全2件 (2件中 1-2件目)
1
ちょっと行きたいイベントのチケットを購入したのに、会員登録したのにそこの「予約」にもはいってないし、チケットがメアドのほうに届いてないからもしかしたら、迷惑メールに振り分けられたかな、と思い、見に行くと‥‥なんと当選メールが迷惑メールに振り分けられてました。でも応募した覚えのあるキャンペーンだし。。。。読むと、(仮)当選メールで返信しないと、当選放棄(権利放棄)になるのだそう。届いてから数日気が付かなかった迷惑メールですが返事も残すところあと数日。いやぁ、焦りました。で、最初のチケットのほうですがお問い合わせもしつつ自分でも調べたら(?)会員登録は正しいメアドで登録したけどチケットのほうは1文字不足したメアドで購入してしまったみたい。とりあえず、間違えたメアドでも、ログインはできるのでチケットは見れたけど。再度連絡していったん正しいメアドのほうは退会して間違えたメアドのほうを正しいメアドに変更、ということで解決。イベントも、電子チケットが多くなってほんと、何とかついていけるからまだいいけど、私より年上で、私よりも機械音痴の方々はどうなんだろう?という私も、コロナワクチン接種は、ネットで病院を調べたけど、予約は電話でやったけどね。(当然すぐにはつながらなかったけど)仮に、自分が寝たきりに近い状態になっても、頭がはっきりしていてパソコンで調べたり申し込みができれば、何とかなるんだろうけど、頭はっきりのほうも不安だし。財テクも、ネットで、というのも出てきたし、パスワードとかメアドとか、お互いに教え合わないとダメみたいね。
July 6, 2021
コメント(2)
楽天のポイント運用、ためしにやってます。期間限定のは追加できず、通常ポイントのみ。数年前に1000ポイントやってたの、その後手付かずでしたが、追加で積み立てることによって消滅しないで済むのかなぁ?よくわからないけど、追加で積み立て始めてまだ4000ポイントちょっとだけど利子みたいなのが100ポイント以上はついてるみたい。少なくとも貯金しててもこのくらいの利子みたいな運用利益つきませんよね。その100ポイントちょっとの利益の中でも、最初の1000ポイントについてるのが意外に大きい。で、携帯のほうもdocomoのポイントでもポイント運用というのがあるので6月から始めました。こちらも、通常ポイントのみ。8000ポイントくらい積み立てましたがこちらも数週間で100ポイント以上利益が出ました。もちろん上がったり下がったりしながら変動してますが。期限付きポイントは、消滅しないように、惜しみなく使ってますが通常ポイントはしばらくはこのパターンで運用利益に注目しながら積み立ててみようと思っています。
July 1, 2021
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


