2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1

クッキーはお散歩に行くと爪がアスファルトで削れるのかあんまり爪が伸びないのですが・・・最近、雪が積もっててアスファルトの上を歩くことがないから気が付いたらものすご~~~く爪が伸びてて気になると、どうしても気になっちゃうRUNAです。急遽、予約を入れてトリミングに行ってきました。クッキーはビビリなのでトリマーのお姉さんを見たら・・・・へっぴり腰ですでも終わったらとってもノリノリ♪わかりやすい娘ですね~(笑)外はすっかり真っ暗かろうじてクッキーのお尻が見えるでしょおウチに帰って早速「お手」足回りの毛もカットしてもらったからスッキリしたでしょ♪そうそう、クッキーはいつもペットショップでトリミングしてるんだけどここのショップのブログにトリミングに来たワンちゃんを載せているので以前トリミングしてもらった時の事思い出して探して見たらちゃんと載ってました「とっても元気な女の子です」って紹介されてました~
2008年01月31日
コメント(8)

今月最後に届いたのは文具券1000円ですが4月からヒロ君が小学校にあがるのでこれで文房具が買えます
2008年01月31日
コメント(2)
中国製ギョーザを食べて中毒症状を起こした人が全国で38人にもなりましたね。なんとこの問題のギョーザをRUNAの(職場の)相棒も買っていたんです。しかも昨夜、夜遅く帰ってきた旦那さんに食べさせようとしたところ旦那さんが「ラジオでギョーザがなんとか言ってたぞ」と言うので慌ててTVをみたらニュースでやってた~って言うんです。食べる前に気が付いて良かった~(^_^;)しかし、前回のミートホープ社の牛肉偽装といい今回の事といいもう冷凍食品は怖くて食べれませんね。やっぱりギョーザもコロッケも手作りが一番です。
2008年01月31日
コメント(2)

久々に我が家の愛娘 クッキーの登場ですワン1歳過ぎてだいぶ大人しくなってきたことは前にブログに書いたけど最近はとにかく人の後をつけて歩くの一人で部屋にいるのがイヤなのかな。ソファーの座れば横にべったりくっついてるし朝、ソウくんが起きてストーブの前で居眠りしてると慌てて布団から抜け出してソウくんにくっついてるし夜もべったり誰か彼かにくっついてる寝てる結構甘えっ子で寂しがり屋だったんだね~それはそれでまた可愛いなぁ~
2008年01月29日
コメント(10)

やっと真冬日出脱出しました~と言っても最高気温プラス一℃だって寒いし仕事では違う部署に回され(今日だけよ)ひじょ~~に疲れたのでまたもやお鍋にしました♪今夜のお鍋は「お雑煮なべ」以前からレシピを見て気になってた鍋なんです。昨日、温泉で大根を買ってきたから早速作ってみました♪大根おろしと汁と餅が絡み合っていい感じ♪揚げた餅が入っているからコクがあって美味しい~♪お正月に食べる雑煮も餅を油で揚げるといいかも。もう少し野菜を入れて具だくさんにした方が良かったかな。ウインナーが入っているのは子供のためなの。子供達はウインナーしか食べないので我が家の鍋には必ずウインナーが入ります(^_^;)PaPaさんにも「これは美味しい♪」と好評だったのでまたまた我が家の定番料理が増えそうお餅がいっぱいで結構おなかがいっぱいになるのねレンタルしてきた「ナイトミュージアム」を見ながら寝てしまいました
2008年01月28日
コメント(14)

寒いですね~あまりにも寒すぎて・・・・車の窓のひさしが(なんって言うんだっけ? バイザーって言うのか?PaPaさん寝てるし~ぃ)とにかくそのドアの窓の上のとこが ↓ ↓ ↓ ↓こんな状態あんまり寒いので温泉に行ってきました♪「駒ヶ根温泉ちゃぷりん館♪ ちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷりん館♪」道中、車の中で歌なんぞ歌いながら(笑)周りが寒いせいかいつもより露天が熱くて気持ちよかったぁ~♪かなり長湯してしまいました。明日からまた1週間がんばるぞぉ~
2008年01月27日
コメント(10)

ずぼらなRUNAさん料理の中で一番好きなのは鍋だってねぇ~材料をそろえるだけでいいもんね~最近は寒いから特に鍋が多くなりました。結構レパートリーは広いです♪今日の鍋はキムチ鍋辛い系のお鍋は子供達のいない週末しか出来ないんですスープは市販ですが そんなに辛くなくいい感じ♪鍋をやると最後の〆を何にするか悩んじゃうんですよね~で結局、麺で〆て最後の最後はおじやで〆ます。今日もメタボまっしぐらのRUNA夫婦でした
2008年01月26日
コメント(12)

お菓子博士検定クイズキャンペーンでもらいま賞のお菓子詰め合わせセット(5000円相当)が届きました♪応募総数32万通のなかから選ばれたんですね~実家の名前でも出したのですがこちらは撃沈当たったのはソウくんの名前でやっぱり子供と言う事で当ててもらえた?いや・・・根拠はないですが(^_^;)ずぅ~っと日記をたどってみたら去年暮れの当選報告で終わっていたので今年初当選!!嬉しいです~しかもお菓子が30個も入っているんです。当分 子供達のオヤツに困らないわぁ~♪もちろんクッキーは食べれないけどね~
2008年01月25日
コメント(10)
朝からめっちゃ天気が悪かったです~吹雪ならまだしも湿った雪なんで北海道なのにソウくん、傘さして登校しました。北海道ってさらさらの雪なので雪が降って傘をさす人ってほとんどいない・・・・はずそうクンたちがこんな天気のなか登校したのに函館市内の小中高校はほとんど臨時休校になったんだって積雪量はこっちの方がはるかに多かったのに・・・考えたらソウくんが入学してからどんなに台風がひどくても臨時休校になったことってないんだよね~函館の小中学校はすぐ臨時休校になるのにね。函館の学校って子供に甘くね(^_^;)で、臨時休校になってしまったために会社では給食用に用意した莫大な豆腐が返品されてしまいました。まったく~余計な仕事がふえたぁ~おまけに手を水栓の柱にぶつけて肉が・・・・えぐり取られてしまったちょうど左手の結婚線のところ結婚線がなくなって もしかして離婚しちゃうかも!(笑)血が止まらなくて止まらなくて・・・・絆創膏を貼っても血がにじんで何度も張り替えたくらいやっぱり血の気多いからな~で、手をぶつけた柱にの所を見たら血の気を失ったRUNAの肉片が・・・肉片ってもほんのちょっとですがね。さすがにもう貼り付けるのは無理そうだった(笑)前にもスライサーで指先を切り落としちゃったこともあるし気を付けないと~
2008年01月24日
コメント(8)

日曜日の午後にパパとママが近くの公園をロングリードで遊ばせてくれたの♪ここの公園は何もなくて誰も遊ばない公園なのだから あたちだけのものなんだ♪北海道でもあたちの住んでる所はあんまり雪が降らないんだけど先週はず~~~っと最高気温がまいなすっていう寒い日が続いたんだってだから真っ白い雪がいぃ~~~~っぱい積もってたよ♪パパがボールを投げてくれたんだけど・・・・雪の中に入っちゃってわかんないあれぇ~ ここら辺だよねぇ~こっちかなぁ~あっ、あった!あった!は~~い!パパぁ~ あったよぉ~♪うへぇ~ 雪で進めない・・・今度はママのとこに持って行くねぇ~♪雪って楽しい♪ どお~あたちの軽やかな足さばきはい!ママぁ~♪雪食べちゃえ~ママがおなかが冷えるよ~って言ってるよ遊んでも♪遊んでも♪まだまだ遊びたいのに・・・・ママが寒いから帰ろう~ってママったらアタチと違ってしっかり防寒具着てんのにねぇ~wそうそうパパったら今日あたちの写真65枚も写したんだって~やっぱりこういうのを親バカっていうの?
2008年01月22日
コメント(16)

長い長い冬休みがやっと終わりました。今日は始業式なのに・・・ヒロ君、風邪でダウンです前日からT君やS君、NちゃんやAちゃんに会えると楽しみにしてたのにね~今 38.8度の熱で寝ておりますが・・・眠っていてもお祈りしてます(笑)ヒロ君の幼稚園はカトリック系
2008年01月21日
コメント(8)

子供達は実家へお泊まりなのでPaPaさんと二人でお買い物ちょうどお昼になっちゃったので久々にラッキーピエロに行ってきました。RUNAはチーズカレーをチョイスラッピでカレーを食べるのは1年ぶりくらいかしら最近はピザとかスパゲッティが多かったのよね~でもやっぱカレーが美味しい~♪で、PaPaさんは・・・・オムライスよくばり全部のせ丼オムライスのまわりにチャイニーズチキンととんかつとコロッケとハンバーグ♪さすがのPaPaさんもこれはきつかった(笑)ついでに頼んでみました♪毒りんごパイ大きさは直径14センチのアップルパイパイの一切れに「毒」に見立てたスパイスが入っています。ロシアンルーレット!スタ~~~~トさぁ~~て当たったのはだ~~~れだっRUNAでしたぁ~ もう買わないっ!
2008年01月20日
コメント(6)

先日、8種ワクチンを打ってもらうために動物病院に行って来ました。クッキーが我が家に来て初めて病院に行ったのが1年前早いものだな~クッキーって病院に行くと借りてきた猫みたいに大人しいんですよね。単にビビリなんですけど(笑)ワクチンを打つ前に軽く診察「ちょっとおデブちゃんね」って言われたらどうしようってドキドキ体重は8.95キログラムでなんとかセーフ体格も痩せ過ぎず太りすぎでもなくちょうどいい感じ♪毛艶もいいねとお褒めの言葉にちょっとルンルンだってまだ若いもんね♪会計待ちの間に別のワンちゃんが来たんですがそのワンちゃんはクッキーを見てず~っと「ガルルー」と低い声で唸ってました。飼い主さんが慌てて叱ってましたがクッキーはぜんぜんそ知らぬ顔そう言えばクッキーって散歩中にどんなによその犬が吠えても吠えるということがないんですよ。一度、Mダックス3頭にまとめてギャンギャン吠えられたことがあったけどクッキーは「どこをふく風?」って感じだったのウチではお転婆で破壊魔の困ったチャンだけど無駄吠えしないことだけは「うちの子ってすごいじゃ~ん♪」って思えます(*^_^*)単にマイペースなだけなんだけどね(笑)皆さんちのワンちゃんの長所ってなんですか?お外は寒いけどお家のなかは日差しがポカポカ暖かいねぇ~
2008年01月19日
コメント(14)

ヒロ君の下の歯がめっちゃグラグラしてる動くたびに痛いみたいでひょぃっと引っ張ってみたら・・・・取れちゃった~6歳と1ヶ月初めて乳歯が抜けました♪
2008年01月17日
コメント(10)

お出かけ前にトイレさせようとしたけどなかなかしてくれなかったので初めてケージから出したままお留守番させました。ちっちゃい頃2~3回、お留守番させたことがあるけどかじり癖がひどくて家族がお出かけ中はいつもケージの中。最近は性格も落ち着いてきたし「誰もいなかったらきっとソファーで寝てるよ」と心配するPaPaさんを説得一応、クッキーがいたずらして困るものは整理して・・・約3時間のお留守番3時間後、車を止めてそぉ~っと窓からのぞいたらもうドアの前でしっぽフリフリ♪車の音でわかっちゃうんだよねぇ~(^_^;)部屋に入ったら嬉しくって嬉しくって嬉ションしちゃったでもぜんぜんイタズラしてなかったしソファーが温かかったからソファーで眠っていたんだね♪これからはケージなしでお留守番OKかな~「なんかね~目がショボショボしてきたよ~」「もうだめ~睡魔が・・・睡魔が・・・」「眠いんだから~ほっといてよぉ~」「マジ ね・・・む・・・ぃ」はい!クッキーちゃん 落ちました~
2008年01月14日
コメント(10)

今日のお昼は久々にスパゲッティを作りました。RUNAはご飯より麺が好き♪麺なら何でも好きだけど特にパスタが好きで毎日3食パスタでもいいくらいこの前、フッと昔食べたパスタを思い出したので・・・レモンスパゲッティ中学生の時に料理本で見つけて作ってみたら意外にイケたのね♪バターとレモンのみのシンプルスパゲッティです。
2008年01月13日
コメント(12)

今日は子供会冬のレクボーリング大会に行ってきました~(右側のグリーンのボールを持っているのがソウくん)場所は超へんぴなドライブインのボーリング場いつも暗くて「やってるのか?」って思っていたらちゃんと営業してました(笑)久しぶりのボーリング・・・・なんとかスコア100越え「そうクンのお母さん、すご~い♪」って一緒のレーンでやってた子供達に言われてホッとしました~子供よりスコアが低かったら恥ずかしいもんねぇ~そうクンはカメハメ波みたいに勢いつけて投げるもんだからガーターの所にぶつかりながら(ガーターなしレーンです)ピンボールみたいに転がって結局ピンの横をすり抜けガーターばかり・・・・ガーターなしなんですけど~(^_^;)ソウくんは案の定、半べそをかいてかなりふてくされ気味でもでもでもそんなの関係ねぇ~2ゲーム目はRUNAのアドバイスどおり重いボールにしてゆっくり投げたらピンが倒せるようになって「明日もやりたい!一日中やりたい!!」とお調子者になっていましたわざわざ、この日のために仕事も休んだけどソウくんが楽しかったみたいで参加して良かった♪でも腕が筋肉痛です~
2008年01月12日
コメント(6)

韓国料理にちょいハマっているRUNAです。以前、石焼ビビンバを作りたくて100均でスキレットをやっと買えた♪と喜んでいたRUNAです。で、だいぶ前に作ってみたんです。いい感じで出来たんですけどねギャル曽根ちゃん顔負けのへヴィな胃袋を持つRUNAには小さすぎたんです・・・しかも浅いから混ぜづらいし・・・なので今回は土鍋で作ってみました♪我が家には一人用の土鍋もあるんだけど面倒くさくて大きな土鍋で作っちゃいましたこれをPaPaさんと二人でぺロッと平らげてしまった。美味しかったんだけどねおこげの感じが石鍋に比べるとうまく出来ないな~やっぱり石鍋が欲しいなぁ~
2008年01月11日
コメント(12)

以前、このブログで「日清シーフードヌードル」を牛乳で作るとクラムチャウダーになる」という噂を実証したRUNAですで、ネット社会ではRUNAと同じような人がいっぱいいるんですよねネットで広まったこの噂が日清の企画室にも届いて「それでは!」と商品化されたようです。田舎のスーパーではなかなか見つけることができなかったのですがついにコンビニで見つけました~早速、お昼に食べました♪お湯を注いで待つこと3分わくわくして食べました♪なんかね・・・・違うなんて言うのかな~うん、ミルクくさいミルクの風味が強すぎてシーフードのうまみを消しちゃってる?マイルドすぎて中途半端な味RUNA的にはやっぱりシーフードヌードルを温めた牛乳とお湯 3対2で作るのが一番おいすい~
2008年01月10日
コメント(6)

PaPaさんがクッキーの爪きりにトライ!マヅルをつけていないとかじろうとする凶暴なクッキーです(^_^;)でも爪きりと耳掃除を済ませたらとっても気持ち良さそうなクッキーです「だってぇ~PaPaのおなかがとってもいいクッションなんだもん♪」
2008年01月09日
コメント(6)

ビーグル仲間さんの☆ゆう33☆さんやkeicocoさんに教えて頂きました♪3匹のワンちゃんのママさんかうりさんが只今、日本全国「ワンコ友達の輪を広げ隊」のお友達を募集しています。「ワンコ友達の輪を広げ隊」にエントリーするとこ~~んな素敵な認定証を作ってくださいますよ北海道代表としてゆうさんちのもんちゃん&しゅうちゃんと一緒で~~す♪かうりさんありがとうございます全国の愛犬家の皆さん、そして飼っていないけどワンちゃんの大好きな皆さん一緒に「ワンコ友達の輪を広げ隊」のお友達になりましょう~♪
2008年01月08日
コメント(10)

モラタメさんから届いた泡タイプのシャンプーとブラッシング用のスプレーシャンプーは昨年末最後のシャンプーに使ってみました♪泡で出てくるのでごしごし泡立てなくても愛犬を優しく洗うことができます。シャワーで洗い流すのも流しやすく楽チンでした。手早くできるのでシャンプーを嫌がる子にもお勧めです。ウチのクッキーは嫌がりこそはしないけどシャンプーはあんまり好きじゃないみたいバスルームに連れて行くとかなりテンションが下がります(笑)そんなクッキーも今回は「あら、もう終わったの~」って思うくらいスピーディーに洗い終わりました♪RUNAはあんまり匂いのきついシャンプーは好きじゃないんですがこれはせっけんの香りで犬の匂いに違和感なく使えました。保湿トリートメント成分配合なので洗いあがりもしっとりツヤツヤ♪ケトリーナの方は今日ブラッシングの時に使ってみました。クッキーはビビリ犬なので、スプレーする時ビクビクしてました(笑)抜け毛がしっかり取れたのか良くわからなかったのですが確かに床に落ちている毛が少なかったような気がします。ほのかなベビーパウダーの香りも良いです。ブラッシングした後はふんわり柔らかくツヤツヤでプチ感動しました♪ますますクッキーが可愛くなったじゃ~~~んモラタメさんで「タメ」して良かったです
2008年01月07日
コメント(2)

コードレスマウスの電池がなくなるとすぐ切れてチョー使いづらいブログのコメントを入れるのも一行入れてはスイッチをON/OFFしてって感じでなかなか進まないのね。明日はヤフオクの無料出品DAYも控えているのでこれはマズイ・・・と言うわけで午後3時過ぎに買い物へ出掛けました。電池以外特に買いたい物もなかったんだけど昨年リニュアールしたホームセンターへ行ってきました。ここのペットコーナーが道南で最大だとか。でも車を走らせていると だんだん雪がふぶいてきてわざわざ、このガソリンの高い時に行かなくていいかな~と(結構遠いの)何度も引き返そうかと・・・で、結局行ってきた(^_^;)道南最大って言っても売り場のスペースが広いのか?品揃えはたいしたことないかな~でも、前から欲しかったクッキーのおもちゃを見つけました♪ keicocoさんお勧めの中におやつを入れてころがして遊ぶというもの(keicocoさんちのとは同じものじゃないけど)クッキーも夢中で遊んでいます
2008年01月06日
コメント(6)

大晦日に雪が降ってやっと冬らしくなった北海道子供達とスキー場にそり遊びに行きました♪今シーズン早々と用意したコレスキーストーム浮き輪みたいに空気を入れて膨らませた乗り物?タイヤチューブみたいで面白いPaPaさんがゲレンデにジャンプ台を作ってくれたのでちょっとだけジャ~~~ンプ♪したの分かるかな?
2008年01月03日
コメント(8)

あっけましておめでとぉ~ございます怒涛の2008年の幕開けだぁ~今年もがんばりませっ~!!こんなRUNAですがよろしくお願いいたしますまずは我が家のお雑煮母の味を再現しつつRUNAバージョン我が家の味はしょうゆ仕立て皆さんのところはどんなお雑煮なんでしょうお雑煮を食べたら初詣に行ってきましたもちろん、クッキーも一緒♪去年は我が家にやってきた翌日でまだ2ヶ月だったクッキー2回目のワクチンもすんでなかったのでPaPaさんがすっぽりジャンバーのなかにいれて初詣に行ったんですよ~今ならもうジャンバーに入らないよ~(笑)北海道は昨夜から雪が降ってすっかり雪景色久々の雪にはしゃいでいますこんなRUNA一家ですが今年もよろしくお願いいたします。
2008年01月01日
コメント(20)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


