2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1

あやたんのマイブーム・・・それは「カンパーイ!!」朝ごはんの時、牛乳でカンパーイ!昼ごはんの時、お茶でカンパーイ!晩ごはんの時も、お茶でカンパーイ!し・か・も、最初だけじゃないんです(^_^;)食事中、飲み物を飲むたびに「カンパーイ!」・・・パパに「最初の1回だけなんだよ~!」といわれてもお構いなし。パパもあやたんの笑顔のカンパーイに根負けして何回もカンパイに付き合わされちゃって…しつこい性格はやっぱり、私似?B型だから???カンパイをする回数が多いのでぜ~んぜん食事はすすまないし。ただでさえあやたんはマイペースでご飯を食べるので食事の時間が長いのに・・・(*´ο`*)=3早くこのブームが通り過ぎないかしら???と願うばかりです。先日yuiyui0826さんの日記に紹介してあったバナナプリン♪作ってみました~(o^ー^o)バナナが大好きなあやたん。ママがコレを作ってるときもママの足元で「アナナ~!!アナナ~!!!」と言ってちょうだいちょうだいのアピールをしてまとわりついていましたが無事に完成☆パパに試食をお願いしたところ、美味しい(*^∀^*)と言ってもらえました。あやたんもおいしそうに食べてくれましたよ♪とっても簡単にできるのでみなさんもお試しあれヾ(´・∀・`)ノ■レシピはyuiyui0826さんの日記まで☆プレースマット(ランチマット)500円子供のランチョンマットにいいですね♪他にもたくさんデザインあります!あっ、今日引くの忘れちゃってませんか???
May 31, 2006
コメント(8)

今日は実父と妹(めいメイmama)と姪っ子メイちゃんと一緒に活イカを食べに行ってきました(≧∀≦)ノ彡やっぱり新鮮なイカって美味しい(≧m≦*)あやたんはさすがに食べれないので、一緒に出てきた煮物や茶碗蒸し、ご飯を食べました。早くこんなおいしいイカを食べれるようになればいいね~!!!! その後、広~い芝生のあるスポーツ施設へ移動!あやたんはこの広場が大好き☆走る走るそこで散歩にきてたワンワンと遭遇!!「わんわ~ん!!」とうれしそうだったものの、さすがに大きくて怖かったみたい(*´艸`*)じいじと何回もすべり台すべって、すべり台、逆から登っておてんばを発揮したり・・・ほんとにほんとに楽しかった模様(o^ー^o)じいじもお仕事を再開してなかなか孫に会えなくなったもんだから久しぶりにあやたんやメイちゃんに会えてうれしかったみたい。今日は天気も良かったし、楽しい一日でした今日は2件日記の更新です!もう1件は、妊娠日記そちらもよかったら読んでくださいね(´ゝω・`)☆
May 30, 2006
コメント(9)
今日は3週間ぶりにお腹のbabyとご対面の日でした。久しぶりの検診だからきっと血液検査があるよぉ~(T_T)前回、貧血だと診断されて鉄剤を毎日飲んでる私体重の増加も気になるし・・・案の定、血液検査。でもなぜか貧血は改善されて、鉄剤から開放~ヤッタ~ヽ(^o^)丿あとは食事でがんばってくださいって!体重も3週間前から増加なしだったので、大丈夫でした。babyは670g→1,130gに!!順調に大きくなってました(o^ー^o)そして今回も聞いちゃいました、性別(*´艸`*)「女の子で間違いないですよ~!」だって!良かった良かった。なんせもうパパと相談して名前を決めちゃっててお腹にもそう呼びかけてるから今更男の子と言われても・・・ね(^_^;)出産までのんびり構えていたのにもう7ヶ月なんだもん。そろそろ、出産の準備をしなきゃ~!!
May 30, 2006
コメント(4)
![]()
先日の母の日に、パパから何か欲しいものを買ってあげようか?と言われたものの欲しいものが思いつかなかったんだけど・・・思いつきました!それはル・クルーゼ!!あの色鮮やかなお鍋が欲しくって(≧m≦*)でもお高いんですよねぇ・・・私が欲しいと思っているココットロンド18cmは定価で19,000円。う~ん、せめて半額くらいで買えないかしら???と思ってしまう節約主婦のワタクシ。パパに「この鍋欲しいなぁ!」って言ったら「さすがに高いよねぇ・・・。もしも1万切ったら買ってもいいよ!」だって。じゃ、探すしかなぁい!!そんな矢先、daily-3さんのメルマガより会員様限定セールのメールが!!ココットロンド7,777円!なぁんと59%offなんですって!これはチャレンジするしかなぁい!きっと大激戦・・・買えるかなぁ・・・結果は・・・買えました!!!!一度はエラーが出たものの落ち着いて戻ってもう一度クリックしたらなんなくカゴへ♪ヤッター!!!届くのがほ~んと楽しみです♪パパに買えたよ~ヾ(*´∀`*)ノって報告したら「じゃ、美味しいものいっぱい作ってね!」だって。ママはがんばるよぉ~!!!お料理も楽しくなりそうです(≧∀≦)ノ彡Template-すず♪♪
May 28, 2006
コメント(9)

久しぶりに○ヶ月ネタです(笑)最近は月誕生日ってあっという間に過ぎて行っちゃうので書かずに終わっちゃってしまってたけど(^^ゞごきげんな時間は?朝起きてすぐ!朝の寝起きはとっても良い。朝からハイテンションです。うれしくなるのは?パパと遊んでもらうとき。特にキーボードやギターを弾いてもらう時。怖いのは?お風呂で髪を洗うとき。得意技は?ダンス!なんでも踊れるよ♪マイブームは?ぐ~!チョコランタンの仲間!!おしゃべりは?モノの名前を一生懸命覚えているところ。食べ物が多いかな。動物も大好き!あと3ヶ月で2歳なんだね~☆早いなぁ。去年の今頃はあやたん、寝返りもできなかったんです。なんせつかまり立ちの方が早くて・・・寝返りもしないまま歩くんでは?と思ったほど。でもたいした病気もせず、怪我もせず、成長してくれてママはうれしいです(o^ー^o)あと3ヶ月もすればあやたんはお姉ちゃんに。きっとお世話好きなお姉ちゃんになってくれると思ってます。それまでいっぱいパパやママに甘えておいてね!!あやたんがお腹にできた頃、友達がお祝いでくれたこの本↓↓↓8ヶ月頃までしかまじめにつけてない情けないママですが、2番目babyちゃんのためにも買ってあげようと思ってます。最初のページには名前の由来とかもあるしパパの気持ちやママの気持ちを書く欄もあるし。やっぱりあやたんと同じようにしてあげなければいけないなぁと思っております。。。BBQ夏物BABY福袋5250円(送料別)80cm90cm若干残ってます!
May 26, 2006
コメント(7)

今日はあやたんのいとこのメイちゃんが遊びにきてくれた(●・ω・)ノ゛妹に前から勧めていたバンボベビーソファに首も据わってしっかりしてきたメイちゃんを座らせてみようということに。あやたんは最近このソファーには座らなくなったので押入れにしまっていた。持ってきてメイちゃんを座らせようとしたところ・・・あやたんは血相を変えて「あ~~~~!!!!!あ~ちゃんの○△■#&$%!!!!!」そして大粒の涙を流してママにすがりついてきた。「あやの椅子なんだってば!座らないでよぉ~!!」ってとこかな。「ちょっとメイちゃんに貸してあげてね!」って言っても「いやいや!!!」の一点張り(´Д`|||)「ダメと???ちょっとだけ?」と言っても泣く一方・・・そして自分でむりやり座ってどこうとしない。こりゃダメだぁ~とあきらめた。一体この独占欲って・・・(^_^;)もうすぐ妹が生まれるのに・・・母は一抹の不安を覚えずにはいられなかった。でも、ちょっとお買い物に出かけて帰ってきたらまた気が変わったのか、「はいっ!」ってわざわざソファーをメイちゃんのそばに。う~~ん???わからない、わが子ながらに・・・。おやつのドーナッツで気がまぎれた???(笑)そして無事にメイちゃんをソファーに座らせることに成功したので写真を撮ってみました・・・メイちゃんのことは大好きなんだけどやっぱり自分のソファーは取られたくなかったんだよね~。もうすぐお姉ちゃんなんだから、妹と仲良くはんぶんことかできるようになればいいなぁと願わずにはいられないママなのでした~!妹はこのバンボベビーソファー、帰宅後即購入した模様。ほ~んと便利だもんね(*^▽^*)メイちゃんも気に入るよ、きっと♪モンキーパンツ6枚3500円送料無料!!
May 25, 2006
コメント(6)

最近のあやたん、すご~く踊ります(≧∀≦)ノ彡いないいないばぁのぐるぐるどっか~んから始まりおかあさんといっしょのぱわわっぷたいそうも上手に踊ります。そして、誰も教えてない曲も自分なりの振り付けで踊ります。しかもテンポの速い曲は速く、ゆっくりな曲はゆっくりと。ちゃんとわかってるからすばらしい(笑)親ながらにすご~いと感心しちゃいます(≧m≦*)パパの音楽センスを引き継いでいるからだと思いますが・・・今日も妹宅で童謡のCDをかけてもらってdanceを披露していました♪見てるほうが可笑しくなっちゃうけど、そのうちビデオに残してやらないと~って思ってます。まぁ、誰も見てないときのほうがエキサイトして踊ってるんですが(^^ゞいっぱい踊ってお疲れのあやたん、昼寝をたっぷりして全然寝ないので心配しましたが、ようやっと11時に就寝してくれました。やっぱり夕方に昼寝しちゃうとまずいですね~(T_T)福袋情報bebe昨年夏物福袋明日5月25日20時~ シアンシアン今期春物福袋明日5月25日20時~シアンシアン、とってもシンプルでかわいいんです。去年の夏物の福袋買ってとってもお気に入りのブランドです。今回は春物なので、ちょっと気が早いですが秋用にどうでしょう?Daddy Oh Daddy春夏混合福袋(男の子)明日5月25日21時~サイズは90cmからですよ!今日こそ当たり?
May 24, 2006
コメント(10)

暑くなったので麦茶の季節!しかし、我が家では麦茶ではなく「コーン茶」を飲んでいます。初めて飲んだのは結婚して初めてパパの実家に里帰りした時。義母が身体にいいのよ!と教えてくれました。コーンの味が香ばしくってとても美味しいんです。しかもコーン茶にはこんな効用が!! 利尿作用(カリウム)…冷え性・妊娠中毒症・むくみ・腎臓病の方にお薦め 便秘解消…食物繊維が多く含まれている 鉄分補給…鉄分を多く含んでおり、カフェインやタンニンを含まないので、 妊娠中の方には最適! カルシウムの吸収…カルシウムの吸収を助けるリンが多く含まれているので 育ち盛りの子供にピッタリ!他にも美容と健康にも良いとされています。マタニティライフをおくっている私にはピッタリのコーン茶。あやたんも大好きで毎日ゴクゴク飲んでます!冷やして飲んでも、ホットで飲んでも美味しいですよ!オススメです☆スーパーでは1kg 500円くらいで売ってました。この間特価で198円でgetした私。また買いに行かなくちゃ。近くでコーン茶を売ってるのを見かけない方。ネットでも買えるみたいです!↓↓↓コーン茶 500g 200円今日こそ当たり?
May 23, 2006
コメント(9)

とても天気の良い日曜日庭の草もいっぱい生えてきてるのでたまには草むしりでもしなきゃ~!とパパがお家で仕事をしてる間、庭に出てあやたんと草むしりをすることに。まぁ、あやたんにしてみればママが庭で遊んでくれる♪って感じだったのかも。ママが松葉箒をもって庭の落ち葉を集めればあやたんは「したい!!!!」って感じで箒を奪い取り (゜Д゜ノ)ノエェェェェ 草をビニール袋に入れれば片っ端から袋をひっくり返してくれて(´Д`|||)ママは汗だくで掃除してるのに・・・(ーー;)ウチは道路と庭に仕切りがないのであやたんが道路に出ないか心配で集中もできないし。まったくキレイにならず、30分ほどで終了・・・(*´ο`*)=3ほんとトホホ~です。午後からは暑くなったのであやたんのサンダルを買いに。なんせ靴を初めて履いたときも大泣きしたあやたん!!!!(>_
May 21, 2006
コメント(9)

今日は1週間遅れの結婚記念日のお祝いをしようとおしゃれでスタイリッシュなホテルのディナーへここは日本?って思っちゃうくらいの素敵なダイニングです。あやたんもキョロキョロ前菜からはじまり、パスタ、焼き立てパン、魚料理、肉料理どれも美味しくて、満足でした~!あやたんも終始ご機嫌ヾ(*´∀`*)ノあやたんのご機嫌の要因はとってもとってもおいしいオレンジジュース。(天然果汁生絞り)ホテルのジュースですからそれなりのお値段(^_^;)なぁんとパパのグラスビールと同じお値段。あやたんはゴクゴク飲んで「ちゃちゃ!ちゃちゃ!」(お茶のこと。)とおねだりして2杯も。お茶じゃなくて、ジュースなんですけど。しかもお高いんですけど・・・まぁ、お祝いなので許すとしよう。そして何より最後に出てきたデザートはコレ↓ケーキにはパパからのメッセージ!「結婚6周年 ありがとう これからもよろしく」ですって(*´艸`*)あやたんは「きゃ~~~!!」(←大好きなイチゴが乗ってるから)ママも「きゃ~~!!」(←うれしいから(*^∀^*)とっても素敵な結婚記念日になりました!!来年もまた連れてきてね!パパパパが撮影したテーブルのキャンドル
May 20, 2006
コメント(10)
![]()
ここんところ、胎動が激しくなってきました!特に、食後とか・・・。アイタタタ~(≧ω≦)って感じです。今は右側の方にポコポコと。寝てる時もぐにょ~~ってし始めました。それで目が覚めることも。今日ちょうど27週。あやたんの時よりも早く胎動を感じ始めました。(初めて胎動を感じたのがなんと14週でした。)初産のときは胎動ってどんなものかわかってなかったから気付くのが遅かっただけかもしれないけど…2番目babyはほんとよく動く気がします。元気が一番です☆ただ心配なのはあやたんの時、臨月間近に切迫早産で入院してしまったこと。今回はあやたんもいるし、入院なんてできないもんね。自分が大丈夫!と思っても無理はしないようにしないと・・・と思います。あの入院はつらかった24時間お腹の張り止めの点滴で、手が震えたり、動悸がしたり・・・退院後も無理はいけないということでほとんど寝たきり状態だったし・・・。なので今回はちょっと慎重なワタクシなのです(^^ゞあやたんをもっと抱っこしてあげたいんだけどなかなかそれも・・・。寝る時にいっぱい抱っこしてあげてますそうそう、今話題になってるこの本。いまからでも読んでみようかなと思ってます♪5月20日20:00~ e.a.B 夏物福袋5,250円(送料別)5月20日20:00~ シシュノン 夏物福袋5,250円(送料別)5月20日20:00~ BeBe夏物福袋5,250円(送料別)数量限定です!サイズは女の子80,95,100,110です。5月20日21:00より!ビッツ、ハーフツリー、セラフ、FOキッズ5,250円(送料別)先着10名送料無料だそうです!!!今日こそ当たり?
May 19, 2006
コメント(10)

教えたこともないのに自然とやってることってありますよね。うちのあやたんの場合・・・最後のひとつを食べずにとっておくという変な癖があります(^_^;)好きなもの、例えばみかん。最後の一房になって「コレ、最後ね~!」というとず~っと食べずに握り締めて、時々口に入れたりするけどまた出して(きちゃないって)ぐちゃぐちゃにしたり。幼児用クッキーも「コレ最後ね~!」っていうと粉々になるまで握り締めてたり(´Д`|||)今日は妹の家に遊びに行ったんだけどおやつにでてきたハトマメ。最後のひとつをずっと持ってウロウロ。妹と大爆笑でした(≧∀≦)ノ彡はぁ、教えてもないのに最後のひとつを大事にとっておくなんて。。。遺伝?って誰の遺伝なんでしょう???パパ???私の遺伝じゃないような・・・(笑)5月20日21:00より!ビッツ、ハーフツリー、セラフ、FOキッズ5,250円(送料別)NHKキャラクター たくさんあります☆↓↓↓
May 18, 2006
コメント(6)

以前紹介したイケモトさんから、オークションが出ています。6枚全部商品指定ができる福袋です。ちなみに私は送料代引手数料込みで4,005円で先日競り落としました。締め切りは5月22日の23時30分です。締め切り間近になると1円単位で競り落とせるかも?しれないので是非チャレンジしてみてください!こちらはモンキーパンツ5枚とパンツが1枚のセットで3500円!共同購入です。共同購入は今月いっぱいポイントが2倍なのでいいかも♪今日も朝から雨でぐずぐず~。うちのおてんば娘は元気がありあまってるし。どこにも出かけたくないけど、このままじゃかわいそうかも…と思い近くのスーパーまでお出かけ。キャラカートに乗ってご機嫌になったあやたんとウロウロしていたら2004年8月生まれのお友達のしょうまくんとママと偶然の再会。しばらく連絡してなかったのでどうしてるのかなと思ってたところでした。私の妊娠の話は人伝で聞いてたらしく「どう?私も二人目欲しいんだけどなかなかね~・・・」と。そういう話を立ち話で20分ほど。あやたんとしょうまくんもお互いを思い出したのか宇宙語でゴニョゴニョと会話してた(笑)なんて話してるのかママにも教えて欲しかったナ久しぶりの再会はとてもうれしかったのでまた遊べたらいいなぁと思いました~!今週も雨でしばらくお外にいけそうもないのでコレを購入。↓こどもずかん950円前の日記にもコレを買ってあげたいと書いたんですがまだ買ってなかったのでここんところ、一生懸命言葉を覚えようとしているあやたんにぴったりかな~と。雨の日は言葉の練習をすることにします♪今日こそ当たり?
May 17, 2006
コメント(5)

今日はちょっとまじめなお話。去年の夏、マイホームを購入してからかかったお金(税金)の話をしたいと思います。マイホームって買ったはいいものの、それからかかるお金ってどんなものがあるか知ってますか?そう、ローン以外に。私も素人だったので、ぜ~んぜん知りませんでした。で、まず引っ越してからかかったお金を書き残しておこうと思っています。住宅取得税 売買や贈与、建築などによって不動産を取得した人は不動産取得税を 支払わなければなりません。 ウチの場合、今年2月頃に納付通知書が来ました。固定資産税・都市計画税 固定資産税は不動産を持っている人は必ず払わなければいけない税。 通常、毎年4月に納付書が送付されてくるはずなんだけど、 私が住む市では今年は土地と家屋の評価額の見直しがあって、 1ヶ月ほど遅れて納付書がきました。(今日です。) 年税額を4回に分けて納付するんですが、一括でもいいとのこと。 忘れそうなので一括で納付しようと思ってます。 都市計画税は、都市計画事業または土地区画整理事業に要する費用にあてるために、 目的税として課税されるもので固定資産税とあわせて納めるもの。 都市計画法による都市計画区域内のうち市街化区域内に所在する土地・ 家屋を所有している人が納める税。 ウチはこれには入らないみたいです。 ※新築住宅の減額措置 新築住宅については、住居として用いられている部分の床面積120平方mまでを限度として その部分の固定資産税額の2分の1に相当する額が、新築後3年間減額される。 3年すぎたら税額があがるということです。うぅ~、3年後がこわい(T_T)反対に返ってきたお金は… 住宅取得等特別控除 住宅ローン等を利用してマイホームを新築、購入、増改築等をしたときには、 10年間、住宅借入金等の特別控除を受けることができます。 初年度は確定申告をしないといけないが、サラリーマンの場合2年目からは年末調整で済む。 ただ年々、控除額が減ってきている。 17年度(我が家の場合)に購入した人は 1年目から8年目までは 住宅ローン等の年末残高×1%=控除額 9年目・10年目は 住宅ローン等の年末残高×0.5%=控除額 18年度に購入した人は 1年目から7年目までは 住宅ローン等の年末残高×1%=控除額 8年目・9年目・10年目は 住宅ローン等の年末残高×0.5%=控除額 ・ ・ ・ といった具合に。うちもあと1年早ければ、10年丸まる還ってきたのに・・・とザンネン。 還ってきたかと思うと固定資産税で飛んでいくし、 今月は自動車税もあるし。 し・か・も、今年は車検の年です・・・。・゜・(。´ノω・`)。ウウゥゥ お金はどんどん飛んでいきます。 主婦としてはやりくり上手になるしかない!! がんばります(≧ω≦) 今日はちょっと小難しい話になってしまいましたが、参考になればと思って書いてみました。 今日こそ当たり?
May 16, 2006
コメント(9)

昨日の結婚記念日の日記にはたくさんのコメントありがとうございましたいっぱいおめでとうを言ってもらえて本当にうれしかったです(*^∀^*)今日からまた木曜日まで出張に行ってしまったパパにもたくさんのお祝いコメントをいただいたことを報告しました~♪お互いを思いやる気持ちを忘れずに、また来年幸せな結婚記念日を迎えられるようにがんばります! 今日は、姪のメイちゃんとめいメイmama(実妹)が我が家へ遊びにきてくれました。あやたんがまだ9ヶ月頃、めいメイmamaとライバルだった。(詳しくは→コチラ)でも今はめいメイmamaが大好きお家にめいメイmamaが来たとわかると超ハイテンションで「きゃ~~!!!」とお出迎え(≧ω≦)「大きな栗の木の下で♪」を歌ってもらったり、遊んだり。メイちゃんによしよしとしたり。なぜか無理なのに、メイちゃんを抱っこしようとしたり。お昼寝をすることもなく、ずっと動き回っていた。まぁ、メイちゃんも大きくなって、あやたんと一緒に遊べるようになったらまたスゴイことになるんだろうなぁ~なぁんて想像してました。メイちゃんをよしよししている画像はめいメイmamaの今日の日記にUPされているのでよかったら見に行ってくださいね☆ →コチラめいメイmamaのことはまだちゃんと名前で呼べないあやたん。でも今日から特訓!ちょっとだけがんばって発音しようとしてました。「おばちゃん」なんて呼んだら怒られるのでちゃんと呼べるように練習しなきゃね~!二人が帰ったあと、よっぽど疲れたのか、1時間ほど大の字で爆睡のあやたんなのでした。。。先日ネタばれしたビケットの福袋、サイズ80cmだけ残ってます!↓↓↓今日こそ当たり?
May 15, 2006
コメント(7)

今日は、結婚記念日6周年になります。6年前の今日も日曜日でした。そう、結婚式当日=母の日でした。本当なら昨日、ディナーに行こうと思っていたのですがあいにく貸切で予約が取れず・・・。・゜・(。´ノω・`)。ウウゥゥ しかも昨日はパパは出勤だし。今日の日曜日は一日しかない休みだったのでゆっくり過ごすことにしました。なんせパパはここんところ仕事が忙しくて毎日クタクタで帰ってきてます(*´ο`*)=35月のGW明けからパパの仕事が忙しくなることが前からわかっていたので母の日の贈り物は前もってGW中に・・・。義母には湯布院で見つけた手染めのスカーフとコサージュを。亡き母にはプリザーブドフラワーを。私も母になって2回目の母の日。パパは母の日だから何か買ってあげようか?と言ってくれましたが何も思いつかず・・・^_^;去年はあやたんとおそろいのTシャツを買ってもらいましたが今年はマタニティーのため、おそろいってわけにもいかないし・・・また何か欲しいものがあったらおねだりしてみることにします。あやたんがいつの日か母の日に「ママありがとう!」って言ってママの似顔絵をプレゼントしてくれるのをいまから楽しみにしてます。結婚記念日のディナーは今週土曜日に延期にしました。パパがおしゃれなホテルでのディナーを予約してくれました(≧m≦*)とっても楽しみ♪あやたんがおとなしくしてくれるといいんですけど(^^ゞ結婚して6年。色々ありました。パパの転職、母の他界、あやたんの誕生、マイホーム購入、そして二度目の妊娠。これからもたくさんたくさんいろんなことがあると思います。でも、パパとならどんなことも乗り越えていけると思います。いつまでも仲良し夫婦でいようね一日1回のチャンス☆
May 14, 2006
コメント(14)

TOPにイケモトさんの商品の紹介をしました。とってもオススメです!!あやたんも着てます(^-^*) 覗いてみてくださいね☆ 楽天外ですが、branshesさんのsummer happy packの予約が5月16日(火)正午より始まりますよ~!6アイテム入って5250円!サイズは90~130cmだそうです。 ココからどうぞ♪ お風呂での出来事。もうママはお腹が大きくなってしまったのであやたんのシャンプーを流すときにあやたんをひざの上に乗せて流してあげることが難しくなってしまいました。なので・・・試練。そのままジャブーンとお湯を流すことに。シャンプーハットとかしてあげたいけど、あいにくあやたんは帽子が大嫌いなので無理。・゜・(。´ノω・`)。ウウゥゥ というわけで苦肉の策なのですが・・・最初の日はびっくりして「っえっ!っえぇっ!」って少し泣いたけど大丈夫だった様子。でも次の日からはやっぱりいやいや!!!!!(>_
May 13, 2006
コメント(5)

TOPにイケモトさんの商品の紹介をしました。とってもオススメです!!あやたんも着てます(^-^*) 覗いてみてくださいね☆ 今日はあやたんと近くのスーパーまでおでかけ♪ここのスーパーには100円ショップも入ってる。そこで前から欲しかったものをあやたんに買ってあげることに。それはコレ↓100円の割にはたくさん入ってるし、しかもプリティ他の100円ショップも色々見たけど、やっぱりコレが気に入って。(ダイ○ーではありません・・・)あやたんも気に入った様子(≧m≦*)お金を払う時、「レジのお姉さんにハイってして!」っていうと「ハイっ!」って(*^_^*)んでお姉さんがテープを張って返してくれると「どうも♪」だって(*´艸`*)あいにくの天気でいまいちお外で遊べるような感じもしなかったのでお家の中で遊ぶことに。ずっとバケツに入れたり出したり。バケツを腕にかけてお出かけランラン♪してみたり。しばらくは飽きないで遊んでくれそうです。(きっと・・・)お天気が良くなったら持って行って公園の砂場で遊ぼうね☆私の姪のメイちゃんのママ(実妹)がブログを始めました~☆あやたんのいとこです(o^ー^o)明日、ちょうど生まれて3ヶ月になりま~す。良かったら遊びに行ってあげてくださいね☆↓↓↓めいメイmama
May 12, 2006
コメント(8)
![]()
最近のあやたん。すごい勢いで部屋を散らかしてくれます・・・(´Д`|||)ママががんばって掃除をしてもキレイな状態は10分、いや5分は保てるかしら???おもちゃ箱ごともってきて、ひとつひとつ出してくれます・・・紙のようなものはすべてビリビリに・・・トホホ(*´ο`*)=3片付けると無くなったものが出てきたり。お店からもらったスタンプカードは大好きでママのバッグから勝手に取り出してはなぜかカーペットの下に。よく見つからなくなるんです・・・なので、よくお店でママはカードを探しては、再発行するはめに。これじゃ全然スタンプたまらないじゃないかぁぁっ( ̄□ ̄;)ガーン困った娘です。。。 お店からもらった風船。お気に入りでずっと遊んでたんだけど、今日ついに割れちゃいました。おかしかったのは風船が割れてびっくりして泣いちゃうかと思ったのにすぐママのそばに寄ってきて「バーンってねー。バーンってね~!」ってずっと言ってるの(*´艸`*)ぷぷぷ。一生懸命風船が割れた!って訴えてる姿がものすごくおかしかった。またもらってあげるからねー!じゃんじゃん水着が登場してまぁす!やっぱりビキニがかわいい(≧m≦*) トイレブラシ かわいい♪電子レンジで約8分ゆでたまご♪design by sa-ku-ra*
May 11, 2006
コメント(8)
![]()
GW頃からあやたんのおしゃべりは上達してきた。「ちゃちゃ、あるぅ???」→おちゃある? ノドが乾いたとき。前まで「ちゃちゃ!ちゃちゃ!!」だったのに(≧ω≦)今はいろいろ教えているところ。「おはな」「おくち」「おみみ」「おめめ」「あたま」「あし」「おてて」言いながらその部分を触る。覚えるのが早くって、機嫌が良い時は全部やってくれる。ママはうれしいなぁ~~~(≧m≦*)かわいいし♪あんまり言葉がはっきりしないところもあるけど(^^ゞなんてたってウケルのがアンパンマン。「まんまんま~ん!!」略語も多い。「ごまちゃん(あやたんのお気に入りのぬいぐるみ)、どこ?」はなぜか「んま、こ???」パパは「あやは業界用語をしゃべる」と笑ってる(≧∀≦)ノ彡まだまだ宇宙語も多いけど、これからもっと言葉を覚えてたくさんお話してね☆リンゴ柄がとってもかわいい(≧m≦*) F.O.KID'S キャミソール(リンゴ)1900円 F.O.KID'S ワンピース(カラフル水玉)1900円もう準備しましたか???一日1回のチャンス☆
May 10, 2006
コメント(4)
ますます日毎におてんばさんになってるあやたんf^_^;最近できるようになってしまったこと・・・それは、リビング階段のバリケードの突破!!!!階段を登るのはお手の物になってしまったので簡単には登れないようにバリケードをしてたんだけど、それをも乗り越えられるようになってしまった(*´ο`*)=3ただ、2階に誰かがいない時は登ろうとしないんだけどママが2階のベランダで洗濯物を干してるときや洗濯物をたたんでるときとかに登ってきちゃうのよね・・・。見てるとほんと危ない・・・(>_
May 9, 2006
コメント(7)

今日は1ヶ月ぶりにお腹のbabyの検診でした。前回逆子だといわれたので、今回はなおってるか心配でした。でもここんところ、お腹の上の方をボコボコと蹴ってる気がしたのでなおってるんじゃないかと思ってたけどちゃんと頭を下に向けててくれました~(o^ー^o)よかった~!一安心です。やっぱり、帝王切開ではなく、自然分娩で産みたいので(^^ゞbabyは大きさも順調で、胎盤もキレイだということだったので今のところ順調☆次回は2週間後。もう2週間毎の検診です。早いなぁ~・・・。あやたんの時は次の検診まで待ちきれないくらいような気がしてたけど。最近はほんとお腹が重くなったーー!仰向けに寝るなんてとんでもないし、間違って寝ようものなら血圧下がって朝からたまらない(>_
May 8, 2006
コメント(8)

GW前に発売されていたeーShop NUMAYAさんのビケットの福袋が届きました。女の子90cmです。ビケットの福袋。3,000円でどんなものが入ってるんだろうと思っていましたが予想以上に大当たりでした。シャツアンサンブル5分丈パンツ2点ワンピース1点色合いも肌触りも好みのものでよかったです(≧m≦*)私が着たいくらい~~~(*´艸`*)またビケットあったら欲しいなぁと思いました。福袋CHECKGW日記も更新しています。良かったらそっちも覗いて行ってくださいね☆GW日記 #1GW日記 #2GW日記 #3 GW日記 #4今日はもうひきましたか???
May 6, 2006
コメント(6)

今日は、車で1時間くらいの街までドライブこの市はパパとママが出合った街なので思い出がたくさんあります。しかもママはこの街の大学に通ってたしね。ここには大きなショッピングモールがあって、NHKのキャラクターショップがあります。あやたんが喜ぶかなぁと思って連れていったんだけど。そのショップになぁんと大きなチョコランタンの仲間が!!!あやたんは大興奮です(≧m≦*)「あぷ~~~~!!!」←スプーのこと。「あむ~~~~!!!」←アネムのこと。ずっとそこから離れなくって、帰るときはまた大変でした・・・(^_^;)「バイバイしようね~、またね~!」お家に帰ってからこの写真をパパがA4サイズに引き伸ばしてくれました。その写真はお気に入りで見るたびに「あぷ~~~!!あむ~~~!!」と指差してニッコリです(*´艸`*)今日はまとめて日記を4件です。時間があったらそっちも覗いていってくださいね☆GW日記 #1GW日記 #2GW日記 #3
May 4, 2006
コメント(5)

今日は特にお出かけする予定もなく。近くのショッピングセンターにでもいくか~としてた頃パパの会社の上司の方から電話が・・・なぁんと野球観戦のチケット(ソフトバンクvs.ロッテ戦)を譲っていただけるとのこと。野球観戦大好きな私たち夫婦。あやたんが生まれる前はよく行ってたんだけどあやたんを妊娠してからというものご無沙汰で。しかもとっても良い席だということで、急遽行くことに(≧∀≦)ノ彡着いてみると席はなんとソフトバンクのベンチの真上。前から3列目!!!双眼鏡を使わなくても選手の顔がばっちり見ることができました。あやたんにはメガホンを持たせてみました~。最初はおとなしくしていたあやたんなんだけど回をおうごとに雲行きがあやしく・・・パパがトイレに行っちゃうと「パパ、いないねぇ~」ママがいないと「ママ、いないねぇ~!」で、座っていることに退屈しだして、出口を指差して「いこっ!!」とパパにおねだり。仕方なくパパはドームの廊下であやたんとお散歩。せっかく勝ってたソフトバンクだったけど、同点に追いつかれ、最終回には追加点をあげられてしまいました。試合時間がとっても長くなってしまったのであやたんの我慢も限界(´Д`|||)号泣し始めちゃいました。なのでそそくさと退散ベンチの真上ってこともあって静かなのに、あやたんの大きな泣き声で試合が中断しちゃうんじゃないかとおもうくらいでした(^_^;)ごめん、ごめん、帰ろうね~っていうと「うん!!!」とご機嫌も直って車の中では爆睡のあやたんなのでした。野球観戦はまだまだ先にしないとなぁと反省でした。お腹のチビちゃんが大きくなってからだから先は長そうです・・・(*´ο`*)=3
May 2, 2006
コメント(0)

由布院2日目です。今日は朝からお天気も良いので安心院のアフリカンサファリへ。あやたん、水族館は行ったことあるんだけど動物園はまだいったことなくて。どういう反応を示すのか楽しみ♪ここは動物に餌を直接あげられるようなジャングルバスに乗ることもできるんだけどあやたんがじっとしてるわけがなく危ないので、自家用車で周ることに。ライオン、しまうま、ぞう、キリン、チーター、いっぱいいっぱいの動物達。さてあやたんはなんの動物に一番興味をもったでしょう???それはなんと・・・ライオン!!車のすごく近くにいたからか、興味津々でずっと眺めていました(≧m≦*)公園内を1周するのはあっという間だったけどとても楽しめましたよ♪あやたんが大きくなって、お腹のチビも生まれたら、また連れてきてあげたいなぁと思います。他にも公園には動物とふれあうことができるコーナーやライオンの赤ちゃんと写真が撮れるところもありました!あやたんははしゃいで走ったり、こけて泣いたり・・・(^_^;)充実した一日となりました。パパ、運転お疲れさまでした。
May 1, 2006
コメント(1)
全26件 (26件中 1-26件目)
1