全27件 (27件中 1-27件目)
1
先日の日記で、糠漬けや植物性の乳酸菌について掲載させて頂きました。時間を見付けて、健康(健康法)について色々調べたり 学んだり… そして 実践したり。良くにする言葉でも、理解出来ていないモノって結構あるなぁ って思います。 たとえば。。。 「プロバイオティクス」 病院で処方される抗生物質(アンチバイオティクス)は、体に感染して病気を引き起こしている病原菌そのものを殺す薬。抗生物質は「両刃の剣」ともいわれています。というのは、病原菌だけでなく、腸にいる善玉菌も殺してしまうからです。院内感染…MRSAなど抗生物質が効かない病原菌などの問題もクローズアップされています。そこで、抗生物質よりもおだやかな方法で健康を守る手段 はないか と考えられるようになって来たのだそうです。「プロバイオティクス」 は 「アンチバイオティクス」に対比する言葉として、「プロバイオシス(共生)」を語源に名づけられました。 そして… 乳酸菌と一言で言ってもその種は膨大で、すべてがプロバイオティクスと言えるわけではないようです。 ・・・プロバイオティクスの条件・・・ 1. 食経験を含めて安全性が十分に保証されていること 2. もともとその宿主の腸内フローラの一員であること 3. 胃液、胆汁などに耐えて腸内に到達できること 4. 増殖部位である下部消化管(小腸下部、大腸)で増殖可能なこと 5. 宿主に対して明らかな有用効果を発揮しうること 6. 食品などの形態で有効な菌数が維持できること 7. 安価かつ容易に取り扱えること 大切なご家族、そして子育て真っ最中のお母さん 今の暮らしにちょっぴりプラスして健康… 健康的な子育てを心掛けてみませんか つづく ★30億のプロバイオティクス乳酸菌をギュッ!冷蔵保存がいらない便利な腸内サプリ アシドフィ... 乳酸菌とハーブにビタミン・ミネラルを含有したマルチビタミン・ミネラルですBION3 60粒 生きたまま腸まで届きます。プロバイオティクス強ミヤリサン(錠) 330錠
2007.10.31
コメント(1)
![]()
乾燥する時期… 夏とは違い、水分補給も減っている様な。。。最近になって空いた時間を利用して少ぉ~し 食について 健康について 考えたりして。。。 我が家では、水を購入して飲んでいます。(実家のお水は美味し過ぎて…ここのお水はちょっとぉなんです) 予算的にスーパーで一番安い (2L 100円) のを 買っています。ですが…私が帰省のためにを空ける時は、野菜不足になりがちな主人には もいいかなぁ って、思っているんですよね。☆送料無料☆食物繊維のおいしい水 500mLX24本入 お値段的には ちょっとですが…水分補給と同時に、1日に不足する食物繊維を簡単に補うことができ、お腹の調子を整えられるのなら。。。 この商品、 私しばらく試してみたよ って方 いらっしゃいますか
2007.10.30
コメント(6)
![]()
今回はテーマを『食べ物あれこれ』にするか迷いました。ですが…子育てをしていらっしゃるママにも 知って欲しかったのです。 乳酸菌と言えば、日常よく口にしている ヨーグルト。牛乳に ≪動物性乳酸菌≫ を 加えたもの。では ≪植物性乳酸菌≫ 植物性ヨーグルト は ご存じでしょうか野菜だけを発酵させたもの でトマトの赤 や にんじんのオレンジ などを原料にした本来は 野菜の色をしているのが特徴の ヘルシーなヨーグルト です。 見直したいのは 植物性の乳酸菌の力 です。 なんだか目新しいモノのように聞こえますが…私たち日本人には1000年以上も前から 馴染み が あります。そう。。。 伝統食品とも言われる 醤油 や 味噌そして 漬け物 日本酒 などは≪植物性乳酸菌≫ を 使って発酵させて作ったモノ。 野沢菜漬け(100g中)には約10億の ≪植物性乳酸菌≫ が 生息していると言われています。日本が長寿の国と言われるのはこの ≪植物性乳酸菌≫ が 深く関係するようです。塩分や酸分の高いところ や 低温の環境で育つ菌なので強い生命力 を 持っています。 乳酸菌が腸の調子を整えて、免疫力を高めたり、発がん物質を除去するために働くことはよく知られていることですが…その為には生きて腸まで届く必要があります。(CМでよく聞きますね)けれど、日本人の腸管は欧米人に比べて50~60cm も 長いと言われています。そんな中でも≪植物性乳酸菌≫ は 胃酸、 胆汁酸、 消化液 に 負けず腸へと到達し生き続けるのです。 健康な体は食生活が基本です。スーパーなどでも多く見掛けられるようになりました。 何気に など 手に取られて、 お試しの方も多いと思います。 乳酸菌の力植物性乳酸菌104【60カプセル】クリーミーでなめらかなヨーグルト植物性乳酸菌ヨーグルト 12個 あなたの大切な家族、 お子さんのために 植物性のヨーグルトそして 和食の大切さ 有難さ を もう一度 考え直してみませんか 毎日とり続けることが大切です。
2007.10.29
コメント(5)
![]()
有効期限が間近のポイントを利用して…今回はコレ! 送料無料期間限定 セット(1000円) 申し込んでみました来月が楽しみです 皆さんは、ポイントを利用してどんなお取り寄せを楽しんでおられますか
2007.10.28
コメント(3)
今朝はのんびり遅めの起床朝ご飯は夕べの残りご飯と煮物そして…お手製の糠漬け を プラスしてお茶漬けをサラサラっと頂きました。だいぶ糠床が それらしくなって来ました。明日あたり ちょっぴりパンみみを入れてみようかな?先日漬けたもの今朝、食卓に出す前の状態です。 記念に一枚
2007.10.28
コメント(1)

先ほどの日記のオマケです。 記念に写真を…
2007.10.27
コメント(3)
今日は生憎の雨… そんな中 東京モーターショー に行って来ました。傘を持っての会場ってちょっと嫌な気分ではありますが今日は主人孝行 と 言いますか …お付き合い。 とは言いつつも、お互いに重点をおくモノが違うため、ちょっと目を離すと 主人は何処へやら。。。こんな時は各ホールごとに時間を決めて 別行動するにに限ります。 約3時間楽しんで帰って来ました。
2007.10.27
コメント(1)
![]()
涼しくなったのを期に、日曜日に糠床を作ってみました。その日は野菜くずを入れておき、翌日にはきゅうり、次の日は大根を漬けてみました。まだまだ良い味が出るまではほど遠い糠床ですが…ちょっぴり楽しみなのです。そして今日は野菜を仕入れに、ちょっと遠くの商店街まで買い物へ。二件の八百屋さんで買い物をしたのですが、かぶ・レタス・にんじん・なす・れんこん・トマト・銀杏これ全部で690円 って 安いと思いませんか今日は にんじん と なす と かぶ を 漬けてみました。漬けてみたいけど 手でかき回すのはちょっと…と お思いの方。。。この様なモノがあります 手を汚さない糠漬け ぬかまるこ 容器のみ
2007.10.26
コメント(5)
![]()
昨日は にんじんジュースの お話しでした。にんじんには抗酸化作用があり、ガンや老化、生活習慣病の予防に効果があります。また、風邪や疲れ目 の 改善にも効果的と言われています。でも…ジュースはちょっと とお思いの方。。。 調理するなら 油 と 一緒に採った方が良さそうですよ 免疫を増強 する ところで 皆さん 免疫ミルク・スターリミルク ってご存じですか昔からの隠れたヒット商品 らしいのですが… ちょっと高くて 私は手が出せずにいました(一時、スキムミルクも流行りましたね これは試しました…) こちらの お店 では… 【1025秋祭10】 送料込みの激安特価みたいなのでご紹介だけしておきます。 自然農法にんじん 500g にんじんピューレー 1kg 北海道と熊本にんじんパウダー
2007.10.25
コメント(7)
皆さんもご存じのように…にんじんには β-カロチン 含まれています。そしてこの β-カロチン には 免疫力を高める 働きがあるのです。しかもジュースにすることによって 消化・吸収 が 早くなり効果を上げる と 言われています。乾燥して風邪を引きやすくなるこの季節…免疫力を高めて風邪対策をしましょう 手作りジュース… お子さんのおやつに ご家族のみなさんに作ってみませんか 【リピート多数】無添加!雪を割り掘り起こした人参ジュース(350ml×12本) にんじんジュース【雪育ち】350ml[産直新潟県] 三反百姓のりんご&にんじんジュース1000ml×6本SET
2007.10.24
コメント(2)
![]()
眼と鼻と口と耳と… 顔の造作は誰でもみないっしょで、その並び方も大体 みないっしょ。眼の下に鼻があって、鼻の下に口があって、みんなそれで顔のまとまりが出来ている。世界の何十億の人とも、みな顔が違う。造作も配列も大体同じなのに、ほんのわずかの微妙な変化が、これだけ大変な数の違いを生み出している。顔だけではない、心の働きも、人によって元々そんなに大きなひらきのあるものではない。みんないっしょ。そのくせ、本のわずかの心がけの違い、考え方の違いで、人を幸せにもするし、 不幸にもする。その差は、天地ほどあると言えよう。 続・PHP道をひらく より 幼い頃、 『みんないっしょ』 そう言われるとなぜか ホッ とした気持になった事を思い出しました。人を幸せにし、自分も笑顔でいられる様…ちょっとしたことでもいいんです、心がけてみませんか
2007.10.23
コメント(1)

昨日、岩手から帰って来ました… ただいま です法事のために帰ったのですが、実家で過ごしたり、我が家へ行ってみたり友だちに会ったり 叔母のへ行ったり相変わらずの~んびりと 10日間 も 滞在してしまいました 長期の休み明けって感じの本日は、やはり慌ただしくしなければならない事が山積み状態まず何から手をかけるかを考える事から始まりました。毎日の日課である家事を済ませ そして、気になっていた衣替え。。。お陰さまで今日やっとタンスの入れ替えを済ませましたまた ボチボチ 日記の更新に取り掛かります おまけ 北東北の紅葉もそろそろ 見頃 になりました。 【十和田の紅葉】 こんな 感じです
2007.10.22
コメント(2)
時折 両親の様子伺いに岩手に帰るものだから…私たち夫婦の本宅も、電気と水道だけはいつも使える状態岩手に帰って、のんびり過ごしたい時&友たちと朝まで語らうには最適です来る者 拒まず なのでいずれ岩手に(定住)帰ったら このを開放して、色んな人たちとの語らいの場にでも 出来るといいなぁ~なんて 思ったりもしています。 陽の当たる場所で を楽しみ、子育てに疲れた方も、気軽に息抜き出来る…ニュースで子育てに疲れ殺害なんて聞くと悲しいですから時には、息抜きをして欲しい… そんな気持ちです。 また、で東北に格安旅をと思っている方には、仮眠する場として提供。なぁ~んてのはいかがでしょうそんな、計画をしてちょっぴり楽しんだりして 袖触れ合うも他生の縁です
2007.10.21
コメント(0)
![]()
学校を終えて、姪っ子たち(三姉妹)が実家へやって来た。長女(小4)カヨが 『おんぶしてぇ』 とやって来た。私は…三女(5才)が生まれる時に カヨに こう言ったんです。私 『お母さんに手は何本ある』 カヨ 『2本だよ』 私 『赤ちゃんが生まれたら、その手で赤ちゃんを抱っこするよね。そして、その子が歩ける様になったら、お母さんはどうすると思う』 カヨ 『手をつなぐよ』 私 『そうだよね、そしてもう一本の手はミカ(次女)がつなぐと思うよ』 カヨ 『… 』 私 『だから、今のうち いっぱい抱っこしてもらいなさい、おんぶしてもらいなさい。そして、中々してもらえなくなったら、〇〇ちゃん(私)がしてあげる』 カヨ 『本当に』 私 『いくつになっても、抱っこぉ~ おんぶ~ って来たらいつでもして上げるよ。でも大きくなったら重たくて無理だから、早く大きくならないでね』 私は、 姪っ子たちに 結構 厳しい叔母さんです。けれど 甘やかす ことと 甘えさせる ことは 違うと思っています。いくつまで 私に言い寄ってくれるか分かりません。これが最後のおんぶだったのかも知れません。ただ、子どもたちには 上手に甘えること も 覚えて欲しいんです。厳しさの中で、温かさや優しさを学んで欲しいんです。親の前では私はお姉ちゃん とか 僕はお兄ちゃん って 大人ぶって我慢していても下の子がママにべったり甘えている姿を見るとやっぱり羨ましいんですよね。 こんな時はママの前で、 カヨに こう言います。『ミカとチィちゃんと遊んで来るから、カヨはお母さんに甘えるチャ~ンス』 さすがに こう言うとママの方から 『カヨおいでぇ~』 と言うんですよね。連係プレーみたいなもんでしょうか。それとも、義姉の重圧に負け、抱っこしない訳にいかないからでしょうかまぁ、 どっちでも構いません 笑顔で抱っこして上げてくれれば 1分だけでもいいんです。母の手で抱きしめる… 必要なことだって 思います。 [子育てに一言] ちょっと堅苦しいテーマに感じますが気軽に使っていただければ… と 思います。お台場観覧車さん いつも ありがとうございます
2007.10.17
コメント(1)
![]()
喪服に着替え、家族でお寺へ出掛ける。法事… 本堂で横を見ると、膝をつき背筋を正している姪(三女5才)この子は膝をつくことを苦にしていないのか、普段からこんな光景をよく見掛ける。上の二人を見て育っている為、言葉も遊びも覚えが早い。けれど、忍耐力、そして特に記憶力は上の二人よりあると思う。頑張り屋の長女でさえ、トランプで神経衰弱はしたくないと言う。『もうすぐ私が負ける日が来る』 と。。。畳の上で 自ら 膝をつく 三女の精神力を見届けたい
2007.10.14
コメント(0)
母がガンを患ってからというもの、ほぼ毎月のように岩手に帰っています。正直、出費を考えるとラクではありませんそれでも、今、両親にして上げられることは、元気な顔を見せて上げること。そう割り切って、お盆だから… お祭りだから… 何かを理由づけしては他で節約して 旅費に回しています。 明日は祖母の命日… 今回は法事のための帰省です。 私は、事故から回避できた時、自分の身に何かが起こり、重大なことにならずに済んだ時、祖父母が見守ってくれたんだ と 思うんです。今、何事もなく 元気でいられるのも 祖父母のおかげ。。。 だからお墓の前で手を掌わせ 『ありがとう』 を 言いに帰って来ます 500kの道のりは結構な距離ですでも心の距離だけはいつも近くに感じていたい。 人はなぜ、遠距離恋愛の様に、 姿ある者には 会いに行く時間をつくっても自分を見守ってくれている者の墓前に、手を掌わせには中々行こうとしないのでしょうせめて、何処にいても 心の中で 手を掌わす気持ち を 忘れずにいたいものです。きっと貴方を見守ってくれてるはずなんです…『ありがとう』って呟いてみませんか [人生を支配する先祖供養新版] でも言っていました。先祖に感謝の気持ちがあるならば、遠過ぎる距離(お墓)というものはない。遠いと思うのは自分の心が祖先から遠くなっているのだ と。。。そして、先祖を大切にする気持ちがあれば、先祖の霊の守護によって、経済的にも豊かになり墓参の費用も、不自由することはないのだ と。。。 なんとなく 分かります。 正直 年々 している収入 けれど、何故かどこかで救われるんです。TDR や 先日のようにジャズのチケットが当たったり、マイルを譲ってもらって格安旅行が出来たり。年収は 大幅にしてるのに、 節約を楽しみながらも 変わらず楽しく過ごせているって思う本当に 感謝の気持ち は 大切なんですね声を大にして 『ありがとう』 です
2007.10.11
コメント(11)

紅葉の季節を迎え … 頭に思い浮かぶのはここ… 私の好きな場所の一つ秋田の【抱き返り渓谷】 JRのポスターで見掛けた事ありますよね。田沢湖の南に広がる抱返り渓谷は、東北の耶馬渓とも称される景勝地。ブナやカエデの原生林のなかをぬう渓流、荒々しい岸の岩肌、数々の滝は自然の絶妙な演出と思える見事さ。渓谷を代表する回顧の滝は遊歩道から眺められる。真っ暗な岩のトンネルを抜けると絶景は現れる。 私たちが初めて行った頃は、まだ知る人ぞ知る 穴場って感じで のんびり散策出来たのですが。。。今では多くの観光客も訪れ、賑わっていることでしょう 「賜宮内省御買上の光栄」秋田・稲庭佐藤養助本店から直送する稲庭干饂飩 ご贈答用 8~10人前 メール便でお届けします!だけど・・・あきたこまち2kg以上と同梱で送料無料!!秋田の漬物お... ○南部ラーメン紀行
2007.10.10
コメント(5)
期限切れのポイントを上手に活用してみませんか 先日、 1コイン でお取り寄せをしてみました。この季節にもぴったり 干し柿の菓子。 ふるさと まごころ 菓子処 の 渓月堂 豊の菓柿 (8枚入り) 正直言って 薄めで、一口でも食べちゃえるサイズではありますが…柚子の香り が ほのか。。。 主人も 気に入ったご様子 楽しませて頂きました。 定価 1050円 500円 お試しセット なので 送料も 無料 tea time の お茶請けに 最高でしたこのお試しセット 何セットまで 購入が可能なんだろうちょっとした お持たせ に 出来そうなんだけど…
2007.10.09
コメント(1)
三連休… 最終日の今日は雨。二日間遊びに遊び、 楽しんだ私たちには、洗濯物が乾かないことを除いては…何気に恵みの雨とも思えた。のんびり過ごす。家事もそこそこに、本当にの~んびり過ごした。そうだ 昨日姪っ子たちに買って来た服、記念に日記に載せておこう。本当は色違いで三着欲しかったのですが… 残念ながらサイズがなくて諦めることに。三女の チ~ちゃん ごめんねいつの日か お下がりで着れます様に!
2007.10.08
コメント(0)
昨夜遅くまで横浜で過ごした私たち。真っ直ぐ帰るも良し、旅行気分で移動するも良し、どっちになってもいい様にお泊まりの準備はいつもの事。気分次第の私たち…御殿場 へ 行く事にしました。 西湘バイパスで仮眠。ここで見る朝日が結構好きなんですよね。お天気にも恵まれ、朝日を拝み…箱根経由、向かうは御殿場インター。ここから登り線に乗り 足柄SA に入る。御殿場プレミアムアウトレット に 行く事にしたのです。週末ここに向かう車で混雑するのは確実。疲れ知らずに行き帰りをスムーズに… と思い三連休の中日 に 出ている 高速SAからの無料シャトル を 利用する事にしたんです。登り線 を 利用したのはもちろん帰りの事を考えて…そしてスペースもこちらの方が広いので安心。まずは ゆっくりと朝食を頂き、8時頃にアウトレット行きの案内場所が設置されたので聞きに行く…すると10時のオープンに合わせて向かってる既に渋滞との事。私たちは始発の(9時)を予約した。貸し切りだった。途中、渋滞のを眺めながらなど関係車両しか通れない道を通り10分ほどで着いたであろうか。。。早く着いたので、まずは富士山を見て、店舗の前を散策。お昼は混み合う前にゆっくりと頂き、ゆっくりとショッピング 帰りは 4時前のでSAに向いました。この時アウトレットに向かうの渋滞はまだまだ続いていました。私たちは ラッキーな二日間だったと思います。
2007.10.07
コメント(0)

6、7日の二日間… 横浜でJAZZ PROMENADE 2007が行われた。数日前の日記でも紹介しましたが、チケットを頂いたので、 朝 一路 横浜へ。。。 一日2000円のに停め、 (平日1500円) 中華街で 朝粥 を頂き、市内をちょっぴり散策 チケット を バッジ(フリーパス) に 変え、まずは 赤レンガ倉庫 で 聴くことに…その後 昼食 途中 街角ライブ(無料)を聴きそして、 ライブハウス(よいどれ伯爵) へ向かい、 のんびり聴き入り早めの 夕食 最後に、関内大ホールに向かう。さすがに 秋吉敏子(p)トリオさん のステージは人気があり、長蛇の列 楽しく 優雅なひと時を満喫させて頂きました。 チケットが当たり 本当に感謝の一日でした。
2007.10.06
コメント(2)
穏やかな秋空… 洗濯物も喜んでいます昨日は1日出掛けていたし、 明日からは3連休。今日は出掛けたい気持ちを抑え、必要最低限 の 家事を済ませそして time ならぬ ゆず茶 timeビタミンC と クエン酸 が豊富 カルシウムも入った ゆず茶。 好きなモノって 残り少なくなってくると 悲しくなりませんかたくさんある時は、1日に 一杯だけ… なんてことはないのに底をつきそうになって、 新しく購入するまで、勿体ぶって、残していた ゆず茶。。。 お取り寄せが届き、いよいよ 解禁 って 感じです一年中ヘルシー!ミネラルもたっぷり!!韓国農協 ゆず茶 (小 :550g) 本を読みながら の 至福の時これから寒い冬に向け、温かい飲み物を頂けるって… 幸せですよね
2007.10.05
コメント(3)
![]()
頂いたお土産[太陽いっぱいの真っ赤なゼリー]の 写真 記念に残します。 全国おいしいケーキ屋さんのお菓子お取り寄せガイド にも 掲載されていました。太陽いっぱい シリーズ 健康的な商品です よろしかったら お試し下さいね
2007.10.04
コメント(0)

『生き方上手』 テーマにふさわしく 学びを得た一日。先日の日記… 懐かしい声~素敵な生き方 でお話しした方と昭和記念公園 にて 楽しく語らい、楽しく学び、緑と風を感じ、一日楽しく過ごして来ました。ちょうど、 コスモスまつり も 行われていましたし。。。 ここで散策しながらの会話… アッと言う間に 時間は経過知り合った頃は『同年代の友達とばかりいるとババくさくなるから、 たまには若い子とも付き合わなきゃよ』『孫が可愛いとばかりに、時を過ごしていたくない』と 言っている 彼女も 今では 年金暮らしの年齢です 十数年前には子宮癌で、子宮と卵巣を…摘出昨年の今頃は原因不明の病でを転々と… 最終的には都内の某有名に入院なのに 今では、私の方が若さを貰っているみたいな 程に チャレンジ チャレンジの日々 私が彼女に誇れるのは、彼女より の 実年齢だけか 『日々、楽しく過ごそうとする気持ちが大事』出会った頃に、そう言っていた彼女は、その通りに生きている。 今回も『いくつになってもチャレンジする気持ちが大事なんだから 何か新しい事を始めてみなさい』 偶然ではなく必然なのだと よく耳にしますが…まさしく 彼女との出会いは 私にとって 必然なのだと 思うのです。人は それぞれに 自分に何かを教えてくれている。それが何んなのか… 常に探し求め反省したり、 見習ったり、 幸せを感じ、 幸せを与え…この出会いをいつまでも 大切に
2007.10.04
コメント(1)
![]()
昨日の日記の続きのようなものですが… 運命は「口ぐせ」で決まる より 私たちの姿は… 習慣の産物です。 行動も顔の表情も、口ぐせも… つきつめれば、みな習慣としてやっていることばかりです。どちらの足から靴をはくか、 どちらの足から歩き出すのか、 習慣になっているものは、 苦労することもなく、 樂にできるのです。もちろん 習慣として身に着くまでには、時間を要するものもたくさんあります。けれどこの習慣としての無意識を、 上手く使っているのが、 プロのダンサーやピアニストの方たちなのだそうです。 ピアニストが新しい曲を覚えるために、一小節一小節 丁寧に弾いていって、それを積み重ね、一ヶ月、二ケ月 と 練習することにより、 自然に指が動くようになる。楽譜がなくても、 目をつぶっていても、 弾けるようになる。 生活や仕事、 どんなことに対しても言えることです。 パターン化された習慣がいくつも積み重なってその人の姿をつくっているのです。 [ 継続 ⇒ 変化 ⇒ 自信 ⇒ 確信 ] そんな論法、 そんなイメージで、 新しい習慣をつくり、 新しい自分の姿をつくっていく こと… それが自分の可能性 を 広げていくことにもつながるのです。 と 言う訳で… 難しいことではなく 挨拶を交わしたり、 優しさをもって笑顔で接する。 親として 習慣として日頃からの… 子に接する態度 でも 変わってくると思います。幸せ感じる言葉 心温まる言葉 で 話してみませんか笑顔で一日を過ごしてみませんか 笑顔 お子さんに習慣づけて上げましょう
2007.10.03
コメント(0)
![]()
さて… 昨日に引き続き、今日もこのテーマです。[子育てに一言] ちょっと堅っ苦しいテーマ って 感じになってしまいましたが初めて このテーマを使ってくれた方がいたので感謝の気持ち も 込めて 選ばさせて頂きました そして、今日の参考図書は コレ です。 子育てには ママの笑顔、ママの優しさ、ママの温もり… etc. が 欠かせません。 そして、毎日交わす言葉 & 独り言 。。。 人には 口癖で人生が変わる って ことがあるんです。 良い口癖が ⇒ 成功する脳を作る と 言います。良い口癖が ⇒ 運を引き寄せる体質を作る と 言います。6回 口にした言葉は 脳に入ると言います。 ならば… たとえ嫌な事があっても、『楽しい・楽しい・楽しい…』 と言ってみる。少しは、嫌な事が些細な事の様に思えるかも知れません。 幼い頃から 明るい未来ある言葉 ・ 幸せ感じる言葉 ・ 優しい言葉どんな時も 素敵な言葉 を並べ 並べ … 日々 楽しく 子育てしてみてはいかがでしょう
2007.10.02
コメント(1)
![]()
子育てに一言。。。 久々に このテーマを選んでみました。食欲の秋、読書の秋… のんびりしたい とか 旅行がしたい とか etc.読書。。。 時折 手にする 松下幸之助さん の 本この方の 本は 人生において、厳しさの中で… また 社会で頑張り抜くため 生き抜くためにはなど 色々なヒントが 隠されている気がします。 そこで 今日は にある [変化する心だから] … 心ほど妙なものはない … その中の一文を 紹介しようと思います。 子育て真っ最中の方にも、 ちょっぴり心に留めて頂けたらと 思います。 人間というものは、気分が 大事な問題です。気分がくさっていると、立派な知恵才覚を持っている人でも、それを十分に生かすことができません。しかし気分が非常にいいと、何ら今まで気付かなかったことも考えつく、というように、だんだんと活動力が増してきます。そこから、成功の姿、発展の姿もでてきます。それで さらに気分がよくなってくる という訳です。 人間の心というものは妙なもので、希望がもてたり、将来性というものが考えられると、「よし やろう」 という気分になります。 誰でも分かっている簡単なことかも知れません。ですが、大人と違い、子どもは自分ではまだ分かり得ない心の時期があります。そんな幼い子に、 親はどう接しているのでしょう。。。その日の気分で 子どもにかける言葉は変わってはいませんか人それぞれ、自分なりの子育て法があるって思います。 でもあれこれ考える前に、まず 日々 自分自身の気分をにして気持ち良く お子さんに接してみませんか。ママの笑顔、ママの優しさ、温もり… etc. 子ども自身が安心して、自分自身の持つ 知恵才覚 を 引き出すその手助けをしてみませんか
2007.10.01
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1