全3件 (3件中 1-3件目)
1

くら寿司がスパイファミリーとコラボ中と言うことで行ってきました!キャンペーンのスタートがいつも金曜日なのですが、金曜日に仕事から帰宅して外に出る元気がないのです。で、土曜日の夜に行ったら、お目当ての物が既に品切れと言うことが過去にありまして・・それ以来、欲しいものがあるときは土曜の昼食に伺うことにしています。クリアファイルは、ローソンとスパイファミリーがコラボしたときに3~4枚集めていて、もう要らないというので今回は下敷き狙いで28日に訪問。全員バージョンをゲットです。ビッくらポンもアーニャのアクセサリーと消しゴムが当たりました!!ビッくらポンって、当たらないときは全然当たらないけど、当たるときは複数回当たるから不思議。。昨年あたりから小学生の間でスパイファミリーは一気に人気になりました。「鬼滅の刃」も4月からアニメ放送が始まるので、まだまだ人気ですが、今娘の興味はスパイファミリー。玩具お菓子とかガチャガチャも結構あるし、グッズも結構あります。よほど高価じゃなければ「買っていいよ」と言ってしまうので、いろいろ置き場所に困るほど集まっちゃいます。娘に物欲が無いんですよね。買ってあげれば喜ぶけれど「これが欲しい」とか「これ買って」とか言ったことが無いんです。言う前に買い与えているのかな?まぁ、一緒に出掛けて、一緒に買い物するのもあと何年かでしょうからね。まぁ、周りに振り回されずに何でもかんでもじゃないから良いかな。周りで「呪術廻戦」が流行っていた時には興味を示さなかったんですよね。そんなもんでしょうね。
2023.01.30
コメント(0)

尺間山の麓にある、元宮尺間大社。元宮尺間大社を開基された修行僧の方が、尺間山山頂に尺間神社を建立したそうです。尺間神社は険しい山道を上り、更に石段を登った山頂に鎮座しているので、身近な天狗様の神社という感じですかね。赤い鳥居が並んでいたので稲荷神社かと思いましたが、しっかり天狗様が祀られていました。御朱印は尺間神社でいただいたものと同じ形式。やっぱり個人的にはイメージと合わない気が・・。ネットでみたのは、もう少し荒々しい手書きの文字なんですけど。印刷は初詣用の特別バージョンなのでしょうか。2社参りの後は、コスモタウンに寄って帰りました。ココ壱でカレーを食べて、本屋さんに寄って、ゲームセンターで遊んで、買い物して、サーティーワンでアイスを食べて。。ゆっくり遊べました。そして、カブトムシの湯で温泉に入って、延岡まで戻って焼肉屋さんで夕食。疲れたけど、楽しかったです。【+1食プレゼント!合計6食セットでお得!】 ラーメン 送料無料 5種から選べる 札幌熟成.ラーメン5食+1食セット. 北海道 札幌 らーめん 詰め合わせ 味噌 みそ 塩 醤油 つけ麺 スープカレー味 訳あり 食品 ポイント消化 1000円 お取り寄せグルメ【G】価格:1080円(税込、送料無料) (2023/1/24時点)楽天で購入
2023.01.24
コメント(0)

今年、初の更新になります。。昨年のクリスマス、サンタさんから娘に新しい自転車が届いて・・。長く乗れるようにと大きめの24インチを注文したら大きすぎて・・今までが18インチだったもので。それで、足が届かなくても乗れるのは乗れるのですが、乗り降りがちょっと危なっかしくて、年末年始はどこも行かずに近くの公園で練習していました。毎年、初詣は2日に近くの春日神社に参拝。そして、1月の休日に御朱印貰いも兼ねて県外の神社に参拝するのが恒例。そして、今年選んだのが佐伯市の霊峰尺間神社です。尺間山山頂に鎮座する霊場としても有名な神社。尺間山の何合目かまでは車で行けるんですけど、その山道が狭い!離合できないほどの細い道、ガードレールもない山道、ところどころで崖崩れが起きているような舗装されていないクネクネ道をひたすら上ります。高千穂の秋元神社とか二上神社、高原の霧島東神社とか険しい道を通っての参拝は経験がありますが、今回違ったのは参拝者が多かったってこと・・まだ初詣の時期だからでしょうか。何台もすれ違うし、後続車は来るし・・。怖かったぁ~。。登山口は手前に100段と数Km先に400段の上り口があります。100段は勾配が急と聞いていたので、車で山道を走るのも怖かったけど、数Km先の400段の方へ。でもね、400段の石段の上り口に行くまでに石段を登って行かなきゃいけないんです。。結構、歩きます。その時点で自分は既にゼェーゼェー、ハァーハァー。。そして、やっと400段の階段が・・。上が見えない・・。途中何度も休憩しながら、やっと上りました。が、この400段を上った後も階段があります。。さすが、霊峰・・もはや修行です。訪問した人たちのブログとかを見ると、豊後水道を見下ろす山頂からの景色が素晴らしく、それをみるだけでも登る価値がある・・みたいなことが書かれていましたが、同じ日豊海岸沿いに暮らす延岡人としてはさほど珍しい景色でもなく・・一応、写真は撮りましたけど。。まさに修行でしかありませんでした。。山頂で本殿に参拝した後、神馬と天狗様を撫でさせていただきました。そして、また400段を降りていきます。下が見えない。。山頂での滞在は10分ほどだったと思います。休憩地の道の駅やよいを出たのが10:00頃で、帰りに道の駅やよいに寄ったのがちょうど12:00だったので、滞在時間を合わせて往復2時間ですね。で、御朱印です。何かイメージと違った。。霊峰、険しい山道、修験者、天狗様、400段の石段・・書置きにしても、もっと荒々しい達筆の御朱印を想像していたのですが、何かかわいらしい。。印刷するにしても、フォントを変えたほうが良くないですか??イメージが。。【10枚でメール便代送料無料】 people tree フェアトレードチョコ・板チョコ people tree ピープルツリー チョコレート バレンタイン スイス オーガニック フェアトレード FAIRETRADE価格:389円(税込、送料別) (2023/1/23時点)楽天で購入
2023.01.23
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
