ryotasr20のブログ

ryotasr20のブログ

PR

プロフィール

ryotasr20

ryotasr20

カレンダー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.20
XML
🍁🍁🍁



こんにちは😸

土曜日 、曇りです。

気温も下がり 過ごしやすくなりましたなー



さてさて、

行ったことがある有料道路・スカイライン編です。



1996年10月のツーリングレポートです。

🍁紅葉の名所、名前の通り絶景紅葉スポットです。



日塩もみじライン



〒321-2612 栃木県日光市川治温泉高原

地元?の、有料観光名所ワインディング道路です。

日光と塩原を結びます。

もみじラインと言うことだけあって、🍁紅葉が美しい有料道路です。(当時💴410)

今は、無料💴0になりましたね。



日光側唯一のストレート➡
⬇⬇⬇



日光側から入ります。

こちらはタイトコーナーが続くワインディング。

一方、塩原側は高速コーナーが続くワインディングです。

私は、日光側から入るのがもっぱらでしたね。
(単純に家から近いからだけど)

このまま、素通りするのはもったいない道、料金も掛かるから思いっきりワインディングを楽しむために、途中で往復しながら楽しみました。



お昼は、白滝まで行って売店で何か買って食べましたな~、、、

ナツカシッス💦



自撮り🤳
⬇⬇⬇




イェーイ✌

この頃は、ノリックに憧れて髪を伸ばして〰️いました~💦💈ナガイ!!



この道も、フルで通り抜けた事は何度かしかありません。

もっぱら、日光側から➡白滝までの往復でした。

ではでわ、

そろそろ、帰りますかな~



《ツーリングデータ》
1996年10月19日(土)訪問

私は、22歳です。

《マシン》
CB1000SF

《費用》
日塩もみじライン通行料 410円
ジュース、昼食代 1000円

《ルート》
自宅=R4=R119=R121=🍁日塩もみじライン🍁=白滝=R121=県63=塩谷=宇都宮=R4=自宅



ではでわ、

午後も一日ご安全に!!🍁🌰🍠🧁🍚🌾












2025.9.20.土





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.20 15:35:50
コメントを書く
[行ったことがある有料道路・スカイライン編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: