ロデ ずっと一緒♪

ロデ ずっと一緒♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ロデmama&ショッピー

ロデmama&ショッピー

Favorite Blog

☆☆☆ えめほしきゅっきゅさん
泣き虫よう君(広汎… ようくんママ♪さん
The story of my lov… Megumamaさん
自閉症児と平凡な日々 ♪えりちん♪さん
凌ちゃんマン のの0206さん

Comments

はにぴょん1043 @ Re:まったく(怒)!!(02/03) ロデしゃん、おひさ~! 元気そうでよか…
ろぼろ @ 無事、手術を終えて、経過は順調でしょうか?  きちんと避妊手術をする優良な飼い主さ…
ろぼろ @ Re:まったく(怒)!!(02/03)  私も難儀してます。幸い、自宅にも実家…
Megumama @ Re:まったく(怒)!!(02/03) 油断できないわよ( ̄‥ ̄)=3 フン
Megumama @ Re:お姉さんになります?(02/02) ご無沙汰してます(*^_^*) 本当に久しぶ…
January 29, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
都の『特別支援教育』の説明会に行って参りました。

特別支援の説明会ですが、たいした話じゃなかったです(笑)。
だいたい質疑応答入れて、1時間半じゃぁね~
早口で読んでるだけ・・・っていう「朗読会」みたいだったわ。
障害全部ひっくるめての公聴会だけに、対象が一般都民なのか、
障害児の保護者なのかハッキリしていない分質疑応答となると、
会場は殺気だってたわ。 (⌒▽⌒)アハハ!

質疑応答は・・・・面白かったですぅ~

当然『勉強』してるし、質問にも慣れてる面々じゃない?
重箱の隅つついた感じでしたわよ ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

ま、ホールは12時に閉めなければならないので、早々に質問は
切り上げられ、追い出されました。
もちろん、それぐらいで引いたりいたしません。
職員を捕獲し、お話をいたしました。

「夢のようなお話はいいんですけど、今困っている子供も
 平行して支援してくださる窓口を明示してくださいね。」
「夢のような・・・とは失礼な!(怒)
 この特別支援プロジェクトの素晴らしさがわからないんですか?」
と、朗々と自己陶酔しながら語る職員。

 現在の子供について、平行して支援をしてくれるのですか?」
「今日明日始動する計画じゃありませんよ。(怒)」
「今から生まれるお子さんが成人するまでの適切な支援でしょ?
 残念ながら、私はこれから子供を産む予定はございません。
 それより、現在以降の話をしたいですね。」

「それは、それは・・・お忙しいんですね~。構いません。
 お答えできるほかの職員さんを呼んできてください。
 まさか庁舎内の職員全員がご用があるわけじゃありませんでしょう?(笑)」
こんな機会を逃がすわけないじゃありませんか・・・。
こちらも一人じゃありませんしね。
9時から3時近くまで・・・ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
一般市民の苦情・陳情聞くのも公務員の仕事ですわよ。

もう~実にならないけど、話のタネにはなりますね。
ヤツアタリしたい方・・・どうぞ足をお運びください。
ストレス解消に笑えます!

帰りにご一緒した母たちと
「結局今困っている子は親がなんとかするしかないのね~」
「哀しいね・・・。」って呟きました。

kokki


今日は学校を休んだ。熱があった。
とってもつまらなかったです。
今日はサッカーもできなくて、かなしいです。
早く治したいです。
お母さんは用事で朝から出かけたので、ヒロキが来てくれました。
一人で1日中の留守番はちょっとさびしいなぁ~って思ってたから
ちょっぴりうれしかったです。
おかあさんがお昼を用意してくれなかったので、とってもおなかが
すきました。ヒロキが帰ったあと、おなかがすきすぎて
気持ち悪くなりました・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2004 04:34:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: