2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
これまで潜り込んでた本棚の一番上を一掃して本をどけ、毛布を敷いてみたんですが、いまいちお気に召さず、GONは相変わらずTVの裏側や温室のてっぺんで寝そべってます。そして、ご飯のお皿の置いてあるケーブルTVのチューナーの上に登ってきてはご飯の催促です。それも3回もおかわり。 で、最近のお気に入りはAVラックの上のセンタースピーカーの上です。ちょうどエアコンからの暖かい風がちょうど当たるから気持ちいいのでしょう。今もそこで惰眠をむさぼっております。
Nov 25, 2004
コメント(0)
ここしばらく寒い日が(人間にとってはそうでもないんですが)続いてます。特に明け方の気温の下がり方は大変です。いちおう400Wの電気ストーブやにゃんこ用のアンカを温室の中に入れてありますがやっぱりすっぽんぽんのGONには堪えると思ってフリースの膝掛けを毛布代わりに入れてやりました。まだ、頭から毛布をかぶせられるというのになれてないので、嫌がってますが、眠気には勝てずちゃんとにゃんこ用のアンカの上で毛布にくるまって寝るようになりました。とにかくこれも放し飼いのための第1歩ですから、寝るときにはアンカの上で毛布をかぶって寝ると言うことを覚え込ませておかないとね。 来年の春過ぎにはおそらく温室から放し飼いへと移行して行かざるを得ないのですから。 そのときには新たにもう1頭飼ってもいいかな。そのときは雄がいいなぁ。
Nov 22, 2004
コメント(0)
ちょっとすぎてしまいましたが、定例のGONの身体測定をしました。順調に育ってます。っていうか、育ちすぎだぞ。おそらくは今の調子で育っていくと来年早々には1kgを完全に越えそうです。現在全長でほぼ1m、840gありました。とはいえ体重はともかく全長の方は2/3が尻尾ですからそんなにでっかいという感じはありません。でも、重い!
Nov 15, 2004
コメント(0)
GONに日向ぼっこをさせながら、党首討論を見てました。議員数の関係で自民党小泉首相と社民党岡田代表との一騎打ち。岡田「イラクへの自衛隊派遣の要件を聞かせていただきたい」小泉「自衛隊がいるからそこは非戦闘地域です」全く議論がかみ合ってないです。しかしそこで関西人の血が沸々と湧いてきます。「ほな、なんでっか。もし100発ほどのロケット弾が毎日サモアに飛んできても、そこは非戦闘地域でっか?もし、サモアからちょっと離れた所で給水してる所でドンパチが始まっても、それは戦闘地域やないんでっか??」なんで岡田代表はつっこまなかったんだろう?他の質問に於いてもつっこみどころ満載のお答えを小泉さんはしてくれてるのに。 こんな人たちが日本という国を指揮しています。小学校の学級会の方が100万倍建設的だと思います。 GONの日向ぼっこ兼ハイビスカスの刈り込みは今日も続いておりました。
Nov 10, 2004
コメント(0)
いつも夜になると本棚の一番上に潜り込み、文庫本やその他の本の上でGONは寝ていました。そろそろ夜は寒くなるので(飼い主は暑がりなのでなかなか暖房を入れようとしない)オークションで落札した電気ストーブをわざわざ設置した温室にいれるのですが、これがなかなか入ってくれない 「もっと外におるねん。じゃませんといてくれや」とでも言いたげに手や足を突っ張って抵抗します。 それもそろそろ邪魔くさくなってきたので、本棚の一番上の本を撤去して毛布を敷いてやりました。最初のうちは「なんや これは」ってかんじで落ち着かなかったんですが、今はその毛布の上で爆睡しています。 ちゃんと自分で温室外でのトイレも見つけたみたいだし、毛布付きの昼寝場所も作ってやったし、この冬はともかく、冬を越したあたりから本格的な放し飼いが始まりそうです。ということは、冬の間に部屋の片づけをちゃんとやっておかないと。まだまだちょっとした隙間を見つけるとそこに入りたがる修正は治ってないですから。
Nov 9, 2004
コメント(0)
日に日に秋が深まる今日この頃、いっそう食欲を増したGONはただいま本棚の上で爆睡中です。 新チームが楽天に決まって数日がたちます。当然三木谷社長ほかスタッフの方々はお判りだと思いますが、あえて書かせていただきます。 落胆したことが一つ。 明大の一場を自由獲得枠を使って獲ったことです。新たにできた東北楽天ゴールデンイーグルスにはバカ巨人がバカ巨人のために作ったシステムに、言い換えれば、旧態依然のオーナーたちと同じことをして欲しくなかったんです。新しいこと、旧来のものを破壊することは新人にしかできないと思ってます。故にこれまで赤字しか生み出さなかった無能なオーナーたちが作ったシステムに乗って欲しくなかったのですが。 そして希望。 球団経営と球団実務は完全に分けていただきたいです。球団の実務、つまりコーチングスタッフや選手選択など、かつてオーナーと称する無知なじじいがしゃしゃり出て、かつては超一級の球団だったのが現在は凋落の一途をたどってる所もありますし。GM、監督、コーチ陣を決定したのであれば、経営陣が実務に口を挟まないでほしいものです。 現在メジャーリーグの選抜が来日してますが、あのロジャー・クレメンスが小学校を訪問して生徒たちと交流したとニュースでやっておりました。なぜ、メジャーリーガーが子供たちを大切にするのか、また、球場にきてくれるファンに対してどのように接しているのか。それをよく考えていただきたいです。それは実務方も経営方も同じです。メジャーリーグの経営方針があくまで地域に根ざした経営であること。また、子供たちは明日の自分たちのファンになってくれることをメジャーリーグの選手や経営陣は本当によく知っているからだと思います。経営陣は金勘定だけ。選手の管理育成はGMはじめ実務陣がそれぞれ役割分担に徹して、地域に根ざした球団に育って欲しいのです。 常にファンが何を求めてるのかを敏感に察知してそれを俊敏に反映していくことのできる球団にしていって欲しいものです。
Nov 7, 2004
コメント(0)
GONがじわじわと自分の領地を拡大しつつありましたが、ついにおいらの部屋全体を自分の物だと認識してしまいました。以前はカーテンレールの上やTVの裏、本棚の上くらいだったのに。 これまではちゃんと温室の中でトイレをすませてから外に出ていた(出していた)んですが、ついに部屋の隅に自分のトイレの場所を決めて、そこでしかウ○コをしなくなりました。しかも、その場所はおいらのふとんから10cmも離れてない所で。体もそれなりに大きくなって餌もバクバク食うもんだからウ○コの量も半端じゃないし、お尻も拭かないからちょこっとついてるのを布団にこすりつけたり・・・・。なんとかしてくれぇ~~~。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
Nov 3, 2004
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1