殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2014年08月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



北海道へ行ってきました~! 嘘です

まっ、かつて実際に行った時に富良野とか
信州とあまり変わり映えがしないなぁ~と
思いもしたが、大沼公園はもう一度行って
みたいと思った




蓮子さまが最近出ないので、旦那が寂し
がっている朝ドラの花子とアンだけども
いつになったら、アンが出てくるのやら
今朝は柴犬が戦場へ駆り出された




そのオープニングも、最初はアンの舞台
カナダのプリンス・エドワード島なのが
違和感なく、途中からは山梨県民の言う
ところの表の富士山になっている




どちらにしても美しい景色ではあるが。え?
富良野のラベンダーかって?? いやいや
これは似てるけど「ブルーサルビア」である




信州の「安曇野ちひろ美術館」(松川村)に
隣接する村営の安曇野ちひろ公園の大花壇に
夏に咲くブルーサルビアが満開だった




ほらFDAのカラフル飛行機で、北海道に飛び
富良野に行った気分♪




さて安曇野ちひろって?と知らぬ人には言われ
そうだけど、赤毛のアンを全国のお小さい方々に
紹介をした村岡花子先生位、子供たちに愛された
いわさきちひろ先生の美術館である






水墨画の技法にも通じるような、にじみやぼかしを
生かした独特な水彩画を、皆さんも一度は見た事が
あるのでは。大正7(1918)年福井県武生(現
越前市)に生まれ、東京で育ったそうで




若き日に戦争を体験した事から、「世界中のこども
みんなに平和としあわせを」という言葉を、残され
ベトナム戦争時に絵本「戦火のなかの子どもたち」を
描かれたそうだ




東京の自宅兼アトリエ跡に「ちひろ美術館(東京)」を
開館し、ちひろの作品を中心に散逸しやすい世界の絵本
原画等を収集し、東京と安曇野のちひろ美術館で公開を
している




ちひろ美術館のコレクション作品数は約2万6750点
画家は33カ国204名(昨年で)と、絵本関係において
世界最大規模なんだとか




なぜ信州にあるのかというと、戦争中に空襲で家を焼かれ
母方の実家のある松本市に疎開をしていたそうで、疎開中に
安曇野の風景を気に入ったからだそうだ




童画の武井武雄は岡谷の出身であるが、いわさきちひろも
交流があったとか。文学と分離しても絵画としても独立し
子どもの為の美術として存立する童画




まさに、いわさきちひろの為にもある言葉のようだ




駐車場に戻ろうとしたら、芝生に何やら虫




車に乗って、その先に行ってみよう




その日は前に紹介した娘と出かけた7月26日のグルメな
安曇野ドライブ旅の3日前。一人で先に安曇野へと




重要文化財という言葉につられて立ち寄ったのは安曇野の
穂高有明にある高野山真言宗の松尾寺(まつおじ)これが
重要文化財ではない




ウィキペディアによると
>1528年、仁科盛政を開基として創建されたとされるが
>古厩氏であるという説もある。古くは醍醐寺三宝院の
>末寺であったが、のち現在の宗派に改宗された




>明治時代なると廃仏毀釈の波を受け衰退し、仁王堂と
>本堂(薬師堂、重要文化財)が残るのみとなった




本堂(薬師堂)は室町時代末の建立で寄棟造銅板葺き




詳しくは↑で




手軽に今度は、奈良気分?




安曇野に多い道祖神を見ながら




その日は、物味湯産手形を使って「ゆーぷる木崎湖」




お昼にはネットの評判が高い、池田町の「安曇野翁」へ




なんでも有名な蕎麦打ち名人高橋邦弘氏の一番弟子の
お店であるらしい




メニューもいたってシンプルである。私はざるそば
(840円)を頼んだが、黒くて太いいなかぞばも
あるようだ




ここからは娘と出かけた26日のグルメ旅の最後の方




今春に安曇野に新しく出来たのが、伊那市に行ったら必ず
立ち寄る、お馴染みの伊那食品かんてんパパショップ~!




本家は韃靼そば茶と冷水なのに、こっちはコーヒーとか色々
飲み物があるしっ! でも試食の寒天ゼリーは1種(伊那は
2種類)だった




お~、カウンター席なんかもあって、備え付けの旅行ガイド
ブックもあってまったりできるわ~




寒天ショップ誕生で、これらのお店も賑わいそう




帰りには「たまごの駅」で




玉子も2割引きだったかな。シフォンケーキも100円
やはり半額というのが魅力だ




                   平成26年7月下旬に安曇野で撮影

            いつもコメントを感謝します。皆さんのブログには明日中に伺います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月28日 21時40分29秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: