青い島のひだまりで

2025.11.02
XML



青学、がんばったぁ~!!

前半は、シードとれるかな…。
と思っていたが、
3位にとどまれてよかった!
黒田くんの走りで、2位まで浮上したときは驚いてしまった。
ただ気になったのは、3年生が全然出てないこと。

他校で応援しているのは、
早稲田の工藤くん。

コナンの新一とお父さんの優作を組み合わせたような
名前で印象深い。

山登りも得意だし、すごいな…。
今回は30年ぶりの新記録だったし、
箱根も楽しみだ。
あ、青学のライバルだ。

次は箱根だ!
えいえい




●roze-piの【気まぐれなお菓子工房ロゼタン】実験室♪




クリックしてね♪


◆チョコレートも高騰
物価高騰。
なんでも上がっているが、
個人的にはコーヒー豆がすごく値上がりしたと思っている。
いつも2キロを豆で購入するけれど、
3年くらい前と比べると、
2.5倍くらいになっている気がする。

あと、チョコレート。
秋冬はチョコ系のお菓子を作るから、
製菓用のチョコ買っておこうと思った。
業務スーパーで買うのだが、2倍以上。
わなわな

いいや。
作る時買おうっと。

そして作る時が来た!?
量が少ないから製菓用のチョコより少し高かったが、
このチョコ結構おいしい。
ドイツのだって!

100gで320円くらいかな?
昨年はもっと安かった気がする。
ダークはもっと高かったのでミルクにしちゃった。





◆チョコチップスコーン
薄力粉100gでチョコチップスコーン。
少量なので丸く伸ばしてカットして焼いた。
微妙に参画っぽい形。

3分の1くらいチョコを入れた。
少量なのでダッチオーブンで焼いた。





チョコ多め!
ミルクチョコのせいかちょっと甘いかも?
次はやっぱりダークチョコにしようっと。

でも、久々のスコーン。
おいしいぃ💕





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オークス|AUX 《IH対応》レイエ グリルダッチオーブン LS1507[LS1507]
価格:4,140円(税込、送料別) (2025/11/2時点)


スコーンも焼けるし、ホットケーキも焼ける。

とっても簡単で大活躍♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.02 21:08:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: