全5件 (5件中 1-5件目)
1
いつもの日曜日同様、本日も午後からプール通い。しかし、昨日仕事中に背筋を痛めてしまい、軽めのメニューにする。ところで、平泳ぎで25mをクリアする前から、気になっていたことがあった。とにかく前に進んでくれない。そりゃ、泳ぎ方が下手だから…。まぁ言われなくとも、もっともだと思う。他にも、体重が重いから…。しかし、何か釈然としない。そういえば、ユーチューブで「平泳ぎ」のチェックはしてなかった。早速チェックしたのが、一昨日。その時おいらは、前に進まなかった本当の理由を知ることになる。というか、そんなことも知らずに泳いでいたのか…マジ恥ずかしい。何と「手と足が同時に動いていた」これが原因!手足を同時に動かすと、水の中で抵抗が発生して、前に進みにくくなる…。と解説していた。今日はそこを矯正することを念入りに行う。最初はうまくいかなかったけど、まだ泳ぎ出して早い回に気付いたので、手足を交互に動かすフォームに直すことができた。手のかき方、足の動かし方、けのび…。まだ理解できてないけど。それはそうと、手足を交互に動かすのに、使ったのが、アントニオ猪木の「1,2,3、ダァ~~~ッ!」1 手を伸ばす2 手を引く3 足をひっこめダァ~~~ッ で、足を思い切り蹴るまさか、水中で「ダァ~~~ッ!」と叫んだわけではないだろうが、今日は(プールの)水を飲んだなぁ…。ん!? お前の平泳ぎ、前に進んだかって??タイムを計測していないので、如何程早くなったかはわからないけど、先週よりも息切れしてなかった。
November 29, 2015
コメント(2)
相棒のアドレスをオイル交換に出す。走行距離も、もうすぐ7000Km…。あまりプチツーリングにも行けなかったけど、通勤で使ったから、意外に走ったなぁ…。もうすぐ(来月21日)1年になる。オイル交換と12ヶ月メンテナンスを済ませて、来年も頑張ってもらおう。正月はプチツーリングの予定は組んでいないが、来年春は、四国に行きたい。
November 28, 2015
コメント(0)
たとえ、サッカーを観戦した後でも、プールには行きます。少々はしゃぎ過ぎで、体力が心配ですが、サンフレッチェに元気をもらったおいらです。ですが…。さすがにちょっとキレがなかった。この日はウォーキング中心ですが、平泳ぎ、クロールで25mを3本ずつはこなしました。ちょっと少ないけど…。それと、じゅぺ理先輩のアドバイスをもとに、横泳ぎにチャレンジしてみました。ユーチューブ動画で見て、それをイメージしながら…。しかし、うまくいかない…。顔を水面に着けずに…。実はこの姿勢がとれない。???おそらく、水中の姿勢のとり方が悪いのだろう、バランスが取れない。そんなわけで、ビート板の力を借りて、なんとか横泳ぎの態勢をとることができました。さすがにじゅぺ理先輩に「ダメでした。」というひと言で済ませるような、学習能力のないことはしてはいけない。で、気付いたことが…。右手を進行方向に伸ばし、横を向き、左手で水をかく動作…。この態勢だと、絶対に引く方にしか力が入らない。先輩が、平泳ぎのマスターにいいと教えてくれた理由がわかったあらためて思えば、おいらの平泳ぎがなかなか前に進まない理由、手の動きが水面を撫でている感じで、しっかりと引けてないから。ちょっと少な目のプール調教(?)だったが、ひとつ勉強になった。次のクエストも発生「ビート板なしで横泳ぎをせよ!」
November 24, 2015
コメント(0)
![]()
もう最高!!佐藤寿人選手のJ1通算157ゴール、ドウグラス選手のハットトリック、青山選手の技ありゴールで5-0と快勝ミキッチ選手(右サイド)清水選手(左サイド)からの鋭い突破もよかったし、柏選手(ミキッチと交代)の球際の強さは最高だった。GK林卓人選手は鉄壁…。すべてがいいように決まった。ただ、今年からはこれで終わりじゃない。相手はガンバかレッズか…どちらにしても難儀な相手だ。見事勝利して、12月5日、チャンピオンの座をつかみ取ってほしい。
November 23, 2015
コメント(2)
日記の間が開いてしまいました。日曜日のプール通い、続いています。クロールで25m泳いだら息切れするのは相変わらずですが…。(ダメだな)現状を考えると距離を伸ばすのは無理なので、本数をこなしていきたいと思います。さて、おいらが密かに進めていたこと…。それは、平泳ぎで25m泳げるようになること。しかし、子供の頃でさえクリアできなかった故にきつい。何せ前に進んでくれない。いや、少しずつは前に行っているのだが、その前に力尽きてしまう。それでも、クロールの息継ぎも少しずつできるようになった(と思う)効果はあったようで、コースの半分くらいまで行けるようになった。ならばクロール同様…25m行けるかチャレンジ。2度失敗したが、3度目ついに成功…。ただ自己申告すれば、ちょっとインチキだったかも…。泳ぎ初めに壁を思い切り蹴って助走をつけて、更に最初の7~8mまでその惰性で泳いで、そこから平泳ぎだから…。ちょっと[審議]に引っ掛かるかもしれないが、自己評価は「泳げた」といってもいいかな。まだがんばれる余地は十分だな。来週(22日)はサンフレッチェの応援に行ってきます。プールは、土曜日か、試合後に行きたいなぁ…。せっかく泳げるようになった故、サボると泳げなくなる不安が…。
November 15, 2015
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1