シングルファザーの子育て日記

PR

プロフィール

あーる1205

あーる1205

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

コメント新着

e-たこ家(店主嫁)@ Re:e-たこ家(09/25) この度はe-たこ家へご来店頂きありがとう…
あーる1205 @ Re[1]:高千穂 荒立神社(01/12) くぅさんさんへ 返事が遅くなり、申し訳…
くぅさん@ Re:高千穂 荒立神社(01/12) 私も一人息子をもつシングルマザーで一緒…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.16
XML
カテゴリ: 宮崎 観光
​​​​​​​​ すっかり御無沙汰で、ブログの存在すら忘れかけていましたが。。
我が家の夏の恒例行事、7月8月の休日は海!海水浴!
今年は天候に恵まれずに、ギリギリ2桁の10回しか行けませんでした。

その悪天候を利用して、都農町の農園にお邪魔!!
ずっと娘が行きたがっていたブドウ狩りと梨狩りにやっと行けました!!
イチゴ狩りはあちこちに何度も行っているんですけど、ブドウや梨は時期的に海水浴と重なって、なかなか機会が無く・・。

今年の九州は、あちこちで線状降水帯が発生するなど水害に見舞われて・・延岡も先日、線状降水帯が発生して被害にあったんですけど、8月は鹿児島や熊本、長崎あたりが大変そうでした。その頃は海も荒れてて、波も高く、海水浴に行けずに。。




行く途中に近くの道の駅に寄ったら、ぶどう2房で7000円とかで売っていて・・収穫したものを量り売りだから、いくらくらい掛かるんだろう?と不安をかんじながら、娘の楽しむ様子をみていました。。



結局は梨2個とぶどう2房、シャインマスカット1房で4000円ほどだったかな?良心的です。

結構大きめのを収穫していたと思うんですけどね。。事前に梨はグラムいくら、ぶどうはグラムいくらという説明があります。

一応、予約していったんですけど、待ち時間に試食もさせてもらいました。農園なので、蚊とか虫はいます。虫除け必須、あとは長袖で行くとか対策が必要かも。
あと、子供が採れる高さなので、大人は腰をかがめておく必要があります。腰が痛くなるので気をつけて。。でも、楽しいです。子供も喜ぶし、大人も楽しめます!!

採った果物を受付に持って行って、重さを図ってもらってお金を払うシステム。たぶん時間は無制限なのかな?最初に農園に案内されて説明を受けた後、写真を撮ってもらえます。その写真をプリントアウトしたものを清算時にもらえます。たぶん、清算せずに帰ってしまう人への対策かな??






\楽天グルメ大賞 受賞 & 楽天総合ランキング10年連続1位/ おせち 2026 冷蔵 便でお届け / ちこり村 田舎の 手づくり おせち料理 【人気2品増量】 二段重 3〜4人前 送料無料 / 薄味 冷蔵おせち 御節 お節 お節料理 和風 栗きんとん フルーツチーズ 飛騨牛 人気
​​ ​​ ​​​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.16 10:00:04
コメントを書く
[宮崎 観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: