晴香の気ままな日々便り

晴香の気ままな日々便り

PR

プロフィール

せいこう@

せいこう@

2025年11月17日
XML
カテゴリ: 禅ごよみ作品
おはようございます^^本日もよろしくお願いします<m(__)m>

今日もいい天気です。
山々の紅葉も盛りなのでしょう~
熊の生態も心配なので
山には・・・
被害者多いのがこれからどうするのか?って思います。
紅葉は遠くから眺めさせていただきます。

きょうも佳き日でありますようにという願いを込めて~

今日の禅の言葉は
秋随一葉来








葉が徐々に紅葉して、散らして行く事から私たちは秋を感じる。
一葉の落ちる、と同時に、秋がやってくる。
一葉とは、色づき、落下するのが早い、梧桐(あおぎり)の葉のことらしい。


鳥鳴山更幽 
不知何処寺 
風送鐘声来 
人間路到三峰尽 
天下 秋随一葉来 
青山自青山 
白雲自白雲


という詩文の一部。
人間路到三峰尽 天下秋随一葉来 」は宋代呉越の詩人・銭昭度の詩句。

今日もなにとぞ佳き日となりますように~
来てくださり感謝です<m(__)m>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月17日 08時24分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: