全5件 (5件中 1-5件目)
1

https://youtu.be/7tA2HclZmyo?si=oaR-6mP0Sk-nC1Zt今日は私か毎朝やっているワクワク楽しくなる朝の習慣を共有させて頂きます🥰💓これを日課にすると望みや夢が叶ってしまうかも🤩✨朝起きたらまず口をすすいでコップに水を汲んで鏡の前まで行きます。① 自分の胸の辺りを優しく撫でながら、自分の体に【今日もありがとう。1日宜しくね❤️】と話しかけます。② 今日も1日とてつもなく素晴らしい出来事を起こしてくれてありがとう!と言って水を飲みます。③ 鏡に向かって【想像を超える嬉しい事が起きた時にするであろう最高の笑顔を作って、その笑顔におめでとう🎉と言います☺️私はこの時に過去形で【◯◯になって良かったね😂おめでとう🎊!】という感じで言葉にしています☺️毎朝これを続けると、なぜかびっくりするほど叶います😂🌸私の知り合いは皮膚のアレルギー症状が綺麗になった😍と言ってましたよ。でもなぜかサボるとまたアレルギー症状が出て来るそうです💦なぜその現象が起きるのか?もこちらの動画を見れば納得出来ますよ😍🌺https://youtu.be/7tA2HclZmyo?si=FRMHH2gQuN_uoojOひすいこたろうさんの優しい語り口調がとっても大好きで良く聴いてます🌈小林正観さんは、口に入れる水分、例えば朝のお味噌を飲む時、お茶、コーヒーなどに【◯◯してくれてありがとう】と言って飲むと奇跡が起きる事をご著書の中で仰ってました。人間の体の60%〜70%は水分、水は言葉を聞いているから綺麗な言葉を使えば水は美しい結晶を作り、汚い言葉を使えば体の血液が汚れるそうです。この事を写真に撮られた写真家の江本勝さんの著書【水の結晶】でも紹介されていました。同じ室温、湿度の条件で2つの密封容器にパン🍞を入れて1個には【ありがとう】と毎日話しかけてもう一方には【バカヤロウ、しね!】と言って毎日容器の様子を写真に撮られたそうです。バカヤロウと言っていた方のパンはすぐカビが生えてきたのですが、ありがとうと言って話しかけた方のパンは1週間経ってもカビが生えなかった写真が比較して掲載されていました。クラシック音楽も水分子が整うそうで、水にクラシック音楽を聴かせた方は美しい雪みたいな結晶で、逆にヘビメタの曲を聴いた水の結晶は形がズタズタに崩れていました。その比較写真も本に掲載されてました。【水からの伝言】私は美容、健康オタクなので顔を洗う時は【美肌、美白、毛穴ゼロ、シミなし、シワなし、ツールツル!】と言って洗ってます🤣笑良く人から【どうしてそんなに肌が綺麗なの?化粧品何使ってる?】と聞かれますが、大した事は何もしてません☺️多分この呪文が効いてるんだと思います🥰正観さんが、健康や病気が心配な人は【正常な細胞にして下さってありがとうございます。】と言って、あらゆる飲み物を飲む時に言うと良いよ!と仰ってました。細胞を若返らせてくれて、ありがとう!と言った方達は白髪が黒髪になり、肌もどんどん若返ったそうです☺️💓水の結晶を綺麗に保つ事が健康に繋がってたんですね🥰🌸🌈🌺🌼【最大10%offクーポン】 アームカバー 肩まで ロング UV手袋 指なし ドライブ レディース uv アームカバー 冷感 スマホ 滑り止め 内側メッシュ UV対策 グッズ 接触冷感 手袋 夏用 日焼け 手袋 uvカット 超 ロング 運転 自転車 女性 誕生日 プレゼント 母の日 ギフト
2025.02.20
コメント(0)

https://youtu.be/xvxifJJLNOI?si=LjKLtxxe4v6yKGvI私はいつも心が不安、辛い時や悲しい時に株式会社 SKPチャンネルをよく拝聴させて頂いてます。小林正観さんの優しい語り口調がとても心に心地よくそして冗談を交えたお話が楽しくてとても救われます☺️人生、本当に色々な事が起きて精神面に来て眠れない時もあります。でもこの曲の歌詞を聴いていると、本当に色んな人の顔が浮かんで来て、そして色んな辛い時もあの人のあの言葉で救われた〜😭とか優しい言葉や笑顔で元気を頂いた事などが次々に思い出されて感謝の気持ちが溢れます。この曲を聴いた後はまた気持ちをリセット出来ます🥰🌈🌸🌺悲しい気持ちで心がいっぱいになった時にこの曲を聴いてみてください。気付くと温かい気持ちで心がいっぱいになりますよ☺️🌸この素晴らしい曲に感謝します。https://youtu.be/xvxifJJLNOI?si=LjKLtxxe4v6yKGvI宇宙を貫く幸せの法則 [ 小林正観 ]
2025.02.17
コメント(0)

https://youtu.be/IdQnlyCaaHo?si=5c8dGQccowG-oKpi今日は、お弁当、おにぎり、ご飯のお供に欠かせない昆布の佃煮をご紹介します♬保存料や化学調味料無添加で安心ですよ♬しかも塩分も控えめなので身体に優しいです🥰昆布にはカルシウムや鉄分、マグネシウム、葉酸、食物繊維などが豊富に含まれているので栄養学的にもお勧め食材ですよ♬普段から加工食品などを多く摂る様になって酸性に傾いた体質をアルカリ性にしてくれる効果もあります。また昆布には体に溜まった毒素や重金属を吸着して排出してくれる効果もあります。(キレート作用)【100g分】切り昆布 20g◉ 調味料 水 1カップ酒 50cc砂糖 大2.5みりん 大2醤油 大3.5酢 小1① 調味料を用意します。刻み昆布は、たっぷりの水に5分〜10分浸けて戻しザルに上げておきます。 ② 鍋にゴマ以外の調味料、昆布を入れて汁気が無くなるまで煮詰めたら完成です。③ 熱いうちにゴマを混ぜて冷ましておきます。🌸 ショート動画でもご紹介してます。https://youtube.com/shorts/gnf8UlovRGg?si=YJat1626tKmvoJXZ良かったら覗いてみてくださいね🥰新・買ってはいけない(10) [ 渡辺雄二 ]
2025.02.16
コメント(0)

こんな事を言っても誰も信じてくれなくて、子供の頃からずっと周りに話さないでいた事があります。私の祖父は不思議な力がありました。今は当たり前の様にスピリチュアルという言葉が有名ですが、祖父の子供の頃はまだそういう環境では無かったので一人で悩んでいたそうです。祖父は8人兄弟の末っ子で子供の頃から自分だけに不思議な力があったそうでした。近所を歩いていると、この家には葬式が近いうちにあるよ!と言って親に叱られたり、人には見えないものが見えたりしたそうです。他にも人が頭の中で考えている事が聞こえて来てしまう力もありました。人は歩きながら頭でずっと考え事を言葉にして喋っているのが聞こえて来てしまうのです。離れていても、その人が今何をしているのかも映像になって頭に浮かんで来たりもありました。なので、祖父の前では嘘がつけないのです。人は口先と頭で考えている事が全然違うと!嘘ばっかり言ってる!と言ってとても悲しそうでした💦だからお世辞も大嫌いで、すぐ見抜かれるので本当に嬉しくて言っていても心の声まで読まれるので【おじいちゃん、本当に思ってるよ!本当に嬉しいよ!】と心の中でも叫んでました😂他にも、病気になっても祖父が不思議な力で治してくれるので、何処か痛くなっても【おじいちゃん、拝んで!】と言うと九字を切って呪文を唱えると痛みは消えてしまうので、病院へもほとんど行った記憶がありません。兄が熱を出した時もおじいちゃんが拝むと玉の汗が出始め熱が引いてすぐに良くなりました。兄が東京の大学へ行ってからも、祖父はとても心配して今、何しているのか?とか財布にはもうお金がいくらしか残ってないから仕送りをしてやらないかん!など何でも教えてくれるので、家族は離れていても安心していました。祖父の力は私が子供の頃から有名で病気を治せる力がある!と口コミで広がり、毎日色んな病気の人の相談や尋ね人の相談、盗まれたものは何処にあるか?など多種多様でした。祖父が出掛けようと用意をし始めても【今、◯◯さんがうちに向かってやって来ているから、出掛けるのはその後にしよう!】と言ったり、祖母が新品の自転車を盗まれた時も目を閉じてジィーと考えてると盗まれた時の状況が頭に写し出され、今から行ってくる!と言うので、私も半信半疑で付いて行くと、いきなり知らないお宅のインターホンを押して、【あんたの家にうちの婆さんの自転車あるだろ!】相手の方はすごいけんまくで、そんなの知らない!と怒鳴り子供の私も怖くて隣で震えていました💦でも祖父は【今度の日曜日、◯◯公園に置いておいてくれ!】と一言だけ言いました。帰る時に【ほら、あそこに婆さんの自転車がある!】と指を差した場所にトタン板の塀の下から新品の自転車のタイヤが少し見えました😅そして、日曜日に約束の公園に行くとおばあちゃんの自転車はそこに置いてありました✨一番印象に残っていたのは60代〜70代の高齢で一人暮らしの男性の方の相談でした。病院へ行っても原因が分からない症状に悩まされ祖父のところへ来たのでした。祖父が目を閉じ、そして浮かんで来たのはその方が子供の頃に神社⛩️の賽銭箱からお金を盗んでかき氷を食べた姿でした。その事を告げると、その男性はとても驚き、確かに賽銭箱からお金を盗んだ事があると言いました。でもどうしてそんな昔の事が今になって体に現れるのか?と不服そうでした。すると、奥さんや子供と暮らしている時に今の症状が現れたら関係ない家族に迷惑がかかるので、一人暮らしになったタイミングで病気が降って来たんだよ!もっとびっくりしたのが、お賽銭のお金を盗んでバチが当たったのが理由ではなく、神社には色んな悩みや苦しみを救って欲しくてお賽銭に込めて投げ入れるので、その念が入ったお賽銭を貰ってしまったという現象でした。その男性は祖父の祈祷を受け、盗んだ神社へ行き盗んだお賽銭より多く納めて来て無事に元気になられました。その祖父も私が20歳の時に亡くなり、そして大好きだった祖母も亡くなり目に見えない力があると信じている私は心配事や体の不調があると、取り敢えずお墓参りと神社へお参りに行きます☺️神社の鳥居⛩️の中は神域なので、悪いものを祓ってくれるそうです。そしていつも見守ってくれている御先祖様や守護霊様にも毎日感謝をしていると不安な気持ちを癒して頂けたり、解決の方向へ導いて下さいます🌈🌺🌸🌼新装版 生命の自覚 ~よみがえる千島学説~ [ 忰山紀一 ]
2025.02.07
コメント(0)

風邪は英語で【cold】と言われるくらい体が冷えていると感染しやすくなるそうです。漢方では万病の元は血の汚れからと言われています。食べすぎも体が冷えて血が汚れるそうです。白血球が体の老廃物やウイルスなどを食べて浄化してくれていても、処理が追いつかないと血液が汚れて風邪に感染したり、発疹、アレルギー症状が出るそうです。体を温める生薬からなる【葛根湯】を服用して30分ほど経つと発汗して来ますが、この発汗によって血液中の老廃物が排泄され、白血球も活発になり風邪が治りやすくなります。軽い症状なら体を温めて、安静にし薬局でまず葛根湯を試してみても良いかも知れません。普段食べている食品も陽性食物と陰性食物があり、陽性食物は体を温める作用があります。ごぼう、人参、蓮根、玉ねぎ、ネギはそれに当たります。味噌、醤油、塩もそうです。果物だとりんごが陽性食物です。逆に陰性の食品は葉物野菜、酢、マヨネーズ、牛乳、カレー、コーヒー。果物は南国フルーツで、バナナやパイナップルなどがそれに当たります。冬場は陽性食物を多めに摂り、夏場は体の熱を逃がす様に陰性食物を上手く組み合わせて毎日の献立に取り入れる様にしたいですね。温活 腹巻き ポケット付き レディース 腹巻 シルク 絹腹巻 カイロポケット レディース 春 夏 秋 冬 冷え取り 冷え対策 カイロ腹巻温活 美容 腹巻 健康 はらまき 腹巻 絹 腹巻 妊婦 マタニティ 温活 ダイエット 美容 国産 製造メーカー はらまき 妊婦 ピンク マルエーニット
2025.02.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1