『一応来福』 こてちママ本舗

『一応来福』 こてちママ本舗

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こてちママ

こてちママ

Favorite Blog

クラブGAIA~楽天出… sarah-21さん
atelier☆lucere さくらおかそのえさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
アトリエアンジュ raphaelaさん

Comments

育児・子育て きらり @ Re:東京散歩その1(10/27) こんにちわ。 大変参考になりまし…
こてちママ @ 私も! 書き込みありがとうございます。 やっぱ…
ウンム・カルスーム@ 同感 ●大河ドラマは、毎週録画して必ず見ていま…
ウンム・カルスーム@ お母さんと娘と ●おかあさまとも娘さんとも良好な関係を築…
ウンム・カルスーム@ レイチェルの妊婦姿 ●「蜂」でさらしていた妊婦姿はメイク(っ…
2006.07.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日銀福井総裁、辞めるんだかどうなんだかわからないけど。

前々から、この方がTVに映るたびに、なんか違和感があったんだよね。妙に顔の色ツヤがいい。いや、色ツヤというんじゃない。このくらいの年齢の人間の色ツヤって、もっと、こう、テカテカしてるというか、ペラペラしてるというか、どっちかっていうと、武部系。ところが、このヒトは違う。ほっぺたが赤いの。かわいらしくピンクなんだよね。やけに健康的な、しかしどこか無機的な。宴会なんかで使われる、半透明のお面があるでしょう。ヘンにリアルなやつ。あれみたいな。

いつもあれを、思い出す。「のだめカンタービレ」に出てくる、コンセルバトワールの先生。ピアノ科の教授で、のだめのことを「ベイベちゃん」と呼ぶ。カワイイおじさん。けど、似てるようで、決定的なところが違う。なんかそれにしちゃ純度に欠けるような。

そうしたら、理由がわかりましたね。彼はあの「日銀ノーパンしゃぶしゃぶ接待事件」の当事者というじゃないですか。ちょっと触れたくもないような、呆れ返った事件だったけど、彼はあのとき副総裁で、確か当時の総裁の辞職をはじめ、ほぼ全員がかなりの処分を食らったのではなかったか。もちろん、彼もいったん辞めたはず。だって、若手に混じって、かなり足繁く通ってたという話だったし。そうしたら、なにごともなかったように返り咲いて、しかも総裁にまでなっちゃって。

道理で、な。村上ファンドのファンだってか。金融のトップにして自らを「素人」と呼び、誰一人納得させる説明ができなくても、なんら悪びれることなく、やけにニコニコしているようで、目は笑ってない。あの顔はやっぱり、いただきものの株で儲けて、ヒトの金でノーパンしゃぶしゃぶに行く顔です。

て、理由になってないか。顔と関係ないもんね。けどなー、どうして見破れない。この国の、金融界の、財界の、政界の人々。華々しいキャリアだの、功績だのあったって、持って生まれた品性ちゅうものは、どうにもならんでしょう。いや、持って生まれてきたわけじゃないか。たまたまいいとこに付けて、たまたま経歴積んじゃって、そのうち勘違いしちゃって、自分がケロッと忘れるように、人も忘れると思ってる。世の中なめてるガキんちょと一緒。それが顔に表れてるんだな。犯罪的な無邪気さ。だって、他人の金で嬉々としてノーパンしゃぶしゃぶに通うオヤジに、誰が自分のお金を預ける気になる?!

あ、つまり、私は「ヒトの金でノーパンしゃぶしゃぶ」に反応してるんだろうか。そういや松井が行っても平気だったもんな。「自分の稼ぎで行ってるんだから」って、妙に寛大で、むしろ、「独身だからしかたない」などと、好ましく思ったりして。いや、松井の場合、エロビデオのコレクションすら大いに許す。これも顔のせいか?似合ってるか似合ってないかって、それだけか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.06 13:19:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: