ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(80)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(99)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(15)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(106)

読書案内「映画館で出会った本」

(17)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(49)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(51)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(25)

読書案内「現代の作家」

(106)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(46)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(68)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(31)

読書案内「近・現代詩歌」

(51)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(14)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(40)

読書案内「昭和の文学」

(23)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(33)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(33)

ベランダだより

(133)

徘徊日記 団地界隈

(109)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(10)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(10)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(22)

映画 香港・中国・台湾の監督

(36)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(48)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(14)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(36)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(15)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(81)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(42)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(4)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(3)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(8)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルーの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 アフリカの監督

(2)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(1)

映画 インド・ネパール・ブータンあたりの監督

(1)

コメント新着

maki5417 @ Re:ジェームズ・ホーズ「ONE LIFE」キノシネマ神戸国際no10(06/30) この話は知っていますが、今映画化された…
シマクマ君 @ Re[1]:唐組 第73回公演『泥人魚』 湊川公園赤テント(04/21) sakusakuさんへ コメントありがとうござい…
sakusaku@ Re:唐組 第73回公演『泥人魚』 湊川公園赤テント(04/21) これが最後の公演だったかもしれんですね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.14
XML
​松本大洋「Sunny 1」(小学館)​ ​​​ 遅ればせながらなのでしょうね。 「東京ヒゴロ」 ではまっている 松本大洋 です。 「スゴイ!スゴイ!」 と興奮しています。新しく読み始めたのは 「Sunny」 です。 2011年 ですから、10年以上も昔の作品です。もちろん 「古びた感」 は全くありません。​​
「今頃、なにいうてんねん!」
​ なのか、​
「何いってんだよ!遅れてんだよ!」
​ なのか、​
​ そんな声が聞こえてきそうな 第1巻 でした。おそらく、いろんなところで褒めらている作品なのでしょうね。 目次 をみただけで 「これは!」 と思いましたが、読み終えて、予想以上でした。とりあえず目次をご覧ください。​
第1話
「横浜ってどこにあるんやろ」
「知らんわ、東京の辺ちゃうか」
第2話
「ドラキュラの爪てなんで長いんやろ?」
「そら切らへんからや」
第3話
「女子てなんですぐ泣くんやろ?」
「おんなの涙は、ほぼ無敵なんや」
第4話
「大人になったら何になりたい?」
「スパイでレーサーでボクサーのチャンピオンや」
第5話
「夜来て泣きたなったら、どないする?」
「オレ、歌うわ」
第6話
「きょうの晩ごはん、なんやろ?」
「みつこさん、コロッケや言うてたで」
​  ​​​​​いかがでしょうか。題になっている 「Sunny」 の絵はこれです。 サニー1200。 僕らの世代にはジャストミートする、日産の大衆車です。 50年前 に我が家に初めてきた自家用車がこれでした。ところで、最初に載せた表紙の少年は ​春男くん​ です。 君付け で呼ぶより 「はるお」 と呼び捨てにした方がいい気もしますが、とりあえず 君付け です。で、この絵の中の少年、少女たちが残りの登場人物です。舞台は 星の子学園 という、いわゆる、 児童養護施設 です。廃車らしい サニー は動きませんが、子どもたちの念力で空を飛ぶことができたりすることもあります。
 とりあえず、ベスト・シーンの一つを​紹介します。​​​​
第三話 のシーンです。 読みにくいですね。ちょっと、セリフを追ってみますね。
よう  めぐむ。

ああ・・・  はるお。

どない してん?

あれや・・・

車にひかれよったんやなぁ。

かわいそにお尻から腸出して死んではるわ。

やった奴。とりつかれて死んだらエエねん‼

なぁはるお・・・


ん――?


あの子のお墓、つくったげてえな。
​  ​めぐむ という少女が、川の中で死んでいる猫をのぞき込んでいて、そこに はるお が通りかかったシーンです。ふたりは、同じ ​星の小学園​ の子どもです。
​​​ 次のページに進むと、 はるお は川に入って、死んだ猫を抱えて立っています。橋の上から めぐむ はるお に声をかけています。絵は載せませんが、会話だけたどってみますね。​​​
​​​ なぁはるお――。

まさかコイツ動いたりせんやろな。

あ・・・こら死んどるわ、コチコチになっとる。

はるおて。


​なんやねんっ‼​


あたしもそないなって死ぬんやろか。


なんや尻から腸出してかい!?


そうや。
車にはねられて川落ちて死んでも誰も見つけてくれやらへん。 親がおらん子のことなんか誰も本気で心配してくれやらへんやろ。 つめたい川ん中で目ぇむいて、ずっと誰か知らん人に発見されんの待ってなアカンのかなあ、て・・・ ウチ、そんなん考えとったら、めっちゃ怖なってん。

​オレがおるやんけ‼​
オレがめぐむ見つけてごっつい墓つくってやるやんけ‼ か知らん人とか言うなや‼ オレがめっけたる‼

うん・・・ ありがと、はるお。 早よ上がり・・・風邪ひくで・・・

おうっ、言われんでも上がるわい。
​​​
​​​ さて、この会話がどんな絵と一緒に展開しているのか、気になった方はマンガを探してくだ去るしかないのですが、先ほどの目次もそうですが、 この人 マンガ は、まず、 言葉が強い とぼくは思うのです。いい 映画 には、いい セリフ 、印象に残る 言葉 があることが多いのですが、 マンガ でも同じようなことが言えそうですね。
 とにかく、一話、一話、読みでがありましたよ。第2巻が楽しみですね。
追記2023・02・27
「Sunny 2」 ​、​ 「Sunny 3」 を読み継いでいます。書名をクリックしていただくと感想に行くと思います。覗いてみていただければ嬉しい(笑)
​​

​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ


にほんブログ村 本ブログへ






ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​

​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.02 23:26:23
コメント(0) | コメントを書く
[週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: