2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
前回のお返事今日は、高校、大学と仲良しだった友達が26日に二人目を出産したのでお見舞いに行って来ました~!上の子は男の子で、すっごい元気いっぱいの子。二人目は女の子でした(o^ー^o)目がくりくりしてとってもかわいかったです。彼女とは高校は3年間同じクラス。大学は同じ学科、同じサークル。結婚も同じ時期、出産も同じような時期になりました。家が遠いのでなかなか会えなくなったけど、何かしら通じるものがある気がします。そして明日は大学のサークルの先輩の結婚式に呼ばれています。女の先輩ですが、サークルの部長さんをされてたり、大学の卒業式では代表で答辞をよまれたり、卒業後も地域のボランティア団体に所属されてたりと、とにかくスゴイ先輩です。なので、結婚式にどんな人達を招待されたんだろうと楽しみなんです。サークルの仲間と久しぶりに再会できるし。。。昔話に花が咲きそうです。あやたんはパパとお留守番。帰りは迎えにきてくれることになってます。車で1時間くらいかかるところなので、パパと仲良く迎えにきてくれるといいんだけど。ママは久しぶりに大学時代に戻れるような気がします。。。 design by sa-ku-ra*
March 31, 2006
コメント(5)
先週金曜日の話です。パパは久しぶりに会社の飲み会で、帰りが遅くなるとのことでした。夜、あやたんとお風呂に入って、ご飯食べて・・・あやたんは9時過ぎにはもう夢の中でした。私はドラマの録画を見たり・・・と自由な時間を過ごして、時計を見ると12時少し前。「パパ、終電間に合わなかったのかなぁ~???」なぁんて思いながら先に寝ることに。あやたんとベッドで横になってたけどパパの帰りが気になってなかなか寝付けませんでした。いつもはどんなに遅くなっても2時前にはタクシーで帰宅するパパ。でも全然帰ってくる気配もなくて。ケータイに電話をしてみても留守電。メールも返事なし。あ~~、どこを飲み歩いてんだか???2時になっても3時になっても音沙汰無し。さすがに心配になってきて。。。よっぱらってどっか駅のベンチで寝てる?具合が悪くなったとか?タクシーでどっか連れて行かれちゃった???・・・・(笑)どうしよぉ~~~???なんて妄想でいっぱいになって。ますます眠れなくなって。なんか不安でいっぱいになってあやたんの手を握り締めてた。トイレに起きたついでに何回かけたかしれないケータイにまた電話してみることに。時刻は4時40分。(もう朝だよ・・・)そしたらパパの声。「朝一番の電車で帰るから・・・。。。」「も~~~~~!!!どれだけ心配したか!!!バカ~~~!!!」すっごい腹がたったけどほんと安心しました。よかった~~、無事で。と思って。会社の人達と盛り上がって最後まで付き合わされたとか。5時半の朝帰り。くたくたのパパ。結局パパが帰ってきてベッドにもぐりこんでくるまで眠れなかった私。寝不足のパパとママをよそにあやたんは朝からテンション高くって(T_T)3時間ほどしか眠れなかった私たち。。。パパ~、もう朝帰りは勘弁してください・・・(*-人-) design by sa-ku-ra*
March 27, 2006
コメント(7)

こんにちは。久しぶりの更新となってしまいました最近の私ときたら、すっごい眠いんです(*´ο`*)=3春だから?つわり?とにかく、目が覚めなくって。早く寝ても朝は遅いです・・・パパはその分、朝がセルフになっちゃって申し訳ないんですが・・・(^_^;)お見送りぐらいはしないと・・・と思ってマス朝も遅いわりにはお昼寝もあやたんとしっかりしちゃって、どんだけ眠れるんだろう???と不思議なくらい。でもあやたんがお腹にいるときもそうだったような・・・お昼寝しててふと起きたら外が暗くなってたり・・・(・_・;)あはは・・・(笑い事ではない???)20日(月)に家族で水族館へ行ってきました~!ほんとは動物園に行くつもりで、張り切ってお弁当作ったりしたんだけどなんとなく動物園のHPを見てみたら月曜日は休園日。。。あやたんに動物をたくさん見せてあげたかったんだけどな。で、行き先変更。まだ肌寒かったし、屋内の方がいいかも~ということで水族館へ行ってきました。あやたんに水槽の中のお魚なんてわかるかなぁって思ってたけど意外にも感動してくれたみたいで。水槽の前に連れていくと「わ~~~!!!」って言って顔をくっつけたりイルカショーでイルカがジャンプするのを見てビクッ!!ってしたり(笑)ラッコにも興味津々でした。でも一番好きだったのはアザラシ!!いつまでも水槽のそばから離れようとしないくらいでした。帰りにはちゃっかりアザラシのごまちゃんのぬいぐるみをパパにおねだりしてGET!すごくお気に入りでお外に行くときもいつも一緒です♪また行こうね♪今度は動物園へリベンジ!かな。 design by sa-ku-ra*
March 24, 2006
コメント(6)

昨年夏に引っ越してきて7ヶ月が経ちました。この家を買って良かったなぁって思うことはたくさんあるけどやっぱり一番は環境の良さかもしれません。交通の便が良い割にはとっても静か。それに周りの人達もとっても良い人達ばかり。あやたんもかわいがってもらってるし、年齢が近い子が多いので、ママ同士も仲良くしてます。お向かいさんは妊婦さんで5月に出産予定☆(通ってる産科も同じなのです!)うちの二人目ちゃんと同級生になります。お向かい同士仲良くなるかなぁって思って。お向かいさんのとこは男の子らしいです。ほんとますます子供が増えて楽しくなりそうです(*^∀^*)今日は久しぶりに我が家のオススメ!を紹介!ピュアアニオン マイナスイオン製水ボトル 2.0Lです。design by sa-ku-ra*イオン水ができるペットボトルです。水道水を入れておくだけでイオン水ができます。ウチは浄水器をつけていますがやっぱり飲み水や料理に使う水は気になります。そこで2年前から愛用しているのがコレなんです。定価で6000円ほどするものなんですが、ネットで買ったら1980円でした。とってもお得☆です。コーヒーやお茶をこれで入れると美味しいですしお米を炊くときもこの水を使ってますよ!お水が気になってる人がいたら是非お試しあれ!!↑久しぶりの登場のあやたんです design by sa-ku-ra*
March 17, 2006
コメント(11)
二人目を妊娠して思うこと・・・お腹が出てくるのが異様に早い!!!先週5ヶ月に入って戌の日のお参りに行って腹帯をするようになったんだけど・・・もうかなりお腹が出てるのが服の上からもわかるほど大きい。出産予定日はあやたんの時より2週間ほどしか離れてないからマタニティーも同じで大丈夫・・・なんて思っていたのに。あやたんの時は春ぽかぽかになってからしかお腹が出てきてなかったから薄手のマタニティーしかもってないのです(^_^;)そこで先月出産した妹のマタニティーを借りてきちゃいました。ほんと助かります・・・。妹は私の腹帯もしてたのでほんとジャストタイミングで妊婦交代って感じ。そうそう、腹帯で思い出したんですが昨日の夜、あやたんと一緒にお風呂あがって、あやたんにパジャマを着せて、その後私がパジャマを着ようとしてたらあやたん、私がまだ腹帯をしてないのに気がついて腹帯を引きずってもってきてくれました。まだ腹帯をし始めて1週間くらいなのによくわかってるなぁって思ってちょっぴり感動しました。ちょっとずつお姉ちゃんになってるんだもんね design by sa-ku-ra*
March 16, 2006
コメント(10)
あやたんの大好物なもの。それはいちご大好きすぎて困っちゃうくらい。スーパーの果物売り場を通ると決まっていちごを指差します(^_^;)いちごを見ると他のものを食べなくなっちゃうからいちごはほんとに食事が終わってから。ママがいちごを出してくるときの反応がまた面白い(≧m≦*)手をたたいたり、「うわぁ~!」って言ったり、ニッコリしたり。その反応がかわいいからいちごを買ってあげたくなるパパ&じいじ。甘やかされすぎってくらいいちごを週に何度も食べる贅沢なあやたん。おかげでお出かけ先でのお茶タイムはいちごの乗ったケーキやいちごパフェを注文することも多くなってしまっちゃった。もちろんいちごは全部あやたんのお口。ママは残りをいただきます・・・(^^ゞ design by sa-ku-ra*
March 15, 2006
コメント(8)
こんにちは!昨日は久しぶりの更新にもかかわらず、多くのコメントありがとうございました(*^∀^*)みなさん覚えていてくれてホントありがとうございます!!!そしてみなさんの第2子の性別の予想は女の子が多かったですね~!そうなんです。女の子かも?と言われました。正確には「今のところ、ついてなさそうですねぇ。」です。つわりが長かったり、あやたんの時と違う症状が出たりしたので私自身も男の子かも?!って思っていたので意外でしたが。性別もいまのところ、女の子って言われたしそろそろ名前を考えなきゃ・・・ということで色々考えて、パパと考えた名前をお腹に向かって呼びかけています。反応するかなぁって。ところが・・・パパとお腹に手をあててるとあやたんが泣きべそ顔で近づいてきてパパの手を振り払ったの!!!「ダメ!!!」って感じで。これってやっぱりジェラシ~なんでしょうか???何回やってもおんなじ。怒ったり、ほんとに泣いちゃったり、抱きついてきたり。「あやたんのママなんだもん!!」ってとこかな?生まれるまであと5ヶ月。あやたんはお姉ちゃんになれるのかな???
March 14, 2006
コメント(4)
お久しぶりです久しぶりに更新してみようと思ったら絵文字ができるようになっててびっくりしました!!どれだけさぼってたことか・・・すみません前回更新してから1ヶ月近く経って色々なことがありました~。まずはあやたんが1歳6ヶ月を迎えたこと。1歳6ヶ月検診があったんだけど、やっぱりちびっこでした。平均の身長より5cmほど低くって(*´ο`*)=3内科の先生に気になるほどではないんですが1ヶ月に1度くらい身長を計ってみては?といわれました。計ったからって身長が伸びるの???と疑問でしたが。あとは順調。色んな絵の描いてあるカードを見せられて「わんわんはど~れ?」とか保育士さんに言われるんだけど奇跡的?(笑)に全部正解でした。車とかバスとか絶対わからないだろうなぁって思ってたのに・・・一体誰に教えてもらったの?あやたん・・・(^^ゞそれから私のお腹の第2子は5ヶ月に入りました。先週5ヶ月の検診に行ってきました。こちらもとっても順調。パパもあやたんも一緒にエコーが見れてよかったです。そして・・・性別がだいたいわかったかも・・・!!!知った私の感想は「ちょっと安心した~!」パパの感想は「ちょっと複雑・・・かな。でもどっちでもうれしい。」どっちだと思いますか???つわりもだいぶ落ち着いてきたので、ちょくちょく更新できたらいいと思います。また仲良くしてくださいね~
March 13, 2006
コメント(12)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


