Roimachisu

Roimachisu

2022/02/11
XML


2月4日の 立春 を過ぎてから、
まだまだ寒い冬の季節の中でも…。

太陽が顔を出す…
日中のポカポカ陽気に誘われるように、
多くの植物の 新芽 のつぼみが膨らみ始め…
早春 の香りや 息吹 を感じられるようになってきました。





その立春を迎える前の…
2月3日の 節分の日 には、
昨年からのトラブル≒厄を払拭するべく…
" 厄除祈願 "も兼ねて、
今年2022年は久々に 恵方巻 を作り…
節分豆 と一緒に、食べました。

この2年ほど…作るのに疲れていたのか⁉︎
面倒だったのか?!
恵方巻 を作っていませんでしたが、
年々 恵方巻 の認知度が上がり…高価になってきて…。





昨年は…予約せず、
夜に店頭で購入しようとすると…
フードロス の問題から在庫が少なく、
海鮮の恵方巻 しか残っていなくて…。
(O_O)
1本が800円程の
かなり高い 恵方巻 を購入することになってしまい…
もったいなかったかなとも思ったので、
今年は…久々に手作りすることにしました。

前回作った記録は…
➸「 沖縄おにぎりKINGからの?!
手作りの節分の恵方巻+スパムおにぎらず2019






1月は、
"無病息災"を願って食べる… 七草がゆ の記事
➸「 無病息災を願って…
柳宗理のキッチン道具で作る!!恒例の七草がゆ2022
」を書き、
お粥の作り方や…お気に入りのキッチン道具について、
少し詳しく綴りましたので…。

今回は、使った材料や調味料や…
作り方のポイントを、
ある程度簡単に…書き残しておきたいと思います。

そして、お気に入りの 調味料 キッチン道具
恵方巻を盛った 北欧の器 の紹介も。(^_^;)

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

少し長い記事になってしまいましたが…
写真も多く載せてみましたので、
お時間&関心がありましたら…
気になるタイトル記事だけでも、おつき合い下さい。







節分の恵方巻



1.すし飯を作る
まずはご飯を炊きます。

いつもと同じ 白米中火 ですが、
最近はもっちりしたご飯がいいので…
洗って30分水を少し多めに入れ、給水してから炊いています。



たくさん 恵方巻 を作る時には、
5合 を炊いていましたが…
二人で2日程で食べきれるように、
今年は 4合 にしました。

ちなみに…使っているしゃもじは、
数年前に購入した…
「広島県 宮島工芸製作所 天然桜木木製しゃもじ 丸柄ナナメ杓子」 ↑で、
いい雰囲気に色味が経年変化してきました。





また 恵方巻 を…
今年は作る予定にしていると夫に伝えると、
少し嬉しかったのか…至れり尽くせりで…
かなり多めに必要なモノを買ってきてくれたので助かりました。

炊きあがった白米に混ぜる…
「タマノイ酢 すしのこ」 までも…。



(巻き寿司だけでなく…チラシ寿司にも使えるので、
お雛様を飾る桃の節句のちらし寿司作りにもあると便利かも。)

分量通り+多めに混ぜてみましたが…
少しまだ酸味が少ないので…。



いつも料理でも使っている…
まろやかなお酢の
「村山造酢 千鳥酢」 を追加。

ホカホカのごはんに混ぜると…
酢の酸味が飛んでしまったのかもしれません。





2.恵方巻に使う具材準備

お米を炊き始めると同時に、
高野豆腐の含め煮 も作り…
高野豆腐のみ 恵方巻 に入れやすいように、
長細く切ったものも準備しました。

煮汁を多く含むので…
軽くスプーンで煮汁を絞り、
恵方巻用の長細いものを取り出した後は、
卵を割り入れ…常備おかずとしました。

写真は…まだ半熟状態で…
ちょっときれいに写っていませんが…。_φ( ̄ー ̄ )
通常は、椎茸や白菜を入れていたり…
今回も入れた人参も一緒に煮ますが、
今回は簡単な含め煮にしました。





高野豆腐以外の…恵方巻の具材は、
他は…すべて購入品。

甘辛煮の椎茸は…カットしたパック入りを使用。
カニカマは…恵方巻専用の長く切ったもの。
だし巻き卵も購入品ですが、
巻き易いような細さに切りました…。

青み野菜は、
いつもはほうれん草や三つ葉でサッと茹でて使っていましたが、
今年は胡瓜が売っていたようで…買ってきてくれたので…。





恵方巻ばかりだと飽きてしまうので、
サラダ巻きを今年も作るつもりで…
魚肉ソーセージを切って…
胡瓜も塩を振って洗って切って…
サラダ巻きに混ぜるツナマヨも準備して、
サラダ巻き用の具材もすべて揃えました。

ほとんどが購入品であっても…
詰め合わせおせち料理のように、
何かしらひと手間かかるなとも思いました。





3.巻き簾で巻き寿司を作る

すべての準備が揃ったら、
まな板の上にキッチンペーパーを敷いて…
上に巻き簾+焼のり+すし飯を広げ…具材をのせていくのみ。

恵方巻 には、
手前から…高野豆腐・椎茸・桜でんぶ・だし巻き卵・カニカマ・胡瓜を、
巻き簾で巻いていきました。





高野豆腐の含め煮 は…
黒糖を入れずに作ってしまい…甘みはありませんでしたが、
桜でんぶや煮椎茸の甘みを吸って…美味しくアクセントになりました。

サラダ巻き には、
高野豆腐の代わりに…魚肉ソーセージを中心に、
胡瓜・カニカマ・桜でんぶ・椎茸・だし巻き卵と…
恵方巻の残りを入れ、
ツナマヨを濃い味付けで作り…タップリ入れました。
(ツナ缶にマヨネーズと…塩・胡椒や醬油入り。)





全部の具材を揃えて…巻き始めると早いもので、
全部で恵方巻7本
サラダ巻き5本の計13本が30分ほどで完成。

翌日は、食べやすいようにカットしました。

丸かぶりしやすいように…
ご飯量を減らして作ったり、
高野豆腐を端に置きすぎで偏った断面になっていますが、
2年ぶりに作った割には…
まあまあうまくできたように感じています。





写真を撮影する時は…気づきませんでしたが…。
1番最後に残った…
魚肉ソーセージとだし巻き玉子だけの
サラダ巻き をカット断面にしてしまっていました。

はみ出しているもので…
中に入っている具材を想像していただけたら…。

サラダ巻き は…
かなり細くしたので…食べやすく…。
また 恵方巻 は…
全体的に身体に優しい…薄い味付けだったので、
私はわさびと醤油を漬けて食べましたが…。

夫はそのまま素材の味を噛み締めるように食べ、
一気に3本を…無言で食べていました。(・∀・)





残念だったのは…
新しい 焼き海苔 を使わず…
残っていた古い海苔を使ったので、
少しジメッとした感じで…
パリッとした食感を味わえなかったことでした。



やはり 恵方巻 の美味しさは、
初めに海苔の販売業者が広めたという通り…
焼のり の美味しさで…左右するのかもとさえ感じました。

恵方巻を盛ったブルーの器は、
『かもめ食堂』人気となった…
「アラビア(Arabia)Avec(アベック) 24h プレート26cm ブルー 」
3000円を切り…
送料無料の最安値になっていてビックリ!!(;・∀・)





他にも、最近では…
新色のグリーンやイエローも販売されています。

​​

コチラ↑は…26cmサイズですが、
20cmサイズ↓は…可愛く何枚か持っておきたくなります。



​​

中でも…
以前ギフトで購入した20cmのブルーは、
やはり海苔付きのおにぎりとの相性は抜群で、
より美味しく見えるような気がします。(ΦωΦ)

iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨 インテリアブログ・テーマ
iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨

➼「 外も内も福?!鬼!!の節分の恵方巻作り2016
➼「 インスタ映えする?!日曜ランチと春野菜の簡単作り置き







節分豆を入れたやちむん



今年も、年々増える 節分豆 は、
(今年の年齢+1=数えの年齢分の豆を食べる為。)
2018年の沖縄旅で購入した…
やちむん の器に入れました。

にほんブログ村テーマ お気に入りのうつわたちへ
お気に入りのうつわたち

今年は、オミクロン株の感染拡大で…
急遽キャンセル料を支払いいけなかった沖縄旅ですが、
今年中に何とかコロナ禍が落ち着いたら行きたいと思っています。

➼「 食卓に彩り+やちむんの簡単目止め&お気に入りキッチン道具
➼「 キッチンの引出し食器収納を+やちむんで整理&お気に入りの器







楽天の ROOM では、
購入品だけでなく…
欲しいモノや…お気に入りの商品を紹介中…。

➼「 食|身体に優しい 自然の食品&調味料
➼「 食|沖縄の自然の恵みを受けた 果実&菓子&食品&調味料
➼「 食|Earth colorで料理を彩る 食卓の器

今年2021年に…新たなコレクションを作りました。
➼「 食|季節の行事やハレの日を祝う 器・酒器・御祝アイテム
➼「 住|日本の伝統技術の美を感じる 民藝・器・家具



購入した感想やオリジナル写真の投稿も多いので、
欲しいモノを購入する時には…助かっています♪

➼「 食|Black&Silverの機能的な キッチン道具
➼「 住|Black×Silverで落ち着く キッチン
➼「 食|Black×Silver 機能的で美しい 柳宗理のキッチン道具

ブログには載せていない
購入品やオリジナル写真や感想も載せていますので、ぜひ♪
➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム





♦これまでの沖縄旅に関連した記事…もよろしければどうぞ。
➼「 沖縄で発見!!琉染の素敵エプロン&エコな祝儀袋
➼「 沖縄の旅で出会った?!自然の恵みの調味料
➼「 沖縄の食の定番お土産は…お取り寄せで?!
➼「 2017年冬旅*JTB&フルレンタカーで優雅に愉しむ?!大人の沖縄旅
➼「 春の訪れは…沖縄旅やベランダ庭のバードウオッチングから?!2019 」 

♦これまでのキッチン道具に関連した記事…もよろしければどうぞ。
➼「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち
➼「 2017年見つけた!!長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー
➼「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち
➼「 家で作っても簡単で美味しい!!釜玉&お取り寄せ讃岐うどん
➸「 使い易さ優先!!カトラリー&愛用キッチン道具のコックピット収納







お正月花の梅が花咲く立春



ちなみに、一緒に写っている花は…
正月花として購入してきた南天と梅の花。

ずっと玄関のニッチに活けていましたが、
一回の切り戻しと…週1回の水換えだけで、
既に2ヶ月以上が経ち…梅の蕾が膨らみ始めていました。





恵方巻を撮影する時に…
リビングへ移動し撮影していると、
待ってましたとばかりに…暖かい部屋の中で、
一気に開花し…(・∀・)
可愛い梅の花咲きを見せてくれました。

春のインテリアと暮らし インテリアブログ・テーマ
春のインテリアと暮らし

この節分や翌日の立春に合わせたかのように、
次々と開花し…爽やかな梅の香りも仄かにし…
早春の季節を感じさせてくれました。





久々に作り…食した節分の恵方巻は、
家で作ると…お金もあまりかからず、
思い存分にたくさん味わえ…満足な美味しさを実感しました。

オウチごはんと器の写真 インテリアブログ・テーマ
オウチごはんと器の写真

自己満足かもしれませんが…
猛威を振るコロナ禍で、
より疫病退散…病魔退散…コロナ退散に繋がればと願っています。





特に…2月4日の 立春 から…
2022年の運勢 に切り替わり、
今年は厄年のようなので…
気をつけて過ごしたいと心新たに感じています。

今回も…かなり長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…
聴いてくださってありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

記事更新の励みになる…
お一人お一人のクリック↑も、お待ちしています!!

myblog『journey』
*okinawa *hospital

今年こそは、本来の旅ブログである…
別ブログでは、多くの旅記録を綴っていきたいと思っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/02/14 03:48:07 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(40)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(26)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: