ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2020.11.29
XML

ルイ・ロデレールのオンライツアー ​に参加。ワイン付きコースもあるけれど、フルボトルがよかったのと、エノテカ会員で安く買えるのでショップで購入。

シャンパーニュからエクスポートマネージャのステファン・リシェール・ド・フォルジ氏が案内。

Louis Roederer Brut Premier
ルイ・ロデレール ブリュット プルミエ

抜群の安定感とバランス。ドサージュ少なめと言っていたけれど、8%前後とRMと比べて特別に少ないわけではない(規定は12g/L以下)。

しかし、他大手メゾンと比べると辛口に感じるし、バランスがよく、木目も細かく「ザ・シャンパーニュ」的な安定感。

グラスは2客使用。一つはリーデルのパフォーマンスシリーズ ソーヴィニョン・ブラン。もう一つはシュピゲラウのアディナシリーズ シャンパーニュ。

最近気付いたのだけれど、リーデルとシュピゲラウは同じ会社になっていた。調べてみると、リーデルが2004年にシュピゲラウとナハトマンを買収。日本法人は、RSN Japan株式会社(リーデル/シュピゲラウ/ナハトマン)。リーデルのヴェリタスシャンパーニュが欲しいけれど、ワイングラスありすぎで収納場所がない。

そしてツマミはピカールのグジェール。オーブンやグリルで温めるだけ。けっこうたくさん入っていてオススメです。今回は焦げちゃったけど(汗)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.29 16:56:54
コメントを書く
[ワイン日記(シャンパーニュ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: