ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2008.12.29
XML
カテゴリ: 銀座ワイン会
この日は年内最後のワイン会。いつもの通りブラインド。


2000 Vilmart Ceur de Cuvee
ヴィルマール クール・ド・キュヴェ
Champagne, France - 白泡辛口

この前飲んだキュヴェ・クレアシオン98の方がよかった。


1989 Alain Robert Le Mesnil Reserve Tete de Cuvee Magnum
アラン・ロベール リザーヴ・テート・ド・キュヴェ
Champagne, France - 白泡辛口

今までシャンパーニュでは経験したことがないフランスパンの皮をほうふつさせる香ばしさ。


2005 Irouleguy Blanc Hegoxuri(Domaine Arretxea)
イルレギー・ブラン エゴクス(ドメーヌ・アレチェア)
Sud-Ouest, France - 赤辛口

55%グロ・マンサン、35%プティ・マンサン、10%プティ・コルブ。超変化球。ロワールのSBにしては甘みがあるなと思ったら南西のイルレギー白。そういえば以前イルレギーを飲んだときソーヴィニョン・ブランに似ているって思ったっけ。ナチュラルでなかなかいいワイン。


2002 Meursault Les Chevalieres(Y.Clerget)
ムルソー・レ・シュヴァリエール(Y.クレルジェ)
Bourogogne, France - 白辛口

不思議な味のムルソー。


1979 Astre(タケダ・ワイナリー)


レモン汁は言い過ぎだけれど、とても酸っぱいワイン。オープンされてびっくり。タケダワイナリーの79。それもブラッククイーン。飲みごろは超えているけれど、いやな劣化感はなく、30年前のワインとしては立派。ソムリエも、コルクは短いけれどとても質がいいと感心していた。



2005 Spatburgunder(Meyer-Nekel)
シュペート・ブルグンダー(メイヤー・ネケル)
Ahr, German - 赤辛口


2001 Cote-Rotie(Rene Rostaing)
コート・ロティー(ルネ・ロスタン)
Cote-du-Rhone, France - 赤辛口

まったくコート・ロティーらしくない。ルネ・ロスタンどうしたのか?


1972 Coteaux Champnois Bouzy Rouge(Bernard Tornay)
コトー・シャンプノワ ブジー・ルージュ(ベルナール・トルネ)
Champagne, France - 赤辛口

このあたりになるとだいぶ味わいの記憶が...。飲んだことは完全に覚えているのだけど。


NV Maximin Grunhauser Sekt(von Schubert)
マキシミン・グリュンホイザー ゼクト(フォン・シューベルト)
Mosel-Saar-Ruwer, German - 白泡辛口

マキシミン・グリュンホイザーのゼクトがあるとは知らなかった。泡は弱めで、少し甘めで独特の味。


2000 Le Capricieux du Domaine Macon Pierreclos(Guffens-Heynen)
レ・カプリシュー・デュ・ドメーヌ・マコン・ピエールクロ(ギュファン・エナン)
Bourgogne, France - 白甘口

持参品2。ギュファン・エナンがリリースした甘口ワイン。デザートワインのつもりで飲んでみると、それほど甘くない。500mlで1万円近い値段は高い。


この日のメインはシャラン鴨



banner_01.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.01 16:52:36
コメント(5) | コメントを書く
[銀座ワイン会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: