Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2007年08月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 新内閣の顔ぶれ、行く先!

  今日の大阪は朝から曇り空で風があって涼しいです。

  このまま秋色の季節に移ってほしいのですがどうでしょう?

  夏休みも今日を入れて、あと4日。 子供さんのいるご家庭

  では学校の宿題と首っ引きのことと思います。

  さて、新内閣の顔ぶれが決まりました。 みなさん、どう思い

  ますか? あのテレビでお馴染みの宮崎さんは「セコハン内閣」

  と呼んでいます。 セコハンはつまり”中古”で変わり映えしない

  ということです。

  批判を受けているのは、政調会長の石原伸晃。 初めは道路

  族議員の古賀誠に話が行ったらしいが、九州の後輩である麻生

  太郎が幹事長であり、その下に位置する政調会長じゃ話にならん

  と言って断ったようだ。 それで仕方なく石原に、ということらしいが

  石原は前副幹事長として選挙の責任を取っていないという批判が

  ある。 私も気にいらない。

  地方分権を推進する為に民間から前岩手県知事の増田氏が総務

  大臣に抜擢された。 地方行政を知る立場から、どれだけのチカラ

  を発揮できるかが見もの。 補助金を全廃するくらいの実行力があ

  るのか? この人事は○だろう。

  もうひとり、舛添要一氏。 この人は安倍政権に批判的な立場でもの

  を言っていたのであるが、安倍氏が厚労大臣に取り込んだ。 これも

  ヒットだろう。 この人は役所のいいなりになって、上にチョコンと座る

  人ではない。 珍しい論客である。

  あとは官房長官になった与謝野馨氏かなあ。 自民党の中でも私が

  尊敬する一人である。 健康に問題がなかったら総理候補として安倍

  ちゃんより遥かに充実した人だと思っている。

  それ以外はセコハンと”枯れ木も山・・・”だろう。

  安倍総理は近頃、盛んに民主党との対話とか協力という言葉を使うが

  衆参のねじれを意識して必要以上にナーバスなことがよく分かる。

  民主党も政権交代を意識する以上、簡単には妥協することはないと

  思う。

  何れにしても早い機会に衆議院を解散して国民の民意を問うのが

  取るべく道筋だろう。

sfsfsf

     千里周辺で。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月28日 09時13分59秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

午後から散歩(昨日… New! グランパ3255さん

除菌アルコールとブ… New! Pearunさん

デイケア訪問の写真… New! ごねあさん

ファミレス通いは、… kororin912さん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: