2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今週末は特に予定も無かったので、昨日は立ち上げ中のエビ繁殖水槽に手を入れてみました。・リシアネット自作・ブリラントフィルター増設・ストレーナカバー増着・濾材追加ブリラントフィルター追加したら、かなり水流がキツイような・・・。パイロットのメダカ君、かなり流されてます(^^;早くもコケ出て来たし、亜硝酸も減ってきた。種水を使った事もあって、立ち上がりは早そうです。が、夏場は大人しくしておいて、エビ君は秋からスタートしようと思います。
2005/07/31
コメント(0)
先日の地震は、結構揺れましたね。NHKで何度も放送された「東京都足立区」にいました。私は震災を経験してるんですが、あの時と比べると全然小さかったものの、やはり怖かったです。父の納骨を済ませ、親戚一同が実家で飲み始めた直後の事でした。すぐに仏壇の火を消し、特に物が落ちる事も無かったですが、皆大騒ぎでした。そんな中、落ち着いてる私を見て、やはり震災経験者は違うな!と言われました。実際は、怖かったんですけどね。その後、自宅に戻ると、ケーブルTVの受信機やらトイレの小物やらが床に落ちてました。昨日の新聞に、足立区と横浜市は地盤が弱く、地震の揺れは大きくなると出てました。自宅も実家もビンゴでヤバイです(^^;大地震が来る時は、中地震が呼び水になる事が多いという発表もあります。十分に警戒したいとこですね。それと、何と言っても水!これだけは十分に確保しておく事をお勧めします。地震で交通機関が麻痺した時に歩いて自宅に帰る為のMAPが8/4に発売されるようですね。こういうのって、本来政府が無償で配布すべきものだと思うんですが・・・。来るものは来る、来てからパニックにならないよう、事前に出来るだけ準備はしておきましょう!
2005/07/26
コメント(2)

今日は、先週出来なかった、エビ君用の水槽を立ち上げました。これは、ステンレス製水槽台を組み立てたところです。(ちなみに、下段にいるのはパイロットで買って来たヒメダカ)次に、ようやく立ち上がった「エビ繁殖水槽」です。まだまだ寂しいですが、今回はベアタンクでいきます!左手前がリシア、左中が活着中南米ウィローモス、右奥が活着済みアヌビアス・ナナ、右手前がドーム形ウィローモスです。浮き草は、右手前がマツモ、中手前がアマゾン・フロッグ・ピット。左奥は、余ったモスを産卵箱に入れてあります。おまけに、現在のメイン水槽はこちら。(右手前の黄色縁の箱は、ホームセンターで買って来た産卵箱代わりです。 ただいまミナミ君抱卵中で、表面はド○えもんの絵だったりします)
2005/07/16
コメント(3)
今日は、前日の酒をひきずりながら、朝から娘と川へ行って来ました。目的は、「ミナミヌマエビ」の採集!某掲示板で得た情報から、相模川の上流を目指し、車で約1時間半。ようやく辿り着いて、網を片手にゴソゴソゴソ・・・、い、いない(^^;場所を変えて、網を変えて、色々試したけどダメ。ボウズは寂しいし、娘も半泣き。て事で、アメンボを獲って帰る事に(笑その時、丁度良さげなスポットが目に入り、ダメ元で網を入れると・・・。エビ君、来たーーーーーっ!目的のミナミではなかったものの、スジエビでは無いし見た目はヤマトに近い。解らんエビを水槽に入れる訳にもいかず、一旦隔離状態。明日は有給取ってるんで、種類を調べてみようと思います。そんなこんなで、水槽立ち上げる時間はなく、来週以降に持ち越しとなりました。近々立ち上げようと思います。
2005/07/10
コメント(2)
私は、出張や飲み会等が無い日は、殆ど会社帰りに地元のパチスロ屋を覗きます。当然毎日打つ訳ではなく、めぼしい台が無い時は打たずに帰ります。まぁ、日課みたいなもんでしょうか?(^^;で、昨日はカプコンとアリストクラートのタイアップ機種、ストリートファイター2を打ちました。世界的に有名なゲームですし、ゲームやパチスロをやらない方でも、「派動拳」とか「昇龍拳」って聞いた事ある方多いと思います。で、2k入れてBig。そこから順調に伸びて3k枚出ました♪今週末に別サイトのオフ会があるんですが、資金が出来ました。今月は打った日は3戦3勝!この調子をキープしたいもんです。
2005/07/07
コメント(4)
とうとう、ブログ立ち上げてしまいました。日々の更新なんて出来る訳無いと思って、今まで避けて来たけどアクアリスト仲間と情報交換出来れば良いな、と思ってます。皆さん、宜しくお願いします。
2005/07/06
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

