老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年07月07日
XML
カテゴリ: コーラス
九州の大雨で筑後川があふれているという。被災者の方々にはお見舞い申し上げる次第だが、混声合唱をするものならこの川に特別な思いがあるはずだ。


合唱ファンであればこの写真に「古さ」を感じていただけるはずだが、昭和51年の第5刷とあり、600円。
大学を卒業した年の夏に小豆島で合宿をすると聞いて陣中見舞いというか、邪魔しにいった。姫路からフェリーが出ているのだが、宿舎は島のほぼ反対側。
私にとって最後の演奏会でとんでもないポカをやらかした指揮者が振っていたのだが、音取り段階でちょっと混ぜてもらい、一緒に歌った歌である。

この曲に違和感を感じたのは楽譜だ。えらく臨時記号の多い曲だなと思ったら、普通譜の最初に調号を書くのに、それをやらず出てくるたびに音符に臨時記号をつけてあるのだ。「変ホで読んでもらったらいいですから」なるほど、確かにそうだ。

で、一発ではまってしまい、翌年ぐらいに手に入れた楽譜だろうと思う。おそらく今でも歌い継がれている、スケールの大きな曲だ。九州一の大河で、後に家族を連れてドライブにいき、この川を渡った時にはちょっと嬉しかった。
その川が住民を苦しめていると思うと、複雑な気分だが、早く雨にはやんで欲しい。このところは雨の話題ばかりだが、今夜は瀬戸内にもかなり強い雨が予想されている。油断禁物。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月09日 11時41分17秒
コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: