2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

このところ続いている、良いお天気♪(*^^*)空が晴れると、気持ちも晴れるような気がするのは、気のせいではないと確信する今日この頃です。(笑)空に浮かぶ雲が、少しづつ流れてゆくのを眺めるのも好き♪だんだん、空の色や雲の輪郭がハッキリと見えてくる。そうすると。とても大きなものの前に(中に?)自分がいる感覚になったり。ここにいる。そんな感じ。(もちろん確かに、ここに居りますが。☆(*^^;)上手く言えないけれど、自分が存在できているコトそのものが、とてもシアワセだなぁ、なんて思うのです。.・:☆ぼんやりと空を眺める、いかにも休息時間♪心も休まる、お気に入りの時間でした。(〃^ー^〃)そして、夕方には夕日が鮮やかに空を染めていました。(どれだけボーっとしてるんだか。ぃや、お掃除の合間です(笑))電線の向こうに、小さな雲のようなものが、ひゅー!っと落ちてきたのです。何だかとってもラッキーな気持ちになったり。.・:☆これが何だったのかは分かりませんが、いいコトのしるしみたいで、すっかり嬉しくなってしまったのでした。・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・もうすぐ、年越し。新しい年を迎えるための、ちょっと嬉しい空からのギフト♪そんな風に思うことにしてみました。(笑)明日は、とうとう大みそか!よい年越しが出来るといいなぁっと思います。
December 30, 2009
コメント(2)

少し前のことですが、ハンバーグを作りました。(*^^*)完成したときに嬉しくなって写真を撮ったものが残っていたのでした。こちらは、LIFE(最初に出版されたほうの)のレシピです。この時のハンバーグ、ほんと美味しかったなぁ~!ちゃんとソースも作ったのですよ。玉葱をすりおろして♪o(〃^▽^〃)oこの、ソースもまた良かったのです!(ただし、すりおろしたのは私じゃなかったりする。チカラ仕事は、センパイ♪m(_ _"m);;アリガトネ)美味しいものを作るっていうのは、ほんとうに楽しくて良いですね♪最近はまた、ちゃんと作れていないので。。来年は、サクサクっとお料理を頑張るコトも、目標にしようと思います♪・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・そして♪我が家にもやって来ました♪『LIFE2』です!餃子も作ってみたいし、ケーキにも挑戦してみたいし☆どのページを開いても、美味しそうでお腹がぐー!っとなります。ヾ( ̄▽ ̄*)さて、どのお料理を作ってみようかウキウキと。。まだ眺めていてばかりですが(笑)来年のお料理タイムの、心強い味方です♪・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・
December 29, 2009
コメント(4)

クリスマスに飾っていた、お星さまのライト♪去年イケアへ行った時に見つけたお気に入り、ディスプレイ用のライトです。セールコーナーで発見したこのお星さま、いつ出番を迎えようか楽しみにしていたのでした♪(*^^*)この時期にしか飾れないかなぁ、なんて思っていましたが、案外いつでもOKかも!?などと、企んでいたりします(笑)もしセンパイに「片付けなさい~!」と言われてしまったら、ベッドの横で光らせるつもり。(おそらく大掃除の際、移動されることでしょう。。ぅぅむ。☆)出来れば、一緒に楽しめたらいいなぁ。(^-^*)(..*)キャンドルもそうですが、オレンジ色のあたたかい光ってほんとうに心が和みますよね。(*v.v).・:☆お部屋の明かりを少し落として、落ち着く空間をつくって。キャンドルを灯してもいいなぁ。落ち着いて、心と向き合うひととき。ほっくりする光を眺めながら、ぼんやりと考え事をしたり。いい考えが浮かんだり、嬉しいことを思い出しては元気が出たりして。この心にも1つ小さな部屋があって、その中に小さな「私の分身」がいる。そんな気がするんです。その分身は、ほんとうにウソをつかない。ほんとうに思うこと、感じること。それこそ生きているのだから色々な場面に出会うのだけれど、いつでも、ちゃんと自分が感じている気持ちを手放さないでいられますように。心にまっすぐ。そうありたいと思ったりします。(*^^*)そうそう。星と言えば!!最近よく流れ星を見つけます。(皆さんも見つけられましたか?)流れ星の一瞬が、思うコトを叶えてくれるかもしれませんね♪・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・さらに☆星と言えば。先日、MISIAの「星空のライヴ」をiTuneでダウンロードしたのでした♪ぃやあ(〃 ∇ 〃)ゞダウンロードって便利~♪初めてDLしたワケでもないのに、急にそう思ったら何だか嬉しくなったりして。(ぉぉ、危険危険。じゃんじゃんDLしてしまわないようにしないと!)それにしても、ライヴのアルバムって、ほんとに良いですね。会場にいる雰囲気を、おすそわけしてもらってるみたいです♪(*^^*)【中古CD】星空のライヴ~The Best of Acoustic Ballade~/MISIA歌って、すごいチカラがあるなぁ!っと、感心したり感動したりします。声のチカラ、魅力なのでしょうね。(〃^ー^〃)♪「音」を楽しむコト。しばらく、私のキーワードになりそうな予感です。(・・")***
December 27, 2009
コメント(4)

クリスマスに、とても素敵な、とても嬉しい贈り物が届きました今年、ブログで出会って日記リンクもさせて頂いた☆☆ちっち☆☆さんより。Cath Kidstonのクリスマス柄のコースターと、カードです。o(≧▽≦)oあまりにも可愛いので、飲み物をのせるというより、アクセサリーをのせておこうかと考えております♪逆側は、キュートな赤の水玉模様。こちらもまた可愛いのですっ!(”▽”♪それから、カード(これもキャスのカードなのでした♪)の絵が!なんと♪ロビンの絵なのでした!ここのブログ、Robin's Egg Blue の、ロビンです!写真には写っていない後ろ側には、ROBINの文字もあります(ロビンは、ヨーロッパコマドリといって、イギリスのほうではクリスマスの小鳥として知られているそうです。)ビックリするやら嬉しいやらです。ほんとに涙が出そうな嬉しさでした。(*v.v).・:☆この「Robin's Egg Blue」というタイトルは、昔、卒業したての頃に作った曲のタイトルからつけたもの。何だか、色々なことを思い出したり蘇ったりもして(笑)(・・")***なつかしい。。ブログという形で、ここにも居場所があるってスゴク思えて。その嬉しさが、じんわりと心に沁みたのでした。ちっちさん、本当に素敵なセンス、チョイスの贈り物をほんとうに☆ありがとうございました。.・:☆大切に使わせていただきたいと思います。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・プレゼントの箱、リボンのついた靴下。.・:☆クリスマスって、そのものが可愛いものだらけですよね。(*^^*)世の中が、町中がドキドキした感じになっているのも頷けます。そんな風に空気がキラキラした中だからこそ、「大切なもの」が、より大切に見えたり思えたりするのかも。何よりも、心や気持ちがここにあることが、シアワセを思える力になるのでしょうね。(〃^ー^〃)うん。例えば、上手く言葉に出来なかったりしたとしても。伝わっているかと心配になったりしたとしても。人にもモノにも、どんなコトも、出来ればどんな時も、「愛」とともに発信し続けられたらと誓う、聖なる夜でした。ここを訪れてくださる全ての皆様に、たくさんの、溢れるほどの良きシアワセが訪れますように!・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・
December 25, 2009
コメント(4)

年末、宴会の時期?ですね。("▽"♪すでに、いくつか宴会に参加している私です。(笑)この前、すごいものをご馳走になってしまったのでした♪↑すごーく美味しかった、ふぐのお刺身です♪この日は、ナント!ふぐのコースで、たくさんのお料理をいただきました。ふぐ、あんまり食べたことが無かったのですが、こんなに美味しいなんて~♪(〃 ∇ 〃)ゞ歯ごたえも結構あって、お酒にもピッタリでした。普段はあまり飲まない日本酒にも手を出して(笑)、満喫しまくりです。その日本酒も、すごく美味しかったのですよ♪中に、焼いたふぐのヒレ?を入れて飲むのです。あれはまた飲んでみたいなぁ~♪てんぷらも、登場しましたっ。こちらは、お塩でいただきます。(*v.v).・:☆この日は、久しぶりにセンパイと一緒の外食で、それもウキウキだったり。楽団の方々ともご一緒で、みんなで楽しく♪美味しいものとお酒っ!!なんというか、極上のご褒美という感じでした。次の演奏会(年を明けてからですが☆)、超張り切って頑張っちゃいます~♪(笑)やっぱり、おいしいものって大事ですね。(^-^*)(..*)ウンウン最近また、楽器の仕事で出かけることが増えてきました。が、もうスグ落ち着くかなぁ。(*^^*)楽器も、以前より楽しく感じているこの頃です。いつも楽しいのですが、何だかすごく楽しいのです。(笑)何でしょうね。楽しい季節感に便乗しているのでしょうね。☆(*^^;今日なんて、張り切ってシンバルを磨いて、かついで出かけました♪(その練習もまた、良い時間になったのでした!)こんな風にウキウキしていられるのも、きっと私の周りの方々が良い方たちばかりだからだと思います。もちろん、ハラハラする様なコトもあるのだけれど、時には涙が出そうなコトだってあるけれど(笑)、みんなで頑張れることが、何かを目指してゆけることが、きっと人と人を繋いでくれるのでしょうね。(〃^ー^〃)また少しづつでもステップアップしてゆけるように、自分自身も張り切っていたいと、改めて思うのでした。よし。明日も頑張ろう~♪・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・
December 21, 2009
コメント(2)

前回の日記にちょこっと書いた、ムーミンべーカリー&カフェでの、2つのお土産です♪("▽"♪ひとつは、『ムーミン童話の百科事典』。お話に登場する言葉やものを、とても詳しく書いてあります。今のところ、パカっ☆っと開いて、そのページを読むというのがお気に入り。(笑)あっ、あのお話の場面のことだ!っと読むのも楽しいです♪ちゃんと50音順になっているのですけれど、「あ」から順番に読んでみようかとも計画中。(*^^*)ハハそして、もう1つは、バックです♪これはもともと、シンプルなエコバック?として売られていたのですが、じゃんじゃん使いたい!。。と思って。2枚布に強化しようという計画を立てました♪(*^^*)買ってきた布やテープは、みんな100yenショップのもの。なかなか可愛いのが売っているのですね。なんといっても!決め手は、赤と白のストライプ柄♪ムーミンママのエプロンの柄と合わせてみました。(見づらいのですが、イラストプリントにも、エプロンをしたムーミンママが描かれています。)持ち手の部分は、いちど取り外してテープを巻きました♪それから、私はいつもバックの中がごちゃごちゃしてしまうので、ポケットもつけて。外側と、内側にも。これで小さなものの居場所が、ちゃんと出来ました♪中は、結構ハデかも。。(笑)☆(*^^;でも、中を見るのは自分だけだし、と密かな楽しみになりました。紐の長さは肩から掛けられる長さなので、とても便利です♪(もとの長さと同じです)それにしても。.・:☆我が家にはまだミシンがないので、手縫いで頑張りました!ほんと、自分で書くのも何ですが、良く頑張ったッ!(笑)手縫いも楽しかったけれど、やっぱり直線はミシンの方が良さそうです。☆(*^^;いつか、ちゃんとミシンで何かを作る日が心から楽しみ♪(〃^▽^〃)ワハハ~♪*.....*.....*.....*.....*このところ、早起きが続いていましたが、今日の朝は朝寝坊OK!。。のハズが。結局、目が覚めてしまいました。でも、こういうのって何だかラッキーですね♪お陰で、朝のうちにりんごジャムを作っておくことが出来ました♪。゚+.(*・∀・)゚+.゚最近はほんとにジャムを作るのが好き♪そうだ、色々なジャムの楽しみ方を調べてみようかな。りんごジャムと言えば、『ムーミンママのお料理の本』にもレシピが載っています。MUUMIEN OMENASOSE~ムーミン族のなめらかりんごジャム、です。(*^^*)実は、このページを読んで嬉しかったことが♪今まで作っていた、りんごとお砂糖の割合がムーミンママのレシピと一緒だったのです。す、すごく嬉しい~!o(≧▽≦)o(笑)ただ、私が作る時はシナモンとバターを少々入れているのですけれども。(パンにぬっても、アイスに載せても美味しいです~♪)ムーミンママは、色々なものは入れないのかな。もしかしたら、その方がりんごの風味がしっかり味わえるかも。。。と、そんなコトを考えておりました。(^-^*)(..*)ウンウンまた次に作るジャムも、楽しみです
December 15, 2009
コメント(2)

大好きなムーミンと、お茶の時間です。(*^^*)先日に、ムーミンベーカリー&カフェへ行った時に入手していたカップ♪これは実は、スープカップなのです。なので、たっぷり飲みたいときにGood!。.・:☆(〃^▽^〃)3種類ある中から、「水彩」をチョイス。カラフルで、ほんわりとした雰囲気がお気に入りです♪買ってきた日から、ほとんど毎日このカップで飲み物を頂いてますカップの内側にもイラストが♪やさしい色づかいのお花のイラストで、これがまた可愛い("▽"♪ひとくち飲むたびに一瞬だけ、目の前に水彩のお花がひろがります。(笑)*.....*.....*.....*.....*余談ですが。上の写真にコッソリ写っている果物は、ラ・フランス。これも大好きな果物です♪(〃^ー^〃)どうしてもジャムを作ってみたくて、ひとつだけ買ってきたのでした。今では無事にジャムに姿をかえて、冷蔵庫に潜んでいます。(笑)ジャム作り、ほんとに楽しいですね。.・:☆しかも、意外と簡単に作れちゃう。(〃^▽^〃)ジャムがあると、パンもデザートもごちそうになっちゃいますもんね♪*.....*.....*.....*.....*カップに描かれているイラスト、とても和みます♪どうやら小説の『たのしいムーミン一家』のイラストのようです。「飛行おに」と、その相棒の黒ひょうも描かれています。(↓写真左下)ムーミン達が乗っている小さな雲(↓写真右下)も、『たのしいムーミン一家』で登場します。(*^^*)この日記の、いちばん最初の(上の)写真には、小さなトフスランとビフスランも写っています♪お話の登場人物がバッチリ描かれているなんて、本当にワクワクしちゃいます♪『たのしいムーミン一家』は、はじめに読んだムーミンのお話。お気に入りのお話なので、とっても嬉しいです。o(〃^▽^〃)o(ぁっ。どのお話も全部好きなのですけれども!)そうそう。少し前になりますが、小説のムーミン、ようやく全て読み終わりました。。゚+.(*・∀・)゚+.゚最後に読んだのが「小さなトロールと大きな洪水」。絵本の世界のような雰囲気の本でした。ムーミンたちが、お菓子の世界(お部屋?)を訪れる場面も好き。お菓子の食べすぎで、ムーミンはお腹をこわし、スニフは歯が痛くなってしまうのですが☆(*^^;パパを探して、森をさまようムーミンママとムーミントロール、スニフの、ほんわか可愛いお話でした。(〃^▽^〃)ムーミンのお話が、ここから始まったんだなぁ。とってもワクワクします♪カップのイラストもあるし、『たのしいムーミン一家』をもう一度読んでみようと思います。(ちょうど文庫サイズも入手しているので、電車でもバッチリです♪)そして、眠る前に少し読むのにピッタリなのが『ムーミン谷の名言集』。色々なお話の中から選ばれた名言を読んでは、考えたり楽しくなったりしつつ、そのお話を思い出したり。ようやく、この本の本当の良さが発揮されるワケです。(笑)。。。とはいえ、コミック版の名言も載っているので、コンプリートへの道のりは、まだまだ続くようです。(ぇ♪こんなにカフェの話をしているのに、肝心のムーミンカフェでは、また一度もお茶をしたことがないのです。(ベーカリーとお買いもののみ。)いつ行けるかなぁ。タイミングとチャンスをみて、ムーミンカフェでお茶したいところです。(*v.v).・:☆ハッ。実は。.・:☆前の日記から、もういちどムーミンベーカリーへ行っておりました。でもカフェはまだ。(←ひつこい☆m(_ _"m)その時に、いいものを2つ入手しちゃいました♪ひとつは、改造澄み。ヾ( ̄▽ ̄*)我ながらスゴい改造をやってのけました。(笑)(近々、日記で書こうと計画中です。写真を撮りたいのです。(笑))なのに、まだ買いたいものが。。♪でも、少しずつこれはヤバいので、自粛しつつ。。で、少しずつ。ムーミン谷に浸る時間が、ほんとに最近の楽しみです♪(〃^▽^〃)
December 11, 2009
コメント(5)

大好きなモノが増えてきたこの頃です。(*^^*)そして、やってみたいコトも増えてきたこの頃。(笑)何だかバタバタとしているうちに、どんどん月日が流れている気がします。☆(*^^;ほんとに。気づくともう、年末なのですね。時間ばかり、どんどん過ぎ去っている気がして、ちょっとハラハラします。でも、それなりに。日々、何か一歩進めたら良し、かな。これもまた、最近ハマっている「ユニコーンオラクルカード」。今日もまたひとつ、引いてみました。『You'll Know in the Morning』~朝になればわかるでしょう~「目覚めた時、よい考えが浮かぶでしょう。朝まで、リラックスして眠ってください。」*.....*.....*.....*なんと!なんとも。o(__)o彡_☆眠りましょうとは、ほんとうに。。はぃ。その通りです。。(笑)考えすぎるのをやめるとすぐに何をすべきか気づくでしょう。と。夢の中で癒されるのだとしたら。それってスゴク素敵ですね。(*v.v).・:☆このカードの絵も、「夢のなか」という雰囲気がして好きです♪気持ちがザワワっとして、なかなか眠れなかったり。それを良いことに(ぇ?;)、夜更かしが続いていて。長く起きていると、考えすぎたりするのかもしれないですね。そして、それが「不安」を呼んだりもして。そういうのはきっと、無いハズの事柄の心配、というのですよね。☆(*^^;夜のゆっくり時間が好きなのだけれども、「ぐっすり眠る」という魅力に、改めて。。こう、ビックリしました。☆(*^^;さぁ。寝よう。(笑)色々と日記に書きたいのですが、また次の日記で。。m(_ _"m)おやすみなさい。
December 8, 2009
コメント(2)

先日ムーミンベーカリー&カフェへ行った時のお話です♪(*^^*)ずっと行ってみたくて、いつ行けるかタイミングを見計らっていたのですが、ある日。電車に乗っていて「あっ!この電車は!」と、その路線に、このカフェがあったことを思い出したのでした。思っていたのは、ココのお店じゃない店舗を思い描いていたのですが、自分の行動範囲にも、店舗があったのだった!と。("▽"♪慌てて、携帯で地図をチェック。地下鉄、電波が届きにくいのです。。(笑)ココの最寄駅は、ちょうど電車が地上へ出るタイミングなのです。地図を確認して(驚くほど駅から近かった♪)、これは絶対に仕事帰りに寄り道をするぞっ!と、ワクワクと仕事へ向かったのでした。ヾ( ̄▽ ̄*)♪そして、無事に仕事を終えて、至福の寄り道タイム♪ずっと行きたいところへ到着した時って、「わぁ、ほんとにあった!」なんて思ってしまいます。(笑)とうとう、ムーミンベーカリー&カフェへやって来ました♪("▽"♪ココは、後楽園ラクーアの中。周りのイルミネーションもキラキラで、クリスマスの雰囲気満点でした。その中に、ムーミンカフェが。なんて楽しいのでしょう♪・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・↑こんな風に、黒板にメッセージが。きっと、この日のメニュだったと思うのですが、到着した時間が遅かったので、そのメニュは売り切れだったのでしょうね;しかし、可愛い雰囲気にメロメロになり、パチリ☆と写真を撮りました。(*^^*)1人でカフェを満喫してみるのも良かったのですが、そこまで時間がなくて。。お土産に、ベーカリーのほうでパンを少しだけ買ってきました♪手前左は、りんごのパン。右は、洋梨のパン。奥に写っているのは、トマトとチーズのパンです。どれもデニッシュ生地。とっても美味しかったです♪o(≧▽≦)o♪お土産コーナーというか売店スペースもありました。カフェ、売店、ベーカリーが、1つのお店の中に並んでいます。その売店も、眺めていても楽しいものがいっぱい!うっかり散財しまくってしまいそうで、キケンキケン☆(*^^;(。。ちょっと買っちゃいましたけれども・笑)本や画集、DVDやCDも並んでいました。(あんなに探していた本も、みんな揃っていました!)もう、くぎづけ状態です。どれから入手するか。。DVD、欲しいなぁ~♪ぃや☆いつの日が、全部欲しい。(笑)画集がまたスゴク素敵で、こんなに魅力的なものがあっていいのか☆となんだかビックリしていました。(*v.v).・:☆それから、ニョロニョロの形をしたトングや、ムーミン達の形をしたスプーンやフォーク。キッチンものも可愛いし、クッキーやマドレーヌなどのお菓子も可愛い♪クッキーやマドレーヌの抜き型も、すごく良いなぁ。しかし、集めたくなっちゃうとキリがないですね。(笑)これ以上眺め続けると、今日のギャラが、フッ飛ぶ。。。というコトで。ずっと居座りたい気持ちをグっと抑え、帰路につくことに。絶対、また来よう♪そう誓ったのでした。(*^^*)フフなごり惜しんで、帰り際にもパチリ☆。゚+.(*・∀・)゚+.゚次はカフェでゆっくりしに行こうと思います。いつ行けるかなぁ。楽しみ☆楽しみ♪o(〃^▽^〃)o
December 1, 2009
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

