殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2007年03月02日
XML
テーマ: 韓国!(17177)
カテゴリ: 韓国旅行

国際市場近く

  お昼時になってきたら、お腹もすいてきたので
  国際市場やチャガルチ市場もある、釜山で一番の
  歴史ある繁華街「南浦洞」に足を伸ばすことにした

  実は、その前にも寄り道もしたのだが、画像的に
  辛気臭いので、日記の後半で紹介をしておくので
  興味がある方はどうぞ!


国際市場2

  第二次大戦後に日本人が引き上げる際、戦時統制
  物資を売り始めたのが、国際市場の始まりらしい
  朝鮮戦争では、北部からの避難民が商売を始めて
  闇市のような存在だった  

  ここで土産物を買ったのだが、ソウルの市場より
  なんだか安い! え? 1000ウォン? 半額
  じゃないの~。しかもお土産まで。おっちゃん感謝!


釜山の街中で1

釜山の街中で2

  お寺で、一心不乱で拝んでいた奥様方と違って
  ソウルのタプコル公園もだったが、お父さん達は
  路上でも熱心にゲームに興じていた

  下のは、中国将棋(象棋)が、朝鮮半島に伝わって
  ルールが変質した、韓国将棋(チャンギ )だ


韓定食1

韓定食2

  ネットで検索をして、目星をつけいていた韓定食の
  お店も、路地裏にあるのだが、写真入の地図で簡単に
  見つけることが出来た。ソウルで食べた釜飯が
  忘れられなくって、それをメインにした韓定食だか
  次から、次へと出てくる。出てくる

  まだ、写真の他にも、おかわりのおかずのお皿も
  出ての4人前なのだが、一人当たり10000ウォンで
  日本円で1300円程度かな。しかもバイトなのかな?
  店員さんがイケメンなんですがぁ~!!


韓定食3

  釜飯のおこげは、お湯をついで、そぎ落として
  食べるようになっていて、あっさりして美味しい


福泉洞古墳1

福泉洞古墳3

  食事の前は、伽耶(かや)の遺跡である、街中の
  もっこっりした小山に広がる、福泉洞古墳群と
  そこから出土をした宝物などを、展示している
  福泉博物館を見学をした

  副槨がある木槨墓20基、木槨墓73基、甕棺墓4基
  副槨がある竪穴式石槨墓8基、竪穴式石槨墓54基
  土,肱2基、木棺墓8基、横口式石室墓1基の膨大な
  古墳群から出土した遺物は、1万点もあるそうだ


福泉洞古墳2
東莱城

  伽耶(伽耶諸国)は、3世紀から6世紀かけてを
  朝鮮半島の中南部において散在していた小国家郡で
  古代日本とのつながりも大きい。奈良県の新沢千塚
  古墳群は、伽耶から戦争を逃れて渡来した帰化人の
  お墓があるらしく、伽耶の製品が出土されている

  古墳の背後にある慶尚道東莱城は、豊臣秀吉の朝鮮
  出兵に際して、他の武将らが撤退した後も、宋象賢は
  城に留まり、小西行長らと壮絶な死闘を繰り広げ
  戦死をしたという・・・・


国際市場1

               平成19年2月21日撮影





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月02日 14時22分14秒
コメント(88) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: