Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

2007年08月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 地方軽視の選挙じゃ勝てないよ!

  安倍総理は今回の組閣で前岩手県知事増田氏に入閣を打診した時、

  「選挙の結果、地方の問題が大事だとわかったので、あなたの

  経験を生かしてもらえないか?」と口説いたらしい。

  この言葉通りに安倍さんは地方を軽視したつもりはないと思うが

  小泉さんがぶっ壊した自民党の地方下部組織がかなり民主党に

  鞍替えした結果の影響が大きかったのを自覚していたのだろう。

  政策をコロコロ変更するわけにはいかないので地方の失地回復

  には苦労するだろう。 これは慢心以外のなにものではない。

 奈良県はしっかりせんかい!(怒)

  また奈良県の妊婦が救急車でたらい回しの結果死産した。

  奈良県の知事やら市長やらは住民の安全にもっと責任をもって

  指示できんのか? 同じ問題も二度も起こして恥ずかしいと思わ

  んのか? 

  前回の失敗をシミレーションして二度と起こさないような検討やら

  その対策、指示・命令系統など何もできたないのかい?

  情けないボンクラ役人ばかりだ!

  国をあげて、少子化防止にやっきになって専任大臣まで置いて

  いるのに何という醜態だ!

  奈良県立医大病院など看板を下ろせ! 自県の住民が困って

  いるのに助けられないとは一体どこからカネをもらって運営して

  いるのだ?

  この県はどこかおかしいぞ。 市役所の職員が長期休暇で休ん

  でも給料を払い続けたり、 職員が自分の勤める市役所を脅し

  たり・・・・・

  トップがボンクラだから危機管理が機能しなく、同じことが繰り返

  えされる。 幼児を失った当事者の立場になったら堪らない気持

  になる。

 自民党、玉沢元農水相が5重計上!

  この人、自民党の政治倫理審査会長であるが日付改ざんで

  同じ領収書を5度報告書に使用していた。

  お恥ずかしい限りだ。 何が政治倫理審査会長だ! 即刻

  辞めてしまえ。 国民を愚弄するのもいい加減にせんかい。

  政治献金やら政党助成金が多すぎるからこういうことになるのだ。

  政党助成金など止めたらいい。 国民の血税だぞ!

  大体、人間というものは余分にカネを持つとろくなことにならない

  のは昔からわかっとる。

  もらったカネが余るので、旨いこと、使ったことにして、そのカネで

  マンションを購入したり、どこぞの政調会長のように別荘を購入す

  ることになるのだ。

ofofof

     千里周辺で!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月30日 09時21分30秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

午後から散歩(昨日… New! グランパ3255さん

除菌アルコールとブ… New! Pearunさん

デイケア訪問の写真… New! ごねあさん

ファミレス通いは、… kororin912さん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
ネコファミリーとグ… ララキャットさん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: