2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

今日は♪偶然にも、とっても可愛いモノを見つけてしまいました♪とうとう入手♪駅の構内のお店で見つけた、トイデジです。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・おもちゃのようなカメラ。(おもちゃ、なのかな?・笑)ビスケットカメラという小さなデジカメです。(*^^*)これ、ずーっと前から、良いなぁ~って狙っていたのでした。どのお店でも売り切れだったので諦めかけていたのですが、偶然に入ったお店で、なんと目の前で売ってるなんて!もう♪本当に嬉しくなってしまいました。ちょっとネットで見てみたら、どうやら再入荷されている模様です。私がGet♪したのは、チョコ色タイプのもの。(色が違うだけみたいです。)ミニトイデジタル*ビスケットカメラちなみに、ピンク色(ストロベリー味♪?)も可愛かったです。(〃^ー^〃)デジタルなので、PC取り込み用のディスク付き。おもちゃ、でもスゴク楽しめそうで、今からワクワクしています.+*゜先程、少し試してみたら、撮影はなかなか難しそうなのですが☆(*^^;ビスケットカメラを連れまわして、色々な場所でパチリ☆と撮れたらいいなぁ。これからがまた、楽しみです♪・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・
July 18, 2010
コメント(4)

ある日、街で見つけた風景.+*゜ここは浅草。ある楽団の為に、センパイと一緒に打楽器の道具を買いに出かけた時の写真です。(*^^*)お店を出て、駐車場へ向かおうとしたら。なにやらセンパイが逆の方向で立ち止まって、ジーっと何かを見ていたのでした。あれ、そっち?と聞いたら。「あれは、スカイツリーじゃない?」と.+*゜ちょうど出かける前、東京タワーへ遊びに行ったよね、なんて話していて。今度はスカイツリーへ行く?と、話題にのぼっていたのでした。ぉぉ。スカイツリー、着々とそびえたっているのだなぁ。(*^^*)ちょっと面白かったひとときでした。完成したら、見学に行きたいところです♪しかし。センパイは高い所が苦手らしいので、眺める程度にしておく予定。(笑)東京タワーへ行った時は、無理しててっぺんまで登ってくれていたと知り、悪いコトしたなぁ。。と反省していたのでした。☆(*^^;今年は絶対に、夏を楽しもう♪と誓ったわりには、すでに夏バテ気味に。。o(__)o彡_☆(笑)でもバッチリ休日を作ることには成功しています♪(本当にダラリと眠ってしまいますが☆(*^^;)今月後半から、来月の前半が、夏勝負.+*゜といった感じです。焦らず☆サボらず。心地よいペースで頑張りたいところです。(〃^ー^〃)うん。今日発見した、幸せ気分のお茶です.+*゜【7月13日発売】サントリー ウーロン茶プレミアムクリア500ペット1ケース 24本入りサントリーフーズ普段は、あまり烏龍茶を飲まないのですが、ちょっとサッパリしたいなぁ~と久々に手に取ったら♪飲みやすくて美味しい~♪("▽"♪また見つけたら、絶対この烏龍茶を選ぼう♪っと嬉しくなったのでした。もう、まとめてGetしちゃおうかな、なんて思っているくらいです。(笑)夏にピッタリの飲み物♪明日も探したいなぁ。(〃^▽^〃)フフ.+*゜
July 16, 2010
コメント(2)

ほんとうにチョッピリですが、ささやかな幸せなモノを発見しました.+*゜先日。たなばたの日に日付が変わった瞬間、携帯の待ち受けが笹の画像に!(*^^*)フフ♪季節で画像が変わる設定?なのですが、特別な日には、その日だけの画像が用意されているようなのです。今日しか見られない、と思ったら思わず写真を撮ってしまいました。(笑)携帯の画像の写真を撮るって、チョット変な感じですが、楽しくなっておりました。(〃^▽^〃)ハハハ~その日が、たなばたの日だというコトも、うっかり忘れていたくらいだったので、結局たなばたらしいコトは、何ひとつ出来ずに過ぎてしまいましたが。。☆(*^^;携帯から、季節ごとを知らされるとは我ながらビックリです。(笑)便利というか。。情けないというか。。o(__)o彡_☆今はもう、通常の夏画像。カモメが飛ぶ海に、ヨットがゆらゆら浮かんでいます.+*゜次に特別な画像が映ってくれるのはいつかなぁ、と結局、ちょっと楽しみだったりもして。(〃^▽^〃)ハハそれから、最近ごはんのハマりものお味噌汁に、チョビットだけ生姜をいれるのがお気に入りです♪o(≧▽≦)o実はこれも、センパイが発見したのですが(ブラボー♪)、今では、お味噌汁を作るたびに「生姜いれていい?」と聞くようになった私です。夏にピッタリかもしれません.+*゜すっごく美味しいのでオススメですよ~。・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・
July 8, 2010
コメント(4)

ちょっと忙しくした週末を終えて、今日はおやすみ.+*゜本日は、身体を休めるコトが任務です。(笑)(*^^*)リラックス時間に役立ってくれている最近のアイテムは、ハンドソープ♪青山にオープンしたお店(AOYAMA Francfranc)にて♪先月、妹と会った時に一緒に見つけたお気に入りですよい香り~♪と、一目惚れしたのは、ダマスクローズ薔薇の香りって良いなぁ、と思っていたのだけれど、薔薇といっても沢山の種類があるのですよね。あれは、どの種類なのだろう?なんて思っていた疑問が解けてスッキリです.+*゜そうか。「ダマスクローズ」だったのかっ♪(〃^▽^〃)♪好きなものの名前が分かって、とっても嬉しいところです。(笑)もしかしたら、薔薇の香りのモノって大抵はダマスクローズかもしれないですが☆(*^^;ドキドキ可愛い香り、他にも集めたくなってきてしまいました♪フワリ.+*゜と元気をくれる感じにハマりそうです。うちのセンパイが香りのモノが少々苦手なので、少しづつ、で。☆(*^^;そして、お料理挑戦のお話。o(〃^▽^〃)oゼラチン(先日のゼリーの余り)を使って餃子を作りました.+*゜鶏がらスープのゼリーを、餃子の具に混ぜてしまうのです♪そうすると、小籠包風の餃子に!ゼラチンの箱に載っていたHPのレシピを見て、作ってみたくなって♪小籠包の作り方を全く知らなかった私には、衝撃のワクワクでした。(笑)ところが、焼き加減を失敗したのか、包み具合が甘かったのか、中身のスープはどこへやら。|||(* ̄△ ̄) ガーン!おそらく、その両方が原因なのでしょうけれども。。o(__)o彡_☆でも、作るコトそのものはとっても楽しかった♪普通の餃子として、美味しく頂きました~(〃^ー^〃)ハハハ中華料理、とくに点心や飲茶に憧れるこの頃.+*゜こんど作る時もまた、楽しく出来たらいいなぁっと思います♪。。。ぃえ、次は成功させたいぞ、と。(笑)・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・
July 5, 2010
コメント(4)

あっという間に、もう7月。暑い日が続いていますね.+*゜なかなか日記も書けずにいたのですが(。。それって日記?・笑☆(*^^;)何気に良いペースで暮らしております。(*^^*)夏とも仲良く♪っというコトで!夏に似合うお菓子、ゼリーを作りました.+*゜ゼリーは簡単に作れて美味しいので、とっても良いですね♪(〃^▽^〃)♪今回作ったのは、フランボワーズのソーダゼリー.+*゜フランボワーズのリキュールをソーダで割って、お湯に溶かしたゼラチンを入れて、冷やすだけ♪シュワッっとした感じも一緒に固まってくれました。美味しく面白く頂いちゃいました~♪・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ゼラチンにはコラーゲンも入っているらしく、ちょっと感心です。色々なものを固めてみたくなりました♪(笑)*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*それから、最近のお気に入りの音楽♪実家の引き出しから引っ張り出してきた、ディ○ニーのCDです.+*゜少し前に、楽器指導に行った学校でディ○ニーの曲を演奏していたのがキッカケでした。映画の場面で、どんな風に曲が流れていたか確認したくなって。(笑)白雪姫に出てくるHeigh-Hoという曲です♪ハイホー♪ハイホー♪っていう、あの曲。(〃^ー^〃)確か、歌っていたのは7人の小人たち.+*゜(小人たちのことを「ハイホーたち」と呼んでいて、センパイに笑われたり;☆(*^^;)お仕事をしている時の歌(山で何か鍛冶屋っぽいコトをしてたような)、そして「お仕事終わり~!」のような掛け声(それもハイホー!と叫んでた!)に、カンカンカンカンと合図の音をキッカケに、今度は帰り道の歌に。(その帰り道の歌が、有名なハイホー♪ハイホー♪というあれです。)何だか、妙に愛おしく感じられてしまうハイホーたち♪("▽"♪(笑)お家に帰ると、白雪姫が待っているワケです。なので帰るのも楽しみ、という感じが♪いいなぁ~.+*゜しかし、帰ったら大変なコトになっているワケです。うーん可哀そう。。:(歌は、お家に着くところまで。)このCDは色々な映画の曲が入っているので、なかなか楽しいです♪思わずもう一度その映画を見たくなったり、思わずサントラを映画ごとに揃えたくなってしまったり。☆(*^^;ひとまずは、このCDをゆっくり楽しんでおこうと思います。そうそう、映画と言えば。。アリスを完全に見逃してしまった。(*ノ_・、)で映画版の本?を買って読んでしまった。。無念。。(笑)そろそろDVDが登場するようなので、絶対にGETしよう♪ちょっと切ないですが、大きな楽しみなのでございます。・:*:・(〃^ー^〃)・:*:・さぁ。今年は、夏を楽しむぞぅ~♪
July 1, 2010
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1