全28件 (28件中 1-28件目)
1
バタバタと、最後にきてごちゃつきましたが、今年もあと数時間で終わります。今年最後の今日。お義母さんが「おせち、好きな物を買ってね」とお金を送ってくれたので、だったらネットスーパーだな、とww昨夜注文したんだけど、配達直前の電話で「お惣菜が全滅です!」^_^;さすがの年末。さすがの31日。皆さん、サラダや煮物をお買い上げのようでしてwwま、なければないでいっか~と、思ってると「SサイズがないのでLサイズを代替ということで…」って、サラダなんですけどね。150円くらいなら余分に払ってもいいか~で、OK出すと、なんとその150円おまけしてくれまして。結果Sサイズ料金でLサイズゲットです(^^)vついでに頼んだアイスの福袋も300円くらい得してました。いろいろあったけど、最後にきて、結構いい感じで終われそうです。今年、来年っつっても、あと数時間のこと。月が変わるだけですが。やっぱり何かしらけじめをつけたいのが日本人。溜まってた洗濯をして、ちょっとだけど普段やらない所を拭いてみました。さて、心機一転。明日から又がんばりますか。まずはポイントサイトの整理と、電脳卸のページ作り、アルバイト。ぼちぼちですが、少しでも前進したいと思います。
2009.12.31
昨夜お義母さんから電話があって、お餅やお米(第二段)を送ったからとのこと。うれしいけど、あら~どうしよう~(爆)『本当にあったゆかいな話』を売ってるサークルKがちと遠いんだ。家賃も払うなら午前中がいい。さて、荷物受け取りか…。で、ダンナが出たあととりあえず本だけ確保したい、ということでサークルKへ。9時までに戻れば荷物受け取れるだろう。家賃はそれから考えればいい。が外、雨降ってるよ…。で、仕方なく傘さして出かけたら、帰りしっかり日が差してて、テンションがた落ち。なんだよもー!この日差し、ムカツクじゃねーかっ!ま、いいか。んで、11時。ピンポ~ン♪来たっ!出ると、すっごく重そうな箱。思わず「中に入れてください」と「いいですから」じゃハンコ…「じゃなくてー」「はい?」「荷物入れますので。どいてくださいっ。伝票は別ですからー」あ、あらごめんなさい。…と、玄関内でウロウロ。サンダルが脱げなくてオロオロしてる私の背後で、私のスリッパが邪魔になって荷物置けない配達員さん(^_^;)うわぁ~いろいろすまんこって~(^^ゞ…とにかく無事荷物は受け取ったわ。以前ダンナが先に開けてもいいって言ってたから、お義母さんへメールもしなきゃ、で、中身確認。お米・お餅・お菓子・みかん・お蕎麦。すっげ重っ!暮れから正月の心配してくれてるんだな~。ありがとう、お義母さん。
2009.12.28
スーパーはクリスマスが過ぎると、おせちや大きい箱物、蟹などで埋まります。野菜もなぜか高くなり、あきらかに儲けようとしてるのが見え見えなのですが、毎日の食事は摂らなければならないわけでww毎年頭を抱える時期ではありますww今日はお昼がなかったので、起きてすぐザ・コンボへ。今日はポイント10倍の日でもあるので、中は混み混み^_^;しかも、目に入るのは蟹・蟹・かまぼこ…ま、冷凍食品がちょっとだけ半額になってたので、良しとしましょう。さて、明日は『本当にあったゆかいな話』の発売日。家賃も、銀行が30日までなので、無理に払い込みに行く必要もないけど、ダンナの仕事が明日までなので、行ってきちゃおうかな、と思ってます。予定は未定ですが。で、ついでに駅前をウロウロしたいんだけど、こないだのクリスマスの混み具合を考えると二の足を踏みますね~^_^;どうせ混むならダンナの仕事が終わるのを待ってからでもいいんじゃないかって思ったり。いや、やっぱり行きたいって思ったり。これも明日の体調と気分次第ですね。どうせ今夜も眠れないだろうから、きっと明日は眠いんだろうし…。
2009.12.27
初めてのドンキは確か新宿でした。一度行ってみたいな~だったので、思い切って入って、どこに何があるのかわからないまま同じ所をグルグル回って。結局欲しいものなんてなんにもなーい!で出てきました。で、次に行ったのが沼津のドンキ。ここも何も欲しいものがなくて、やたら照明が赤っぽいのに疲れるだけでした。んで、厚木のドンキに引っ越してから一回入ったんだけど、そんなに安くないじゃん、で出てきました。そして今日。通算5回目となるドンキ。まず入り口前のやきとりの匂いにクラ~次に、いつもザ・コンボに来てるタルト屋さん発見!どうも併設の厚木産直館にお店があるらしく、今日は外売りをしてるようでした。ダンナに張り付いて、まずは二階です。男性用長袖Tシャツ200円ってのが目に付いたけど、他はたいしたことなく…。やっぱりどこに何があるのかわかんないや、で、一階へ。あ、電池安いなあ。4本入りの単4が79円。食器洗い用のスポンジが2個で58円。こっちのは4個68円かあ。それなりに安いものもある…と。な感じでどんどん奥に行くと、お菓子やドリンクのコーナーがwwちょっと見てみようか…で、端っこに行ってみるとここはスーパーか!?そう。野菜や魚こそないけれど、あらゆる食品がいっぱい!しかも結構安いし、お菓子は大袋もある。ドリンクなんて夏用ではあるけれど、500mlのが20円でっせ!もう、今日の買い物はここで済ませる~と、カゴの中へあれも、これも。予算内でいっぱい買いました~(^^)帰り際、ちょっとだけ入った産直館も、安くはなかったけど、いろいろあって、ああ、ここに来れば買い物全部できるな、でした。歩くにはちょっと距離があるけど、歩けないほどではない。いざとなればずっと行きたかった喫茶店前のバス停もあるし。調子いい時には行ってみようかな。ドンキ、見直しちゃった。
2009.12.26
クリスマスなのでケーキを買いに駅までバスで。…すっげ混んでる…5分置きくらいで来るのに、なんでこんなにってくらい混んでる><…本数のない所から来たバスってあとでわかったんだけどwwてかさいつもは空いてる帰りのバスまで満席に立ち客ってどーよ?ミロードの地下も人でいっぱい。歩くのが大変です。しかも、いつもなら暇そうな店がどこも並んでて、店員が走り回ってる。本当に不景気なのか?みんな実はお金持ってるでしょー!な私は、人に疲れ、目的のものを買う気にもなれず。駅構内で立ち売りしてるケーキに目をつけたけど、見本しか出てなくて「これ、見本です。ケーキは地下のお店の方に…」と言うことなので、引き返すのもメンドクサクて。結果、今年はミスドに決定!安く済んだよ。不本意だけどな。…いいんだ、来年がんばるし。ちなみに昨日から始めたバイト(あれからすぐ採用通知あり)。全然駄目ですね。電話ほど稼げない。てか、前回も途中からメール始めたんだけど、その時もイラ~っとくるほど仕事にならなかったっけ。ま、いっか。とりあえず登録しておけばいつかはどうにかなるかもしれない。やる気だけはあるんだからさ。
2009.12.25
ダンナが出たあとバイトの申し込みをしました。以前やってたバイトのメール版で、会社は違う所です。で、そのバイトを始めるのに証明書が必要でして、免許のない私は住民票をもらいに行って来ました。…家のすぐ近くなんですけどね。…忘れてたのですが。だいぶ前から役所でこういうものを出してもらうのに、保険証だけでは駄目なんですよ。保険証と、何かもうひとつ身分を証明するものが必要で。ああ、すっかり忘れてたよ~です(^_^;)でも、なんとか出してもらえまして。家を出たついでだからってことで、ヨークマートまで歩いてみました。クリスマスです。そういえば…って、ダンナと話したばかりなんですがwwなので、売ってるものも、鶏のモモ肉や、ホールのケーキ、冷たいオードブルって、そんなんいりませんがな~^_^;家は明日クリスマスやるので、今日は普通のおかずが欲しいんですっ!なこんなで家に戻り、さて、初めてのファックス送信です。え、と、これを組み立てて、ここに入れて、電話して、ボタン押して…。エラーですね~。え、と、ここに入れた、と、ここ押した、と。エラーですね…。え、と、原稿よーし、電話番号よーし、ボタン…あ!原稿って、ここに入れるんだー。ということで、無事ファックスも送信終了。あとは連絡待ちです。さて、どれだけがんばれるでしょうか。お義母さんにこれ以上迷惑かけない為にも稼がなくっちゃ、です。
2009.12.24
お義母さんがお米、お義兄さんが梅酒を送ってくれるということで。明日…ちょっとだけ買い足しがあるんだけど、家を空けられるか…な?ま、いっか。で、あさってはクリスマスなので、できたら駅前に行って来たいな~と。大袈裟なことはできないけど、やっぱケーキ欲しいなあ~ということで。先のことはわかりませんけどね。
2009.12.23
お義母さんにとうとう借金の申し出をしました。ダンナの給料日が来月半ば過ぎということで、今月の家賃が間に合わないので。お義母さんには今ストレスを与えてはいけないんだけど、私も限界超えてるので…。本当に申し訳ないのと、ダンナの気持ちを思うと、私さえしっかりしてればこんなことにはって思ってしまう。でも、私も目に爆弾抱えてるから…。働きに出れない。しょうがないんだ。しょうがない。
2009.12.22
お米が心配なので、今年最後のつもりでネットスーパー頼みました。というわけで、折角のいい天気だけど、引き篭もりです。家の中でできるだけの冬装備をして、太陽の光を追っかけてましたwwいや~窓越しの光でポカポカです(^^)ついウトウト~としてるとピンポ~ン♪…の前に、隣の犬が大騒ぎです(^_^;)…時々うなってたのはなんなんでしょう?ネットスーパーは『袋少な目』とコメントしておかないと、実に細かく、ひとつひとつチマチマと袋に入れてくれます。なので、そんなに頼んでないのにコンテナ3つ(・。・;袋は7つ…だっけ?受け取りに時間かかりました~。そのあと、録っておいた映画と、今日の映画。『マリと子犬の物語』と『ビッグ』。『マリ…』は久しぶりで泣きました。最近ドラマや映画で泣かなくなってたけど、これはきましたね~。映画館だったら恥ずかしいくらい泣いたかもしれません。さて、明日からは寒さもやわらぎ、お天気も良さそうです。痛いからってかばってばっかだと歩けなくなってしまうので、ボチボチお散歩して来ようと思いま~す。では。
2009.12.21
休みは時間の経つのが早い。土日は二日もあるから~♪が、もう終わりだ><ダンナの仕事が『インターネット』のサンドラ・ブロックみたいだといいのに。ずっと家にいて、それでいて高額もらってて。いつかそんな時代が来るといいな。パソコン関係者はCO2削減の為に自宅で仕事してください、みたいなwwで、車も一家に一台。あんまり乗らない人からは税金取らない、とか。少しでいいから、心の錘を録ってほしい。公務員ばかりがいい目にあってるのっておかしいもん。国会議員の給料高すぎるもん。不公平だ。今日はお昼を食べたあと、業務スーパーと電気屋へ。休日に行くと、ここんとこずっと混んでる電気屋。今日も近くの駐車場は満車。店に向かってゾロゾロ人が移動しています。やっぱりテレビ…かな。エコポイントがどうこう言ってたけど、年末、それも売りなんだろうな。混んでる店内で、特に見るものもない私は車待機。窓越しの日差しが暖かで気持ちよかったです(^^)で、最後にヨークマート。バナナが5本で57円!みかんの詰め放題は、前の人のやりかけに詰めてみたけど、あんまり入ってなかったのでそのまま置いてきました。お惣菜の詰め放題も、から揚げ系はあんまり入らないし、海老やイカのから揚げはあきたので今日はパス。生キャラメルが半額になってたけど、それでも340円は高い、と、これもパス。なんだかんだでここんとこ予算オーバーすることもなく買い物できてます(^^)vただ、20円引きのクーポンついてたのに、レジで引かれてなくて、折角エコバッグ持参で2円引いてもらったのにうれしくありませんでした(T_T)ちゃんと表示みておけば良かった…。
2009.12.20
ひとりで駅前に行くようになって、だいぶ慣れてきました。で、慣れてくると、いろいろ見えてくるものでww思ったよりおいしくなかったもの、思ったほどすごくなかった所など、夢は見ているうちがいいな~ですねwwそんな中、やっぱり安いと思えるのはヨークマートで、安くなかったわ~は、オーケーストアです。あと、てんやはそれほどでもなく、かつやは三島と同じ味で安心しました。立ち食いそばに関しては全店回ってないから何とも言えないけど、三島の伊豆箱根鉄道入り口のがおいしかっただけに、どこもおいしく感じないだろうな~と思っています。はなまるが近くにあるといいんだけど、これは無理。ちと遠くなりますね。今日も寒いです。さすがに冬だと思えるようになりました。そろそろレッグウオーマーと腹巻の出番ですね。
2009.12.19
寒くなると、指先がかじかんで、あらゆることができなくなります。一番困るのがレジでの会計。とにかくお金が掴めない…。小銭なんて出せやしない。こないだなんて若い店員さんに「あわてなくていいですよ~」って、まるで「おばあちゃん、ゆっくりでいいのよ~」みたしな口調で言われ、軽く凹みました^_^;なので、今まではうざったくてしなかった手袋をできるだけして出かけるようになりました。あと、上着も暖かいのを出して。…中は相変わらず半そでですが、これは家事をしづらいからですwwところでさっきニュースで読んだのですが、totoで6億円当てたというリーマンさん。うらやましいですね~。私もポイントサイトで稼いだ分でBigを買うことありますが、全然当たりません。ここにきて大きいお金が当たったらどんなにいいか。ダンナが一生懸命仕事に行ってくれてますが、給料日が来月ということで、今月分のあれこれが…。ま、お正月ったって、12月が1月になるだけのこと。1日用のお餅が2切れづつあればいっか、ではあるのですがwwお金といえば、お母さんの年金。先月振り込みますよ~ってお知らせをもらったんだけど、まだ振り込まれません。あれから神奈川に引っ越したことによって、三島と厚木で何かあったのか、それとも何か不都合があったのか、通帳の確認が取れないのか。何か不都合があってどうこうなら連絡してくれればいいのに、何も言ってこないわ、振り込まれないわ、役所は28日で仕事納めちゃうわで、メチャ不安になっております。今あのお金があれば支払いどうにかなるんだけどなあ。公務員はボーナス出たのになあ。
2009.12.18
昨夜からずっと考えてた。お米買っておいたほうがいいよな~。だったらネットスーパーだよな。でも、今日ってばいい天気じゃん。外、あったかそうじゃん。結局、財布に入ってた小銭が190円ぴったしだったってこともあって、再びバスで駅前へ。オーケーストアでゆ~っくり買い物して、やっぱりここって高いよな。と思いながら帰宅。足痛いけど、歩かなくっちゃ。それにしても、オーケーストア高いなあ(しつこい)。
2009.12.17
愚痴ではありません。念の為ww今日は安くあげよう…って時なんか歩くの大変…って時クリエイトは便利!だからよく利用する。だけど、こう寒いとねえ~。行っても暖かいものが少ないんですよ。野菜も”もやし”くらいしかないし。なわけで、今日も早くに行ったんだけど、夕飯、これであったかくなれるかなあ?実に不安。
2009.12.16
ダンナが仕事行くようになって、結構早い時間からひとり。19時までひとり。そうなると。食べないか、食べ続けるな、私(^_^;)なんつーか、1日が長い。だったら掃除しろよ、ふとん干せよ、おかずも手作りしろよ。と、思うんだけど、足の痛みが洒落にならない。もう激痛のレベルも超えた…。なのでできない。気持ちだけが先走る。でもできないんだ(T_T)昨日、思い切って駅まで行ったけど、久しぶりで長く歩いたせいか、今日は足が地面にめりこむよう。階段ってどうやって降りるんだっけ?と、考えなければ動けない。痛いって思えるうちはまだましだったんだ。そう思えてくる。それでも、少しづつ。立ち上がったら、座りこむ前にできそうなことはやってみよう。で、今日は洗面台を少しだけ掃除。買い物もゆっくりだったけど、行って来た。でも、車に向かって歩いてしまうし、立ち止まるのも相当前から覚悟しないとできないから、そろそろ杖いるかな~なんて。ストレスって怖いね。45年もストレス抱えると、体ってここまで壊れるんだ。
2009.12.15
余裕のある時に買っておいたDVDと漫画をブックオフに売りに行きました。2,000円くらいになったらいいな~、でも400円くらいかな。で、待つこと数分…。呼ばれたので行ってみると「1,860円になりますがよろしいでしょうか?」\(^o^)/やた!!すっごいぞー!ということで、ヨークマートまで歩き、そこからバスで本厚木駅まで行って買い物してきました。思いがけないお金でうれしかったで~す♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
2009.12.14
テレビの調子が悪い。三島にいた頃からだけど、ここんとこ、メッチャ悪い><で、ダンナが「どうにかしよう!」と。「ACアダプタを買おう」と。で、あちこち見て回ったんだけど…なくて(:_;)「誤魔化しながら使うしかないな」ということに^_^;全く見れないわけではないので、もうしばらく様子見ですwwんで、最後にヨークマート。日曜日は冷凍食品が半額だったはず。したら、いきなりバナナg10円。5本で71円だー!他にもあれこれ安い。もちろん冷凍食品は半額(^^)なこんなで、結構たっぷりカゴに入れたけど、予算内で収まったvけど、ポイントがあったので、更に「ポイントで支払います」vvつーことで、かなりの節約。お弁当のおかずも当分困らない(^.^)神奈川いいわ~♪
2009.12.13
心に余裕があると、いつもの風景が違って見える。ダンナの仕事の延長が決まった。そしたら、今まで見えなかった店が見えた。この辺り、うまく言えないけど、いい感じだ。
2009.12.12
今日は雨。ということで、昨日買い物はしておいた。もう、何が何でも外に出ないぞ!朝の片付けもしないまま、その辺のものを口に入れて、録ってあるDVDの消化。あとはラジオ。で、時々爆睡。なことやってると携帯にメールが。見るとマック。今回のクーポンは何かな~?え…今日から18日まで、14時からの例のやつ…ホット100円、フィレオフィッシュ150円、マックフルーリー(だっけ?)190円。…行きたい…お昼食べてないし、もうすぐ14時だし。でも今日は絶対外に出ないって決めてるし、だから昨日買い物したんだし。…と、葛藤すること3時間。雨降ってるし、もう暗くなるからね~で決着。自分を閉じ込めておくのってマジ大変だわ。って、私は子供かっ!
2009.12.11
今日は暖かい。明日は雨で寒い。土曜日は19度まで上がり、日曜日は又下がる。…そんなことをラジオで言ってた。どうも11月から暑い・寒いが交互。家の中にいるとそんなでもないけど、外に出ると顕著だ。湿気も少なく、水分の摂取も増えている。…インフルエンザが流行るわけだよな。な今日は、オークションで落札した荷物が届くかもしれないということで、早めに買い物に出た。昨日から少しづつ床を拭いたりしてるけど、今日はお休み。ちょっとでも目をつぶるとすぐ爆睡してしまうから、荷物受け取りまで台所でぐだぐだ。寝たら死ぬぞー!…と言いながらガックンガックン。あー、又意識なくなってた~の繰り返し。…と、やっと鳴ったよ、玄関のチャイム。受け取った物をあっちこっち仕舞って~。明日の分も買っておくかな、雨だし。ということで、買い足し。夜までひとりだからって、外出すぎかな(^_^;)いつもならお米磨ぐ時間もボヘ~だし。ちと呑気すぎるぞ、私。
2009.12.10
ダンナ昨日は19時に帰って来まして。「明日もうひとり来るんだって」とのこと。昨日はひとりだったらしいwwで「ふたりでやるとなると、早く終わるかも…」仕事内容は簡単だけど、とにかくあまりないらしく、契約も18日までになってたとか。早く終わられるのも…ねえ^_^;ま、それでも家賃にはなるかなあ。とにかく私は久しぶりの早起きと、お弁当で半パニック状態。昨日はどこにいても、何してても自分がいなかった。知らない世界で知らない人の人生生きてるみたいだったwwなこんなで、今日はお昼過ぎ、台所で寝てしまいまして(^^ゞ寒いから毛布…なこと思ってるうちに爆睡してたらしく、携帯の音で目覚めた。出るとお義母さん。昨日退院しました~という内容。声は元気そうだけど、お正月いつも通りってわけにはいかないそうで。私達もお義母さん無理するから行かないって言ってたんですよ~と言うと「〇〇(お義兄さん)の方で何かやるんじゃないの?」という返事。あー、それなら呼ばれるのかもな~と思いながらも、だったらやっぱりお年玉いるんだ…とガッカリ。キャッシングしてる身でふたりぶんのお年玉はきついですよ…。でも子供には関係ないことだしな。厳しいな。
2009.12.09
ダンナの仕事が決まり、今日から出社です。…25日までの短期のバイトではありますがww書類の整理とか言ってたけど、詳しいことはわかりません。ただ、18時までの仕事ということと、23日は出社するということ、土日は休みで、残業もあるかもしれないけど、早く終わったら25日を待たないで終了ということだけは聞きました。こういう感じの仕事が長期で、できれば正社員であるといいんだけど、先は不透明なまま。相変わらず不安ではあります。それでも、とりあえず今月の家賃にはなりそうなので(支払いはいつなんだろう?)、ひとまず安心です。ホント長かった。1年と5ヶ月。前回とほぼ一緒。でも、今回はお母さんがいなかった分楽ではあったな。
2009.12.08
寒いのと暖かいのが一日おき。着るものとか、洗濯とか、どうしたらいいんだー?ではありますがww暖かい冬というのはやはりありがたいもので。今日は、隣の犬さえいなければ、ベランダでひなたぼっこしたい気分です。で、とりあえずダンナにヨークマートに連れてってもらったのですが。普通サイズのキャベツが59円!だったんですよー!(@_@)5月頃は198円より下がらなかったのに。それにしても、キャベツはありがたいですよね~。一度買えば結構もつし、そんなに使わなくてもそれなりの量になるので、ストックするのに最適!まだこないだ買ったのがあったけど、買っておきました(^^)vあとはコロッケ。人がたかっているので覗いたら1ヶ50円。揚げ物がつい続いちゃうけど、2ヶづつならいいかな…と。何度も書いてるけど、神奈川はいろいろ安いです。東京の商店街や、激安スーパーにはかなわないけど、静岡よりずっと安い。これだけでも越してきて正解ですね。
2009.12.07

カルビーの懸賞で当選しましたっ!(^^)vじゃがいもがい~っぱぁ~いです♪
2009.12.05
「面接です」寝坊してるとダンナが起こしに来た。「7時に電話したら8時に電話があって、11時に面接だって」…ということは…「お昼は食べないで行きます。先に食べてていいから」ということでしてww一瞬マック!ホットモット!…と思った私は鬼ですか^_^;結果、ザ・コンボに入ったら20%offや半額シール目白押しで予算使い果たしちゃったんだけどwwお昼はパンと、パンと、パン…(^_^;)ああ、安くついた~っと。で、面接は「無駄足になりました」だそうでして。「派遣切りで自動車関係にいた人があふれてるのに、俺が入れるわけもない」そんな世界なんだそうです。ま、お正月は12月が1月になるだけのこと。気楽に構えて、気軽に迎えることにしましょう。ふたりっきりだもんね。
2009.12.04
今日は寒いです。雨のせいか、ずっと暗いです。今日は特に買い物もないので、お昼とちょっとした買い足しにセブンイレブンへ。コンビニって、ホント場所によるわね~を実感するのが、このセブンイレブン。とにかくお惣菜やお弁当が充実してる。会社があったり、工事することも多かったり、何より駐車場が広い。そのせいか、お昼時は結構混んでるし、平日の昼間は店員も多い。昔バイトしてたセブンイレブンは規模も小さかったし、ひとりで店番する時間帯もあったもんなあ。…あんまり売れてなかったんだろうな、潰れちゃったしwwま、とにかく私としては、信号待ちのないこのセブンイレブンが便利だし、何も作りたくない時の強い味方となっているわけで。それにしても、この寒さ。米磨ぐのも、食器洗うのもきついな~><
2009.12.03
今月も社会保険の継続、無事支払うことができました。あとは年金の支払いと、今月は早めに家賃の振込みです。なんとか今月末までに給料をもらえる会社に就職できるといいのですが、もし又駄目なら、退院したばかりのお義母さんを心配させることになります…。せめて今月払う家賃の分だけ。できれば来月の生活費まで。どうか、ダンナを働かせて下さい!
2009.12.02
朝から隣の犬が吠えっぱなし。それもかなり悲しげに、遠吠えまでww隣のお母さんが出かけてからは、帰るまでずっと遠吠えしてましたwwそんな声を聞きながら、私は今日も引き篭もりです。買い置きのお米を使い始めたし、トイレットペーパーもないので、ネットスーパーを頼んで。配達のおじさん、犬に吠えられながらずっと「大丈夫だよ~。悪い人じゃないよ~」って(^.^)「これくらい吠えないと番犬にはならないからね~」ですと。…そうなんだけどねえ~。ちとうるさいっすよ(^_^;)で、ダンナは藤沢まで面接に。もうね、どんどん自分のやりたい仕事、得意分野から離れていってます。で、不採用の会社もどんどん増えていってるわけで…。ちなみに今回は車の椅子を作る工場だそうでして、かなり体力的にきついとか。もし採用になったら、小銭貯めてマッサージ受けさせなくっちゃだわ。仕事は大変だけど、今はとにかく就職してほしい。
2009.12.01
全28件 (28件中 1-28件目)
1