シングルファザーの子育て日記

PR

プロフィール

あーる1205

あーる1205

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

コメント新着

e-たこ家(店主嫁)@ Re:e-たこ家(09/25) この度はe-たこ家へご来店頂きありがとう…
あーる1205 @ Re[1]:高千穂 荒立神社(01/12) くぅさんさんへ 返事が遅くなり、申し訳…
くぅさん@ Re:高千穂 荒立神社(01/12) 私も一人息子をもつシングルマザーで一緒…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.17
XML
テーマ: 運動会!!(34)
カテゴリ: 成長記
10月16日は小学校の運動会でした!!
前日まで雨の予報で、やきもきしていましたが、見事に晴天!!
今年もコロナ予防で午前中の終了でしたが、昨年までの奇数学年と偶数学年に分かれた運動会よりも盛況でした。

運動会って、お爺ちゃんお婆ちゃんを呼んだり、親同士の交流場だったりするんでしょうけど・・うちは親子二人だし、子供同士は仲良くても親交のある親御さんは居ないし・・だから、我が子が参加する競技以外の時は暇で、自宅に帰っていました。。

開会式から間もなくの徒走をみて、いったん帰宅。閉会式近くのダンスとリレーをみて、一旦帰宅。終わってから子供たちが変えるまで1時間ほどありましたが「迎えに来て~」というので、徒歩で10分弱の学校まで3往復しました。運動会の見学と言うより、歩き疲れたかも。。

まぁ、徒走もギリギリでしたが1位、ダンスも目立った失敗をすることなく、リレーも1位で受けたバトンを抜かれることなく次走者に渡せて・・だいぶ差を縮められましたが・・良かったです。
娘の話だと、練習では徒走は断トツで1位、リレーも2位とか3位でバトンを受けて、自分が抜いて1位になるという話でしたが、まぁ、練習と本番じゃ違いますよね。とにかく怪我無く終えて良かった!!

疲れた~

疲れた原因がもう一つ。運動会恒例?昼食はくら寿司に行ったんですけど、考えることは皆同じ、運動会を終えた家族連れでごった返していました。11:30にアプリで予約した時点で、最短予約可能時間が13:50。で、予約して13:30に受付、店内で待機していたのですが、結局呼ばれたのは14:30。人混みに疲れた。。

その時間ですからね、待ちくたびれた子供の中には「おなかすいたぁ~」と泣き出す子も居るんですよ。うちの子は「おなかすいたね、ごめんね」というと「うん」というだけの相変わらず我慢強いというか大人びてるというか、「別のとこに行く?」って聞いても「ここでいい」って。


騒ぎまわる子供たちや泣き声、空腹さで披露倍増って感じでした。。相変わらずビックラポンは当たらないし。。昨日も5回やって、すべて外れ。。でも、娘は運動会もくら寿司も楽しかったようで、帰宅して夜になっても、ずっと運動会や店内のことを話していたので良かったです。。

今日は学校がお休みだけど、自分は仕事。昨夜は「アトムの童」を最後まで観て、寝るのが遅くなりましたが、いつもの時間に起きて見送ってくれました。雨だからお友達とも遊べないなぁ~。今頃、一人で何してるのかな?


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

※クリスタルガイザー 500ml/24本
価格:2444円(税込、送料別) (2022/10/17時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.17 10:13:18
コメントを書く
[成長記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: