ゆるりと暮らす。

ゆるりと暮らす。

PR

プロフィール

ぶるこべりこ

ぶるこべりこ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.06.01
XML
カテゴリ: loveな生活


気がつくともう6月。早いな~。

この季節になると保存食作りがしたくなります。
先日は去年つけた梅干からとれた梅酢で新ショウガをつけ、
紅しょうがを作りました。

5月はジャムも作りました。
これから私の大好きな梅の季節。今年は梅干、上手につかるかな・・・。
去年はなんと、なんとカビを発生させてしまった私。
「梅がかびると何かよくないことがおこる」って
言われていますよね。そう、そのとおり。ぶるべり去年は本当に
いろいろな不幸?(単に私の気が散漫だったから?)が起こりました。
昔から言われていることって結構当たるな~。と思いました。今年は
梅を立派につけて見せるぞ!!お~!!

あとは、ピクルスを作ったり、山椒の塩漬けにも挑戦したいです。

<今日の本>
大草原の小さな家

大草原の小さな家

絵本ではないのですが、保存食作りをする時に必ず思い出されるのがこの本です。
大好きです。物語の中でこのお話が一番好きかもしれません。
この本に出会ったからか、今の言葉で言うと「ロハスな生活」に
中学生の頃からずっと憧れを持っています。今もそうです。

お家がほしいのも畑がほしいのもみんなここから来ているのかな、
と思います。半自給自足的生活。あこがれますね。
でも、憧れだけでは終わりませんよ。夫を言いくるめて??都会から
田舎に越してきたし、ちゃくちゃくと自分の生活を創り上げている最中です~。

ローラのお母さんが大好きです!強くて優しくて料理が上手で。
いい妻でもありますし。憧れですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.01 10:33:14
コメント(12) | コメントを書く
[loveな生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: