全53件 (53件中 1-50件目)

今月のお届けものはこちら。相変わらず、大物は無縁の我が家ですが、金券類が結構届いて嬉しかったです。今日は、フコク生命のチャリティコンサートの招待券(はがき)が届きました。それから昨日は、お友達のほうから試写会のお福わけが届きました。今月は100枚近くは種まきできたと思うので、実になって戻ってきてくれると嬉しいなぁと思います。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は息子が休みだったので遠出してくれるというので山形まで行ってきました。途中でお休みしたドライブインから見える景色です。ちょっとだけ色付いた葉も見えますよね。こちらでは、ずんだアイスを食べて、一休み。昨年も、10月末か11月ごろ、のキャンペーンにあわせて山形に来たことがありますが、になった頃にまた来て見たいなぁ~~山形では、天童というところでマックスバリュ東北、ヤマザワ、ヨークベニマル、おーばんの4店舗まわっただけです。あと、お昼もいつものラーメン屋さんではなく別のお店で食べようと思ったら、そのお店が閉店して別のお店に変わってました。それもオープンが10月1日ということで近くにあった(仙台にもある)チェーン店で食べることに!ちょっと残念でした。はがきのほうは、全国版が主ですが、仙台では見当たらないハガキもみつかったし、それからレシートも重複してだけど7枚くらい作ってきたかな。今まで、マックスバリュも、仙台にあるからと寄らなかったのですが、昨年、皆さんに「違います!」と教えていただいてから寄ることにしました。今回は日帰り温泉のはがきがありました。そうそう、100均にも寄ってきました。ないですね、ハロウィンのシール・・・そのかわり、テープレース柄のOPPTAPEというものを購入してきました。こういう感じの40mm幅のようです。100均も、いろいろですね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 30, 2009
コメント(16)
今日は、生協の共同購入の日だったので楽天のお買い物も今日の午前中に届くようにしていたら送料コミ500円で買った洋服やげんき生活 楽天市場店で纏め買いしたものが届いた。げんき生活 楽天市場店では5000円くらいの買い物をしたのだけど、安いものは100円くらいから500円や1000円で買えるものも多く、【決算赤字大セール】黄金爆裂水晶ブレス Lサイズ全商品ポイント5倍!訳あり【在庫一掃大セー...【決算赤字大セール】スペース暖シート こたつ中掛けカバー正方形タイプ モデルチェンジの為大...【決算赤字大セール】バラ柄ブーケバック全商品ポイント5倍!訳あり【在庫一掃大セール】【アウ...【送料無料】\888円!金運を呼ぶ蛇の抜け皮全商品ポイント5倍!【決算赤字大セール】話題の高級レザーが驚きのプライス!ラムスウェードジャケット!【在庫セー...16本傘雨に濡れると桜が浮き出る16本傘(レッド)華やかな桜模様が雨の日を彩りますおしゃれで...【決算赤字大セール】絵画 風水の街全商品ポイント5倍!【80off】【決算赤字大セール】絵画 幸せを呼ぶ風景全商品ポイント5倍!【決算赤字大セール】幸運を呼ぶパイソンウォレット 二つ折りレビュー書込みで蛇の抜け殻プレ...見ただけで、生活に役立つアイディア商品みたいなものとか、幸運を呼ぶグッズみたいに、ちょっと怪しいけど(?)このくらいの値段なら買っちゃおうかなぁ~なんて気になる商品がたくさんありました。今回買わなかったものも上では紹介しちゃったけどリピ買いしちゃおうかなぁ・・・と思えるような楽しいお店です。ディスカウントショップみたいなお店が好きな人にはたまらない品揃えですね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子3件のうちには1件だけ当選品のお届けもありました。ヨーカドー&サントリーで当選していた「神戸牛」です。黒と白やというお店だそうです。届いたのはロースステーキ2枚だったので、結構なお値段なんですね。数日前には「短角牛」も届いていたので食べ比べが楽しみです。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 29, 2009
コメント(10)

今日は、ハガキをあげたお友達からお土産をもらいました。伝承千年の宿 佐勘私が教えた情報で参戦したかまぼこメーカーさんのキャンペーンで当選した宿です。私も狙って一生懸命応募したんですが・・・いけなかった私のためにお土産を買ってきてくれました♪和菓子と、チョコレートです。おやつにいただきましょう♪にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日の気になるお菓子。送料無料!38%OFF!2品で\2,480!33万個売れた実績の「アップルポテト」と鳩山新首相も部下に頼...なんとレビューが★★★★★満点です。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 28, 2009
コメント(6)

今日は、お友達便(応募ハガキたくさん)2通とくらしモア・味の素「家計応援プレゼントキャンペーン」のほうからBコースJCB商品券2000円が届きました。たぶん1口か2口応募だったと思うけど、当選できて嬉しいです!今月は一つ一つの金額は小額でも金券類が多いので嬉しいです。今月のバイト代(来月支給分)を計算したら、いつもそう多くないのに、来月はもっと少なく・・・予約した年賀はがきもいつ引き取りに行くことになることでしょう・・・・今月、100均でも何度も大人買いをしちゃったので10月はちょっと控えましょう。でも、クリスマスシールが出たら買いたいなぁ・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日、お友達にお礼のハガキセットを渡しました。こんな感じの25枚セットです。材料費ももらうので、今回は「私にしてはちょっと頑張った手抜きハガキ」だけ揃えました。袋から開けて中を見た瞬間、周りの人からも「これ、○○サンが作ったんですか?」「使うのもったいないですね」「懸賞用というより、普通のグリーティングカードみたい」とかいろいろと褒めてもらいました♪今回はほんとうに創作意欲のわくシールがたくさんなので悩みもせずに、ただぺたぺたしただけなので100枚くらいあっという間に出来ましたけど・・・こちらのセットはこういう「ちょっと頑張った」ものから「かなり手を抜いた普通」のものからいろいろ入ってます。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 28, 2009
コメント(4)

ここ数日暇だったバイトも、来週(明日)からはちょっと忙しくなるみたいなのでこちらで告知していたプレ企画、とりあえず、10名以上になった場合も考えて2セットは用意しました。でも越えない場合は、最初の告知どおり1名様のみのプレゼントですが右側に、W賞として枚数少ないセットは準備させていただきました。では余った1セットは?ただいまのところコメント10のうち、カウントされない私のコメントが1つありますので参加者は10人越えしてません。。。ということは???締め切りは10月4日(日)23:00までですので気になった方は告知記事をチェックしてみてください。なお、楽天以外の方は自己紹介や、他のブログをやっていらっしゃる場合はブログ名なども教えていただけると嬉しいです。(URLは書き込めませんので)よろしくお願いいたします。おかげさまで私のコメントを差し引いても”10”になりましたので2セットプラスW賞のほうですすませていただきます。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子先日買ってきたこのシールですが、私にとっては意外に使いにくいかも。。。というのが判明。左端のは立体シール使用ですが、あとの3枚は上のシールを使いました。ちょっと光の具合で不鮮明ですが・・・こちらのような立体シールよりは、郵便局からの苦情はないかもしれないけど。私としては、立体シールのほうが使いやすい、っていうか、創作意欲がわきます。明日は一足先に、お友達にお礼分をプレゼントします、っていうか、材料費はもらう約束なのでプレゼントではないかもしれないけど・・・どんな観想感想を言ってもらえるのか楽しみです。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 27, 2009
コメント(4)
今日は用事があって日中でかけていました。帰宅すると、不在表が2通。1つは楽天だったので、前にキャンペーンで当選していた楽天の商品券1000円のよう。調べてみたら百貨店や、うちだと西友やオートバックスなんかでも使えるみたい。もう一つは、ヨーカドーからでした。再配達してもらうと、ヨーカドーの1000円の商品券(本賞)。本賞で1000円以下だと応募する気がうせるのですが、このキャンペーンの頃はヨーカドーに行っても、応募できるものがあまりなかったのでついでに1口か2口くらいレシート作った気がします。イトーヨーカドー秋の味覚を楽しむセブン&アイ共通商品券千円分当たる。ハウスやキューピーの対象商品1品以上を含む500円以上のレシートで応募セブン&アイ商品券1000円分が200名様に当たります応募期間 9/6まで 応募締切 9/7当日消印有効だったみたい。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子昨夜頑張ってはがきを書いたのですが、今日は、はがきを投函する時間がなかったので明日は忘れないで投函しなくては。ついでに今夜もはがき書きをしようと思います。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 27, 2009
コメント(6)

昨日は美味しいラスクをいただきました。ガトーフェスタ・ハラダのグーテ・デ・ロワというラスクです。先日のプレ企画のお礼に、とどらーさんがわざわざお気に入りのラスクを送ってくださったのです。ご馳走様でした。ラスクって、表面に砂糖がかかっているような甘いものを食べたこともありますが、こんなにしっかりと味のあるラスクは珍しい気がします。おいしかったです。本当にご馳走様でした。世の中にはまだまだ私の知らないおいしいお店やおいしいお菓子があるんだね♪と思いながら食べました。画像もたくさん。そういえば、群馬の物産展とか、あまりこちらでは見かけないのでやはりノーマークだったかも・・・前に、しっと~り!バームクーヘン職人のなせる技!歳月・感謝・お祝の気持ちを年輪に重ねて贈る♪治...のしっとりバームクーヘンを食べたときの驚きと似ています。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子↑こういう素敵なバランスのよいレイアウトのカードを見ると、まねして作ってみたくなります。テープとかステンシルやシール、スタンプなどを利用したらなんとなく作れそうな気がしませんか?こういう参考になるものをたくさん見つけるのも大事ですよね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 26, 2009
コメント(8)

今日は、実家の兄の携帯の機種交換で出かけてきました。今朝、新聞に折り込みチラシが入っていて、今、機種交換などをすると抽選の上でスイーツなどが当たるというので楽しみに向かいました。いざ、抽選の段階で「どうせ外れるだろうなぁ」と思いつつ抽選箱の中から引いたものは「特賞です!おめでとうございます!」今日のチラシには載っていなかった、緊急で追加された賞品らしく、思いがけなく楽天の試合のチケットが当選しちゃいました。このごろ、チケプレには外れっぱなしでしたが意外なところで当たっちゃいました。それもフィールドシートです。選手に手が届くほどの距離で迫力の野球観戦を!内野グラウンドのファウルゾーンぎりぎりまで迫り出したこの席は、最も選手に近い距離でご観戦できるお席です。席数が少ないため、一般発売ではすぐに売り切れる人気のシートです。内野手のファインプレーや、全力疾走する走者、試合前には選手の練習する姿もすぐそばで観られ、より臨場感あふれる観戦をお楽しみいただけます。 相手は西武戦です。さぁ、勝率100%維持できるかしら!?にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子帰宅すると、お昼の郵便チェックで取り忘れた郵便ハガキが一枚ありました。宮城県で募集していた「京劇」の招待券(はがき)。今回は無料招待でしたが、他の方のブログを見るとかなりすごいので、楽しみです。西遊記 火焔山/吉林省京劇院歌舞伎と京劇、似てる? 中国・吉林省京劇院が来日公演京劇の舞台裏を"堪能"――日経WagaMagaフォーラム【DVD】さらば、わが愛/覇王別姫/レスリー・チャン レスリー・チヤン【送料無料選択可!】花の生涯~梅蘭芳~ スペシャル・エディション / 洋画宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 26, 2009
コメント(6)

明日は次男が帰るそうなので一緒に外食できるのは今日だけみたいなので今日のランチは外食しよう、ということになりました。予定では11時に家をでて食べてから数店舗、スーパーを周ってもらおうと思ったら息子の起きたのは2時近く・・・でもお腹を空かして行ったのでとっても美味しいお昼でした。行き先はかに政宗いつもの政宗ランチ1050円を注文してそれからかにしゃぶ2900円が半額になるという券をお友達からもらっていたのでかにしゃぶを1人前注文して半分こして食べました。こちらに野菜など付いてかなりのボリュームでした。蟹はめったに食べる機会もないので、ランチに付いた刺身と一緒に半年分くらいまとめて食べた気がします。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日行ってもらったスーパーにはセリアが入ってました。とりあえず、ちょっと覗いたらこんな「ローングテープ」が宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 25, 2009
コメント(12)
![]()
メルマガで『Jake Shimabukuro(ジェイク・シマブクロ“Music Is Good Medicine”JAPAN TOUR 2009』のペアチケットが当選しました。今月一番の高額当選!でも急用が出来て都合が悪くなったのでお友達にお福わけすることになっちゃいました。。。聞きたかったなぁ・・・・またいつか聞けるチャンスがありますように♪にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子昨日の牛タンランチのお礼(?)も着々と出来始めてます。喜んでもらえるといいな。そろそろ、自分用も作らないとね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 25, 2009
コメント(10)

今日は忙しかった。予定では、郵便局によって、銀行によって、ミニストップに行って、100均に行ってあのシールを探し、藤崎に行って仙台サイダーを探し、LOFTに行ってマスキングテープを探し、時間があったら古本屋にも寄ろうと思っていたので・・・が、しかし、ミニストップのあとに三越に行ってジャイアンツ優勝セールの福袋、今回は牛タンのきすけさんの3000円相当が半額の1500円になっていたものを2袋購入してきたら藤崎の前は通り過ぎてしまって気が付いたのはもう100均の店1店舗でのお買い物も済ませて信号のところでだった。福袋の中には【仙台牛タン定番の塩味!】きすけの牛タン塩味 100gも、もちろん入っているので今夜のおかずはこれだね。牛タンカレーは次男に持たせましょう。もう戻る気もなかったところ、携帯でブログをチェックしていたらお友達から仙台サイダー情報のカキコがあったのでこちらの心配はなくなりました(帰宅してから買いに行きました)。100均の方は1店舗目にはなく、2店舗目(前に買ったお店)に行ったら運よくまだ残っていたので今回は全8種類中使えそうなのは3シートずつ購入したので全部で14シートの大人買い。もっと買いたかったけど、ほしい人もいるだろうから今回は少し残してきました。(次行っても残ってたらまた買うかも・・・)その後、3店舗目の100均に行ったら同じイラストレーターの絵柄でエポキシシールとフレークシールというのがでてました。こちらも使えそうなので購入。今日はかなりの大人買いです。その後、LOFTに行ってマキシングテープを購入。ハロウィンのシールも見ましたが、絵柄が可愛くない。好みもあるけど、まともなシール3シート分くらいで100均だとその3倍4倍は購入できるからやっぱり、私は100均が好き古本屋による元気はなかったので、このあと帰りました。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子お友達からまた牛タンをご馳走になりました。彼女には昨年もクリスマスのはがきを作ってあげたけど今年の写真を見せたら昨年のもよかったけど、今年のはもっといい、といわれました。やっぱり、マスキングテープのおかげかしら?プレ企画してるから応募して、っていったら外れるとがっかりするからいい、といわれました。で材料費出してくれるなら作ってあげることに(そこは友情価格で)。残念ながらクリスマスシールはまだ出てなかったけど、昨年の在庫もまだあるし、今日はハロウィンのたくさん仕入れてきたから今日の牛たんのお礼の分、今夜はお友達分のハガキを作ってみます。前回のデザインを参考にして、またシール同士の組み合わせを変えたりしていろいろ作ってみたいと思います。お友達もほしがるデコハガキのプレ企画やってます。興味のある方はどうぞ♪参加人数によって、当選人数も変わる予定です。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 24, 2009
コメント(6)
前の日記で紹介していた、100均のリボンをオリジナルリボンシールにしていた方のブログがようやく見つかりましたので紹介します。レースリボンみたいに、リボンの裏がシールになっていたら、お手軽にラッピングができるのでは?と思いついて、100円ショップ(ダイソー)のリボンと両面テープを使って、リボンシールを作ってみました。ダイソーって、ラッピンググッズの品揃えがすごく豊富で、中でもリボンは種類がたくさんある上に、100円に見えないようなかわいいデザインのものが多くて愛用しています。この頃のお気に入りは、下の写真にある「ガーリーキュートリボン」というリボンのセットです。3種類の柄が入って100円というのはかなりお買い得ですね(^^)このリボンを台紙から外したら、一度アイロンをかけます。(折れ線を取ってまっすぐにします)裏側にこれまた100円ショップの両面テープを貼ったら、リボンテープのできあがり。太いリボンの上に、細いリボンを重ねて貼ってもかわいいですね♪というような内容で、画像はブログのほうにお邪魔してご覧ください。なかなか素敵なアイディアでした。100均の手芸コーナーも侮れませんよね。あと、私は見つけてないんだけど、テープ付きレースが100均で!売ってあるというのも発見。こちらもブログにお邪魔してご覧ください。★100円雑貨★ダイソーの手芸材料特集~♪というブログの方も可愛いものや役立つものを探すのが上手ですね。私の使用しているテープはこちらの方のブログに画像が載ってます。私の場合は不器用なので、手芸や裁縫はさっぱりですけど、こうして手芸の得意な方のアイディアも参考にしながらデコハガキつくりに生かしていきたいと思います!にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子仙台の高校生が開発した「仙臺サイダー」話題に-地域のPRと振興狙う仙臺サイダーができたらしいニュースで、気になっていた商品。先日、近所のスーパーで見つけたので1本だけ購入して、画像を次男に送りました。2本買えばよかったんだけど、1本250円と高かったのよ。次男が帰省するとは思わなかったのでもう飲んだあとでした。今日、次男に飲ませるために探しにいったら、もうあのスーパーにはなかったです。残念。明日は、100均、郵便局、LOFT、古本屋、それから藤崎もまわらないと。あぁ、忙しい・・・・(苦笑宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 23, 2009
コメント(2)

シルバーウィークも終わりです。別に旅行の予定もなかったので、ずっと家にいて久しぶりにデコハガキ作りしていた感じかな。ホンとは片付けもしないといけないのだけど・・・かなり前に気に入って買っていた立体シール。温泉狙いに久々に使ってみました。マスキングテープ、かなり使えますね。今の「高速水着」を、「昔の、一番速かった頃の自分に着せて、ベストタイム更新を狙いたい」なんていう水泳選手なんかのコメントをたまに見かけますが、私の場合は、昔のデコハガキを作っていた頃の自分にこのマスキングテープを届けたい、って感じかなセロテープにも模様入りのはたくさんありますが、私の場合、和紙っぽいシールを使うこともあるからそれでいったら和紙っぽいマスキングシールのほうが合うわけですよね。■消費税カット!■ 【メール便OK!】【倉敷意匠】 classiky's 関美穂子さん 猫屋敷 マスキ...かわいくって使うのがもったいない~♪チェコのマッチラベルシール[エディシオン ド トーキョー] マスキングテープ3巻パック ガトー(ケーキ)シリーズスクラ...マスキングテープの収納に堀江陶器 テープスタンドクリスマスのラッピングにも使いたい、赤と金のマスキングテープを作りました。(和雑貨・遊中...にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子在庫の年賀はがきやかもめーるなどの「抽選番号」私は前はマジックで線を引いて「これは古いハガキです。抽選はすんでます」というのをアピールしてましたが、あるときからそこに柄テープを貼って隠すことにしました。そのほうが見栄えがいいし、年賀はがきのあまりを使っているにしても手間隙かけて送ってくれたんだなというのが相手にも伝わるかなぁ~~と思って。今日は、後ろが模様なしのハガキ400枚分くらい貼りました。後ろに模様入りのかもめーるがその倍は残ってますが、こちらにもそのうち手を加えないと。ちなみに、「年賀」のところもシールを貼って隠してます。年賀はがきもまだ予約してないけどこんな感じで懸賞用にはさしあたって必要なわけではないのですが、予約キャンペーンのためにも買っちゃおうかな・・・寄付金付きだけど動物愛護週間制定60周年記念の切手やスポーツチケットやウエアのプレゼントに応募するときのためにも、第64回国民体育大会の切手もほしいな。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 23, 2009
コメント(14)

キャラクターとかかわいいものばかりじゃなくたまにはこのような落ち着いたものも・・・ピンクのほうは、スクラップブッキングのできる方からオークションで購入した「写真枠」を利用。ほぼ中心部に貼って上下には100均で買った「眠りの森の美女」のイメージのボーダーテープを貼りました。作り方は簡単だけど豪華に見えますよね。青いほうは青いはがきを買ってきてそれにあわせた青い和紙を適当な場所において斜めに貼ったのはレースのボーダーテープ(なんと紙製)。こちらも100均で買ったテープです。結構、100均って侮れない。楽天市場では同じようなものを探せないので紹介できませんが・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子いろいろネットサーフィンしていたら100円ショップの手芸コーナーで売ってある様々なリボンやレースに両面テープを貼って、オリジナルなリボンテープを作っている人がみつかりました。(その方は、懸賞のハガキじゃなく、手芸用に使用しているみたいだけど)すごいですね~~そこまでの熱意は私にはないけど気が向いたらいつかはチャレンジしてみたい。100均の手芸材料も侮れませんよね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 22, 2009
コメント(6)
数日前、日帰りバス旅行のはがきが届きました。集合が6:00までで出発が6:10らしい。今回はムートンとか毛皮の店で90分過ごすのが条件らしいけど、その分90分遅く出発してほしいなぁ・・・だったら、お昼付きで観光つきで多少夜遅く(夜は9時ごろらしいが)仙台についてもいいんだけど。やっぱり、今回もパスかも。早朝バスよりも、深夜バスで出発のほうがはっきりいって楽なんだけど・・・前回のいわき方面は食事はイマイチだったけど、観光コースはすばらしかった(行ったことのないところばかり出し)けど、やっぱり高価な買い物をしそうなお店に寄るために早朝早かったのでパス。今回も、会津の観光コースもよさそうだったし、お昼も美味しそうだったんだけど・・・同伴者9800円だったら、4900円のバス旅行探しても同じレベルの探せるしね(ただし、同じくらいのご飯は付かないけど)。う~ん、悩む。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、お友達便と先日、デコハガキを差し上げたあすかなママさんから懸賞応募ハガキなどいただきました。ありがとうございました。10月は福島や山形にいけるかどうかわからないけど11月のクリスマスケーキのキャンペーンのあたりにはまた遠出したいなと思います。昨年みたいに譲れる人がいるところで当たるとか、自宅に届くケーキが当たるとか買ったお店とは違うお店で受け取り指定できるとかそういうのが多いといいな♪宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 22, 2009
コメント(2)

昨日はクリスマスバージョンに取り掛かりました。マスキングテープは【メール便OK】ほんわかした柄がかわいい♪ポイント使いに。【mt】マスキングテープ いろいろ...のなかの「結晶」です。クリスマスバージョンに使えると思って購入しましたが、ばっちりでしたね♪このクリスマスシールは、昨年ダイソーで大人買いしてました。私の場合、好きなもの、使えるものは、多目に買うことが多いです。今年の分は確保してるけど、今年の新作も期待してます。こちらの↓立体シールも大好きなもので纏め買いしてました。こちらのマスキングテープは小花模様のこげ茶です。はさみじゃなく、手でも簡単に切れる(千切れる)というので千切ってみました。自然な感じでいいですよね。それに、はさみを用意するより面倒くさくないので面倒くさがりの私にはぴったりかも。最初に使えるお気に入りのシールを探せば、こんなに簡単に素敵なデコハガキの完成!!にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子シールの選び方。たとえば、「サクラ」だけでもこんな感じでたくさん見つかりますが、皆さんならどれを選びますか?私だったら、どれを選ぶと思いますか?宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 21, 2009
コメント(10)

昨日から作り始めたハロウィンシリーズですが、↑100均で購入してきたシール全部で8シートありました。(840円分ね)全部使い切って数えてみたら27枚くらい貼ることが出来ました。ちょっと★とか散らばめて手直ししたいのもありますが今回は「私としてはちょっと頑張った手抜き」デコハガキのこの中の何枚かとの中から何枚かといつものボーダー貼っただけとか、花のシールを貼っただけとかいうかなり手抜きのデコハガキ中心になっちゃいますがこういうのでよろしければまたプレゼントしたいと思いますのでよろしければ、こちらにコメントください。またブログで紹介していただいた方には1口プラス。(こちらではTBは受け付けられませんのでブログで紹介したことをコメント欄に書いてください)前回のプレ企画に応募して外れちゃった方にも1口プラスさせていただきます。(ということは最高3口ですね)私製はがきですので、50円切手を貼ってお使いください。締め切りは、10月4日(日)23:00までとさせていただきます。これからクリスマス応募バージョンも少し増やしたいと思います。ではよろしくお願いいたします。今のところは当選者お一人様の場合は20枚以上は差し上げられるように作成中ですが、応募者多数の場合(たとえば10名越えたら)は当選数は2名に増える可能性もありますのでその際は予定としてはお一人様15~20枚くらいかな??ちなみに前回のハガキプレの内容&感想はとどらーさんあすかなママさんがブログにアップしてくださいました。参考までにどうぞ♪↑昨年のクリスマスの頃にはまったシールはこちら。今年はどんなのが販売されるのかな???にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子昨日、次男が帰省してきました。昨日は、「出来たて3日以内のビール」が工場から送られてくるという当選品を息子のほうに届くように指定していたので受け取ってから帰ってくるようにしてました。お昼前に受け取って、午後から出発してきたそうです。我が家に到着したのは夜の9時ごろでした。途中何か食べてきたのかと思いましたが、食べてこなかったのだとか。烏賊とピーマンとたまねぎがあったので、和風パスタを作って用意しました。あと、昨日のとうもろこしも茹でておきましたが甘くて美味しかったです宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 20, 2009
コメント(12)

昨日に続き、の組み合わせで作成中の「貼るだけデコハガキ」です。「貼るだけ」でも、例えば花のシール1枚とか、ボーダーテープ上下に貼る「手抜き」と違ってこれは「自分としてはちょっと頑張った手抜き」レベルですけど・・・(苦笑ほぼ中心に貼るボーダーテープのイメージで可愛いのと怖い系。色を揃えるだけでもイメージ変わりますよね。それとシールを貼るときは、花でも人物でも「向き」(人間なら「視線」)に注意して貼りましょうね。お化けの左側のを見ていただくとわかるように見つめあった感じがいいでしょ???ほかの人のを見ると、そういう細かいところが気になって統一感が感じられない気がしてくるのです。余計なお世話でしょうが、ヒトコト・・・私の「貼るだけデコハガキ」が素敵に見えるのもそういう工夫があるからだと、自分では思います。(でたぞ、自画自賛・・・)右端のは、先日購入したマキシングテープのなかの一つを使いました。いろいろあった中で、パンプキンの色に近いので、このテープ・・・今回は、可愛い柄に惹かれて女の子のとか結構買ったけど、無地とかシンプルなのも買えばよかったなぁ・・・シールは、1シートの中に使えないっていうか気に入らないシールが何枚か入るのが普通、っていうか、気に入った1枚2枚のシールのために気に入らないのがあっても目をつぶって購入することもよくありますが今回のは、かなり使えそうなシールが多いのでまた来年用にリピート買いしちゃうかも。。。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子【送料無料】 秋の楽しいイベント ハロウィン♪魅惑のスイーツたっぷり! ハロウィンセット【お...プレゼントやお土産に最適!森のポット<専用箱入り>に入ったかぼちゃのパウンドケーキ「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」ポクポク栗かぼちゃで仕上げた8層のゴージャスなケーキ...ジャック・オーランタンの相棒は逃げ遅れたお化け饅頭♪ 【ハロウィン】かぼちゃとお化け4ヶ入...宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 20, 2009
コメント(5)
![]()
午後から、佐川さんがきてくれました。あと郵便受けに不在があったので日通さんに電話して再配達をお願いして来てもらいました。佐川さんはジョンソン&ジョンソンのW賞。お友達のはなっちさんとおソロです。日通さんのは「味の素 冷蔵」とあったので掲示板を見ても何も見当たらないのでなんだろう!?と思っていたらコーンスープの素になるようなおいしいとうもろこし、だったような。これはお店のハガキコーナーにぶら下がってたけど、応募はハガキではなく、モバイル限定でした。私はヤマザワコースだったけど、他のスーパーのタイアップもあったような。今年は、南三陸で朝取りして来たあの美味しいコーンとともに、美味しいコーンにご縁があったようでとうもろこし好きの私としては嬉しい限りです。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子大きな買い物をするのに向いている日。安物ではなく、長く使えるブランドを選ぼう。今日の占いがこうでしたので、先ほどカインズホームに行って探してきた魔法瓶(電気ポット)は象印 CV-TR30-CA マイコン沸とうVE電気まほうびん★「スーパーVE構造」で節約保温★楽天だと6800円から1万越えのお店もあるみたいですが・・・商品券があったので助かりました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 19, 2009
コメント(4)

先日購入したハロウィンのシールとボーダーテープを使ってこんなの作ってみました。作ったといっても、「貼るだけ」ですけどね。ハロウィンらしさが伝わりますか?にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子私の場合、基本のテープを上下とか、真ん中とか、三分の一のあたりに貼ったとしてそのあたりにメインとなるシールと、アクセントになるようにシールを貼ります。大きさは、大小差があったほうがいいような。それから周りに★とか小さなシールを散らばめるように貼るとちょっと一味違うハガキになりますよ。↑こちらもメインが花なら、花びらがいいアクセントになってますよね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 19, 2009
コメント(8)
![]()
東北CGC・サントリー「生活応援キャンペーン」より商品券1000円カゴメ「夏の元気は野菜から!」キャンペーンよりA賞。売れ筋のサンドメーカーをタイムセール!限定5台!タイムセール【激安40%オフ】●バリューサン...中味はまだ見てないけど、こんな感じだったかな?前回は別なスーパーでB賞が当選しました。A賞も当選できて嬉しいです!にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子魔法瓶が壊れちゃったみたいです。自分用なら、T-FALがあるのでいいのですが、うちの義父や旦那は、水の補給をしなくても、いつもお湯が満杯に入ってると思っている人間なのでやっぱり魔法瓶かな。カインズホームの商品券があるので探してこようかな。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 19, 2009
コメント(6)
![]()
今日は、無料チケットがあったので「20世紀少年」を見に行きました。20世紀少年<第1章>終わりの始まり(豪華版) / 唐沢寿明映画「20世紀少年」オリジナル・サウンドトラック Vol.2 / サントラ映画「20世紀少年」オリジナル・サウンドトラック Vol.3 / サントラ【送料無料】映画「20世紀少年~最終章」トリビュート・アルバム(限定プレミアム盤) / オムニ...にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子『20世紀少年』(20せいきしょうねん、20th Century Boys)は、1999年から2006年まで週刊ビッグコミックスピリッツで連載された浦沢直樹の長編漫画。完結編である『21世紀少年』(21せいきしょうねん、21st Century Boys)は、2007年1月から7月まで連載された。単行本は『20世紀少年』が全22巻、『21世紀少年』は上・下巻の2巻が発売された。『21世紀少年』、及びこれら2作を原作とした日本映画についてもここで扱う。漫画と映画版では少し内容が異なる。たしかに、漫画と内容が変わっていましたが、それでもわくわくドキドキする作品でした。 20世紀少年ギャラリーまた全巻通して漫画読みたくなりました。【送料無料】【在庫ワンセット!!】20世紀少年(1~22巻+21世紀少年 上 下完結)宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 18, 2009
コメント(2)
![]()
今日は、外出中、お友達からお福わけが届いた。もしかしたら宮城の産んだお笑い界のスーパースター(?)のサンドイッチマン狩野英孝なんかが出演するイベントに招待してもらえるかもしれないとのこと。抽選があるみたいだけど、当選できたらいいな。とりあえず、お友達に応募してもらいました。当たりますように♪にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子帰宅すると、久々に「当選」の予感のする封筒が・・・開けてみるとヨークベニマル 夏を元気に! プレゼントキャンペーンのほうから2000円の商品券でした。私は、お届けものがない日も愚痴やぼやきの日記はあまり書かないことにしてますが、途中、サンプルは届いたけど本賞は9日以来だから、ちょうど9日ぶりですね。ヨーカドーのアイスやイオンのサントリーに納豆など外れもたくさん確認しましたが当選人数が限られていて応募者はたくさんいるんだから当たればラッキー、外れてもしょうがない。そう思います。ぼやく暇があったら・・・先日の「貼るだけデコハガキ」が(一部の人には)かなり好評だったのでまた調子に乗って作り始めてます。また何枚かたまったらプレ企画するかもしれませんので・・・(ただし、私製はがきですので50円切手貼ってご使用くださいね)今しばらくお待ちください。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 18, 2009
コメント(4)

今日、100均に行ったら可愛いハロウィンのシールが見つかりました。立体シールです。前もこれとは違うのを2シート買いましたが、絵の可愛さでは今回のほうが好みかな?ハロウィンって、あまりなじみのない行事ですが(うちの子の頃は普及し始めたころなのかな・・・)10月31日なのだそうですね。ということは、今のうちにせっせとハガキ作りや準備をしておかないとだめなのね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子こちらは先日注文したRAISON STOREのマスキングテープです。こちらの商品は他のメール便OKのマスキングテープと合わせて24個までメール便OKです!メール便をご希望の場合は備考欄にてお知らせくださいませ。 とのことです。レビューを書くと、1個サービスしてもらえるそう。私ももちろん、レビューするつもりで注文しました。【メール便OK】型染めで描かれた恋文テープ。コラージュやラッピングに。【倉敷意匠計画室】【...は、テープだけでも十分なようですが、次は無地のを買いたいなと思います。いつも私のデコハガキに登場しているグリーンのビニールテープ・・・↓本当はくすんだグリーンがほしいんです。いろいろ探してるんだけど、実店舗で見つからないと結構楽天市場で探し回るのが楽しみになってきます。あ、そういえば、赤いテープはまだ行方不明でした(苦笑もうちょっと片付けないと出て来ないみたいです・・・早く片付けないとね。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 17, 2009
コメント(4)

まだ食べてないのですが、トマトのケーキ・・・どんな味なんでしょう。自分用と、お友達お土産用に買って来ました。アイスクリームはそんなにトマトの味がしなかったけど(シャーベットではなく、クリーム系のアイスでした)こちらは、試食しないで買ったので・・・はて!?盛岡のバウムクーヘン、プレーンは売り切れてて黒胡麻味。それから楽天でも買える日本酒ケーキ。これも自分用と、お友達お土産用に購入。お酒のケーキは試食しましたが・・・今まで食べた中で一番美味しいと思ったのは、新潟の酒屋さんのサバラン並みにお酒が滴り落ちそうなくらいしっとりしたあのケーキかな・・・また食べたいです・・・そのほか、せんべいや饅頭に、稲庭うどんなど、息子の仕事仲間たちにと、うちの義父用に購入してきました。それからこちらは、岩手の絵葉書。前沢SAで購入。岩手マルツ工房の絵葉書集です。味がありますよね。こういうシンプルだけど、可愛いデザインだとデコハガキにシールを貼る位置とかバランスとか参考になります。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子テレビ「黄金伝説」で紹介された「山猫軒」の花巻銘菓詰合 花巻発「山猫便」テレビ「黄金伝説」で紹介された西洋菓子「山猫軒」5ヶ入地元隠れファン多し!あかねや三姉妹物語ちーずまんじゅう・生クリーム大福・ずんだ生クリーム詰合↑写真撮るの忘れたけど、今食べてるのはこちら。前沢SAで買ってきました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 17, 2009
コメント(0)

旅館の朝食です。ご飯、味噌汁はお代わり自由でした。牛乳も「小岩井牛乳」でお代わり自由。私は、こちらの卵焼きが気に入りました。あぁ、また食べたい♪「鶯宿温泉」といえば、息子はけんじワールドに友達たちとそのうち行きたかったらしく、いろいろ調べてました。昨日のマッサージのお姉さんたちにも聞いていたみたいですが、なんと、GWや夏休みなど連休のときは開くのだけど、平日はオープンしないのだとか。ホテルのほうはともかくとして、レジャー施設のほうは大変なのかな?維持費とか・・・・地元に来ないと、実情がわからないかも・・・なので、やっぱり来てみて良かった。となると、いわきのほうのスパリゾートハワイアンは、同じような感じなんだけど、どうなんだろう!?こちらの情報も気になります。でも、いわきにはアクアマリンがあるし、こちらよりは人が集まりやすい気もするんだけど。けんじワールドは、建物敷地内に入って、概観写真だけは撮ってきましたが・・・いつか、こちらのホテルの、鶯宿温泉 ホテル森の風 鶯宿にも泊まってみたいと思うんですけど。いつになるかなぁ~~~9:40には鶯宿温泉 長栄館をチェックアウトし、最初に雫石町のスーパーマーケット2店舗によりました。ビッグハウスと、ロッキーというスーパーです。どちらもCGC系列らしい。それから盛岡のSATYにも寄ってもらいましたが、はがきはなし。ただ美味しそうな盛岡のバウムクーヘンやお酒のケーキがあったのでお土産に購入しました。[岩手県/砂田屋]【送料込】岩手県の地酒がしっとり!日本酒を含ませ熟成させた白肌のスポン...それから紫波町にあるユニバースと、東北マックスバリュによりましたが、マックスバリュのほうははがきがさっぱりなく、途中、息子が前沢SAまでおなかが持たないので、マックスバリュでおにぎりやカレーパンなどを購入しましたが今日寄った6店舗の中で収穫がさっぱりないのはここだけでした。ユニバースは青森中心のスーパーらしいですが、こちらもCGC系列らしい。でも、仙台だと、生協とヤマザワとヨークベニマルとマックスバリュだけが目に付くのですが、こちらでは、ビッグハウスにジョイスに・・・とにかく仙台にあまりない店名が目に付くので嬉しかったです。福島や山形に遠出しても、半分以上は仙台と同じお店なのですが、岩手ともなるとまったく違うところに来た感じがしました。あえて、イオンショッピングモールやヨーカドーは時間がないので寄らないで来ましたが。もっと寄りたいところはありましたが、前日のスタンプラリーのもう1個目指して銀河モール「七つ森市場」を探していきましたが、こちらもジョイスというスーパーがあったので予定外でしたが、寄ることができました。はがきも、タイアップも少し、全国版も少し見つかり、レシートも今日一日で5枚くらいは作ってきました。ほかに作りたいのもあったけど、たまに「店頭引き換え」のキャンペーンもあるので残念だけど、レシート応募をあきらめたものも何種類かあります。山形福島くらいなら引き換えにも行けますが・・・岩手までなら数万円クラスのものじゃないと、さすがに引き換えには来れませんね。スタンプも無事に2個押せたので応募できることになりました。あ、その前に、途中、石鳥谷の道の駅にも寄りました。道の駅めぐりだけでも、観光気分になりますよね。花巻からICにのり、前沢SAにより、私は巌の手セット 1,200円 運転ご苦労さんだった息子には前沢牛焼肉定食 2,500円→2350円をご馳走しました。もちろん、1枚は交換して私も前沢牛を食べましたが柔らかくておいしかったぁ~~~。高級お肉が当選することはあっても、やっぱり家で食べるのと、こうしておいしい状態で提供されて食べるのではちょっと違いますね。それから、SA内のポスターで、~平安の議事堂 政庁で現代政治が復活!?~ ザ・ニュースペーパー番外編というのを息子が見つけました。時間とお金があったらまた岩手に来たいくらいですが・・・今回は、観光らしい観光はしなかったけど、ただ運転してるだけでも普段とは違う道路風景だったので息子も、楽しかったみたいです。なんといっても、「前沢牛」には感動しました!by:ちび子
September 16, 2009
コメント(6)

昨日は、当選していた宿泊券利用で、鶯宿温泉まで行ってきました。岩手県というと、学生時代、独身時代、子供の小さかったころ、平泉、小岩井農場、遠野、花巻などに今まで行ったことがあります。でも、泊まりで行くのはもう何年ぶりのことでしょう。お昼は、長者が原のSAで、コンテストで賞をとったメニューを食べようかと張り切って寄ったのですが、混雑していたので食べる気が失せ、普通メニューにしました。次の休憩所の前沢で前沢牛の串焼きくらい食べたいなぁと思い寄ってこちらで「前沢牛コロッケ」「串焼き(ねぎま)」を半分こして食べたあと、黄金パフェまで食べてしまいました。こちらのほうがあまりこんでいなかったし、美味しいメニューに見えたので、帰りはこちらで食べることにしました。なんだかんだと、12時過ぎに自宅を出て、3時30分ごろには盛岡のICまで到着しました。その後、「道の駅・雫石あねっこ」に向かいそこでお買い物。息子は「雨にも負けず」と、「弁慶」のTシャツが気に入った模様。それから、岩手のスタンプラリーの用紙を見つけたので雫石銀河ステーション(駅)に向かいました。その後、温泉に到着。鶯宿温泉 長栄館夕食は部屋食ではありませんでしたが肉は「雫石牛」で、豆乳鍋に入れてしゃぶしゃぶで食べました。全体的には、こちらで紹介してある、★★★★★★ お品書き ★★★★★★ 一、先 附 ほうれん草羮 海老 イソッ子 シブレット 胡麻クリーム 一、温 鉢 寄せ豆腐 割り出汁醤油 一、お造り 三種盛り 一、台の物 雫石牛豆乳しゃぶしゃぶ 水菜 笹がき牛蒡 榎茸 一、鍋 物 秋野菜温泉蒸し 薩摩芋 南瓜 茄子 椎茸 獅子唐 天だし 一、煮 物 銀鱈煮付け 紅葉霙餡掛け 一、蒸し物 松茸入り玉蒸 南部地鶏 銀杏 三つ葉 一、酢の物 ハーブ豚の繊野菜サラダ トマト パブリカ 貝割れ菜 香味ドレッシング 一、椀盛り 芋の子汁 茸各種 豆腐 葱 蒟蒻 人参 牛蒡 一、水菓子 りんご一、香の物でした。(煮物がなかったかな?)見た目はあっさりしていましたが、実際に食べてみると、おなかいっぱいでした。「雫石牛」も柔らかで美味しかったです。その後、息子はフットマッサージ、私もハンド&ヘッドマッサージをしてもらいました。全身もできるらしいですが、こちらはエステっぽいマッサージなのであまり効き目としては期待できない柔らかなマッサージなのでパスしました。それから売店で買ったを食べながら、TVを見て、今回は応募はがきも少々書きながら過ごしました。私は「トマト」のほうを食べましたが、トマトの味はあまり強くはなかったです。岩手は、小岩井はじめ、農場、牧場が多いのか、いろんな牛乳やアイス、など乳製品がたくさん目に付きました。二日目は、宮城にはないスーパー数軒に寄ってもらいながら、前沢SAを目指し、帰る予定です。by:ちび子
September 16, 2009
コメント(2)
今夜のデザート。 メッセージいただいた皆さん、返事は明日します。
September 15, 2009
コメント(8)
![]()
当選したお二人には今日のお昼ごろ郵便局から送りましたのでたぶん明日には届くと思われます。今しばらくお待ちください。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、CGC・江崎グリコ「エビバデ!ポッキー!!お菓子の詰め合わせプレゼント」ミニストップ・ベルギーチョコレートスイーツコレクションのはがきを見つけました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 14, 2009
コメント(6)
今回は、初参加の方も多く、やはり「デコハガキ」にはみなさん、興味があるのかなぁ・・・と驚きました。とどらーさん あすかなママさん リリー1984さん よちことさん ちょこ☆ピンクさん タローのママ”!さん 773841さん ふうにゃんさんコメント前回コメントブログで紹介ということで抽選させていただきました。その結果当選したのはさん。W賞にデコハガキだけ送らせていただく人はさん。となりました。おめでとうございます。(あまり豪華なプレゼントではないですが)当選されたお二方は、私書箱のほうにご連絡くださいますようお願いいたします。デコハガキは、最初からプレ企画用に考えて作ったものではなく、いつもこの程度のもので応募しているものだということでご了承ください。他の皆さんも、参加ありがとうございました。 template-まりもん
September 13, 2009
コメント(18)
![]()
柄入りセロテープ、ボーダーレーステープ、の次はこれらしい。楽天でも、このテープを使って素敵にデコハガキを仕上げてる方がいました。柄を生かすもよし、無地を生かすもよし。周りを無地で囲むように貼ったらアクセントにシールでも貼るとか?柄ものなら、スタンプと合わせるとか?まだ実物見てないからわかりませんがマスキングテープの使い方とアイディア|MASKINGTAPE.JPマスキングテープ・ウッドスタンプ使い方マスキングテープ 使い方 の画像マスキングテープを使いこなそう♪『マスキングテープの本』なんかを参考に、楽しくデコれたらいいな♪by:ちび子
September 12, 2009
コメント(6)
![]()
ここ数日、2000円や3000円の買い物レシートになるのにタイアップがなく、何にも応募できないレシートばかりが増えた。仮にタイアップがあっても、応募したくないものに、わざわざ無理して応募することはあまりないけれど、肝心の高額レシートが必要なスーパーではタイアップ商品をそんなに買ってもいられないからとやっぱりパスすることもあってそういういろいろな積み重ねが後々の当選報告にも響いてくるんだと思うけどね。某掲示板で自分の応募していたものの当選報告を見れば、時差あるかしら?って期待しちゃうし、数日たっても来ないとやっぱり駄目かなと諦めもするし。まぁ、とにかく、タイアップ名と商品を詳しく書いてもらうと、助かるよね。あと、何便で届いたかも。今日はヤマザワに行ったら二種類新種のハガキ発見。日本食研のハンバーグ~の日のとアオハタタイアップでアイスクリーマーが当たるもの。(こういう感じのハンドルを回して作るタイプのよう)アイスクリーマーは先日当選したから、これはパスだな。今日は3000円越えたけど、先日当選した商品券があって、助かりました。でも使い切ってしまった。また当たるといいなぁ。。。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、精米のためにヤマザワに行ったので、ついでに買い物済ませてきました。帰りにラジオを聞いたら今日は楽天がピンチになってました。でも帰宅するとラジオ放送が中断していた時間帯に何とか逃げ切ったようです。マジック“19”が点灯しました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 12, 2009
コメント(2)
![]()
今日は、夕方から映画館に行って「BALLAD ~名もなき恋のうた~」を見てきました。昨日、クレヨンしんちゃんの原作の動画を見ていて、よかったなぁ~と思いました。クレヨンしんちゃんではない、普通のしんちゃんが出てきましたが、大体は原作と同じように進みました。原作がわかっていても、やっぱり泣けるものだなぁ~注目映画紹介:「バラッド 名もなき恋のうた」 スケール感と緊張感が漂う大人も楽しめる物語草なぎ剛&新垣結衣主演で描く戦国時代の恋物語『バラッド』エキストラ募集中!昨年10月に石川県白山市鳥越城跡で撮影が行われました『BALLAD ~名もなき恋のうた~』が公開されます。ぜひ、ご覧下さい。息子のほうは、「蟹工船」をみて、いろいろ思うことがあったようです。アクションやSFもいいけど、たまにはこういう社会的な映画もいいだろう、といったらうなずいてました。「時代劇」フリークの私としては、この2作品も見なくては!にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、お米の当たるレシートと、レシートは作っていたけど、はがきがなかったキャンペーンのハガキを見つけてきました。実になって返ってきますように。さて、今夜、明日にでも今月分のはがき書き、頑張りましょう。帰り、車のラジオをつけたとたん、楽天が逆転する9回表でした。思わず、万歳!帰宅してから9回裏をテレビで見ましたが・・・とりあえず、今日も宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 11, 2009
コメント(4)

今日は、午前中にクロネコさんが来たのでハンコ用意してでたら「あ、集荷のほう出来たんですけど」そういえば、メール便の集荷、お願いしていたのでした・・・・その後、郵便も当選品はなく先日の「へちま」のときの写真が届いたのみ。でもピントが合わないのか?顔がはっきり映っていないのです。これならブログにアップしても誰が誰だかわからなくていいかな、とも思ったんですが世の中には空気の読めない方がいて「○○さんって、このあたりにいるこの人ですよね」みたいな書き込みをする人がもしかしたら万が一いるかもしれないのでやっぱり画像は載せないようにします・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子など一式の、プレゼント企画やってます。締め切りは9月13日(日)22:00となってますので、興味のある方はぜひ♪宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 11, 2009
コメント(4)
![]()
一日限定45本!ブランデーを通常の2倍使用のブランデーケーキ!!【お買い物駅伝0908セール】20...黒毛和牛の最高峰ブランド牛近江牛を一頭買いお肉屋さんがつくった酒粕のチーズケーキ大吟醸アイスクリーム×6個セット酒粕が入った、大人の味おんな泣かせのアイスクリーム×6個(1個280円)フロム蔵王【業務用アイスクリーム】 蔵王大吟醸5000ml飛良泉本舗・幸月堂菓子舗 酒カステラ甘酒がしっとりケーキに♪はつみさんの手作り【甘酒】パウンドケーキ特産米と銘酒を厳選したオンリーワン!日本三大菓子処「松江」“米吟醸”カステラ詰合せΦ[敬...本山葵入りの極上本山葵浪瑠慶喜(ごくじょうほんわさびロールケーキ)極上本山葵捲き【贈答用風...南部美人 2008 新ヴィンテージ「All koji 2008」× 新感覚日本酒スイーツ Zen Cake「Zen Cake ...にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子お酒を使ったゼリーやアイス、カステラ(ケーキ)などが多いみたいだけど、山葵を使ったロールケーキ・・・・「おんな泣かせのアイス」とか気になるスイーツ、たくさんありますね宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 11, 2009
コメント(0)
![]()
先日、1000円コミのスーツケースが買えなかったので、またぶらぶらと楽天市場内を散歩していたら【72%OFF!】ニューヨーク・セントラルパーク西『Upper West Side』/アクティブキャリーM/マゼ...機内持込可【75%OFF!】ニューヨーク・セントラルパーク西『Upper West Side』/アクティブキャ...【5,250円以上送料無料!】イギリスの老舗メーカーAntler機内持込可【76%OFF!】イギリスブラ...tabizakka特価在庫処分【64%OFF】LEGEND ソフトキャリー フレームレスで超軽量 41cm Sサイズこんなのが見つかりました。もちろん、1000円ではないけど・・・お買い得ですよね??にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子『旅行モニター』というか、息子が応募してみたいというので応募していたものがあったのですが、結果は予想通り外れ、落選のメールがきました。。。とりあえず、9月は岩手のに行ってくるので、そのあと、どこかに出かけられるように今、一生懸命、宿泊券プレゼントだとか、モニターだとか、いろいろ探してます。終わってから見つかるものもあるけど(気分が乗らずに検索しなかったのが見つけられなかった原因かな・・・)ペアで1泊観光モニター、埼玉県が募集京都/京町家 宿泊観光ナビ秋の野沢温泉ツアー モニター募集♪マイカー旅行でなくても会津と米沢の観光が思いのままに! 観光地・宿泊施設をつなぐマスコットくんになるためのモニターニーズ調査などは今からでもまだ間に合うかも。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 11, 2009
コメント(0)
![]()
明日の夕方、息子が『蟹工船』を見に行きたいというので、私も便乗して『BALLAD 名もなき恋のうた』でも見ようかなぁと思ってます。そこで気になったのが、原作となった『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』原作のマンガを探すのもDVDを借りてくるのも面倒なのでなんとかしてただで見せてくれるサービスないかなぁと思って、楽天の映画フリークの方のブログを回っていたら無料で見せてくれるサービスの紹介がありました。こちらの方のブログで紹介されてました。で、夢中になって見ちゃいました。たぶん、大体はこのマンガのとおり話が進むんだろうけどわかっていても泣くところでは泣いてしまうでしょう。。。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子原作といえば、『20世紀少年』のほうも、忘れないで見に行かなきゃ・・・です。忙しい。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 10, 2009
コメント(4)

しばらくデコハガキつくりも休んでいましたが、ここ数日、久々に作り始めました。作り始めたといってもただシールを貼るだけなんだけど、たかが「貼る」だけの行為でも久々に作ると微妙な位置のずれとか微妙な組み合わせとかないこともないです。でも簡単に貼れて見栄えのよいボーダーシールのおかげで今回のプレゼント用にはもうすでに30枚くらいは用意できました。W賞を用意できるくらい作れるといいんですけどね。先日、まとめ買いしていたテープ(ラパコさんのブログ画像)以外に今日はまたという新種を発見。街の中にも立ち寄れる文房具屋さんがなくなったのでつい100均によってしまいますが新しいものが見つかると嬉しくなります。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子可愛い!!綺麗!!バレリーナシルエットのスタンプセット♪仙台でバレエに応募は、めったにないけど、かわいいからつい買ってしまいました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 9, 2009
コメント(14)
昨日は、「蟹工船」を見に行こうと思ったら、占いの結果があまりよろしくなかったので外出を中止しました。今日は、占いの結果もよくなったので「蟹工船」を見に行ってきました。内容が暗い話だったのに、フリーターや若者に人気とのことでしたがなるほどねぇ~と思うせりふの数々。そういえば、少年マガジンの「もうしませんから」のページでも撮影現場のことを紹介してました。私もあれで、映画化の話がわかったんだけど・・・癒されるという話ではなかったですが見に行ってよかったという映画ではありました。帰宅すると不在表が一枚。再配達してもらうとカップヌードルデー「始球式投球権が当たるキャンペーン」のほうからでした。もちろん、始球式なんて目立つものに応募するはずもなく1000円の商品券だったんですけどね。1000円は私にとっては微妙な金額なのでいつもはパスしてたのですが、このときはたまたま応募できるものが揃っていたので・・・1枚だけ応募しました。応募のためにわざわざ買い物するのも微妙な金額だったのでたまたま家にあったもので応募できてよかったです。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子帰宅してから昼寝しながら、うとうととラジオを聞いていたら仙台市繁華街にある大型スーパーが火事・・・と聞いてびっくりして目が覚めました。繁華街にスーパーって、ダイエーしかないし。。。ちょうどダイエーによってきたし。。。私が帰って、家にたどり着いたあたりにボヤ騒ぎがあったようです。中心部に残る唯一の大型スーパーだし、人通りもあるところだったので大事にならなくてよかったなぁ。。。と思いました。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 9, 2009
コメント(6)
二日間は日中電話が来たのに出なかったからか、今日は夜、息子の電話がなりました。やっぱり、レミオロメンの連絡電話でした。今年は自腹で福山も何も行ってないので10月が楽しみですにほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 8, 2009
コメント(12)
![]()
湯村温泉モニター会のお知らせです。下記要領でモニター会を実施します。日時:9月29日(火)午後2時集合 9月30日(水)午後1時半頃 解散場所:温泉町商工会館 湯村温泉(兵庫県美方郡新温泉町湯 1391-2)費用:原則無料です(湯村温泉までの交通費はご負担ください)。 ご宿泊は、朝野家です。応募期間:9月14日(月)午後5時 必着応募条件:2名1組でご応募ください(1組1室での宿泊になります)。応募方法:温泉町商工会ホームページからご応募ください。 ホームページからの応募の他、 FAXや郵送用の応募用紙を取得していただけます。 http://www.onsencho.biz/定員:14名様(7組)をご招待します。応募多数の場合は、ご応募の動機などを考慮して商工会にて選考させていただきます発表方法:9月15日12時から17時にご当選者あてにお電話にてご連絡させていただきます。お電話確認の後、文書にて参加票を発行させていただきます。ご応募お待ちしています。山陰湯村温泉 朝野家近くなら応募するところですが・・・但馬遊月亭の人気商品が詰まってお買得!!遊月亭お試しセット【レビューを書いて送料無料】【...ツヤツヤの炊き上がり!平成20年産美方産棚田育ちのお米玄米1キロあたりにほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日は、あの気になる電話がかかってきていないようです。違っていたのかな?もうほかの人に行っちゃったのか、それとも連絡は付かなくとも送ってはもらえるのか??気になります・・・・宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 8, 2009
コメント(0)
![]()
このごろヒツウチ や 050 や 0120で始まる番号が多くて「怪しい電話はいったん検索」という性格の私としてはお手上げなのだが息子の携帯に二日続けて03 で始まる電話が来たそうだ。いちおう、検索してみたらちゃんと 会社の名前が出てきた。キャンペーンの仕事なんかも関係してるらしいからもしかしたら期待していいのかしら?一度くらいはでたほうがいい、ということは息子に言いましたが・・・「当選電話」で期待してるのはこちらなんだけど・・・そういえば、息子のは携帯電話番号を記入してやったはず。こちらからの当選電話だといいな。誰か、もうすでに電話受け取った方、いないかなぁ。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 7, 2009
コメント(10)
![]()
今日は、自力の当選品はなかったけど、お友達から「この前のお礼!」ということで商品券をいただいちゃいました。ありがとうございます!お友達は、私があきらめて応募を断念するダイエーのキャンペーンでもたまに当選するのですが、その貴重な商品券はたまぁにこうして私へのお礼として譲っていただくことがあります。私は助かるんだけど・・・彼女にも自分で利用したくなるようなプレゼントが当たりますように。彼女の場合は、商品券なら生協のが一番嬉しいようですが、生協も商品券のプレゼントは少なく、あってもなかなか当たらないものですから・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子明日か明後日にでも「蟹工船」見に行かなきゃ。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 7, 2009
コメント(2)
私の地区で参加できるのはヤマザキの2009年 秋をおいしく食べよう!キャンペーンフジパンの2009秋のキャンペーン ミッフィーポケットつきかくれんぼトートプレゼント第一パンの「毎日、ポケモン、元気だもんキャンペーン」プレゼントのほかにシライシパンがあります。私の場合、全部に応募するのは無理なので毎年シライシパンのキャンペーンにのみ応募して、毎年外れてました。昨年は初めて教えた友人が日帰り温泉その前に別な友人も何か当たったみたいですがいつものように枚数はだしてるんですが、なかなか当たりません。でもここの景品が一番好きなので今年も頑張ります。ドリンクのシーズンも、伊藤園を買うことが多く、コカコーラも1本2本で参戦できるものは別としてコカコーラ製品だけで1000円以上とかなると荷物も重くなるので参戦をあきらめることがあります。でもまた今年もキリンのディズニードリームパーティ(各都市に来てくれるあれ)の募集も始まったみたいでこちらも悩むところだけど1口くらい応募しようかどうか・・・??にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 6, 2009
コメント(6)

今日も、スーパーに買い物に行くついでにいつもとは違う100均のお店に行きました。先月から買ったものをまとめたらかなりの金額になっちゃいそうです。でも、かりにはがき代やシール代などでかりに1万円かかったとしてもその1万円が月々10万円相当のプレゼントや当選品になって戻ってきてくれるとしたら安いものですよね。いや、そう思わないことには懸賞生活なんて長く続けていられなかったけど・・・頑張れば、いつかは当たるし、頑張っても当たらないときもあるけど、そこは割り切らないとね。左下のを拡大するとかなり昔からのデコハガキがかなり残っているので、ここ数ヶ月はそれを使い切るのが目標でした。が、まだ使い切ってはいません!今回は、プレ企画用に、スタンプ類のは一切作らず、簡単に貼れるシールタイプのだけにしましたが、簡単に貼れるので、参加人数次第ではW賞にデコハガキを提供できるかな!??というくらいの枚数がもしかしたらできるかもしれません。13日までですので、気になった方はプレ企画の記事を探して応募してみてくださいね。どんなシールを選んでどんなところに貼るかでイメージも変わります。一番簡単なデコハガキだけど、シールの選び方なんかが「センス」の違いが見えるところですよね。あと、シールの色の組み合わせとかね。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 6, 2009
コメント(2)

今日は、みやぎ生協&コープふくしま&サンスターの共同開催で募集していた「へちま採液体験会」の日でした。20組の募集のところいつもなら300通台の応募だったのが、今回は「20周年」だったからか、400通台の応募だったとか。激戦だったんだね。仙台駅で集合しバスに乗って一迫というところに向かいました。工場について学習会その後、畑に移動して採液体験。その後、あやめの里という産直所で農産物やお菓子を買いお昼はかなり遅くなりましたがお楽しみの(旧岩出山町) 古のたたずまい 凛菜・上の家に向かいました。(前回と同じ)↑のお膳に、ご飯と具沢山の味噌汁、米粉のうどん(量は少ないですが)が付きます。おなかもいっぱい、のんびりゆったりいい気分で予定より早く仙台に着きました。今日はお天気もよく、楽しかったです!にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子帰宅すると、お楽しみのお届けものはなかったのですが、今回のお土産がすごかった。普通は、↑こちらのトライアルセットくらいしかいただかないのですが、20周年ということで新製品のソフトケアプレミアムのトライアルセット、ソフトケアの化粧水の試供品(現品の半分くらい?)、それからサンスターのトライアルセットみたいなものもいただきました。これだけでも、サンプルプレゼントや化粧品プレゼント4件に当選したのと同じくらいの内容の濃さですよね。今年当選できてよかったぁ~って改めて思っちゃいました。こちらの商品が気になった方はソフトケアのサイトもご覧ください。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 5, 2009
コメント(8)
今日は、郵便でまたまた商品券が届きました。「ヤマザワ・日清フーズ イタリアンフェア」よりヤマザワ商品券3000円です。ヤマザワのストックがなくなってたので(めったに当たらないせいもあるけど)嬉しいです!それからお友達のお福わけで「蟹工船」の映画チケット。どうもありがとうございました。日本史で名前を知っているけど、原作は読んだことがありません。でも青年誌(マンガ)に載ったのをちょっと立ち読みしました。絵があまり好きじゃない人だったのでじっくりは見ないけど、かなり暗い話でした。上映期間が短いみたいなので、すぐにでも見に行かなきゃ・・・・それから無料日帰りバス旅行の招待券。今回の行き先は会津若松の酒屋さんや大内宿などいってみたい気もするんですが、たぶんまた朝7時前の集合かな・・・仙台駅前に。たぶん、無理です・・・・にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子宅配のほうでは、午前中に佐川さんがUCCの珈琲のモニター詰め合わせを持ってきてくれました。コーヒーに和の感性を融合し、日本人の嗜好に合わせた家庭用プレミアム真空包装レギュラーコーヒー!「UCC JAPAN PREMIUM(ジャパンプレミアム) VP300g」シリーズ3アイテムを全国の量販店を中心に9月7日(月)から新発売! だそうです。この調子で他の方の当選報告で見かけた時差待ちのものも我が家に届きますように♪宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 4, 2009
コメント(18)

今日は、みやぎ生協とヤマサからコープ商品券2000円が届きました。商品券類は嬉しいです。500円や1000円となると、レシート作って応募するのどうしようかなぁ~と悩むこともありますが、2000円以上だと文句なしにやる気が出ます。ハガキ探しでまわるときは複数店舗に行くけど、そうでないときは1店舗に行って買い物をするだけなので先月などは伊藤園のエコバッグのレシートだけ何枚も出来ましたが・・・ちなみに今日は1店舗ではレシート作りましたがもう1店舗では応募シールつきの商品は購入したけどレシートは応募には使えないものとなりました。にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子先日、お友達を誘った公開セミナー。お土産つきというので期待していったらポッカさんの詰め合わせと仙台の新しいお店のシュークリームでした。シュークリームは「ちゃ豆シュー」と「檸檬シュー」だそう。杜のマドンナというケーキ屋さんみたい。(イタリアントマト系列なのかな?)宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 3, 2009
コメント(6)

まだ片付いてはいませんがプレゼント用品が大体揃いましたので今回は、エクスパックで送れるくらいのケースに一式入れてプレゼント♪シールにスタンプ、それからデコハガキ(私製ですので切手を貼ってお使いください)も少々。このごろは割りとあっさり目にシールを貼っているだけなのですが、インパクトはあるはがきだと思います。ワンパターンでは申し訳ないので、ちょっとパターン増やして見ました。見難いとは思いますが、実物が届いたときのお楽しみということで・・・・希望の方はこちらにコメントで1口ブログで紹介したことをコメントに書いてくださった方は2口で抽選させていただきたいと思います。あ、前回のお片付け途中経過にコメント書いてくださった方にも1口プラスさせていただきますね。抽選で、頭を悩ませるくらいたくさんの方の参加をお待ちしています。締め切りは9月13日(日)22:00までとさせていただきます。Template:**moep** Material:petit sozai emi
September 2, 2009
コメント(9)
今日は、郵便以外では楽天でこの前お買い物したスタンプが早々と届きました。それから全プレの花柄トート。思ったよりも小さかったですね。それから当選メールが来てました。****様平素は楽天市場をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。この度は「サントリー ザ・プレミアム・モルツ お中元キャンペーン」にて、ご購入いただきまして、ありがとうございました。厳正なる抽選の結果、お客さまに以下のプレゼントが当選致しましたのでご連絡致します。○楽天KCギフトカード 1,000円分楽天KCギフトカードページhttp://www.rakuten-kc.co.jp/p/kc-net/gift/index.htmlお中元にビールを贈りましたが、当たって嬉しいです♪にほんブログ村 地域生活(街)にほんブログ村 仙台情報にほんブログ村 スイーツブログにほんブログ村 お取り寄せスイーツにほんブログ村 小遣いブログにほんブログ村 懸賞・プレゼントby:ちび子今日も100均のお店に行ってきました。お買い物金額・・・・今日も可愛いシールがみつかったにので纏め買いしてきました。昨日、例としてあげたはがきに使ったテープも同じものが見つかったので2セット買って来ました。長さは50cmなのであっという間になくなっちゃうけど。見た目が豪華でも、「上品」に見えるもの、ちょっと「品がない」と思うもの(あくまでも私の主観ですが)もあるのでじっくり考えて、気に入ったものを買うことにしてます。宮城県ネタのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。宮城県ぐるめのブログはこちら。そろそろ更新しなくっちゃぁ。楽天でサブブログ始めました。レビューお小遣いブログはこちら♪旅行ブログはこちら♪アフィリエイトブログはこちら♪by:ちび子
September 2, 2009
コメント(8)
全53件 (53件中 1-50件目)

![]()
![]()