全47件 (47件中 1-47件目)
1
![]()
バレンタインのときに、私は「友チョコ」交換したんだけど、気になる息子は、一応、義理チョコ1個はもらったよう。実物は見てませんが・・・そろそろホワイトデーのお返しの準備もしないとですね。今回のプレ企画のは昨日発送したので、明日には届く予定です。by:ちび子
February 28, 2009
コメント(2)

今日は、真っ赤な車に乗りました。代車です。結構新しい車だったので、今まで借りた代車の中では一番よかったかな。今日は、風はあったけど、お天気がよかったので、オーバーを脱いでも歩けました(車から降りて店内までの距離だけど)。薄めのジャケット程度でよかったかな。
February 28, 2009
コメント(2)
![]()
今月のまとめはこちらこちらに、お福わけでいただいた試写会とか、プレ企画で当選したものとか、プラスはありますが・・・なんといってもPSPの当選が嬉しかったかな。例年、2月はガクンと当選数も相当金額も落ち込むのですが、今月は、意外なことにまぁまぁでした。情報教えていただいたアミコラで当選数稼いだ感じですが、この分はちゃんとお福わけプレ企画してお友達に還元したいと思っています(締め切りは本日です!)。年々、応募総数も減ってきてるし、仕方ないんだけどね。1月2月も、書いたはがきはそれぞれ100枚にも満たなかったけど、3月はどうなるかなぁ!?今日は1円で買った「美肌の素大入り袋」が届きました。などのお試しセット(1175円相当)。
February 28, 2009
コメント(4)
ただいまこちらで、アミコラのプレ企画をしてますが、今朝、友人から「おかげさまで夜中に3個当たりました。なので○○さんからもらう約束だったアミコラはいらなくなりましたのでほかの方に差し上げてください」というメールが来たので、もう1個くらいは提供できそうです。いまのところ6人応募で3個当選ということは、倍率2倍。超穴場ですね。今日は、ある方のプレ企画に当選させていただいたのをブログで確認。嬉しいです。あと、昨日は、お友達ブログで試写会のハガキを先着プレゼント、というのにも一番乗りで譲っていただけることになりました。ありがとうございました。
February 28, 2009
コメント(0)
![]()
今日は、一昨日行ったスーパー銭湯にまた行ってきました。周遊クーポンの期限が今月末までだったので、あわてて予定をくんだけど・・・一昨日は映画も見たのでお風呂はゆっくりは入れませんでしたが、今日はお風呂だけなので、3時間くらいゆっくり楽しんできました。お風呂はいいです。露天風呂も、明るいうちと、夕方暗くなって明かりがついたころと二回楽しんできました。雰囲気がまた違っていい感じ。数日前にコチラのチラシが入って、お風呂とサウナで1100円くらいかかるところを、500円で楽しめる割引券とかついてきたので、切り取って財布に入れてます。コチラも期限が短いんだけど、行けるかな?行きたいな。水分も取りながら、のぼせないように注意して入っているつもりですが、体の悪いものが出る反動なのか、湯あたりに近い症状が出てしまいます。明日は快調になるんだけど。by:ちび子
February 27, 2009
コメント(4)

前からお地蔵さんがほしかったんだけど、今日、デパートで「展示即売 仙台市工芸展」というのをやっていたので、そこでこの「寄り添い地蔵」というのを買ってきました。ペアで2000円です。素朴だけど、癒される感じ。パソコンの横、ようやく物を置けるスペースが出来たので黄色の花とか、いろいろ置いてます。プーさんのミニ扇風機は、キムチの容器に入れてますが、容器の中には「勝負石」とか「金運アップ」の石とかが入ってます(笑
February 26, 2009
コメント(10)
●● ●●●今回の企画に参加していただいた皆さんは、赤ぴくさんとどきち☆さんゆこたん。さんしょーろんぽーさんしーちゃんmidnightさんもっちんママさんけいまるるさんずんちゃんママさん以上で抽選させていただきました。(ほとんど2~3口です。)抽選の結果、当選したのはさんです。( o ̄▽)o
February 26, 2009
コメント(12)
![]()
昨日、BBクリーム等当店の人気商品詰め合わせ(定価1,150円)を 完全無料 でお届けします!という嬉しいメールが来たので、注文。ラッキーでした。それから、タオル shop モリオーレさんで■無撚糸バス&フェイスタオルが2枚セット!【30円】毎日在庫更新中!バスタオル&フェイスタオル【無撚糸】 というの、前の日記で紹介したんだけど、自分でも買っちゃおうかなぁ~と思ったので、コチラのお店、見たらかなり安い。送料は500円くらいだそうなので、一緒に■マイナスイオンの優しさを実感。トルマリン鉱石を配合したタオルです。イオンミスト・フェイスタオル とか、■【71%OFF】トルマリン鉱石を生地に加工!マイナスイオン・フェイスタオル■【激安】【72%OFF】【690円税込】さくらだま・バスタオル&フェイスタオルセット■【日本製】【激安】【68%OFF】【780円税込】大判花柄・バスタオル とか、買っちゃいました。かなり格安になっているので、1万円相当のものが2000円ちょっとで買えました。まぁ、いつものバスタオルの福袋(詰め放題)の感じだけど。いつもはシンプルなのを選んじゃうけど、今回はちょっと柄物にしました。春が近づくと、花柄とかに目が行っちゃいます・・・
February 25, 2009
コメント(4)
![]()
今日は、2月末まで有効のコロナワールドの周遊クーポンで遊んできました。映画1作(1800円)プラスクーポン券4枚。クーポンでは、入泉、ボウリング1ゲーム、カラオケ1時間、サウナなどに使えます。今日は、お風呂600円、サウナ500円と映画に使い、あと2枚あるので、忙しいけど、明後日にでもまたお風呂とサウナに使おうかなぁ~ということになりました。1月から持っていたのですが、2月は友人も私も忙しくなかなか時間が取れませんでした。上の計算で言うと4000円相当が2500円だからかなりお得ですよね。もちろん映画も1000円で見れる日に来れれば別ですが、必ずしも安い日が都合のよい日とは限らないので。今日見たのは、ベンジャミン・バトン予告編Yahoo!映画 - ベンジャミン・バトン 数奇な人生かなり長い映画でした。その後、ちょっと腹ごしらえをして、お風呂のほうに。今日は時間が取れないので、お風呂のほうは90分くらいしかいられませんでした。ゆっくりするなら2時間3時間はいたかったなぁ。今日は、マッサージ器のほうで20分マッサージしてきました。次回も、マッサージ器でいいからマッサージしてもらいたいなぁ。by:ちび子
February 25, 2009
コメント(0)
プレ企画、本日23:00で締め切りですよ~♪
February 25, 2009
コメント(0)
![]()
【送料無料】500円お試し 上海痩茶 ダイエット メタボ対策にも!〔定形外郵便発送のため代引不可〕 【送料無料】上海痩茶 ダイエット 〔67%OFF〕 税込980円 メタボ対策 〔定形外郵便発送のため代引不可〕 【ケータイ限定_090223】 ポイント切れがせまっていたので、お得な商品を検索中。■アンケートに答えると【送料無料】詳しくはこちら【SALE】セシル・トートバッグ【ポイント10倍】メール便送料無料・代引き不可【送料無料ワンコイン福袋♪】エコ時代ハート柄エコバック入り福袋♪エコバック・PPコースター・可愛いストラップが入って500円ポッキリ♪
February 24, 2009
コメント(0)
![]()
先日、この飴でこんなキャンペン、やってるよ、と、友人に教えたキャンペーン、私は飴もしっかり買ったにもかかわらず、応募忘れちゃったのですが、友人が応募して、賞品の醤油セットが届いたそうです。友人は、これが今月の初荷。まだアミコラも1個も当選していないとか。当たりそうにないので、私のアミコラを譲ることになりました。そのかわり、醤油セットの3本のうちの1本もらえることになったけど。↑こういう感じのかなぁ?教えてばっかりで忘れてしまうことの多い今日この頃。忘れないように応募しなくては。アミコラは、友人に譲る約束以外、プレ企画もしてますので、もしほしい方がいらしたらぜひ応募してください。コチラは28日締め切りです。それから25日締め切りのプレ企画のほうは、ロッテからいただいたあの真っ赤な箱いっぱいの詰め合わせになる予定ですので、よろしかったらコチラもどうぞ♪今日は、お友達からいただいたはがきのレシート作り。仙台には出回ってないのか、自分が行かなかったころに出回ったのかわからないけど、見たことないはがきでした。レシートもたくさん作ってるから忘れないで書かなきゃね。by:ちび子
February 23, 2009
コメント(6)

昨日は、息子の車の点検でしたが、旦那も休みなので3人で出かけました。点検のあと、まだ行っていない仙台港のほうの三井アウトレットへ。(泉のほうも行ってないけど)公式サイトはコチラ人は、どちらかというと少なめ。お店は、ブランド物にこってるか、もしくはブランド物に興味のある若者向けの品揃えがたくさんで、私が買ったのは、足裏の「3つのアーチ」をしっかりサポートすることで足指がしっかり使え、スムーズな歩行が出来るフルインソールタイプ。足の障害を予防し痛みや疲れを緩和します。というインソールだけ。またまた仕事時に使えそうなお買い得なバッグも見つかったが、先日買ったばかりなので今回は買うのはやめました。ブランド物とか、目の保養にはいいけど、買うのはなぁ~と思うような商品ばかりでした。お金があればほしいものはあったんだけど、でもそれがなくても生きていけないわけじゃないし。ご飯は、アウトレットのほうはあまりたいしたことがないと聞いていたので近くのキリンビール工場のレストランで食べてから行きました。私が食べた包み焼きハンバーグ。これにスープバー、サラダバーと、ドリンクとライス(またはパン)が付いて1280円。旦那は週代わりパスタランチ。息子はダブルステーキランチ。どれも、スープバー、サラダバーつきですが、サラダにはプチデザートもおいてあって、かなりお得なランチでした。アウトレットではバイキングのお店でチラシをもらいましたが、おいしそうだけど、一人当たり1600円を越すのです。自分ひとり、友人と折半で食べるのなら別として、家族三人分出すのはきついので、やっぱり食べてきてよかった。ほか、お手ごろ価格のなんかもあったけどね。でもまたくるとしたら、今度はコチラで食べてみたいな。(どっちやねん!)次は泉のほうにも行ってみたいです。
February 22, 2009
コメント(10)
ただいま、ひっそりとこちらでプレ企画やってますが、追加でおかげさまでたくさん当選しているアミコラのプレ企画もしたいと思います。ただ届くのが4月予定なので、お届けするのは4月になります。それでもいいわ、という方は、コチラにコメントください。こちらは、2月28日23:00しめ。なるたけ、あまり当選していない人にプレゼントしたいと思います。2個くらいは提供できると思うので、1個ずつお二人様か、2個お一人様か。コメントには、アミコラ懸賞に対する思いと、自分なら1個ほしいか2個ほしいかどちらでもいいか、ということに対するコメントを書いてください。では、応募お待ちしています。早めにコメントいただいてもいいのですが、28日の締め切り直前までに何個当選したか、再度書き込みいただけると嬉しいです。あ、リンクしていただいてる方にはプラス1口ありです。
February 21, 2009
コメント(8)
昨日行った薬局でもやっているみたいなので、また夜中応募してみたら、四個続けて当たりました。普通のだけど。当たらない方向けにプレ企画できそうね。
February 21, 2009
コメント(6)

今日は、久々の方角コースでハガキ探し。薬局1店舗、ホームセンター2店舗、スーパー1店舗で寄ってきましたが、あまりはがきもなく。でも、レシートは4枚作ったのかな。あと、懸賞にはkんけいのないお買い物レシートも何枚か作っちゃったけど。途中、マクドナルドで応援ファイルプレゼント というのを思い出して、一休み。今回もらったのは、小笠原選手と青木選手でした。このレシート使って応募できるキャンペーンもあるよう。
February 20, 2009
コメント(4)
![]()
今日もお届けものはなかったけど、昨日、申し込んだ無料お試しサプリメントの発送のメールが届きました。届くの楽しみです。今日は、お友達と西友によって、また札幌グランドホテルのチョコをGET!ほか、生チョコもおいしそうだったけど、そちらは半額にならないので残念ながらパス。ほか、今回のプレゼントに詰め込むもの、いろいろ探してきました。今回も、自分で言うのもなんだけど、結構豪華。もらった人はたぶん嬉しくなるラインナップだと思う。(あくまでも自分が受け取った場合を基準に考えてますので、私と趣味の合わない方はご遠慮ください)ところで昨日は、また仕事用の軽量BAGを衝動買いしました。友人に見せると「5000円くらいに見えるけど、○○さんのことだから3000円以下でないと買わないものね」といわれましたが、購入金額は1500円でお釣がきました。衝動買いできる値段ですよね。エコバッグよりも安いかも・・・そのバッグが、今日、ダイエーでやっている2900円のバッグセール(通常5000円、6000円はするものを2900円で売るセール)に、同じデザインで色違いで出てました。友人の言った5000円というのも、納得の価格でした。それが1500円でお釣がくる値段で買えた。というのは、とっても嬉しい手持ちのポーチなどをうまく活用して、使いやすいバッグにしていきたいと思います。今日は、たまっていたイオンのエコポイントカードも、またエコバッグが取り替えられる3枚たまっちゃったから、友人にプレゼント♪by:ちび子
February 19, 2009
コメント(2)
福島の飯坂温泉で毎年やっているキャンペーンで、優待券が当選しました。通常○万円かかる宿泊代が、1人は○万円だけど、もう一人は2009円(今年の年号分)で泊まれるという優待券です。昨年は当選しても行く機会がなくて惜しいことをしましたが、今年は、松本の帰りにどこかにまた泊まりたいなぁ~と思って応募していたので、使えそうです。どうせなら高くて普段は泊まれないところに申し込もうと思って、昨年から吉川屋さんだけに応募してます。今年は息子の名前で一口だけ応募してましたが、当選できたので、よかったです。楽天で見ても、結構なお値段の旅館なので、約半額になるというだけでも助かります。優待券だろうが、宿泊券だろうが、ものは考えようで、こうして助かったぁ~と思って使えば、有効活用ですよね。今年も、温泉や旅行関係は感謝しながら有効に利用させていただきますので、懸賞と旅行の神様、もしいたら、私にたくさん、福を届けてくださいね♪うふふ。
February 18, 2009
コメント(7)

皆さんもご存知のやずやの発芽十六雑穀米。白いご飯がごちそうだった時代はもうすでに終わったのかなぁ、と思うと、農家出身の娘の私としてはさびしい気持ちもないわけではないが、見方を変えれば、やずやさんのおかげで、お米の消費率が上がるかも・・・と期待する部分もあるので、ご紹介させていただきます。「やずやの発芽十六雑穀」は、国内産16種類の穀物をブレンドしています。そのうち12種類の穀物をにがり水で発芽させ、ギャバ(γ-アミノ酪酸)やうまみ成分を高めています。もち質の穀物をブレンドするなど、味と食感のバランスに特にこだわっているんです。白い米だけでは足りない栄養素がばっちり取れるんです!炊き方はとっても簡単。研いだお米2合に「発芽十六雑穀」1小袋をサッと入れます。あとは、いつもより大さじ2~3杯くらい多めの水を入れて炊くだけで、ふっくらもちもちの雑穀ごはんの出来上がり!焚き方も超簡単なんです!嬉しいことに、HPでは白いお米に混ぜて炊く以外の簡単レシピもいっぱい。私は、前に試食セットをいただいたとき、ご飯に混ぜて炊くしかしなかったので、今度もし利用するときはパンに混ぜて焼いてみたり、いろいろ工夫してみたいな。フルーツケーキみたいに雑穀ケーキだって焼けるかもしれませんよね。ただいま、食べた感想をトラックバックするだけで「発芽十六雑穀レギュラーサイズ」が抽選で当たるお得なブログキャンペーンが開催されてます。ネタのないブロガーさん、一緒にトラックバックしてみまませんか\(^o^)/面白かった分だけ★の数をクリックしてくださいね。★ ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★◎やずやの発芽十六雑穀◎トラックバックでプレゼントキャンペーン【食べて、書いて、もらっちゃおう!】2009年3月15日(日)まで無料試食の感想をトラックバックするだけで抽選で当たる!>キャンペーンについて詳しく見る>他のキャンペーンの参加者のブログを見る>ブログは持ってないけど試食したい!
February 18, 2009
コメント(2)

727728 2009-02-18 10:47:20 iモード 727727 2009-02-18 10:46:24 bestsyot1518さん 727726 2009-02-18 10:46:22 iモード 心に決めていたカウプレ番号は、知らない方の足跡が。見たことのない方なので恐る恐るたどっていったら、まともなサイトの方ですが、お付き合いのない方なので残念ですが、今回の数字はなかったことに。。。ちなみにbestsyot1518さんのブログはコチラ。で、改めてプレ企画したいと思います。前回コメントを下さったお二人には1口を加えさせていただきまして、 ホワイトデーのプレゼント企画♪プレゼント内容は、チョコレートと、プラス、たぶん仙台のおいしいものを1名様に。バレンタインのプレゼントは贈ったけどお返しはない~(涙というあなた、どうぞご参加ください。できれば、何かエピソードや熱いコメント書いて。出来れば前回のお二人も改めてコメント寄せていただくと嬉しいです。締め切りは2月25日の夜23:00までとします。いつものように、コメント1口リンク1口でカウントさせていただきます。よろしくお願いいたします。design by sa-ku-ra*
February 18, 2009
コメント(9)
カウプレしやすい数字、何だと思いますか?今日中かなぁ、深夜かなぁ?思った数字を踏んでくれた方が、普段からお付き合いのある方なら昨日買ってきたチョコ+おまけのでもしちゃおうかなぁ。と、思ってます。でも先ほど足跡をたどったら、(変なハンドルネームだとは思ったんだけど)ア○ルトな画像たくさんのサイトでした。おいおい、楽天さん!個人的に、自分の生活内で楽しんでることをブログに書いてる方のは表現の自由で認められても(そういう人は、全然関係ない人たちのブログには来ないし、勧誘もしないみたいだけど)こういう怪しいブログは野放しでいいのかなぁ!?普通は携帯で確認するので、携帯だと「まだ日記が書かれていません」とか、「ここから先は楽天以外のサイトになります」とかでて、怪しいサイトだってわかるんだけど、PCだとそんなこともなしに引率されちゃうから・・・怖い、怖い。さて、727272の次に、カウプレにしやすい数字、何でしょうね。踏んでください!ピッタリ踏めないまでもコメントに「○○○○○○」だと思う、というコメント残してください。
February 17, 2009
コメント(8)
![]()
一昨日、映画を見に行ったときのランチで、私は「豆乳パスタランチ」を食べました。ココスのラーメンやスープパスタは楽天で似たようなものを検索すると、こんな感じの白い食器に盛り付けられてました。ちょっとびっくり。「豆乳パスタ」はスープパスタといっても、スープも半端じゃないくらいありました。ラーメン並みのスープでした。具は蓮根ぽいの、いんげん、しめじ、豆、かぼちゃ、などだったので、今日は自宅でも作ってみることにしました。具は、コーン、しめじ、かぼちゃ、それからベーコン。あればたまねぎなんかもよかったかも。それを、豆乳鍋の素で煮込んで、茹で上げたパスタも、ちょっと硬めのうちに鍋に入れて1分くらい絡めるように煮込んだほうがいいのかな?写真撮るほどきれいには盛り付けなかったので写真はなしでしたが、いける味でした。1袋だけでは、お店のようにラーメンスープ並みの量にはなりませんでしたが。
February 17, 2009
コメント(2)
727276 2009-02-17 12:08:44 210.136.*.* 727275 2009-02-17 12:02:48 *.ocn.ne.jp 727274 2009-02-17 12:02:23 *.ocn.ne.jp 727273 2009-02-17 12:02:05 happy poorさん 727272 2009-02-17 12:01:04 ***.bbtec.net 727271 2009-02-17 11:59:59 ***.yahoo.net 727270 2009-02-17 11:58:50 *.ucom.ne.jp 久々に、足跡からカウプレできそうな数字があったのですが、踏んだのはゲストさん。前後に、リンクしてたり、いつもコメントいただくような人の足跡が残ってたら、カウプレも考えたんだけど・・・普段お付き合いのない方の足跡しかありませんでした。
February 17, 2009
コメント(4)
![]()
今日は、たまたま寄った西友で「半額チョコ」を見つけたので購入。札幌グランドホテルのです。その後、サンクスに寄ったけど、レシートを作るのを間違えてしまいました。あれれ!?今月も結構、あれれ!?の多い私です。by:ちび子
February 16, 2009
コメント(4)
またまた夜中に応募して、普通のアミコラ4個目が当確しました♪
February 16, 2009
コメント(6)
![]()
今日は先日当選していた「旭山動物園物語」を見に行きました。私は感動して、ついホロリときたのですが、ダンナは「たいしておもしろくなかった」といいます。まぁ、人それぞれですが、同じように感動して盛り上がるような感性の持ち主ではないので、あまりダンナといってもつまらないのです。「007」とか、人物の心の動きがどうのこうのというものがない話くらいですかね。人それぞれといいながらも、どうせ同じものを見るのならば、同じように好きな感動を共有できる人と見たほうが楽しいですよね。映画の前にご飯も食べましたが、今日は携帯を忘れて出かけたので(充電していたので)写真撮れませんでした。ところで今度、私の好きなニュースペーパーが仙台にもやってきます。一度だけ、プレゼントで当選して舞台を見たことあったけど、今も社会風刺のコントでたまにTVに出ているときに、あまりにも私が熱く彼らを推奨したので、先日、息子がビデオを借りてきてくれました。ビデオもいいけど、やっぱり、生はもっといい。一人4500円のペアで、息子と行く予定。お金稼がなきゃね。。。by:ちび子
February 15, 2009
コメント(4)
![]()
あきらめていたものが届きました。イオングループの「日ごろの感謝の気持ちをこめてプレゼントキャンペーン」のPSP。何枚もレシート作って、最初のほう何枚かは出したけど、その後しばらくハガキを書く時間が取れなくて気が付いてまとめて出したのが消印有効締め切りの次の日?(うちのあたりは、3時30分とか4時30分が最終集配なので)たぶん、最初のほうで出したので当選したんだとは思うけど。頑張って日清食品の買い続けた甲斐がありました。今もっているピンクのは私がもらって、今度の新品は息子にやろうかな。
February 14, 2009
コメント(12)
![]()
ようやくプレミアムのほうが当選しました。これで、普通のが3個でプレミアムが1個。1個目は、午後から昼寝してる時に携帯いじくりながら応募して当選、2個目からは真夜中応募で当選です。
February 14, 2009
コメント(2)
1月しめの地元のスーパータイアップ分?で当選しました。ロッテのお菓子詰め合わせです。2月末しめのも、今、たくさんやってますね。また当たるといいな。次は商品券とか・・・
February 13, 2009
コメント(8)

Message 今日は、ずんちゃんママさんのありがとう4周年♪プレ企画の当選者発表♪でW賞に選んでいただいた賞品のチョコが届きました。神戸のアンテノールというお菓子屋さんのショコラ・ド・マカダミアという焼き菓子です。さっそく一枚食べてみましたが、おいしい~~♪W賞のことは最初は書いてなかったんだけど、W賞として。の記事を見て、ということで応募してくださった方がお二人いたので、この記事をかかれた方。ということで、プレゼントいただきました。私の記事を見て応募してくださった方、ありがとうございました。こういうラッキーな賞もあるんだね。それから、バイト仲間から「友チョコ」をいただいちゃいました。こちらもモロゾフのチョコ。おいしそうです。お二人とも、おいしいチョコをありがとうございました。designed BY まよ(^-^*)
February 12, 2009
コメント(2)
![]()
今日は地元のメルマガで当選した「来生たかお」さんのコンサートに行ってきました。開始時間が夕方の5時と早めだったので、日本VSオーストラリアのサッカーの試合に間に合いました。といっても、コンサートの時間は二時間くらいと長かったです。1曲1曲短めなので、曲数も多かった。でも、私、昔の「シルエットロマンス」「夢の途中」「セカンドラブ」とか数曲しか知らないんだけど・・・今回は、新アルバムの「余韻」の曲を中心に新曲、カバー曲を歌い、後半、「夢の途中」と「Goodbye Day」を歌ってくれたときが一番拍手も大きかったです。本人も言ってたけど、自分の感性で作る歌は似たようになってしまうとか、自分でも、もしかしたらこのフレーズは前に使ったかも、と不安に思うこともあるというので、やっぱり、知らないで聞くと似たような歌に聞こえてしまうのは仕方ないですよね。でも嫌いな歌の世界ではないけど。カバー曲というのが「二人の世界」「雨に咲く花」「今日でお別れ」という、かなり渋い歌でした。でも、全部わかる歌なんです、私の。あら、私の年齢、何歳!?と疑問に思いますよね。昔、ご幼少の頃から一台しかないTVで子供番組は見せてもらえなかったので、こういうドラマのとか懐メロっぽい昭和の歌謡曲、よく聞かされていたから覚えてるんです。今人気の人のライブも楽しみだけど、たまにはこういう懐かしい人のコンサートもいいなぁ~と思いました。template-まりもん
February 11, 2009
コメント(0)
infoseekのニューストップ > トピックス > 政治・社会 > 名誉棄損 という記事があったので、読んでみました。あるお笑いタレントの方の名誉を傷つけた書き込みをした人たちが書類送検された模様です。“ブログ炎上”軽はずみの代償は大きい (ゲンダイネット)を見ると、(前略)だが、中傷記事を書き込むヤカラは覚悟した方がいい。「警視庁のハイテク犯罪対策総合センターには、100人以上のスゴ腕の捜査官が動員され、民間にもサイバーパトロールを委託している。監視の目から逃れるのは不可能です」(捜査事情通) ちなみに、「名誉棄損は3年以下の懲役か禁固、または50万円以下の罰金。脅迫は2年以下の懲役か30万円以下の罰金」(日大大学院の板倉宏教授=刑法)である。 代償は大きいのだ。(日刊ゲンダイ2009年2月6日掲載)また、ネット暴力 「表現の自由」には責任が伴う (読売新聞)などにも普通のちゃんとしたマナーやルールのわかる人ならば当たり前のことが書かれています。前に、楽天に相談したときは警察に相談することを勧められましたが、読売の記事によると、ネットでの中傷被害は増えており、昨年も中高校生が自殺している。警察庁によると、警察への相談は、2007年に過去最高の約8900件に上っている。 韓国では、事実に反する内容を書かれた有名女優が昨年秋に自殺した。これを受け、与党がサイバー名誉棄損罪などを新設する刑法改正案を国会に提出している。 日本では青少年保護を目的とした有害サイト規制法が昨年6月に成立し、4月から施行される。 罰則はないが、施行後3年以内に必要なら見直すことになっている。今回のような事件が相次ぐ場合には、罰則を伴う内容への改正や新たな法整備を検討する必要も出てくるだろう。 誰でも情報を発信できる時代だが、それには責任も伴う。 ネット利用者は、使い方次第で自らの手足を縛りかねないことを認識しておかねばならない。子どものころから、家庭や学校で安易な利用の危険性を教えていくことも大切だ。なのだそう。本人が悪いことをしている、他人に迷惑をかけているとは思ってない、というのならば、やっぱり、被害にあった人たちで手を取り合って、警察に相談するしかないんでしょうかね。どんなにハンドルネームを変えようと、サイト名を変えようと、人を中傷した事実、人に精神的苦痛を与えた事実は、残ります。また、盗作という点でも問題ありです。本来、このカテゴリーは私にとっては、消してしまいたいものではありますが、ネット生活を送るにあたって、楽しいことばかりではない、嫌なこともある、こういうことがあったことを忘れるなという戒めのために残してるものです。それから、迷惑をかけている本人にも更生してほしいという願いもないわけではありません。しかし、相変わらず、他人のハンドルネームを盗用したり、URLまで盗用してるのですから、これは悪質極まりないことですよね。誰からも注意されないので、やることが年々エスカレートしていくようです。楽天でもなんとかしてもらえないでしょうかね。誰も、触らぬ神にたたりなしで、注意しなくても、あるキャンペーンでは同じ内容のコピペで数十件応募しているみたいで(これは私も常々言っていることだけど)とうとう応募点数に制限はありませんが、同一内容の重複投稿は無効にさせていただきます。という注意事項が増えたみたいだ。そりゃあ、そうだろう。楽天よりも、勇気(常識も)あるメーカーの担当さんに思わず、拍手だ。
February 11, 2009
コメント(0)
![]()
昨年、金沢旅行に行ったときに食べ損ねた「サラダスイーツ」なんと、楽天で見つかりました。グランコトジさんというお店。ほかにも、「加賀野菜」を使ったスイーツはたくさんあります。また旅行に行きたくなりましたね~~金沢観光情報のことなら金沢観光協会で♪旅行の際は、金沢冬の旅キャンペーン 特典つきガイドブックを確実に入手して、主な特典内容体験施設の入館割引・体験料割引・記念品プレゼント 観光・文化施設の入館割引 アンケート回答者に対し、抽選で11組22名様に金沢市内ペア宿泊券プレゼント などを楽しみましょう。by:ちび子
February 11, 2009
コメント(0)
今日は、通帳記帳(もちろん引き落としもしたが)したら、先日、ブログ記事を書いて2000円の振込みがあったところからまた追加で1000円が振り込まれていました。計3000円。今回は、本当にラッキーでした。ブログを書いただけで月○十万円、とか、あまりにも額が大きすぎるのは怪しいと思うけど、このくらいのおいしい話を探して、こつこつ小銭を稼いでいくのが大好きです。そんな小銭が大好きな私に、今月もアクセストレードさんから、12月分が1000円を越したので振り込みます、というお知らせがきました。こちらも小銭ですけど、楽しみです。それから、またamazon商品券1500円いただける仕事も舞い込んできました。必要経費で900円くらいかかるから600円の儲け、ということになるんだろうけど、その900円の負担も、ちょうど自分でやろうとしていたことなので助かります。タイミングがよかったな。
February 10, 2009
コメント(2)
![]()
今日は、ペリカン便でウエラのW賞が届きました。本賞は、温泉宿泊券狙いでした。全国版なので、W賞に入っただけでも、嬉しいんだけどもね。なかなか難しいけど、あきらめずに応募したいと思います♪by:ちび子
February 10, 2009
コメント(0)
今日はイズミヤの商品券5000円が届きました。東洋水産タイアップ。いただいたハガキでした。ありがとうございました。
February 9, 2009
コメント(4)
![]()
土日は、旦那さんが留守だったので、部屋中散らかして、パソコンデスク周りの片付けをしました。それまでもパソコン周りにダンボールが山積みされてはいたのですが、今まで使っていたパソコンデスクは座るタイプ。これから、バイトのほうでもパソコン見ながら仕事しなくてはだめということで、かなり前に買っておいたデスクを組み立てて交換しようと思ったわけです。座るタイプのも下の段のテーブルが壊れていたので、ちょうどよかったのですが、組み立てて、いざ交換する段階で、この古いのを新しいのにおけば、整理棚になったりして便利かな?と考えたりしましたが、結局動かすのも面倒なので、今までのデスクの前に、新しいデスクをおくことにしました。パソコンは、中断にあったのを、モニターだけ上の段に移動したら、今度のデスクとちょうど目線があうので、快適です。で、周りのダンボールはまだ相変わらず山積みですが、少しずつ中身も整理して、不用品は捨てていかないとだめだなぁ~と思いました(前からずっと思ってたんだけど)。二階の部屋のも衣類とか片付けないといけないんだけど。ホンと、体がいくつあっても足りないわねぇ~影分身が出来たら、ひとつはずっと寝ていて体力温存と、もうひとつは仕事をてきぱき、もうひとつは家事をてきぱき、もうひとつは遊びまわったりして・・・4つくらい分身がほしい。by:ちび子
February 8, 2009
コメント(4)
![]()
一番初めに、「モバイルギア」という、持ち運び可の、いまでいうモバイルPCみたいなのを使ってたせいか、モバイルPC とか100円パックというものを契約しようかどうか迷っている。ソフトバンクのは二年契約だったが、画面が小さいので使いにくく、最後のほうは使わずにお金を払っていた。途中解約でも同じお金を取られるし、一括だし・・・・その浮いた分で、こちらに変更してもこちらのほうが安くなりそう。別のアフリでは本人申し込み可で、同じ契約をしても、謝礼がもらえる分、安くなるんだけど・・・先日は、販売店に行って、実際、どのくらいの大きさか見てきた。モバイルギアを思い出して、懐かしくなった。あの頃は使い放題なんてないから、大変だったけど。話題の100円パソコンセット!DELLコンパクト・ノートPC+D12LCセット【送料無料】新規契約DELL Inspiron mini9(8GB)+D12LC100円パソコンセット[にねんMAX+スーパーライトデータプラン]
February 8, 2009
コメント(0)
![]()
今日は、ダンナがお泊りなので、足の踏み場もないくらいものを広げてお片付けする予定でしたが、まだ終わりません。かなり前に買っておいた木製の机をようやく組み立てました。チェストまでは組み立てませんでした。今から役に立たない資料とかこまごましたものを処分してもう少しすっきりしないと、コタツも置けなくなります。明日ダンナが帰ってくるまでに片付けないと。それなのに、やっぱり昼寝もしたし、息子が帰宅してからは、明日、息子の職場の人の結婚式で、二次会に出るんだけど、その服装のこととかチェックしました。今まで着る機会はなかったけど、一応、背広も買っておいたので間に合いますが、ネクタイがない。あっても、うまくしめれない場合のことも考えて、普通の礼装用のと、ワンタッチネクタイを探してきました。いちおう、100均では見つけておいたんだけど。帰宅してから、普通のほうのネクタイの締め方をおじいちゃんから1時間くらいかけて特訓してもらったようです。はたして出来るようになったでしょうか?今日は柄物のワンタッチネクタイが見つからなかったので、楽天でもチェックしてみました。by:ちび子
February 7, 2009
コメント(2)
マイチョイス五点ギフトが届きました。クロネコさん。ローストビーフと西京漬けとお好み焼きとチーズケーキとロールケーキ、選びました。
February 7, 2009
コメント(10)
1月に当選してから外れ続きですが、昨夜、挑戦したら二個続けて当選しました。
February 7, 2009
コメント(0)
![]()
地元放送局のメルマガで当選しました。来生たかおさんのコンサートペアチケット。
February 6, 2009
コメント(4)
オカモト産業より5000円エネオスプリペイドカード。
February 5, 2009
コメント(6)
![]()
おかげさまで、先日までちょっと暇だったバイトも、今週はちょっと仕事が多くなりそうなんだけど(この不景気ちょっとでも継続した仕事があるっていうのはありがたいことだけど)、今日は息子が休みだということで「20世紀少年」を見に行くことにしました。先日の「007」のときは私がバイト、映画、夜の食事会とハードだったけど、今日は息子のほうが夜、飲み会があるとかで、忙しい一日でした。映画のほうは、こちらもTVで、先日、復習をしたのでよかった。原作のマンガそのままではないけど、まぁそれなりに同じように進行しているから、「ともだち」が誰かは、前回、原作のマンガのほうで確認したんだけど、ただ、それが映画だと誰が扮してるのかなぁ?というのを、まったく覚えていない。一章のほうに登場していたかしら?これも、最終章みないといけないし。2月は、ブラピのも見たいし。映画館に通わないと、しばらく映画見なくても、っていうか見れなくてもいいか、と思えるんだけど、映画館に通うと、予告を見て、また見に来なくっちゃ、というのが増えてくる。あ、旭山動物園も見るんだったわね。帰宅すると、携帯でチェックしていたほかの方の当選報告に見られるようなものの不在表もなかったけど・・・とどらーさんから、先日のプレ企画のお礼便いただきました。ありがとうございました。
February 4, 2009
コメント(6)

昨日、今日と外食が続きました。昨日は、ダンナの誕生日。何もする予定ではありませんでしたが、急遽、いつものサンマルクに行くことになりました。グルメカード会員2年目なので、今年は15%引きで食べられるのです。ハガキ持参で2100円のコース×3人、+乾杯ドリンクで、7000円以上になったものが6000円台だったのでちょっと得した気分。もちろん、今年もポイントは貯めてます。50ポイントで四季のフルコースペア食事券がもらえるのですが、いまのところようやく半分以上たまりました。この日食べたのはお肉のコースAと同レベルのものだったので、ハガキ持参の段階でも数百円のお得だったので、その分も含めるとかなりのお得でした。四季のフルコースは、父の日あたりの食事会のために交換できるように、あと、8回くらい食べに来なくてはだめなのかな。それから、今夜は、仙台に新オープンしたお店のレセプションのいうので、ファンくる のほうで募集があったのですが、一次では落選したのに、キャンセルが出たので繰り上げ当選になることが出来ました。名古屋新名物赤からというお店でした。名古屋の赤味噌仕立ての鍋を食べてきました。約3000円相当のコース料理を1000円で提供してもらって、ドリンクなどは実費、というので、本日のお会計はひとりあたり2102円。結構お得な金額でした。でも女性向きというよりは、若い子とか男性向きかな。鍋はおいしかったけど。お土産のおせんべいももらいました。それから、今日は、お届けものはなかったけど、通帳のほうに2000円振り込まれていました。なんだったかなぁ!?と思い出してみたら、サイトのAds by Googleで、ブログを4記事書いた人、先着500名に2000円を差し上げます、というのをクリックして書いた記事に対しての報酬だったみたい。こんなに早くもらえるとは思わなかったので、ラッキーです。template-まりもん img-ホットチョコ
February 2, 2009
コメント(12)
![]()
1月31日で、ずんちゃんママさんの「ずんちゃんママのおやつの時間」がブログ開設して4周年を迎えたそうです。才×〒"┝_〆((=´エ `= ) )カキカキッ 私も同じくらい(もうちょっと長いけど)続けてますが、やっぱり長続きできるコツは、お友達の存在って大きいですよね。長く続けている間には、たまぁにいやな書き込みや迷惑なこともないわけではないですが、それでも、心強いお友達の励ましや温かい書き込みに何度助けられたことか。こういう出会いがあると、ほんと、ネットさまさま、ブログさまさま、と思う私です。きっと、ずんちゃんママさんも、そう感じていらっしゃるから、まめにプレ企画してくださるんだろうなぁ♪(いつも、おいしいプレ企画ありがとうね)ずんちゃんママさんは、ブログでもいつもおいしいスイーツを紹介してくれてますが、今回も、バレンタインに向けてチョコ菓子をプレゼントしてくださるそうですよ。お題は、「好きな行事」だそうです。私の好きな行事は我が家はもうイベントほとんどしなくなりましたが、それでもかろうじて参加してるのが初詣、どんと祭 かな。1月に集中してます(苦笑あと、行けたら行きたいのが、楽天のホーム最終戦 ですね。昨年は行けなかったので今年はぜひ行きたいです。今年は、CS進出して、最終戦予定がのびるといいなぁ♪design*yuippy
February 1, 2009
コメント(4)

これ、いただいちゃいました。HPをみると、お試しサイズ(15mL,1本380円)を今なら無料プレゼントというのもありますから、興味のある方はチェックしてみてくださいね。年齢からいっても、保湿という文字にはものすごく反応しちゃう私です。あまりまめにお手入れするタイプじゃないから(ようするにものぐさなの)簡単にお手入れできる化粧水となると、嬉しくてお試ししてみたくなるのですよ。こちらは、洗顔後、左手に使用してみて、使用しない右手と比較してみてください、という説明から始まったんですが・・・昨夜から二回ほど使用してみた左手と、1回しか試してない右手では、心なしか違う気がします。表面のしわしわが、使用したところは減ってる気がします。顔にもつけてみましたが、刺激も少なく、なんかしっとりした感じもします。あ、画像なしでごめんなさいね。ところで、このローションは、波動強命水「活」を原料水として作られているのだそうです。で、波動強命水「活」というのも気になって読み始めたら・・・こちらも興味が出てきました。長野では有名なお水なのだそうです。今度信州に旅行するときは、ぜひドラッグストアで購入してこなくてはいけませんね。信州旅行の楽しみがひとつ増えました。ブログ広告のブロコミモニターに参加しています
February 1, 2009
コメント(0)
全47件 (47件中 1-47件目)
1


