2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

4月30日~5月1日で大分県由布院へ1泊旅行へ行ってきました毎年のように行ってるお気に入りの温泉スポットです。初日は由布の街をブラブラと・・・。GW真っ只中で車も多いし、人も多かった~。車を宿にとめてブラブラしたんだけどヨチヨチ歩きのあやたん、あっちふらふらこっちふらふら(^_^;)道が狭いので車が来るたびにヒヤヒヤものです(T_T)最初は手をつないでくれるんだけどすぐ手を離して一人で歩きたがります。危ないからすぐパパに捕獲(笑)されちゃうんだけどね~。その度にのけぞって抵抗してました。今回お世話になった宿は ほたるの宿 仙洞4月に入って思い立って予約したので離れも和室も空いてなくて洋室ツインの部屋になっちゃったΣ(-。-*)o宿に着くとお庭にニワトリがいて、あやたんは興味深々。指差して「ぽっぽちゃん!か~い~ね~!」と大はしゃぎです。お風呂は家族風呂へ。檜のお風呂で温度もちょうどよく気持ちよかった~(≧ω≦)そして夜ご飯は名物の地鶏鍋。あやたんもお腹いっぱい食べました。ここでおかしかったのがあやたんの「ぽっぽちゃん、おいし~ね~!」!!!!お庭にいたぽっぽちゃん、翌朝、1羽消えてたらどうしようかと思いました(笑)いっぱい歩いていっぱいはしゃいだので早めの消灯となりました~!
April 30, 2006
コメント(2)

今日はとってもお天気が良かったのであやたんと住んでる住宅街にある公園までお散歩に行ってきました~!あるけ!あるけ!公園に着いたらご近所のちょっと大きいお友達も来ててすべり台を滑ってたからあやたんもすべり台に♪「しゅ~、いこっ!」ってママにおねだりです。何回も滑りたいみたいだけどママはお腹が大きいので、ちょっと疲れるぅ~(・_・;)ということで、今度は車に乗ってもらうことに。これは「ブーブー、いこっ!」よっぽどうれしかったみたいでおおはしゃぎでした。公園からの帰り、また一生懸命歩いてたんだけど、お家はもうすぐなのに、抱っこおねだりポーズ・・・うぅぅ、もうちょっとがんばってよぉ~とママはお願いしたけど聞き入れてくれず。。。公園で頑張りすぎてお疲れのあやたんなのでした~。イチゴちゃんTシャツ 680円BABY夏物♪福袋 80cm~95cm 4500円福袋CHECK今日はもうひきましたか???
April 27, 2006
コメント(8)

先日購入したTICKTACKさんのブランドミックスの福袋が届きました。TICKTACKさんは初めて利用させてもらうのでどんなものが入ってるんだろうかと思ってドキドキしてました。●latteseccoのタンクトップ●JCpenneyのワンピース&ヘアバンド●THECHILDREN'SPLACEのTシャツ●GYMBOREEのパンツ●GYMBOREEのリボンの髪留め送料、代引き手数料込みで5,250円でした。私的にはタンクトップとパンツは◎かなぁと。自分ではなかなか買わないだろうな~と思うものでした。ワンピースはお出かけにはいいかもしれないです。早く着せてみたいけど、全部夏用なのでもう少し先になりそうです。夏物の福袋はまだまだ今から出そうです。福袋CHECK
April 26, 2006
コメント(7)
![]()
今週が終われば、GWがやってきます♪我が家の予定は毎年のように、隣県の温泉へGO~です。今年はパパの休日の予定が決まるのが遅かったので予約取れないかなぁと思っていたんだけど、なんとか取れました。私も妊婦なので、あんまり遠いとこは無理だし。ゆっくり温泉でも入って、おいしいものでも食べようかなと思ってマス(o^ー^o)みなさんの予定はいかがですか???ちなみに我が家は楽天トラベルで予約しました~!もしかしたらまだ空室あるかも???CHECKしてみては?↓↓↓ 最近のあやたん、いまさらのようにコレに乗って遊んでます。歩けるようになってからというもの見向きもしなかったくせに、最近、コレに自分でよじ登ることができるようになったもんだからそれが楽しいらしく・・・(^^ゞただ、乗るとき向きを間違えて反対に乗っちゃったら助けを求めます・・・(笑)降りたくなったときも自分じゃ降りられないし。ママにとってはコレに乗っておとなしく遊んでいてくれるときが平和なんですけどね・・・。そろそろお外で三輪車に乗せてあげようかなと思って検討中です♪
April 24, 2006
コメント(8)

こんにちは。先日のあやたんのマイブームにたくさんのコメントありがとうございました。みんなのとこの子も同じように開け閉めして楽しんでるみたいですね~(^_^;)マイブームが去るまで断固戦います!!(笑)今日は春の嵐。すっごい突風が吹いています。今日は住んでいる地区の公民館に子育てサロンが来るということだったので行こうと思っていたのだけどこの風に負けちゃって全然行く気がなくなり、お家でだらり~んとしてます・・・(^_^;)つい先日、市の子育て広場に行って、無料で身長、体重を計測してもらってきました。1歳7ヶ月のあやたん身長:75.3cm 体重:9,700g でした。心配だった身長も1ヶ月で2cmほど伸びていたので良かったです。周りのお子さんに比べてチビッ子だけど、うちの子はうちの子ですしね(^^ゞ最近、ほんと意思疎通ができるようになってうれしいこともたくさんです。今一番うれしいのは「ママ好き?」って聞くと「うん!」っていってちゅ~ってしてくれることです。このときばかりはかわいくて仕方ないですね~(≧m≦*)電話で出張中のパパにこの話をしたら電話の向こうからあやたんに「パパ好き?」って聞いてました(笑)あやたんは相変わらずパパが大好きで、長い出張を終えて帰ってくるとず~っとパパの後を追っかけて、抱っこをねだったり頼みもしないのにちゅ~をしたりします(*´艸`*)ず~っと離れてくれないものだから、晩御飯になかなかありつけなかったりするパパなのだけど、うれしそうです。明日、月曜日に出張に出てしまったパパが帰ってきます。あやたん、またパパから離れないだろうな。。。週末いっぱいパパに甘えてちょうだい。
April 20, 2006
コメント(7)
![]()
最近のあやたんのマイブームは棚、引き出し、冷蔵庫など扉という扉を開けること・・・(T_T)家のキッチンの収納の扉は全部スライド式なんだけど結構重たい物を入れているのでそう簡単には開かない・・・と思ってたけど力持ちになってきたあやたん。。。全部開けてくれちゃいます。開けてくれるだけならともかく中のものも持ってきれくれます・・・タッパーとかならまだしも、「ん?それはどこかでみた水色の箱・・・うわぁ~ウェッジウッドのマグカップ」義姉から1歳のお祝いで頂いたマグカップ。。。お高いので、まだまだあやたんには使わせられない・・・としまっておいたのに。割らないでおくれよぉぉぉぉ次から次に出してきて散らかし放題。片付けても片付けても片付かないよぉ(*´ο`*)=3やっぱりタイニーエンジェルシリーズ【ニトムズ】冷蔵庫ドアストッパーとか★税込★TOMYダブルロックキャビネット自動ロック ホワイトとか付けた方がいいのかしら???しばらくはこのブームは続きそうだしねぇ。悩むところです。今日は妹とトイザラスや西松屋をウロウロしてきたんだけどお腹のチビちゃんが生まれると必要になってくるものが結構あるなって思って。車にはトラベルベスト ベージュチェックこれをつけないとなぁ・・・。ベビーカーには日本育児 ベビーカー用ステップ バギーボードNEO ママつれてって!これがいるかしら???あやたん、そんなにじっと乗っててくれるのかな。。。きっと無理よねぇ。。。(≧ω≦)悩むところですわ。お腹のチビの出産予定日までジャスト4ヶ月。どんだけあやたんはお姉ちゃんになってくれるのかしら?やっぱりちょっと不安です・・・(ーー;) design by sa-ku-ra*
April 18, 2006
コメント(11)
最近、口が達者になってきたあやたん。まだまだ宇宙語が多いけど・・・ここのところ笑えない口癖があります。「も~~~~!いや!!」それと「も~~~~!まめ!!」まめ!!は「だめ!!」って言ってるつもりなんですけど(^_^;)しかも口を思いっきり尖らせて!これを初めて見たときパパが「ママ、そ~っくり!」って。そうなんです。私がいつもあやたんに言ってる言葉。笑えるような笑えないような・・・(-_-;)しかも怒られるといじけて階段の一番下にチョコンと座ってぷ~っ!とふくれてるんです。またそのいじけようが私に似てるらしくって。はぁ~(*´ο`*)=3 こうやってママにどんどん似てくるあやたん。どうなることやら???先が思いやられます・・・。 design by sa-ku-ra*
April 14, 2006
コメント(12)

先日の「貧血」や「逆子」にコメント&アドバイスありがとうございました~そう、貧血予防の鉄剤、飲むとアレが真っ黒になるんですよね(笑)もりもりるんばさん♪最初はほんとびっくりでした。私、変なもの食べたっけ?ってくらい。。。しかも、私は鉄剤が体に合わないらしく、胃が痛くなったり今日は午後からお腹が痛くなったりとトラブル続きです・・・後期の血液検査までにはなんとかして鉄剤とサヨナラしたいところです。。。困っていることがあります・・・(^_^;)あやたん、お風呂からあがるとすっぽんぽんで逃げ回るんです。追っかければ追っかけるほど楽しいみたいで。せめてオムツだけはして欲しいんですけど・・・と捕まえるのが精一杯。私の方はお腹が大きくなってきたので追っかけるのがつらくって(T_T)や~っと捕まえて着替えさせて今度は髪をドライヤーで乾かそうと思ってもこれまた一苦労(>_
April 12, 2006
コメント(6)

あやたんには歴代「なかよしお供」がいます初代はこの子↓いまでも大好き。「プーさん」とは言えないので「うーたん」と言ってます。2代目はこの子↓首に巻いてあるスタイのいちごから本当にイチゴの甘いにおいがします♪でも2代目は長続きせず・・・(^^ゞそして現役3代目はこの子♪先日水族館に行ったとき、パパにおねだりして買ってもらったごまちゃん本当に超だ~い好きでどこでも一緒に出かけます。「あやたん、おでかけするよ~!」って言ったら真っ先にごまちゃんを取りに行きます。玄関まで来たのにごまちゃんを忘れたからってわざわざ取りに帰ることもあります。「ごまちゃんはお留守番だよ~」って言っても絶対聞かず(^_^;)一緒に連れて行くまでお出かけできません・・・。じいじのお家にお泊りに行くときは、ごまちゃんも一緒に寝ます。夜中に起きてごまちゃんがいないとごまちゃんを探して見つかったら安心して寝ることも。そんなに好きなんだ~って思っちゃうくらいです。ご近所でも評判になりつつあります。「あやたんはいつもごまちゃんと一緒ね~!」って。3代目は長続きするのかしら??? design by sa-ku-ra*
April 10, 2006
コメント(10)
今日はお腹のチビちゃんの検診でした。あやたんはじいじのお家でお留守番です。産婦人科ってほんと時間がかかりますあやたんのときはそれほどでもなかったんだけどとっても評判の良いクリニックなので、大人気。今日もずいぶん待たされました。早いもので6ヶ月突入。。。先生はいつもの院長先生ではなく、別の先生だったけど、今日の先生はとっても丁寧にエコーを見ながら説明してくれました。「そろそろ性別わかってもよさそうだよねぇ。前回わかりました?」って聞かれたので「ついてなさそうな感じと言われました」というと「じゃ、今日ははっきりわかるといいねぇ!」って。あやたんの時はエコーの機械が古いタイプの機械だったので3D画像を撮ってもらえなかったんだけど(出産間近になって新しくなったの(T_T))今回はバッチリ3D。思わず「すご~い!!」って言ってしまったくらいはっきりとチビちゃんが見れました。で、問題の性別はまた股を閉じてたのではっきりせず・・・でも色んな角度からみて「男の子って言えるものはついてなさそうだけど女の子と確定もできなさそう」といわれました(^_^;)まぁ、そんな感じであやたんの時も言われたのでいいんですけどね~。問題は逆子みたいなんです・・・。チビちゃんしっかり頭が上でした。先生はまだ心配するような時期でもないので大丈夫って言ってたけど。逆子体操でもしなきゃねぇ。それからもうひとつ、ヤバイのが貧血・・・もともと貧血気味なんだけど。今日から鉄剤のお世話になることに・・・うぅぅぅ(>_
April 7, 2006
コメント(7)

今日は2回目の更新です。結婚式☆もどうぞ♪今日はとってもいい天気だったのでじいじとあやたんと3人でお花見に行きましたちょうど満開!!!!あやたんはきゃあきゃあ行って公園内を思いっきり走り回って階段があれば階段を登りたいって行くし坂道もどんどん登りました(o^ー^o)途中で休憩してるとどこからかうぐいすの声。「ホ~ホケキョ」あやたんはどこから聞こえてくるんだろうって不思議な顔をしてました。じいじがマネをして「ホ~ホケキョ」って口笛を吹くもんだからますます不思議そうなあやたん。鳴き声を聞くたびに、目を丸くしてニコニコ笑うあやたんがとってもかわいかったです。うぐいす・・・見せてあげたいけど、なかなか本物は見せてあげられないかも。また公園でいっぱいお散歩しようね☆今日はいっぱい走ったから疲れて早めのおやすみzzzとなったあやたんでした。 design by sa-ku-ra*
April 6, 2006
コメント(6)
今日は大学時代の先輩の結婚式朝からバタバタと着替えて髪をセットしてお化粧はいつもより念入りにして・・・そんなママを不思議そうに見てるあやたん。昨夜はいつぶりかも忘れちゃうくらいに久しぶりに爪のお手入れをしてマニキュアも塗ってみました。爪を磨いているとあやたんが寄ってきて爪を磨くマネをするもんだから思わず笑っちゃいました(≧m≦*)女の子なんだなぁって。大きくなったら一緒にかわいいマニキュアを塗りたいなぁ~(o^ー^o)式場までは電車で1時間ほど。式場は私が卒業した大学の近く。大学時代、毎日のように乗った電車もほんと久しぶりで車窓からの景色は懐かしいものでした。1時間も乗ってたら寝ちゃうところだけど色々思い出したりしてずっと窓の外を眺めてました。披露宴にはサークルの仲間が出席しててこれまた久しぶりの再会となりました。同級生はママになってたり、先輩は結婚してたり・・・男の先輩がすご~く老けてて(スミマセン)目の前を通過していったのにわからなかったり(笑)大学卒業して8年も経てば、みんな変わっちゃうのかなぁって。花嫁の先輩はほんとにきれいで、ウェディングドレスもカクテルドレスもとっても素敵でした(*´艸`*)ダンナさまも背が高くて優しそうな感じでした。そんなダンナさまと先輩と一緒に写真を撮ろうと張り切ってきゃぁきゃぁいう私たちに男の先輩方は一言。「相変わらずやなぁ!」そんなところはちっとも変わってない私たちなのでした(≧∀≦)ノ彡楽しい時間はあっという間に過ぎて終わる頃にはパパとあやたんが式場までお迎えに来てくれました。サークルの仲間に「かわい~!!」って囲まれて固まってたあやたん。。。男の先輩に抱っこされて号泣してたあやたん。その先輩、大学時代はとってもモテてたんだぞぉ~(ママ、心の声)まぁ、なんとか無事に楽しく過ごせてよかったです。ありがとう、パパあやたん design by sa-ku-ra*
April 1, 2006
コメント(1)
全12件 (12件中 1-12件目)
1