老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2025年02月11日
XML
カテゴリ: にわか農業
気温が低くなり、木の活動が低下している今が剪定のタイミング。普通なら正月前にするのがかっこいいのだろうが、自分の家の庭木を自分で処理するのでまあ3月までに終えればいいだろうとタカをくくっている。切り落とした枝は、1立米ほどのバッグに詰めて市の処理場まで運んでいたが、80kg程捨てて1000円ほどかかる。
枝の先は開いていたり、枝が曲がったりして非常にかさばる。モッコク1本切るだけで屑はバッグ4つぐらいでるので、結構な廃棄料金になる。そこで粉砕機を買うことにした。1立米と言っても実は隙間だらけだ。太い枝をチップに変えると、何と40Lのゴミ袋1杯で済むほどになった。これならゴミ処理に出せる。まあ多少ご近所さんにはけげんな目で見られるかも知れないが、ほぼ無料にすることが出来る。

実は、今まで畑に撒いていたのだが、今年から区画整理が始まるので、それが全く出来なくなる。畑に撒くのも腐葉土処理みたいなものだからそれで良かったのだが、畑は1/10程になってしまった。これではそう大量には入れられない。

寒波の間の剪定作業、やっぱり寒い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月11日 21時37分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: