ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2008.07.14
XML
カテゴリ: 一日散歩
東京都大田区の池上本門寺で


2008年7月6日(日)~20日(日)

というイベントがあるのを新聞で知り、毎度のこと自転車で行ってきました。もともとはmixi企画のイベントらしい。

池上本門寺 のことはまったく知らなかったのだけれど日蓮宗の大本山。正門を抜けると急な階段。この階段の建設には清正もかかわったとか。



色とりどりの風鈴が大量にあると思ったら拍子抜け。青銅製の地味なものだったことと、境内がとても広いので、500個だとけっこう寂しい状況。とはいえ風鈴の音色は気持ちがいい。





日蓮像






日蓮宗の大本山だけあって相当広い。境内だけ比べても、たぶん浅草寺より広い。また裏側には駐車場があり、車で来る人は階段を上らなくてすむ。



建立400年の五重塔


まわりには墓地があり、力道山のお墓があった


それにしても東京は奥が深い。生まれも育ちも東京なのに全然知らなかった。


気が向いたら投票お願いします→ banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.17 16:21:54
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: