青い島のひだまりで

2020.06.01
XML
天気も何とか持ちそうだし、


途中、立ち寄るお店それぞれで
入り口にアルコールが置いてあった。

野菜などの直販所。
手をかざすと自動で消毒液が出た。

すごい!!
と思ったのだが、変な臭い💧
アルコールとか次亜塩素酸とかではなく、

何だろう?

どこかで変な酸味があるような?
ちょっと手がベトベトするような?
虫除けとかに使う竹酢液みたいな?
竹酢液といっても、独特な臭いがしたと思うけれど、
それと同じか竹酢液の臭い思い出さない💧

臭くてダメだ~💧
お店から出て念入りに手洗いした。



●roze-piのお散歩♪




余分なものは回っていない!
なんとなく衛生度がアップしている感じになる。
無駄がなくてお店側もいいのかな~。

クリックしてね♪



◆遊歩道散策
せっかくなのでちょっと散策をしてみた。
川に沿って遊歩道があること、
はじめて知った。
吊り橋があるのだが、車を停めて吊り橋を渡って
くるっと一周してこられる。





光を透かしていたので新緑っぽく見えるが、
緑が濃くなってきたと思った。
きょうから6月。
梅雨入りもまもなくだし、夏がすぐそこまで来ている。





マーガレットの季節。





この川も増水することはあるのかな~。
昨年の台風で多摩川が増水して木の生い茂った中州が
土砂や流木まみれになりそれでも復活をしはじめて
動物たちが戻ってきたというのをいつだったかテレビで見た。

ここにもそんな動物たちがいるのかな~。

これから夏になると大雨や台風の季節になる。
次々といろいろなことが起こるので、
大きな災害がないことを祈りたい。















木漏れ日の中で …食卓日記
冷やし中華♪



メリークリスマス♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.01 21:38:24
コメント(2) | コメントを書く
[お散歩&自然系&おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: