殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2017年01月12日
XML
カテゴリ: 日々の暮らし



やっと積雪。とは言っても薄らという感じで助かったが
テレビを見ると、雪が降ってたのって日本海側以外に
富士山頂と、うちのあたりのみって・・・どんだけ寒いんだ




なんて嘆いたら、本場の北海道の皆さんに怒られそうだが
北海道の最近のお宅は日本で一番、暖房に力を入れており
中途半端に寒い岐阜や長野の方が逆に寒い冬を、家の中で
おくっているのが現状だ。久々にお正月に実家に出かけたが
家の中なのに突き刺す寒さ。石油ファンヒーターをガンガン





まっ、一昨年までの我が家も、↑木の雨戸にガラス戸のみで
外気と遮断され、隙間だらけで室内でもマイナス温度で息も
白く、東京の野外の温度の方が暖かいカモ?なんて、TVを
見ながら思ったものだ。居間の石油ファンヒーターも13度を
超すと暑い思い電源を切っていた




家が新しくなったからと言っても、うちのあたりは前の
ように寒いので、ペアサッシの外側がガチガチに凍って
模様が出来ていた。これ外側だからまだ、よいけれど




1年前まで娘の住んでいた松本の寒さはワンランクアップ
しているので、窓の内側がこのように凍っていたし。夏は
過ごしやすかったけど冬さえなければ、とっても良いところ





とか言ってたら、その日の朝には窓の内側、サッシのあたりが
がりごりっと、結露が夜のうちに凍ってしまったみたいだし




北側にあるお風呂の窓などは凍ってしまっていて、朝に
換気のために開けようと思っても動かないし。機器が凍ら
ないようにエコジョーズを使ったガス機器は、自動で暖気





どうやら家の東側の窓。しかも暖房がない和室や娘の部屋の
ものが一番、冷え込むみたいだ。娘の部屋はすぐ下が瓦屋根
なんで、その冷たさを受けているのでは?とは旦那の意見
外側は全面が凍って、内側の下部は少し結露




逆に南向きでベランダに面しており、奥まったところに
ある窓は凍る事はなくて結露すら殆ど起きない。それに
キッチンもあるLDKも結露もまずない




やっぱ星4つの断熱窓ガラスより、星3つの多少は
性能の劣る窓の方が結露もひどい。こういった内側
まで濡れているので、朝一の私の仕事は窓を拭き吹き




小さな窓で内側に網戸のあるものは、ガラスを拭けない
ので、ほんの少し窓を開けるが、ぴゅ~と冷たい外気が!
だから外気を防ぐようにカーテンを閉めると、そのまんま
窓を閉め忘れ、娘、昨夜はやたら寒かったけどぉ~~っ!
ひょえ~、窓を閉め忘れていたし




息子の部屋も、昼間の換気で窓を開けたのを忘れて夕刻に
カーテンを閉めたみたいで、朝、結露を拭きにいったらアラ
窓開いたままだし。無論、外気=室内温度なので結露なし
温度計は3度だった。息子、やっぱ冬は寒いなぁ~とか
なんか外の音が大きいなとか疑問はもったみたい




とは言っても、隙間風の入る息の白くなる古い家で冬を
過ごしてきたので、全く気にせず冬だから寒いんだとか
納得してたみたいで、窓が開いて居いるとは思わず




暖房無しでベッドに布団と毛布の娘と違って、息子の場合
昔から電気毛布を使っていたので、深夜の寒さはこたえて
ないみたい




夏の暑い日に昼間に寝なきゃいけないからと、息子の部屋には
エアコンもあるが、冷房運転よりも暖房の音がうるさいからと冬は
使っていないみたいで




こちらの部屋で使おうと思って、昨シーズンの見切りシーズンに
アピタで買った暖房器具を、起きている時には使っている模様




私の方は電気ゴタツで寝ています。コタツで寝ると
風邪をひくとかいうけど、もう20年以上、冬場は
これなので




起きている時には、録画したドラマなどは寝室のTVで
見るので電気ストーブを使っていると、それなりに1度
2度、3度と室温も上がってくる。本当は娘が松本で
使ってたもんだし、返したいとは思うんだけどね。昼間
部屋を暖かくするにはこれしかなくて




舅と姑の部屋の暖房は14畳用のエアコン。舅や姑も
古い家では電気ゴタツで寝ていたけど、暖房がなくても
前よりも室温が高めだし起きている時はエアコンつけて
いるので、暖かな冬を過ごしているみたい




そしてリビングの電気ゴタツは、もはや私と旦那用と
いった感じ。やっぱ足元が暖かじゃないとね。そうそう
古い家では、冬場は綿入れ半纏クラスの防寒具が家の
中でも必要だったのが、現在は半袖の分厚いベストで
過ごす事も出来るようになり、袖がなくてらくちん!




足元と言えばアピタの創業祭で安く売っていたのが
アイリスオーヤマの人感センサー付きの温風ヒーター
脱衣所で使っているが、このコンセントも設置時に
いらないでしょうと言われたけど、必要になるからと
残したもの。コンセントの位置も実際に使う人によって
それぞれ




20畳のLDKなので、リビングとキッチンに小さなのを2つ
稼働するか、20畳用の大きなエアコンにするか迷ったが
結局は20畳用のエアコン。旦那、昔の暮らしが忘れられず
暖かになってくると「そのストーブ(エアコン)を切れ!」
って。夏場の冷房もいい感じに使用が出来たのだが・・・




北海道程ではないにしても、それなりに寒い山間部
外気もマイナスが当たり前の冬だから、室温も下がり
頑張って温度あげなきゃとパワー使うのか、瞬間的な
停電が起きて一瞬、電気が途切れて暗くなってしまう
事が11月末から朝限定で何度か起きて




姑がIHで料理をしてたり、ティファールの湯沸かしだったり
炊飯器も使ってたり、朝って一日のうちでも集中的に電気を
使うので・・・。気を付けて湯沸かしや電子レンジを使う
時には、エアコンを消したりとかするようになった




一番、部屋を暖めたい時間にエアコンが使えないなんて
なんか意味ない。これくらいならパワーのない小さなのを
2つ買って、1つだけ使うようにしたら良かったかもと
エアコン選びに失敗? 一応は家庭用契約としては大きな
60Aなんですが、ブレーカーが落ちる訳でもないです




1~3秒位、電気が消えたりするけど、自然に電気が
復帰するんで過度の電圧が原因じゃないかと。1度は
姑がエアコン付けた途端にそうなったんで。IHを使う
時にはエアコンをやめてとか、洗濯は食事が終わって
からだとか、姑ともども気をつけてはいるが2世帯が
それぞれで朝の準備している訳だし




基本料がかかっても、電気代は別世帯で設置すれば
こんな苦労もなかったかも。予算の都合で私の寝室と
娘の部屋はエアコンをつけなかったけど、寒いんで
歳末商戦で買おうと思っていたが




エアコンによる朝のトラブルで、これ以上はエアコンは
増やせないなぁ~と断念し、旦那も布団にくるまって
いたらそれまでよと、もともと乗る気じゃなかったし
そのお金で、かわりに55型の4Kテレビがやってきた




そんな朝のエアコンの暖房がたぶん原因で、食事の準備も
ままならない12月初旬、ついにLDkの床暖房を使う事に
した。旦那は工務店の社長さんが「床暖房はフルに使うと
月に3万も4万もするから」って高いから使いたくないと
言ってたけど、エアコンの話で電話をしたら




それって、家の建て替え中に工務店の所有するアパートに
仮住まいしてたけど、そこでの(たぶん)電気の床暖房の
話で、「そんな高いもの(床暖房)をすすめませんよ」と
社長さんの言葉を伺って、なぁ~んだ!と謎が解けました




工務店紹介のプロパン会社を長期期間にわたって使うと
いう条件で、浴室暖房機や床暖房の初期費用はそこが
もってくれるという訳で、私なりに初期費用>長期使用で
これはお得な話ではないかと。だいたいが古くからうちで
使ってた地元のプロパン会社の料金はさらに高かったので
以前の会社はキッチンだけ=今はキッチンと風呂で、同じ
料金で済んでいる




とは言っても、朝を避ければエアコンも使えるし、昼間は
南向きでそれなりに暖かくなるんで、早朝と夕飯前などの
限った時間しか使わない。ボ~~ッ!というボイラー音が
ずっとうなっているのが、旦那は勿体なく思えるそうで
ほどほどの時間になると「ボイラー(床暖房)を切れ!」と
のたまう




エアコンにしても、床暖房しても設定温度まで暖める
初期の段階で電気代を使うので、その温度を保つのは
さほどかからずつけっぱなしにしていた方が、付けたり
消したりを繰り返すより効率が良いとは聞く。床暖房は
リビング70%、ダイニング30%、キッチン0%と
キッチンは一度も使った事はない




これも部屋全体(3面)を暖めた方が、能率が良いとも
聞くが。という訳で床暖房を使い始めて初めてのガス代
料金表が来ました。寒くなって風呂のわき直しも増えたし
先月より4日長いのを考慮すると、床暖房を利用する事で
3千円位かかったと思われる。フルに使っても1万円位?
3~4万はやっぱしなかった




旦那が「床暖房を使うと床下の結露がひどいと家を
建てる知り合いが言ってたぞ」と言い出してるし、それ
単に断熱入れてないとか施工不良なだけじゃないかと
どんなもんだろね

LDKは南向きでお天気が良いと、この時期は日差しが
あるのでエアコンとか床暖を使わなくても、日中には
18度位をキープできているので、あとは電気ゴタツ
位で過ごせる




1階のLDKは夜遅くまで一定の温度が保たれているのか、朝も
10度を切る事はないが、ここから20度にもっていくには
エアコンも頑張って稼働しちゃうというか、外気がマイナスで
寒いと、エアコンの室外機が霜取りをするのにも電気をかなり
使うから瞬間的な停電の原因かもしれないと、工務店の電気
工事をした人の推理



2階はどの部屋も、だいたい朝には今のところはこれくらいの
温度になる。今週末は更に寒くなるそうなので、もっと寒く
なってしまうんだろうか




家の外はこんな感じでマイナス表記ですが、早朝5時
6時はもっと寒いと思います。下界の中津川ですら
マイナス3とかになるんで、マイナス6とか7位には
なっているような? 寒いと湿度、機能してないし↑
↓こっちのは、温度の方がエラーになってしまってる




12月中旬に書いた瞬停のブログの下書きがあり
ましたので、ついでなので載せておきます。たぶん
エアコンのような気もします。必ず大きなエアコンが
朝の稼働中ですし

新しい家になって半年が過ぎたが、冬になって
新たな悩みに。それは瞬停(瞬断、瞬電)である
私も今回の症状をネットで検索をした事で、この
言葉をしたのであるが、名のごとく瞬間的な停電
である



  主に今シーズンの冬に撮影(一部、参考資料で古い写真も)

ウィキペディアによれば
>電力系統における瞬断とは、電源からの電力供給が
>短い時間(数マイクロ秒から数百マイクロ秒)絶たれて
>しまう電源障害現象をいい、停電の一種とみなせる
>完全には停電しないものも含めて「瞬時電圧低下」
>(しゅんじでんあつていか)とも称される

その原因は電力会社によるものや、落雷など自然現象に
よるもの他に




>同一電源系統内の電子機器の動作(主にモーターなど
>大電力を要する機器・部品の起動時など)によって
>電圧が低下してしまう。理由としては供給量がそもそも
>不足している場合や電源配線の容量不足

>電源ケーブルやコネクタ部の不良などにより接触が悪く
>なる場合に一時的に電力供給が少なくなり発生する




ひと月ほど前から自宅にいて2度程起きたのが
最近、3日連続にわたってそれは起きた。一昨日
昨日の朝、今朝と2日連続での発生に、これは
工務店さんに相談するしかないと・・・長時間でも
なく、ブレーカーが落ちたのでもなく。ほんの一瞬




LDKの20畳用エアコン、照明3台、32型テレビ
ティファールの湯沸かし、炊飯器の保温、、IHで
ケットルで湯沸かしとかが午前6時20分に電化品で
稼働していた状態で突然に起きた

他には大型冷凍庫、冷蔵庫2台、テレビ3台&録画機3台の
予備電源、トイレの保温とかが2台、電話2台、インタホン
ネット関係機器2台、ガス警報器、エコジョーズなどが常時
つないでいるかなぁ。電気代は先月は14000円




昨日の朝の場合には午前7時過ぎに、14畳用のエアコンの
電源を入れたタイミングに発生。その時に稼働していたのは
照明5台、大型テレビ2台、LDKの20畳のエアコン、電気
セラミックヒーター、IHで煮物、換気扇2、ノートパソコン
電気ゴタツ。あと↑の常時のものくらいだ

今朝の場合は午前6時16分に大きなエアコン、炊飯器、IHで
湯沸かし、換気扇2、照明4に常時↑と、更に使用電機機器が
少ないのだけど




契約は中部電力の60アンペア契約で、近所ではこのような
瞬停は起きていないし、昨日のエアコン付けた時点の発生で
うちに発生原因があるのは確かなような気もする

前の家は古い配線で契約アンペアも大きくできずブレーカーが
落ちたりするので電子レンジとかを使うにも気を使っていた
のも、家を新築して気兼ねなく電化品を使えるようにしたいと
思ったんだけど




二世帯住宅で重複する家電もあるし、相手の生活が見えない
からこそ、同じ時間帯に負荷のかかる電化品を使ってしまう
部分もある。エアコン、IHなんてのは今までは使ったことが
なかったんで、ほんとオール電化の家とかどうなってんの

というか息子が言うにはこの程度で瞬間でも停電するのって
おかしくない? 息子は保存前のゲームデータが吹っ飛んだ
私も無線ランが一時でも切断されるので、ネットつながらなく
なったりもするし、使用中のエアコンとかにも悪影響が出て
しまうんじゃないかと・・・・




後半の12月の瞬停での写真は、夏に新しく買ったスマホの
写真をとりこんでみました。一眼レフいらないかも

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月12日 18時28分47秒
コメント(57) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: