代金パチで儲けたいなー・・とナケナシの資金でパチに行き、16連荘!!その店等価交換だから・・・ふふふ。。。ドラの代金にパター買ってもおつりが来る。何使っても同じだよ!・・・と言わないでね。
2005.09.13
コメント(20)
朝のうちピーカン!太陽がギラギラ・・・暑い!!前半8H目くらいに雷がゴロゴロ、そして雨。昼食べて午後スタート時は雷は収まったものの雨!後半5H目位で小降りからやんだり、降ったり・・・。変な天気!雨かよー!!r5のデビュー戦。正直、ソコソコ働いてくれました。今日一の当たりが無かったけど、曲がりもそんなにないのでせいぜいラフにつかまる位で済んだのは良かった。岡部コースは、といかくOB、1ペナが多い。だから、ドラでペナルティーがなかったのは、収穫。ドラコンホールだけ「イッチョかましたる~!」と力んでヘナチョコトップ。。。。それよりも・・・!! パターが下手過ぎる~~~~~!!!アホなパット1mのバーディパット、1mのパーパット入りません!!弱気すぎです!2mくらいのパットが、今日は1度も入らなかった。パターの数は平均でも、長いの2パットと1m2パットじゃ違う違う!あたま悪いんだ・・・・。打てネェ。。。。。パットって、長いのがマグレでも入ってくれたり1mのバーディパットが入ってくれたりすると気分も乗って、強気で打っていけるんだよね。それが入らないからドンドン消極的になっていくのが分かるんだけど手が動かない・・・。42/44=86(19・18p) Lティ
2005.09.11
コメント(32)
サークルの定例で岡部チサン(岡部コース)へ行きます。前に1度行きましたが、結構トリッキー。ドラの調子が左右しそう。どーしましょ。一昨日、ニュードラr5が到着。今日、練習場へ試し打ちに行って来ました。今のサイバースターより振りやすい。力まないで振れる。だからって打球が真っ直ぐ飛んでいくわけじゃ~ないんだけど・・・。シャフトも今のより若干短めなので持ちやすいし構えやすい。明日が定例なので疲れちゃ何だし・・と80球位打って帰宅。この間ファインさんにボールに近いから伸び上がると言われたのでその辺気にして打ちましたが、自分じゃ直ってるのか分からないのよね。。まぁ明日の結果はドラ次第かな?・・・・・あっ、あとパットね。
2005.09.10
コメント(14)
おととい、中華街でプチオフ会。昨日、千葉夷隅GCにてラウンド。今日も友人と飲み会・・・・・で、毎日深夜帰宅。日記更新する時間もなく情けない限り・・・。ファインドラゴンさんが東京に来るから一緒にゴルフを、とのお誘いを頂いて、「マジでー??」と、この日をとても楽しみにしていました。なのに台風が!!朝、アクアライン通行止めだったらと心配しましたがゴルフ場へ無事到着。ケムちゃん、ファインさんのように上手な人とまわるなんて滅多にないので私は凄く緊張してました。私って緊張すると逆にウルサクはしゃいじゃうのですが、以外にファインさんが皆に気を使ってなのか日記の感じとは正反対にギャグ連発!!すごく楽しい方!!ケムちゃんは、そそそ・・とおしとやかに会話を進めてくれたり気配りしてくれる方だったので、少し緊張もほぐれてきて2H終わる頃には、いつもの私になれました。ケムちゃんは本当にいい人だー!しかし2人とも、やっぱり凄い!あの強風の中70台でしっかり廻っていた。それも、結構失敗しているように見えてて、あがってくるとパーとかせいぜいボギー。ここが違うんだなー。ケムちゃんの後半4バーディには「すっげ~!」の一言。ロング2オン狙うしね。みていて面白かった。キャディさんもとてもいい子で5人でゴルフ楽しんできたって感じ。ファインさん、25歳の子に「アムロ行きます!」は分からないよねぇ・・帰りは猫ちゃんが食事の席を用意してくれていて、そこで団欒。しかし、帰りにアクアラインが通行止め!ファインさんの飛行機に間に合わないーとハプニングがありましたが、無事飛行機にも間に合って(ギリギリ)お帰りになりました。ケムちゃんも翌日名古屋へお仕事のよう・・・。大変だ~。お二人ともお疲れ様でした!機会があったら又ご一緒して下さいね!その後猫ちゃんと私目は、猫ちゃん宅の近所のデニーズで3時間も反省会をしてしまい、私は帰宅が深夜12時。1日がすごくなが~く感じました!猫ちゃん運転お疲れ様!色々ありがとう。昨日のスコア>46/46=92(35P) フロント5920yパターが強気で打てない一日でした・・・。
2005.09.08
コメント(27)
昨日はホームへ一人でGO!思い切り寝坊して、普段1時間かかるところ40分で到着。気さくなメンバーのオジサン3人とプレー。相変わらずドラは駄目。でもまぁ、打てないような所に行かなかったのが救い。OBはドラで2発出しちゃったけど・・・。Rから45/47=92(36P)6350yまぁ駄目だ、駄目だと言ってても92なら悪くはないと納得。で、とうとう欲しい気持ちが大爆発で、思わずヤフオクで落札しちゃった・・・・。テーラーメード r5 NタイプRシャフト今回は高反発でもいいと思って決断!高値付けられたら諦め~と思っていたら、誰も付けなかったのねー。以外と安く落札出来た。ニュードラで、少しは気分も変わっていいかな?7日のゴルフ・・・台風の馬鹿!!!なんでなのー?雨じゃん!!スーパー晴れ女パワーも、とうとうオシマイかー?
2005.09.05
コメント(25)
今日は仕事に行って、早めに終わったのでちょっと練習・・とも思ったが、次の仕事のカルチャー講師の時間まで1時間ちょっとしかなかったので、慌ただしいし止めました。時間が余ったので、ちょっくらドライバー物色しようと近くのショップまで。。。いつもゴルフ用品はネット購入しちゃうのでショップって行きなれていないので、店員さんに色々聞く勇気も無く、置いてあったドライバーを軽く握って振る程度。ゼクシオ、VIQ、r5、マックテックNVG、握ってみましたがヘッド振る程度ですが、自分的にシャフトのしなりとヘッドの感触が「いいな」と思ったのはr5でした。ルール改正は2007年だけど、自分に合うなら今から低反発と考えたりもしていたのですが、低反発だとRシャフトって中々ないんです。Rでも硬めとか・・・。私とゴルフした人とか私はRで十分振れるって言うけど、やっぱり余り硬いと振れても疲れちゃうし余計な力が入っちゃう気がするんですよね。そう考えると今後もっと低反発で軽いクラブも出てきそうだし、今はまだ高反発でも合いそうなクラブ買っておくほうがいいのか・・・。う~ん・・・・悩みます。だけど欲しい気持ちが限界なので、毎日ヤフオクなんかとにらめっこ。マイクロダイエットも試そうとしたら、スッゲー高いから、二の足踏んじゃうし。。。手っ取り早くパチンコかなんかで大儲け!・・・。よからぬことを考えちゃいますなぁ・・・。
2005.09.03
コメント(17)
同窓会といっても学校関係ではありません。むかーし、学生の頃アルバイトしていた会社の50周年記念のパーティの招待状が少し前に届いたので、懐かしさに出向きました。原宿にある「生活の木」という、今はハーブ関係専門のお店です。ポプリと言うものを世間に広めたのは、この会社です。ちょうどその頃、漫画も描きながらバイトもしていました。殆ど学校行ってない状態・・・で、3年で中退。その頃この会社は、陶器を専門に扱っていて店の隅にハーブを置き始めていたのですが、商品の陶器とハーブティを試すために小さい「きっちゃてん」という喫茶店も経営してました。私はそこをやったり陶器の方の店手伝ったり、最後には企画室でポプリ関係の商品開発とか機関誌の製作とか、バイトの割りに面白い仕事をやらせてもらっていました。あれから25年。皆、歳を取りました。。。。でも、面影有るからわかるし、変わってないなーって人も多かった。久々に会っても不思議と昔のようにおしゃべり出来る。2次会にも行って、とても楽しかった。勿論帰りは午前様。今の社長は、その頃一緒にバイトしていた子で前代社長の息子。帰り際、「社長になるとやっぱ貫禄ついたねー」と言ったら「そっちこそ、貫禄付いちゃったんじゃない?前から怖かったけど余計凄さ増したよね」だって!!しかし会う人皆に言われたのが「リンクッチちゃん、横幅がふえたんじゃ・・」覚悟はしてましたが、やっぱりショック!!あの頃に比べて20kgも太ってしまった!!会場に昔、バイトしていた頃のアルバムとか置いてあって、クリスマスパーティの時の写真とか見ると、ああ・・なんて美しい私・・・。決めました!!真剣にダイエットしようと思います!マイクロダイエット、高価だから敬遠してたけど試してみようか?ドライバーどころの話じゃなくなってきました。ゴルフウェアだってさ、もうちょっと細い方が何着たってカッコ良くみえるしさー。今の体型じゃ何着たって似合わないもんね。目標8kg減量!ゴルフ共々頑張るぞ~!
2005.09.02
コメント(17)
全16件 (16件中 1-16件目)
1