2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
昨日レディースデイだったので映画を観にいった。アルパチーノと若手のコリン・ファレル主演「リクルート」。内容はCIAの教官であるバーク(アルパチーノ)が目をつけたのがジェイムズ(コリン・ファレル)。CIAに採用するために声を掛け、採用試験、面接と次々とクリヤしていく。これがとっても面白い。CIA内部行われている訓練や授業風景などがおりこまれていて結構楽しめる。CIAの内部で行われている訓練を扱った映画は今まで前例がなく、今回CIAは方針を変更して映画制作にチャンスを提供してくれたそうだ。一転二転三転どんでん返しがあって寝て入る間も無いくらいだった。若手でこれからの有望株コリンファレル、とっても良かった~ブラッドピッドに似ている。ネルギブソンみたいな甘さもあるしブレイクしそうである。でも、なんといっても、アルパチーノが良い~渋いし、説得力がある。疲れているけど目が鋭い。63歳ぐらいだけど、カッコイイ~こういう映画を観るとついJulieを当てはめている自分がいる。ブレイクしそうなカッコイイ若手と渋いJulie二人主演のカッコイイ映画ないかなぁ~こういう渋いのん待ってます~
January 29, 2004
1月24日はザ・タイガースが解散した日だった。数年前に読売TV日曜日放送の徳光さん司会の番組で、今日の日だったか~?この日の事について仰って下さっていた。Julieの甘い声をとても褒めていたのが印象的だったなぁ~最近はもう忘れられてしまったのか話題にも出ない。淋しいものである。今なんかTGで分かるのはサリー(岸辺一徳さん)だけになる恐れあり。若い世代にとってね!もう一度「光ある世界」「白夜の騎士」「嘆き」「淋しい雨」聞きたいなぁ~
January 24, 2004
昨日が大寒で、今日は目茶目茶寒いです。ここ大阪も白いものがちらほら~こんな時はこたつにもぐりこんでJulieの曲を聴くことにしよう~ホカホカの中で聴く曲は?アルバム『いくつかの場面』から 外は吹雪、燃え尽きた二人、いくつかの場面、このアルバムはやはり冬が似合う。『HELLO』から 溢れる涙、『ルーシュ』から さよならを待たせて、『今僕は幸せです』から ひとりベッドで、『JULIE SONG CALENDER』から 裏切り者と朝食を、BURNING SEXY SILENT NIGHT,舞台『ブルーエンジェル』から さよなら、恋におちてやはり、寒い冬はしっとりしんみりがいいわ~まだ他に何かいい曲あるかしら~多すぎて迷ってしまう。
January 22, 2004
大阪でのコンサートが終わって今の私は放心状態。B面コレクションを聞きながらこれを書いている。DISK1恋から愛へ、別れのテーマ、愛はもう偽り、淋しい想い出、青い恋人たち、飛んで、旅立つ朝までシングルレコード買っていた。知っている曲は懐かしくて胸踊る。知らない曲は新鮮な気持ちで心に響いてくる。これをGETして良かった~Julieの声は良い~やっぱり大好き~♪
January 16, 2004
フェスティバルホールにいつもより早く出かけた。JulieのB面コレクションを買うために。5時45分開場のところ、5時半到着。会場内ではなくエレベーター上がったところで限定300とあった。すぐget~うれしぃ~お気に入りは愛の嵐、枯葉のようにささやいて、旅立つ朝、やさしく愛して、他にも一杯~コンサートは曲が弾丸のように飛びかいます。速いです。その合間に知ってる曲も入ります。すごいです。知らない曲でも全部乗って踊れます。一度観に来て欲しいなぁ~
January 13, 2004
今日はいよいよJulieのコンサート。とにかくコンサートのJulieはカッコイイ!声も大好き~昔のヒット曲も良いけれど、最近の曲はやっぱり心にひびいてくる。何回も聞くうちにどっぷりつかってしまうような詞が多い。新曲はどんなんだろうか~楽しみ~♪ワクワクする~
January 12, 2004
全6件 (6件中 1-6件目)
1


