2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日も頑張って手を抜くぞ♪以前、そっくりな画像UPしたよねェ(;゜_゜A ちょこ~っとだけ違うバージョンです。でも、同じ日に撮りました…。見所は、ちわ君の毛繕いが熱血過ぎて(余程、可愛かったのよ)ちよタンの目が、その度にクワックワッと開いているところと、珍しく地蔵のようにやる気なさ気な小粒君ですかね。『どうしたんだい、小粒?プチ燃え尽き症候群かい!?』◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎いや~、職業病でもあるんですがこの時期、不眠症になるんですよ。で、昨日お薬をもらってきて、よく説明書を読んでいなかったので短時間で効果が消える睡眠導入剤かと思って飲んだのですが、“睡眠を持続させる薬”だったらしく、15時間も寝続けてしまいました…ついでに書くと、注意書きのところに「眠気が起こることがありますので、ご注意下さい」と書かれていました。。。そのための薬なのに、わざわざ注意書き!?それにしても、か、家事がたまってしまった(;゜Д゜)仕事が終わってから、急いで洗濯機回し、その間に部屋の片付けをし、真夜中に洗濯物を干しておきました…そして、今日の睡眠時間は削られました…どうでもいいんですが、そのお薬の名前は“マイスリー”。どうしてもスマイリー菊池さんの顔が思い浮かんでしまう。 いい夢見られなさそうで、嫌です(爆)
February 28, 2006
コメント(14)

2月1日(水)にちよタンが巣立ち、不貞寝のためお仕事をお休みしたとき以来、働き続けています。。。お休み無しです。。。こんなときは、アレですよ。昔の写真でも見て現実逃避ですよ。決してスケジュール帳を見たらいけないんです。昔の写真を見てトリップするに限るんです☆ちっこいの~♪枕で寝るの、この頃から好きだったねぇ~。その後、グリグリの悲劇が待っているとはこの時は思いもしなかったけど…ムクちゃんのことも私のことも“お母さん”って思ってくれていたんだよね(*´▽`*)腕の包帯が取れて、みんなと遊べるようになったときは嬉しかったね☆みみおん、優しかったからわざと負けてくれたんだよね。『あにゃ~☆』初めてタワーに乗った日は、嬉しくってはじけたね♪こうやって写真を撮っておいて良かったと、最近改めて思いましたv(* ̄∇ ̄*)v♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪そんな私の今日のアフィリエイト大作戦。これでどうだー!!あちょー!!!(↑ちょっと切れ気味) アートデジタルというお店のグッズは派手ですな。でも、アニマルプリント(花などもあり)が綺麗で見ているだけでも楽しいですよ。ついでに言うと、3月1日までポイント10倍なんですって。ただ、ただ、一番可愛いと思った猫プリントバッグ、売り切れてたにょ~ (T∇T) (T∇T) (T∇T)気を利かせて、取っておいてよぉ(爆)もはや、誰に話しかけているのか分からない>ちわわー筆
February 26, 2006
コメント(16)

バレンタインはとっくに過ぎ、巷は荒川静香さんのメダルで賑わっている今日この頃ですが、まだバレンタインの話でお茶を濁そうと頑張るつもりのこのブログ(*`ω´)9し・か・も、前回の動画で写したカドラーの話ですよ(笑)【言うなれば“ベッドonベッド”の変な図です】冬物大処分市でゲットしたあのカドラーですが、実は猫のためと言うよりも、自分のために買ったのです(* ̄m ̄)小粒君…何を訴えたいのかよく分からないのですが私の睡眠中に必ず、頭をグリグリしてくるんです。グリグリグリ~☆グリグリグリ~☆って、いつか私は寝違えるに違いないと確信いたしました…だけど、猫たちと一緒の部屋で今まで寝てきたのにいきなり出したら絶対かわいそうでしょう。(猫的には、それ程でもないかもしれないけれど…)で、解決策として私の枕の真横にこのカドラーを置いて壁を作れば、お互い幸せな気持ちで寝られるんじゃないかと~♪【ちわわんもお気に入りで、交代で使っています】が、ダメでした。。。orzカドラーは気に入って使ってくれていますが、グリグリしたくなるとわざわざ出てきてグリグリ~☆グリグリ~☆挙句の果てには私の枕を占領する勢いでグリグリ攻撃です。数ヵ月後には、シュラフで寝ているかもしれません>私。小粒がちっちゃい時には、頬にぴと~っとくっついて寝る姿がなんとも愛らしく可愛かったのですが、大きくなって体重も増えグリグリパワーもました今、もはや可愛いといっている場合ではありませんな…でも、やっぱり、こっちゃんは可愛い♪♪♪そしてこちらは、やっぱり寄りかかって寝ている可愛いゆず君。念のために言っておくと、みみお君だった子ですよ~。こちゅぶんそっくりじゃないですか(*´ω`*)君は、グリグリして安眠妨害してないかい!?○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○*◎*○♪どうでもいい話・リターンズ♪きっと理数系で不思議系の私は少数派だと思うのですが、天然のダイヤモンドよりも人造ダイヤの方にトキメキます☆どうやって作ったんだろ?~o(^^o)(o^^)oワクワクと、特にスーパーキュービックなる、かなり完成度の高い石が作られたときには、それを開発した人知と研究者の努力に敬意さえ払いたいような感動を覚えました。ただ残念だったのは、このスーパーキュービック、特許の関係で当時は天然のダイヤとほとんど変わらないような高値の商品でした。が、数年前にそれも切れて、やっと手の届くものとなったのです。指輪はともかくとして、一般的にピアスやブレスレットなどには、天然ダイヤだと濁って美しくない石が主に使われているので『それはアクセサリーとしてどうなの?』な疑問がこれで解決です!ちなみに『ダイヤは天然じゃなきゃ意味がないわよ~』と仰る女性が、私には全く美しく感じられません。何故って、シエラレオネをクリックしてね。私にとっての美しい生き方、ちょっと人とは違っているかも知れませんが、素敵な商品が沢山ありますので、一度ご覧になって下さい。 こちらの商品、かなり前に買ったことがあります。キャストは天然ダイヤと同じものを使っている場合が多く、いい仕事をされています。勿論メッキではないので、長く使えますよ。久しぶりにお店を覗いて見たら、最近はピンクダイヤモンドバージョンも出ているのね~。感激です♪はぁ~、竹やぶで大量の札束、見つけてくるかな~☆と、オチも時代に乗ってない古い感じで締めてみました(笑)
February 24, 2006
コメント(14)
![]()
どうも、今日も要領悪子のちわわーです。早速手を抜きます(爆)☆クリ~~~ック☆先日のバレンタインデーに買ったカドラーです。もう一週間以上たちましたが、まだまだ引っ張ろうって魂胆です(* ̄m ̄)○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○♪どうでもよさ気な追加記事♪卒業のシーズンなので、お別れする生徒さんにプレゼントを買ってみました。コメントを寄せてくださるDASHIKIさんが教えて下さったのですがここのエナメルシリーズ・お手ごろ&可愛いかったです(*´▽`*)昨日届いたブレスレット、お値段の割りにシルバーのチェーンもしっかりしていて好感触でした。(きっと喜んでくれると思うんだ♪)
February 22, 2006
コメント(14)

銀『この前の更新、サボっちゃったね…』きん『ウン、あの人要領悪くて(=頭も悪くて)“やっちまった”って感じだねぇ』Kingin_Kids『ボケナスなお姉さんだけど、三十路を過ぎた自称お姉さんだけど、痛々しいところは目を瞑って、これからも宜しくしてあげてねm(_ _)m』○◎@○◎@○◎@○◎@○◎@○◎@○◎@○◎@○◎@○◎@○◎@○そうなんです、要領悪子なんです、あたくし。前回の日記は、普通に楽天のメンテナンスに引っかかって撃沈いたしました… *o_ _)oバタッ それで、こんな写真でお茶を濁そうかと…☆ジャ~ン♪ちわ君のちっちゃい時・写真☆微妙に可愛いです(*´▽`*)○■◎○■◎○■◎○■◎○■◎○■◎○■◎○■◎○■◎○■◎○■◎BY THE WAYフワフワムースのねんどって知っていますか?今日、イトーヨーカドーの文具コーナーで見つけてちょっぴりはまりそうな気配です。。。(危険)このシリーズ、型がとっても可愛いんですよ。本物そっくりのビスケットとかケーキが作れちゃうの♪私はビスケット型を買ってきたのですが(作る時間は今のところどこにも見当たらないのに)これでネームプレートを作ったり、オーナメントを作ったら楽しいだろうな~♪ 右は、男の子用の紙粘土おもちゃ☆これは、これでそそるのだ~☆…こうやって、私の時間は消費されてゆくわけです…(*´ω`*)忙しいときほど、作りたくなるのだ~(炎)
February 20, 2006
コメント(17)

ちわ君、今日で3歳になりました。…たった3歳で10匹の仔猫たちのパパだなんて…ちわ君、なかなかやりますよ(* ̄_ ̄)うん。でも、誕生日だからといって(先日のバレンタインデーで今年度の猫さん予算は、底をつきましたので)プレゼントもないし、記念撮影をすることもなく、ブログに過去の写真を貼ってよしとされる彼ですが、毎年、ちわ君(我が家の将軍様)のために、北緯38度線を越えたところでは、大勢の方が集まって盛大に祝ってくれているのです!よかったね、ちわわん♪☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆ところで、こんな本が出るよと教えて頂いたのですがこんな本、待っていた方多いのでは!?イヌ・ネコ 家庭動物の医学大百科です。こちらのページでは、本の中の様子が数ページ見られるようになっています。私も購入したいと思っていますがレポートは、かなり遅くなると思いますので、急ぐ方はこちらから見てくださいね。 4月発売の予定です。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆それから、以前少しご紹介させて頂いた馬肉が月曜日までポイント10倍になっているそうです。私は、これをお湯で割って馬肉スープを作ります。家事だけでなく、ご飯作りにも時間をかけたくないちょっと時間のない私…(;^∇^A でも、うちのニャンズも馬肉スープを喜んでくれるからいいのかな!?ちなみに本格的手作りフードは、そっぽを向かれた悲しい過去が…。
February 16, 2006
コメント(22)

昨年の10月にこちゅぶんが返ってくることが決まったそのときから『ちわ&ムク』というブログタイトルをどうしようか迷っていたのですが、本日2月15日から“ちわ,ムク&その子ら”というタイトルにマイナーチェンジすることにしましたばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!?なんとも安易な感じのタイトルですが、これに決まるまでには紆余曲折があり…初めは、本名の○○○を出して“○○○んち”。そしたら『「ようこそ、○○○んちへ」って言えるな~(*´▽`*)』と思ったのですが、その台詞を言える以外のメリットがないことに気が付き、断念。もうちょっとシンプルな“○○家”っていうのも考えたのですが、ふと『墓石みたいじゃ~ん』と思い、断念。では、ちょっと趣向を変えて『キャッテリーネームで行くか!?』な時期もあったのですが、フランス語なので柄じゃないと思い、断念。結局、“ちわ,ムク&その子ら”ならば、もうリンク頂いている方の変更のお手間を取らせることもありませんし(そのままでいいで~す)なかには、少し時間をあけてこのブログに遊びにきて下さる方もいるかもしれませんので、その方が『アレ、ここだっけ?』な戸惑いを感じる必要もないかと思い、文法的にも正しいA,B&Cの形をとってちょっぴり妙な“ちわ,ムク&その子ら”に決めました~☆♪~で、早速、“その子ら~”♪ ※相変わらずフォトジェニック王子なきん君(左)でもちょっと大人顔になってきたね(*^_^)成長が嬉しい♪※相変わらず行き倒れ風&半眼で熟睡している銀君(右)ありがたいものを見させて頂いたわ~(笑)会いたいじょ~(T∇T)大好きだじょ~(T∇T)○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○そんな未だに仔猫シックな私の楽しみは、他所様の仔猫を見て「うちの子も、こんなだったわ~。ちよタンなんてねぇ~…」と一人パソコンの画像に向かって話しかけること(; ̄∇ ̄)『絶対に人には見られちゃなんねぇ姿だなや~』なんて思いつつ折角だから皆さんにも見せちゃうのよん。この画像、もらったの♪ 12月の終わりに生まれた子達なので、まだ2ヶ月にならないの。左のフォーン君はなんとも母性本能をくすぐり守ってあげたくなっちゃうo(^^o)(o^^)o(はぁと)右の子は、、、私、こういう得意気な顔に弱いのデスよ(*^m^)だってこんな顔してたってやることは子供ですから~可愛いっ。ブルーの子は、先日里親様とご縁があったそうですが、フォーンの男の子は、これから捜されるそうなので、もし興味がある方は、なんでも結構ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。聞いてみます♪○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○それから、忘れないうちに…!!以前、私のブログで加湿器を買ったと書いたことがあるのですが『もしかしたら、いいかも!!』と思ったことがあったので書きます。うちの小粒君は、産まれたときに60グラムで、体も弱く、、どんな風に弱いかというと、どうもウィルスに弱いらしい。うちに戻した際も、気温の変化があって「くしゅんくしゅんっ」。鼻水をたらしていることもよくあったのですが、ふと気が付いたらそれが治っているんですよ~o(*^▽^*)o~♪o(*^▽^*)o~♪涙目になっているのも、あまり見なくなりました。小さいタイプのを寝室に一台置いてあるだけなのですが、この発情期で身体的なトラブルを起こしやすいデリケートな時期にも快適に過ごせています。以前、ナショナルの空気清浄機(アレルバスター)を買って、未だにそれも使っているのですが、その時には気休めにはなりましたが、ここまでの効果は感じませんでした。本当は、人間用の家電ではありますが、同じように体が弱い子を抱えている飼い主さんに是非お勧めしたいです。一応、楽天に在庫があるもので、どれが安いかを調べてみたのですが、もう品薄気味であまり数がありませんでした。こちらは、私が使っているのと同じ小さいタイプ。気化式なので、お世辞にも静かとは言えませんがこんな小さくても効果ありでした☆☆☆☆☆ これは、もう一つ大きなタイプ。ハイブリッド式になりますが、同じくプラズマクラスターイオン搭載です。両方の色が残っている店舗がなくて(高いところにはありましたが)、上のがそれぞれの色の最安値商品でした。…と、書くことが沢山あったので奇数日でしたがブログの更新をしたちわわーでした☆偶数日になる明日もします(多分 *^∇^)ゞ
February 15, 2006
コメント(10)

↑トリュフに見えますか?先日の法事の際、お寺の敷地内の砂利を見ていたら、錆びたパチンコ玉を見つけ、ついつい持って帰って来てしまいました。これって聞くところによると、理数系人間の悲しい性らしいですね。おじいちゃんが生きていた頃は、おばあちゃんと私と3人でお墓参に来たこと、おじいちゃんが亡くなってからは、おばあちゃんと2人でここをよく訪れたことを思い出して『もしかしてあの時踏んだかも!』な~んて思ってしまったら、持って帰らずにはいられませんでした。右脳、無駄にフル回転ですよ…。で、今、とっても可愛がってます。この錆びたパチンコ玉を(笑)チョコっぽく撮れたことだし(←写真まで撮った♪)載せてみました。それから今日はバレンタインデーだったので、久しぶりにおもちゃを買ってあげました。今日のおもちゃはゴミじゃないんですよ~!!尾ながオドリネコのしっぽ 尾ながオドリおサルのしっぽこの2つを迷いに迷って、こっちに決めました。動画を見てみて☆クリック☆クリック☆本当に長いんですよ☆ ♪これは久々のヒット♪普段は地蔵のようなちわ君も、久々に遊びました。紐好きのコツブ用に買ったのですが、嬉しい誤算です!猫的にも良いらしいですが、ハンドル部分が直径5ミリ強の透明なアクリルなんですよ~。今まで、持ち手の部分がダッサイな~と思ったことありませんか?前のは細くて持ちにくい上に、ダサい…しならないので折れそうなのは前と同じですが、デザイン良でした☆それから、ちわ君用には大人の嗜好品・またたびスティックを。『本命の人には、ゴディバとかのチョコをあげるんでしょ?』『これって、高級チョコと違うような…』『ふふ。私はチョコをあげることなんてないのよ。そんなことしたら、世界中の男達が悲しむでしょ(* ̄∇ ̄)』ちなみに、世界中の男、その一。(チョコなんて、どうせ食べれない)続いて、世界中の男、その二。(やっぱりチョコなんて、食べれない)以上。私の世界は、極端に狭い。ついでに、世界中の女のその二(ムクちゃん)が好きなおもちゃです。その一の私も、これは好きでした。片目がもげ、しっぽがもげて徐々に形が崩れてゆく様は…ぐふふ。とっても面白かったです♪ 実はそれだけじゃなくって、カドラーも買ってあげたのですが 部屋の統一感を一気に無くすような、魅惑のデザイン…決して、こんなのじゃないです(>ω<)でも長くなっちゃうから、続きはまた今度☆↑コレも買ったりします。意外と安いんですよ。
February 14, 2006
コメント(10)

明日は朝から法事なのです…。早起きしなくてはならないので、憂鬱です…。お祖母ちゃんのことは大好きだったけれど、頑張って早起きしたところで、お祖母ちゃんが生き返るわけでもなく、、、要は、寝ていたい(←罰当り者)そんなわけなので、今日は大急ぎでブログを更新するのだ~。先に言っておくと、大した動画じゃないですよ(* ̄m ̄)『ちわ君って、本当に動かないんだな~』っていう再確認が出来るくらいのものです。私も終始無言で、ある意味不気味な画像ですし(爆)最近、こっちゃんに恋の季節が来ているので、前にもまして、遊んで疲れさせないといけないと頑張っていますが、これがなかなか大変なのです。こっちゃんもムクちゃんに似て、ゆっくりおもちゃを動かされるのが嫌いなようで、テレビ見ながらとかご飯食べながら適当に流すと、つまらなそうな顔をします。『もっとしっかりやらんかい』って顔でジーっと見つめられます…『ひぃぃっ』って思います。。。・・・・・それから、忘れちゃいけない♪今日のアレ♪寝る前は、こうセットすることに決めているらしいです…さすが美容院の息子!!髪の毛を仕事に行く途中の車中で必死に梳かしている私とはワケが違うのね~ん(尊敬)
February 12, 2006
コメント(12)

今日『私はゲルググが好きです』という話をきん君・銀君の里親さんとメールでしていたら“featuring ゲルググ”した画像を送って下さいました♪カッチョいい~♪ 可愛い~♪シャア専用のも組み立てていないものがあるそうなので次はそれをバックにお願いします。とリクエストしてみる。 と、ところがですよ、あろうことか私…どちらがきん君でどちらが銀君か分からなかったんですよねぇ(; ̄_ ̄A(それ以前にも色々問題はあるでしょう…という突っ込みはあえてスルーして言わせて頂くと)ブリーダー失格だわっ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・ぐほー!!でも、多分、向かって左が銀君で、右がきん君。で、2枚目はこっちゃんかと思って暫く悩んだけれど…きっと、、、きん君?????最後の写真は、銀君(これは犬っぽかったので自信ありなのだ♪)さ、里親様…如何だったでしょうか??◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎さ、ここからはいつもの如く変態気味の日記となりますので変態が苦手な方は、読んだらいけません(>メ<)まずは、♪今日の脇毛♪ふっさ~♪ふさふっさ~♪そして、久しぶり♪今日の可愛いところ♪(18禁) 『見たいの?』『ちょっとだけよ♪』マニアの方、今日はアップじゃなくてゴメンね~(>人
February 10, 2006
コメント(12)

今日はcrazy ken bandのタイガー&ドラゴンにのせて♪俺の俺の、俺の脇毛を見ろぉぉぉぉぉぉぉっ・・・今日の日記は以上です。なお、タイトルが『男の美学』なのでヘタレちわ君は出番無しとさせて頂きましたこと、何卒ご了承下さいませm(_ _)m
February 8, 2006
コメント(17)

星が綺麗に見えるのは2月の半ばまでなので、もうすぐ星空の季節ともお別れですね。私の今年の目標は、今年こそふたご座が判るようになるということでしたが、最近ちゃんと見つけられるようになりました!双子の兄弟、α星のカストルとβ星のポルックス君以外の星が暗いし元々乱視なのもあり、どうしてもよく分からなかったんですよ。でも今年のこの寒さのお陰か夜空が綺麗な日が多くて、今ではバッチリ分かります(^ω^)v(^ω^)v(^ω^)v(^ω^)vお天気にもよりますが、あと1週間くらいは星空を楽しめそうなので、この一週間を利用して綺麗なレグルスを見つけるのが次の目標です!だって、れぐタンの星だもんね~♪ 一週間ほど前、里親さんから送って頂いたれぐタン写真。綺麗な子になったね~♪久しぶりに会えたのも嬉しかったけどこんな立派な子に育てていただいて、何だか嬉しいよ~!ご家族の皆さんに感謝だね★ありがとうございます!!☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆*新奈*さんが手作りジャーキーに挑戦しています!牛肉だけかと思ったら、サーモンも出来るのね~(@ロ@)そのバリエーションの広さに、ちょっと驚きました。で、下はジャーキー用に使えるかなと思った馬肉。 切り落としの200g×5とそのまんま1キロパック。もっと大きいパックもあるようですね~。そして格安…こちらは、手作りご飯に使えるかなと思ったミンチ状の馬肉。色々ペット用としても出ているんですね~。ネットって便利だぁ。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆仔猫たちが巣立ってゆきましたので、またまたブログは偶数日更新になります!仕事も忙しい時期ですが、読書などに挑戦し人並みの教養を得ようと燃えていま~す(炎)
February 6, 2006
コメント(12)

ちよタンが巣立ったその日から、小粒さんは紐を咥えて私の元へ来るようになりました。それまでは、ちよタンが紐で遊んでいても、少し離れたところから父・ちわわと一緒にそれを見守っていた彼ですが、弟がいなくなった途端、小粒の『時代』が到来したと感じ取ったようです。彼は意外と賢かった、、、。ちよタン専用だったお膝も、今やこちゅぶん専用。トイレ担当も、こちゅぶんになりました。お膝の上で甘えられるのも好き。でもその後のお水は、もっと好きらしいです。『こっちゃ~ん・チョップ☆』『君達、何処へ行くのほぉぉ~?』『ちょっと失礼』ちょっと抵抗ありますが、あまり神経質になってもね~。折角楽しそうに遊んでいるので、私も楽しんで見ることにしています♪
February 5, 2006
コメント(14)

きん君、銀君がいなくなり、ちよタンもいなくなりそれぞれの新しい生活がスタートし、喜ばしい限りのはずの今私、仔猫シックにかかっています~(; ̄∇ ̄)はたまた、禁断症状とも言うべきなのでしょうか。何だか落ち着きません。心に穴がポッカりんこです。このポッカりんこを埋めようと、本当は、時間があればシャア専用ゲルググを作りたいのですが無理っぽいので、スティッチのシールや筆入れを買ってきて、ナデナデしてみたりお知り合いのところで産まれたチビソマちゃんを見てみたりまた別の方に画像を送ってもらってホワワ~ン(*´▽`*)としてみたり。。。そんな風にして過ごしております。☆で、送ってもらった画像☆『何見てるでしゅか~?』『どちたでしゅか~?』『かくれんぼしても、可愛いから すぐに見つけちゃうでちゅよ♪』『おねむなのかにゃ~?』今、生後45日くらいなんだそうです。トイレトレーニングと離乳食に挑戦中☆沢山話しかけると、何だか言葉を覚えてくれるんじゃないかってそんなことを自分も思っていたので、ついつい写真にも話しかけてしまいます。仔猫たちには聞こえてないっていうのにね(*^m^)
February 4, 2006
コメント(10)

ついにちよタンも巣立ちの日を迎えてしまいました。新しいママの*新奈*さんは、今日は全く寝ずに遠路はるばる静岡までお迎えにいらして下さいました。*新奈*さんのブログにも書かれていますが手作りタマゴボーロとジャーキーを持ってきてくださったんですよ☆ちよタン、マメで優しいママの元で生活するようになるんだね~。ちよタンのことも『可愛い』と何度も言って下さって、ちよタン良かったね! 見えていないけれど、手作りジャーキーを夢中で食べているちよタン。 ビビリなので挙動不審になりながらも、ちゃっかり匂いをつけているちわパパ☆そして、パパ臭の付いたキャリーに入り込み巣立っていくちよタン。最後の写真でも、ブレてしまった~(`ロ´;)そして、時間は遡りますが巣立つ12時間ほど前の猫さんたち。入り乱れています。『もう誰でもいい』って感じで入り乱れています(笑)※今日はこれから不貞寝をする予定なので、短めに終わりま~す。
February 1, 2006
コメント(14)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()