老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2025年09月12日
XML
テーマ: 男と女(70)
カテゴリ: 健康のこと
膝痛の事は何度も書いたが、足裏が痛みはじめてから中敷を使い、靴下を登山用の分厚いものに変えると膝の痛みがマシになるようになった。靴下を脱いで床を素足で過ごすとやはり膝が痛み出す。膝の保温サポータをしていても程度の差はあるがやはり痛む。

女房は「暑くてたまらない」と素足で過ごしている方が気持ちいいと言う。彼女は膝痛持ちではないのでまあそれでいいのだろうが、若いときには「冷え性で」と言っていた。「暑くてたまらない」というのは「第二更年期か?」とからかうネタにしているが、私は若いときには「汗をかきながら飯を食う」方で、冷えを感じた事など一度もなかった。女房が手を握って「お父さんの手は温かい」と言っていた記憶がある。

その時の女房の手が冷たかったかは忘れたが、彼女の出産やら何かをへて「性」が入れ替わったのかも知れないなと思うようになった。思えば金婚に手が届く歳になっている。人並みの病気と言えば、彼女は乳がん、私は大腸と前立腺の癌を患ったが、対応が早かった所為かまもなく無事に5年が経過する。まあそろって健康に過ごしてきたと言えるのではないか。

たまたま今日100歳以上の高齢者の発表があった。100歳以上の、およそ9割は女性だそうだ。女性の方が長生きと言うのは昔から統計的に示されてきた事だが、自分の中で自分以外の命を育てて新しい命を産み、更に育てるのだから男に比べりゃあ遥かに働き者と言えるだろう。

女性が歳を経て強くなるのもむべなるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月12日 23時00分55秒
コメントを書く
[健康のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

ビデオ会議 New! ピピノさん

「光の塔」(今日泊… New! 七詩さん

2025年明日香村彼岸… New! リュウちゃん6796さん

三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供者Aさんへ 情報あありがとうござ…
情報提供者A@ Re:突然消えた「お気に入り」(10/06) 情報提供だけなので、挨拶などは省略させ…
maetos @ Re[1]:愛と勇気だけが友達さ(09/29) maki5417さんへ 私の経験では末の娘に読ん…
maki5417 @ Re:愛と勇気だけが友達さ(09/29) アンパンマンは、子どもたちが小さい時に…
maetos @ Re[1]:たかが虫ゴム、されど虫ゴム(09/25) maki5417さんへ 片道3km強はちょうど良い…

プロフィール

maetos

maetos


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: