2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全34件 (34件中 1-34件目)
1

どすこいだった亮君もおめめが開いた途端、まるで貴公子に!!!はぁ~(*´▽`*)フォーンってやっぱり上品♪まん丸お腹だったBoAちゃんも可愛い乙女に変身『うふっ私だけの王子様を見つけなくっちゃ』って感じかしら(*^m^)なんだかポーズもすっかり乙女チック。…うちのティオ君は、今日もガッツだったのでお昼寝姿でお茶を濁す作戦。珍しくママと一緒にスヤスヤです。ママ、あんまり一緒にいてくれないんだよね~◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇今日の好奇心そそられる商品はコレイッチザッパー電気でかゆみをなくしちゃうんだって。そんなことできるんだね。びっくり!
July 31, 2006
コメント(10)
部屋の方付けをしたら、ティオ君を撮ったフジ子が行方不明に…フジ子見つかり次第記事UPします。片付けきら~い(><)
July 31, 2006
コメント(4)

『どすこ~い☆』こんなに丸いのに、まだミルクを飲むティオ君。腹八分目をお勧めしますけど…。『飲んだら寝る♪』そんな生活をすると、牛になっちゃうそうですよ。『あにゃ、ガッツ顔になりました…』ガーン( ̄□ ̄;)!!★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆BoAちゃんも随分丸いですね。ティオ君みたいにならないように、ご注意下さい。オンニャの子ですから。★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆こんなの可愛くて食べられない(><)だって、うちの子たちと似てるもの
July 30, 2006
コメント(8)

赤いのこおめめが、一番乗りで開いたよ。おチビちゃん、こっち向いて~4兄弟の中の一番ちっちゃい子が一番乗りその子のちっちゃいおめめと、ちっちゃい舌が見えるかな?可愛いですね~しっぽもちっちゃ~いフォーンの亮君のおめめも、開いたんだって♪次は、BoAちゃんが開きそうとか(*´ω`*)うちのでっかい子ちゃんは、まだっぽい。お肉でまぶたがふさがっているのかしら…?相変わらず、枕ラブで寝ています。アンヨを踏ん張ってまで、枕に寄り添いたい子(笑)これ、今日の昼間の動画。そして、それを見守る母・むくちゃん。妙な図だわ(≧∇≦)♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪巷は学生達の夏休みだし、今日のアフィリは、こんなのどう?(誰も買わないと思うけど;爆)は~い、ご主人様お待たせ♪子猫のメイド服だニャンそんなアナタのお友達にはこれをどうぞっ♪ヽ(*'-^*)。ドルフィンメイド服夏だしね。こんなのもいいかも。ヴァンパイアメイド服ある意味涼しげ。でも、メイド服ランキングで一番売れていたのはハイカラさん風メイド服(矢絣柄)でした!って、そんなランキングがあったことにビックリした昨日の夜。レビューも、結構ついてるのこういうのって、こっそり楽しむものじゃなかったのね。世の中、深いわ。
July 29, 2006
コメント(8)

亮(?)君 『なぁ、なぁ、いいことしようぜ?』BoAちゃん 『だめよ、誰かに見られちゃうかもしれないし』亮(?)君 『見られてるからいいんだよ』BoAちゃん 『え~、そんなぁ』って、訳で、見られているほうが良いそうなのでもう一枚載せちゃいますこの距離感が、夏団子って感じですね。仔猫だって、さすがに昨日・今日は暑かったよね~。これは、ティオ君。コツブの時も、この枕のここの窪みでよく寝落ちしてたな~。ビューティーフェイスピロー寝返りを打って横向きになった時顔ジワができないように、こんな形をしているらしい。その効果の程は謎だけど、仔猫には好評。こんな格好でも眠ってる
July 28, 2006
コメント(8)

今日で、生後1週間を迎えたティオ君。一週間という節目は、大きな意味を持っています。生後一週間、生後一月、この二つの時期に仔猫が突然死んでしまうことがあるからです。私も小粒の時に、ちょうどこの頃高熱&腕の腫れが現れ難しい時期を過ごしました。多分、免疫か何かの問題だと思うのですが、それを自然淘汰と割り切ることは頭の中でできても自分のうちで産まれた赤ちゃんを亡くすショックを和らげる材料にはなりません。ティオ君と同じ日に産まれた兄弟たちのパパ・ママも同じく一週間という節目で仔猫をなくした経験がありドキドキしながらこの日を迎えました。今日の朝一メールは、そんなママさんからの『みんな生きてたよ~o(T∇T)o』の喜びメールだったし(*^ω^)本当にみんなでこの日を迎えることができてよかったよ~。そんなみんなとは、ティオ君の心の兄弟たちさ赤い子達♪艶々で、健康そうだよ。良かったよ~うっすら目が開き始めたんだって!一番乗りだ!女の子らしいお顔になってきています。ブルーのBoAちゃん。ティオ君と比べると優しい感じこちらも優しいお顔。フォーンの万季ちゃん。美人さんになりそうな予感♪こ、これは…亮君かな…?もしかして、うちのティオ君とどすこい勝負をしたいとか…やつは、なかなか手強いぞっ!!だって こんな体型だし。3サイズ的におかしいと思うのよ。もしや将来の夢は、グランドチャンピオンから相撲取りに変更ですか!?□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□なんだかずっと書きそびれちゃっているけどティオ君とは、既に添い寝しています。初日は、産箱の中に私の腕をスポッと入れてティオ君が朝方の寒さしのぎに寄り添ってきたり手のひらに乗っかったりしてスヤスヤ寝てくれました産箱を脱走するようになってからは結構本格的な添い寝です。本来は猫団子をする時期なのでしょうが団子相手がいないからね~。パソコン中は、ベッドの真ん中で行き倒れネンネをしてみたり愚図っている時は、膝乗りネンネ。抱っこしてても眠るけどそれだと私が何も出来なくなっちゃうから。 ティオ君、可愛いでしょ~(*^m^)□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□今日はみんな勢ぞろいで賑やかだったから、賑やかなガーデンライトを。ムーミンのニョロニョロがガーデンライトになった!夏だし、この不気味さがちょっぴり涼しげでいいかと(笑)
July 27, 2006
コメント(14)

私も猫に関して変態を自負して久しいですが、ここに集う人の中には、私なんて足元にも及ばないようなマニアな方がいっぱい!…いるような気がしてならない今日この頃です。そんなひっそり隠れている、アナタのために私からフェチッ子写真をプレゼント。【ぷっくりとした赤ちゃんのお耳】まだ、耳の穴がふさがっているように見えるからあまり聞こえないのかな~?ハイ、ここで正しいマニアの姿として、せ~のっ『むしゃぶりつきたくなるぜ~』は~い、ちゃんと言えましたかぁ?【コラーゲンたっぷりの肉球】ブルーのこの肉球の色は、モーヴと表されます。このプリプリ感、若い子っていいわね~と私なんかは思ってしまいますが、、、はい、ここでも同じですね~♪『むしゃぶりつきたくなるぜ~』そして、お待ちかね!【セクシー3点セット】どういう3点かは、あえて書きませんがカメラ小僧もびっくりの大胆アングル。がんばりました(* ̄ェ ̄)”しかも、3点セットだけかと思いきやスカ○ロさん、おめでとうカピカピになったウンPさんまで拝めます。しっぽの付け根にちょびっとサービスでつけてあるんですよ~。この写真の充実度、他では無いだろうなぁ。ハイ、ここでは『ふんがふんが嗅ぎたいぜ~!!!』と悶えるのが正統派かと。な~んだこれだけか~と、がっかりした別方面マニアの方、大丈夫!ロリで、デブ専なのありますわよっ♪相撲の稽古中(手のツッパリはいらんですよ)お腹丸すぎやしないかい?でもそこがいいのかしら…ふ~、今日の特集は濃かったな~(; ̄∇ ̄)第二弾は、どうしよう。&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&ティオ君の兄弟、またまたハッケーン7月20日(木)生まれのティオ君に、腹違い・種違いの兄弟がいたのは既にご報告済みですが(え、それじゃ兄弟じゃないじゃんって!?)またもや7月20日生まれの腹違い・種違い兄弟発見!大興奮でございます。その子達は、じゃじゃ~ん、こちらの子~♪レッドのソマニャンだ~しかも4匹だっていいな~。ティオ君も仲間に入れてもらえたら、一緒に暴れられるのにね(笑)でも同じ日に生まれたソマニャンならば、ある意味兄弟さ♪細かいことは気にせず、これからも仲良くしてもらおうね※ブルー&フォーンの兄弟たちは、明日お写真もらえそうデス♪&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&%&今日は、お宝画像が続いたのでジュエリーボックスでも紹介しようかな。ジュエリーボックス自体がジュエリーのようなこんなのあるんだね~。 よく出来てるよね~プレゼント用にいいかも。でも、自分が使うのはこんな感じのかしら↓ ↓ ↓ オープニングセール中ネックレスも収納できて、いい感じ。外見はまるで聖書のようで、3色から選べます。私だったら、ピンクのバイブルかな
July 26, 2006
コメント(20)

ティオきゅん…間違いなくうちの子だと確信しました。この寝相ででも、ムクさんが産箱の中でティオ君が門番って…場所、逆じゃない!?そのティオ君が、生後5日にしてスタコラさっさと歩いている姿。こうやって脱走してるんだな。。。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※脱走好きなあなたに?是非お勧め。健康サンダル・リゲッタバーネル色がパステルカラーで可愛いの♪でも可愛いだけじゃなく、銀イオン配合だったりスプリングが入っていたり、自分用にツボを付け替えてカスタマイズできたり…今までの健康サンダルとは全く違うハイテクサンダル!
July 26, 2006
コメント(12)

んにゃ、ただ単に暑かったからよね。振り返ると、大体いなくなっている(笑)いた!!タオルケットにお顔をINして熟睡してた。暑かったんじゃないの~?◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆なんだか最近、日本人ならマストな気がしてきた。由紀さおり・安田祥子 童謡コンサートどう(笑)?◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆もうひとつ気になることがあるの。りんぽぽさんのところで見た記事。『我が家のヨークシャーテリア・避妊雌・9歳のモモ。1か月前より膵炎の診断で闘病生活を送っております。』ワンちゃん@京都のお話です。かいつまんで話すと、輸血の必要があるかもしれないのでその時のために、ドナー犬を探したいという内容。詳しくは、こちらのブログで。飼い主さんの気持ち、分かるな~。
July 25, 2006
コメント(10)

今日の浜松、アッツイです風はありますが、温風~。きっとティオ君も暑いだろうと思って産箱の上にかけてあったタオルケットを外してあげましたが、それでも暑かったようでお外に出てきちゃったらしい(*^m^)早速行き倒れ寝をマスター。(これは銀君の特技だった;笑)お家の中だから安心だけどさ~、なんて無防備な子でしょう将来は、大物になるなそういえば、、、月曜日の午後に気が付いたんだけど臍の緒とれたよ!勿論、ジュエリーケースに入れてちゃんととってありますとも♪だって宝物だもんね寝ている様子の動画もどうぞっ♪ヽ(*'-^*)。今のところ、寝てるかミルクタイムかのどちらかしかないデスけどね(笑)☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:☆うぁ~ん書こう書こうと思っていているうちに品薄になってしまったぁ###大人用・兵児帯### 今年はやっているタイプをピックアップ###お洒落半襟### 今年は、変わり半襟もいっぱいでも、下のレースタイプは、ほとんど売り切れちゃったスタートダッシュが遅かったなぁ…でも、気を取り直して、こほんッ花火大会のたびに浴衣を変えるのは大変だけど小物で遊べばいつも楽しく浴衣を着れるよ♪大きなコサージュもつけてね
July 25, 2006
コメント(8)

幸せそうなお顔して熟睡するティオ君。今日は、私のコレクションキキララと一緒にぐっすりん子だから一人っ子でも寂しくないね~マジで熟睡なので、カメラを近づけても起きません(* ̄ω ̄)キャワイイノゥもっとアップで仔猫の毛はホワホワで温かくて優しい匂いがします。(↑変態だから嗅ぐ!これマスト)◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇これ多分、お出かけするワンちゃん用なんだろうな~。&&&簡易テントマリン柄&&&でもさ、猫ちゃん用の蚊帳にも見えるんだよねティオ君がこの中ですやすや休んでいるところを想像して、しばしのトリップ===
July 24, 2006
コメント(10)

仮の名前、決まりました生まれる前までは、男の子だったらラオウかな~なんて考えていたのですが、生まれてきた仔猫はなんともひ弱そうで、ケンシロウでなくて近所の3歳児にでもやっつけられそうな感じ…こんなラオウって…と、決めかねていました。それで、ふとちわ君の名前を考える時にもしかして血統書の登録ができなかった時のために考えていた第二希望の名前を思い出して、それをこのちわ君2世にあげることにしました。T(とっても)O(男前)になるように願いを込めてティオ君ですティオ君は、とってもよくミルクを飲んで心配になるくらい長く寝ます。仔猫ながらももう胃が大きいのかなぁ?一人っ子で、ミルク飲み放題だからね~。昨日はまん丸だった猫饅頭も今日は横長になって水饅頭風。たった一日でも成長を感じます。ミルクを飲む時は縮んでみたり~伸びしてみたり~それでちゃんと息はできているの?と問いかけたくなるほどお顔をくっつけて一心不乱に飲みまくりデス!ミルク飲みまくり♪ティオ君こちらは撮影中に放送禁止のブツが出てきてしまい途中で止めた動画ティオ君、すくすく成長中○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ティオ君のために、何でも買ってあげたくなっちゃう散財の予感…(; ̄ω ̄)***夏の猫ベッド*** 左の二つはLEOMIというお店。ちょっと面白いペット用家具が他にも入っていました。右のは、ご存知ねこたま。9月1日まで上の商品がプライスダウンo(≧ω≦)o
July 23, 2006
コメント(14)

おりょ?( ̄~ ̄)1,2,3…しかも、ちわ君色(フォーン)?結局、3匹産まれたのかって?そんなことがあったら、誤診の誤診で楽しすぎるわよっ(!?)偶然にも同じ日に生まれたちわ・ムク色のソマちゃんベイベーズブルーの女の子は、BoAちゃんでフォーンの子は、男の子は亮くん。女の子は万季ちゃん。って、どうして直感とかで名前をパパッと決めることができるの~(T∇T)生後3日にして、まだ仮名も決まらないうちの若様…(T∇T)ウウッ□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□7月27日(水)まで、キャリーフェアなんだって。※イタリア製のペットキャリー※ (型が少し違いますが)このタイプのキャリーを今、ムクさんの産箱として使っています。布製のキャリーのような可愛らしさはありませんが、軽くて丈夫。移動にはとっても適しています。お掃除も楽々ですので、清潔に長く使えそうです。デポでは今、お安くなっているらしい。怖がりさんでなければ、上がオープンタイプの方が通気性が良くて、夏場はいいかな(*^_^)
July 23, 2006
コメント(4)

えへっ(*´▽`*)♪(*´▽`*)えへえへっ♪今日は、チアワセ諸々の嵐は過ぎ去り改めて我が家にベビにゃんがやってきたのだと実感かんわいいの♪今日は一日お天気も良かったからお洗濯やキッチンや廊下のお掃除をしたんだけどその間、我が家の若様はスヤスヤお休み中だったのでまるでドリフの泥棒コントのように、そ~っとそ~っとお家の中をキレイキレイにしてゆきました角で寝れば一人っ子でも寂しくないってもう覚えたんだね。生後2日なのに賢いな~(*´▽`*)暗いからシャッター時間が稼げずボケ気味だけど…これ、我が家の若様の授乳タイム♪起きてミューミューって鳴くとママがすぐに飛んできてくれるんだよね(*´m`*)そして、我が家の若様が城内を散策されているところ。かわいい声も入っています。でもすぐにママが来ちゃったから、ちょっと短めデス。こんな可愛い子、誘拐されたら大変だもん。そりゃ、ママだって心配だよね。◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎我が家の若様がモデルではないかと噂のスティッチ 下のお店で<スティッチ特集ページ>があるからゆっくり見ていってね。
July 22, 2006
コメント(10)

昨日は、ムクさん大変でした。まずは病院でのローションプレイに激昂し錯乱し仔猫をガブガブの乱れる女に。それがカルシウム投与で一時落ち着いたと思ったら今まで散々使っていた産箱に突然ケチをつけ始めこんなの私にふさわしくないわと高飛車な女に。こんな感じで如何でしょうかと、リフォームさせられること小一時間強。その産箱に落ち着いて入ったと思ったら今度は廊下に出て突如、あ~ん、あ~んと発情期!?子供がいたってかまやしないわと恋多き女に変身(TωT)それでいい加減気が済んだだろうと思いきや子供の寝ている隙に紐で遊べ遊べと誘う女…。結局、ちゃんとママさんになったのは空が白んでくるころだったなぁ…『いい女は、いろんな顔を持っているのよ』えぇ、そうでしょうね。すっかり翻弄されて大変でしたよ。…ぐったり *o_ _)oバタッ ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:☆;:*:;☆そんないい女、ムクさんがお勧めする小悪魔なジュエリーとっても人気のあるフルーレットモチーフ。他にも一粒のプチネックレス風やピアス・リング等がお揃いであるのでも、可愛いことだけがお勧めのポイントではなくこちら、地金をホワイト・イエロー・ピンクの中から自由に選べることだけでなく…トップクラスのダイヤと同じ輝きシグニティー社のスーパーキュービックに付け替えてもらえば…340,000円(定価735,000円)→68,000円になるの~♪スーパーキュービックをお勧めする理由は幾つもあるけれどその中の大きな一つは、『シエラレオネ 紛争ダイヤ』で検索してみてね。天然だけが美しいわけではないことを分かってもらえると思うわ。
July 22, 2006
コメント(4)

exifさんに相談し、カルシウム不足の可能性を指摘され、急いでカナコさんにサプリを買ってきてもらいました。馬肉に砕いたサプリと仔猫用の粉末ミルクを混ぜて食べさせたところ…落ち着きました~(T∇T)猫が変わったようにいい子ちゃんになりました。動悸も時折あったのですが、それも落ち着き本当の一安心。良かったです。ありがとうございました。妊娠中だけでなく、授乳中も激しくカルシウムを消失するんですね。勉強になりました。
July 21, 2006
コメント(20)

皆さん、ご心配と応援の両方ありがとうございます。コメントは全てありがたく読ませて頂いていますが、お返事できなくてすみません(><)今日の午後、動物病院に行ってエコーとレントゲン検査をして頂いた結果どうも先日のエコーが誤診で初めから一匹しかいなかったのではないかと診断されました。そう言われると、お腹の小ささも納得なのですがみなさん的には、ええぇぇ~~!?でしょ?獣医さんに代わって、スミマセンでしたで、一応これで一安心かしらと思ったのも束の間病院から帰ってきたムクちゃん異常興奮状態で仔猫にミルクはあげるもののひと段落するとガブガブ攻撃するという謎の行動をもう何時間も繰り返しており今まで以上に目が離せない状況となりました。ムクちゃんだって病院に行って疲れただろうと思うのですが、興奮状態のまま。食欲はあるようで食べるんですけどね。やっぱり休んでも欲しいの。見張っていれば、安全な状態↑&ミルクを飲みつつ寝落ちするという可愛い特技を習得したベビにゃん。&『今が一番可愛い病』にかかりこの子はグランドチャンピオンになるだろうと確信した私。
July 21, 2006
コメント(16)
パソコンのある部屋にいるのですが ムクちゃんが大変分からず屋さんに なっているので、ベッドから離れる ことができません((>д<))グホ~ 私が横にいないと不安になるらしく 子猫を放って後をついて来ちゃうの。 で、肝心の子猫はまだ一匹。 ムクちゃんは、産後にしては元気で スンゴイ食欲もあるのだけれど 子猫は産まれる気配なし… 今、読んでいる猫の育児百科には 平均して67日で子猫が産まれると 書いてあるので、明日がその日だし 出産日としては問題ないんだけど 初めの子からかなり時間が経っている ってのは、どうなのよと困惑中(-”-;) 私の心配をよそに、ムクちゃん 熟睡中(;・д・)
July 20, 2006
コメント(10)

ムクちゃんはあの後、陣痛が来たり治まったりを繰り返し、今日の午前11時30分過ぎに第一子を産みました(多分、男の子)が、その後陣痛がまた来たり治まったりで第二子が産まれて来ません(><)ムクちゃんもベビにゃんも元気なので心配な感じではないのですがどうしちゃったのかな~…また、ムクのところへ戻ります☆とりあえず取り急ぎのお写真ペタリンコちわ君似の子が産まれた!約92グラムだって。大きい~。ムクちゃんのアンヨに汗が光ってるの分かる?頑張ってるよ。赤ちゃんもムクちゃんも元気だよ。
July 20, 2006
コメント(10)
陣痛が始まったようです。少し前に出血もあり。
July 19, 2006
コメント(9)

18日(火)が、一般的に数えた出産予定日だったのですがやっぱりこの子は妊娠期間が長いようで、まだ仔猫たちとご対面できず毎回のことなので『多分そうなんだろうな~』と思いつつもやっぱりソワソワしてしまいますね。でも、何か体に異変を感じるようでムクは、いつも以上に甘えん坊。洗濯物たたみ中だったのでちょっとどいてくれないかな~と思って移動させたらこの態度。眠いの~?眠いような眠くないようなだそうです(笑)お腹が動くからか、この頃熟睡できないみたい。だからウダウダしちゃうんだね~。19日の満潮は、13:2820日の満潮は、0:16と15:22このどちらかだと思います(緊張)◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇---◇◆◇そういえば、私のお気に入りデポのキャットタワー『おしろ』が20日いっぱいまで半額だそうです。パーツ交換ができるのでライフステージに合わせて組み替えられること。ボロボロになったパーツだけ交換できるのでゴミを少なくできることがデポのタワーのお勧めのポイントです。
July 18, 2006
コメント(15)

そうか、巷は3連休だったんですね!じゃ、私も張り切って手を抜かなくちゃ♪暑そうでしょ?実家のちわブーが、暑さのためグッタリしてるというのでうちにあったアルミプレートをそちらへ持って行っちゃったの。ムクちゃんには、玄関のタイルもガラス板のテーブルもあるし。それから小粒は、実家の一階にある玄関のタイル。でも、ちわ君は涼しい一階に降りて行けないんだって。美容室があるから、お客さんとか従業員の人とかみんな優しくしてくれるのに怖くて降りられないんだって。む~。ヘタレッ子。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆里親募集をしていたロシアンブルーの子が決まったって!!!!イェ~イエマちゃんおめでとう☆というわけで、ウキウキしながら責任感のある里親様募集のページもちょっと手直し。一番上の滋賀県の子もお問い合わせはチラホラあるみたいだからどうかな~。数日中に決まるのかな~。こういうことは、決まればいいってものじゃないから焦っても仕方がないんだけど、保護している方の不安な気持ちを思うと、早く普通の人(お外飼いしなくて避妊去勢をしてくれて、病気になったらちゃんと病院に連れて行ってくれて、最後まで一緒にいてくれる)が見つかるといいのにな~って思っちゃいますよね。☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆猫マニアのあなたへいっそのこと、猫になっちゃおう!この際だ!!!↑人間用です(* ̄m ̄)今日ラジオを聴いていたら、韓国にメイドカフェができたんですって?それにメイドコスチュームも人気でそれ専門のお店ができたりコスプレ自体も人気を集めてきているとか。日本の文化が広まっていますね~って(ラジオの人談)変態文化ばっかじゃねぇかい?何もソレ系ばかり偏って広まらなくたって…
July 16, 2006
コメント(4)

起きたらまずパソを立ち上げつつコーヒーを作りムクさんのご飯とお水を用意するのが、私の習慣。そして、インターネットでニュースを見て小難しいことを考えながら寝起きのブログめぐりに出かけます。でも、今日のトップニュースは『静岡・浜松市で37度』だったので全国版ニュースじゃなくって地元版なのかと思ってしまいました。ど~りで暑いわけだε-(´o`;A あついょぅこういうときは、アレですか?シンガポールにでも観光に来た気分になれば多少は幸せ感を感じることが出来るんでしょうかねぇ。我が家のマーライオンもくたばってます。。。え?暑苦しい部屋を片付けろ??実は来週から一週間のお休みを取るために今週は前倒しで仕事を入れてあり忙しいの。だから片付けは、来週だよ。□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□この暑さじゃ、さすがの妊婦さんも食欲不振になるらしい。それで久しぶりに馬肉入りご飯を作ってあげました。結果、完食☆あくまで味付け、トッピング用の馬肉だけどこんな夏にはとっても助かります。今、共同購入でいつもよりとっても安く買えるので是非、使ってみてください。↑これ、ショップリンク。再来週の26日(水)まで、共同購入やってるみたい。
July 15, 2006
コメント(10)
ムクちゃんが寝ている間に寝言をよく言うようになったのもフライングして産まれちゃうかもって思ったのもどうやらお腹が動くからのようです。夜撮影したので、多少見づらい画像ですが皆さんにも見て頂けるといいな~。動画の後半部分で、画面中央より左上で動きます☆調子に乗ってもう一回撮りました。だって感動したんだもんo(*'o'*)oね?凄く元気に動いているでしょ!!※時間がないので~追記、またします。
July 14, 2006
コメント(16)

先輩ブリーダーさん@関西のお家で、ショートヘアーソマリの女の子が産まれています。ただいま4ヶ月。人間で言ったら7歳くらいの女の子を繁殖用ではなく家族として迎えてくれるオーナーさま・募集中お問い合わせは、お気軽にトップページで、ご連絡下さい。メールを転送させて頂きます(*^^)みみよちゃん、どうしてそんなにお耳が大きいの?―あなたの声を、ちゃんと聞くためよ(* ̄ω ̄)あと、猫缶を開ける音とか♪みみよちゃん、どうしてそんなにオメメが大きいの?―優しい里親さんを見つけるためよ(* ̄ω ̄)みみよは、そんな変な名前じゃなくってちゃんとした可愛い名前を付けてくれる方を探すの!!そりゃそうよね…(A一ェ一)未だに、名前を聞きそびれている私です。◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎いつかお会いできると思っていたので、2週間前の突然の訃報に自分の耳を疑いました。千葉でソマリのブリーダーをされていたgazzoさんが6月の終わりに急逝されました。gazzoさんのところにいた猫ちゃんのほとんどはお友達の協力もあり新しいお家が決まったのですが、まだ2匹、お家が決まらない子がいるそうです。詳しくは、Cattery Fairytownのこげママさんのページからお問い合わせ下さい。お忙しいかと思いますが、まだご存じない方は一度目を通していただければ幸いです。写真の2匹が、ちょうどムクちゃんとちわ君のように見えて早くいい方とのご縁があることを願わずにはいられません。
July 14, 2006
コメント(4)

昨日書きかけてやめたのは、ムクさんのフライング事件。廊下で寝ていたムクさんが、突然『にゃーん。にゃーん』といつも出さないような高い声で鳴きながら急いで寝室の穴蔵へ入っていきました。どうやら産まれると思ったらしい…私も昨日の出血のことがあったのでそれはそういうことだったの!?と大焦りで様子を見に覗き込んだのですが『( ̄ー ̄?).....??アレ??』『おやおや?( ̄ー ̄;)?』『………(;一_一)"』暫くして自分でも違ったと気が付いたのか???な顔して10分ほどで出てきました。お疲れ様。って、こんなこと産まれるまで毎晩続くの~!?心配で夜は寝られないわ~(T∇T)…昼間寝なきゃ!□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□*□昨日、気分転換に読んでいたのがカナコさんから借りたNANAだったので Vivienne Westwoodのチョーカー。チョーカー自体、最近見ませんねぇ。
July 13, 2006
コメント(10)

皆さん、ご心配ありがとう。昨日、ムクと一緒に病院に行ってエコー検査をしてもらいました。動いている心臓を3つ確認しました。タツノオトシゴ君かいるかどうかまでは見られませんでした。でも、いる可能性も否定できず難産になる可能性ありです。その場合どうすればいいのかも獣医さんと話してある程度のことを決めてきました。もう腹をくくって、出産に挑むしかないぞとそんな気持ちになってきました。余談ですが、エコーで仔猫の背骨や心臓が見えたとき自分が産むわけでもないのに、『わ~、可愛い』とドラマでよく妊婦さんが口走るようなことを思った自分にびっくりでした(笑)だって、白黒のザラザラ画像なんて、別にどこが可愛いのか微妙に分からなかったし。これ帰宅後のムクさん。病院嫌いだから、ちとグッタリ。『ローションプレイなんて趣味じゃないわ』って言ってるんだと思うな~。獣医さんからは、出産日を確かにするために体温を毎日測ることを勧められたけれど婦人体温計を、オチリにか…。そういうプレイもうちのお姫様は趣味じゃないから激怒するだろうな~。どぼしよう…。続きの話もあるのですが(暗い話じゃないですよ)バタバタして眠くなったので、また今度。ぐ~。
July 12, 2006
コメント(22)

最初は書くのをやめようと思って、気分転換に漫画でも読んでいた。別にブログに何もかも曝け出さなければいけないわけでは無いし、例えば皆さんから励ましてもらって私が元気になったとしても、それは自己満足というか、何の解決にもならないから。起きてしまったことは、もう変わらないから。でも、こういうことを書くのも大切なのかなって。それに死んでしまった命が(もしあるなら)、その存在があったということを書きとめてあげなければ、初めからなかったことのように過ぎてしまっては、かわいそうな気がしたの。(それも自己満足だけど)産まれてくるまでは、はっきりと分からないことだけど今日、ムクが不正出血をした。少量だけれどべったりと赤いものがついていた。去年の不正出血があったときは、4匹の仔猫が生まれ仔猫にもなれなかった小さなタツノオトシゴみたいな塊が二つ産まれた。お腹が小さいこと。不正出血があったこと。この2つを冷静に考えてみると、死産の子がいる確率が高いんだと思う。明日病院に行って、エコーを見る。生きている子がいるか確認するために。結局、命ってこういうものなんだと思う。誰でも産まれてこれるわけでなないんだ。ムクさんのおなかに宿っているものが命である以上、物みたいに管理することなんてできないんだ。だからこそ、生まれてくることができた命には思う存分幸せになって欲しい。うちの子だけの話ではなく、野良として生まれてきてしまった子にも、ちゃんと生きてゆけるよう里親探しをし、不幸な猫がこれ以上増えないように考えたいと、出産に関わるようになって余計にそう思うようになった。ちなみに、ムクさんは元気で(だから皆さん安心してね)出血後も、猫のおもちゃをチャイチャイして『遊べー、遊ぶのだー』と大騒ぎ。お前が元気でいてくれたら、それだけでも十分救われるって感じかな(*^^)ここが、ムクさんの産箱となる予定。撮影のため蓋を上げているけれど普段は穴倉風で落ち着くらしい。オロオロ、ビクビクで頼り無いパートナーだけどムクの出産のために、ちゃんと頑張るよ。生きている子がいるなら、その子が生まれてきた後もムクが大変にならないように、頑張るよ。
July 11, 2006
コメント(20)

達人は、お腹を触ると仔猫が何匹入っているか分かるらしい…ちなみにこれまではエコーをかけたりレントゲンを撮ったりして頭数を事前に確認していた私ですが、今回はしません。なんでかって言うと、うちの周りの獣医さん(一軒じゃないですよ~)当たったことないんだもん…。『多分、○○以上…』とか (占いですか?)『うん、妊娠してますね』とか。 (←知ってるよ ≧_≦)o”ムクさんも毎回嫌がって大暴れだし今回は行かないことに決めていました。でも何匹、産まれるんでしょう。あまりお腹が大きくないのが気になる…元気に育っていればいいけれど…お乳は順調。ちゃんと出そうで、それは安心。サービスショットだぞっなんとな~く、左右のポコポコ加減が違うのでポコとポコポコ合わせて3匹かな~なんて予想しているのですが達人とは言い難い私。どうなんだろう…でも、元気だったらそれでいいや。ここのところ↑そんなことをグルグル考え中(笑)あ~、ムクちゃん、今『くぅ~ぅ』って、寝言言ったよ可愛いな~。ムクちゃんが無事でありますように。それが一番か☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆毛穴を目立たなくするハイライトカラーが入っていて使えるアイブロー・アイライナーセット。お気に入りでヘビロテアイテムですが先日新幹線の中で、やることなくて暇で~暇で~車内もガラガラで (こだまだからだな)オメメの回り真っ黒メイクに挑戦&ノーズシャドーにも挑戦!!!結果、デーモン小暮を彷彿させるお顔になってしまった☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆折角来たなら、こっちも見てって~(^0^)/猫と一緒に幸せ生活ロシアンブルーの男の子(ゾッチャ君)は里親さん見つかったよ!滋賀県のオメメクリクリ美猫ちゃんは女の子だということが新たに分かりました。
July 10, 2006
コメント(10)

先輩ブリーダーさん@関西のお家で、ショートヘアーソマリの女の子が産まれています。ただいま4ヶ月。人間で言ったら7歳くらいの女の子を繁殖用ではなく家族として迎えてくれるオーナーさま・募集中ショートヘアーの場合、相場が5万~10万と聞いたのでそのくらいではないかと思いますが、もっと詳しい情報が欲しい方、他の画像を見てみたい方は、お気軽にトップページで、ご連絡下さい。メールを転送させて頂きます(*^^)ここのキャッテリーの子は、いつもお耳が綺麗♪うちでお耳が良かったのは、みみお君。きっとこの子はみみよちゃんと呼ばれていることだろう(笑)オメメも大きくて可愛いなぁ~。じゃあ、瞳ちゃんか!?いえいえ、もっとこじゃれた名前をつけているはず!!いつも素敵な名前をつけていらっしゃいましたもの。そこら辺が気になる方も、でご連絡下さい。私も知らないので気になります(笑)※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※うちのムクさんは、今日で妊娠53日です~。あと、10日くらいで仔猫が生まれるかと思うともう、ドキドキ、オロオロですよ(;_;)そんな私の不必要な心配を知らずに今日もムクさん、走る・登る・腹打つ・走る…や~め~て~く~れぇぇ(T∇T)『何のことだか、ちらないも~ん♪』『こんなところも登れるの♪凄いでしょv』『もうひとっ走り行って来ま~す♪』どうして身重なのに、そんなにじゃじゃ馬なのさ(T∇T)?今回は、本当に良く走るんですよね。ご機嫌なのは良いことですが、胃が痛い…※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※今日のアフィリは、またまた浴衣。今年は花火なんて行けないのだという深層心理が、逆に私を浴衣に走らせるのでしょう…去年、速攻で売り切れになっていたツモリチサトの浴衣たち。袖に可愛いレースがついている!黒バラと黒猫がさり気無く入っている柄。NANAっぽいデザインだと思った。こちらは可憐なブルーの花に、赤系の兵児帯をプレゼントしてくれるんだって!!この柄はNHKでも使われていたちょーキュートなツバメの浴衣♪他にも男物の浴衣はコウモリ柄とか!!ツモリさんのは、とっても遊び心があって可愛いんだよね目の保養に『ツモリチサト 浴衣』で検索してみて♪
July 8, 2006
コメント(14)

折角の七夕なのに、雲が覆って夜空を見られません(;_;)織姫&牽牛め、雲に隠れてこっそり楽しむつもりだな…ヤラシイ奴らめっ(*`3´)プンプン゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ところで、できたんですよ。むふふっ♪(*^m^)一人夜な夜な黙々と作ってました。里親募集のページを♪このブログのトップページ、上「責任感のある里親さま希望o(*'o'*)/」をクリックするとそのページへ飛べます。一応これは、うちのパパが好きなアヤヤの『Yeah!めっちゃホリディ♪ウキウキな夏希望♪』からタイトル取りました。え?分かり辛い?確かに…『希望』のところしか一緒じゃないし字余りだし…でも、うちのパパあややファンだからそういうこと希望で!゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜実家に預けてあるちわわん&こちゅぶんですが一応、私のニャンコだし、健康状態もチェックしたいしちょくちょくトイレ掃除と称して帰っています。家に居る間は、あんた達間違いなく私のファンだねって、勘違いしたくなるほど付きまとってくれるのでとっても嬉しいです。これはトイレ掃除タイムに撮った写真byフジ子相変わらずトイレハウスがお好きなちわわん♪『パパ、中は臭くないですか~?』パパ自身も臭いからいいんだよ~♪って、いいのか!?※実家に帰ったその日と翌日くらいは、ガブリンチョしていた小粒くんですが、いまやすっかり上下関係がはっきりできたのでとっても仲良く暮らしています。ちなみに、小粒が上ね(笑)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜●ハローキティ ダイカットMP3プレイヤー●↑の写真より可愛かった、新発売のアイテムサンリオさん、画像、悪すぎじゃないですか?●かわいいぬいぐるみ型スピーカー●↑↑それを探してる過程で、たまたま見つけた可愛いスピーカー。子供じゃないけど子供部屋が欲しくなった…
July 7, 2006
コメント(8)
ちょっと時間がないので急いで仮の記事をUP☆http://www.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi今日は、七夕でしょ。もし夜空が見えたら、お月様の右斜め上45度にちょうど見頃の木星も見えるの他の恒星よりも、ずっと綺麗に光っているからすぐに見つかるよ。夜八時頃の天体図を上のURLで見られるからチェックしてみてね。
July 6, 2006
コメント(6)

“♪金銀パールプレゼント♪”だなんて懐かしいフレーズのメールが届いたなと思っていたら先日、モフリの森へご一緒したEさんからのきん君・銀君の画像プレゼントでした10日ほど前の話ですが(爆)○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○先月、モフリの森へ行くにあたって、事前に地図チェックしたところモフリの森と金銀邸は、割と近いことを発見☆こりゃ、帰り掛けに一目覗き見してきちゃいましょうと勝手に決定。前回のアレシャイズ訪問が、あまりの突撃で人間性を疑うとの突っ込みをいただいたので今回は、事前にお電話して伝えといたもん♪『あのね、何時になるか分らないけど行く。もしかしたら行けなくなっちゃうかもしれないけど。また当日、メールするね。楽しみにしてるね~♪』と。ふ~、完璧。てなわけで、行ってきたのさ、金銀邸♪本当は一人でこっそ~り抜け駆けしようかと思っていたんだけど絶対挙動不審者っぽくなるし、バレたら後で刺されるかもと当日思い直し、急遽、みんなで行ってきました。*◆*頂き物写真で~す*◆* デジイチで撮ったのだ!Eさんが…(笑)※手前が銀君で、奥がきん君ね。キャットニップキャンデーがとっても気に入ったようでペルペルペルペルしていたきん君。可愛かったな~。あげてよかったよ(*´▽`*)Eさんからの貰い物だったけど(爆)パパさんに抱っこされて、記念撮影☆幸せそうwww※向かって左が銀君で、右がきん君♪*◆*ちなみに私だって撮影しました!*◆*(けいタン、頑張れ~(T∇T)画像悪いぞ~)…男同士で××の図です。ここでも家族を感じました!※ちなみに上が銀君で下がきん君。その晩は、日帰りではなく泊めてもらうこととなり(結局、襲撃)ちっちゃかったときのきん君・銀君写真と大きくなった彼らを交互にチラ見するということを一晩中繰り返し(←変態か!?)なんだかジーンとしたのであります。まぁさん&ダーリンきん君・銀君をこんなに立派に育ててくれて☆☆☆☆☆ありがとう☆☆☆☆☆○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○*◆*ここでお知らせ*◆*Eさんことexifさんが、色んなソマリっ子ブログを簡単に探せるようにソマリっ子ブログ広場を作ってくれました!名称は【ソマリPTAの会・トラックバックピープル】で、いいのかな(爆)?ブログでソマリの記事を書いたらトラックバックURLとしてhttp://member.blogpeople.net/tback/06758↑をペタリンコすると楽チンにトラックバックできるそうです。私は辞書機能に『ソマリトラバ』で変換できるように登録済み。○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○*◆*700円って…orz *◆*うちにあるのと色違いのトンネルが激安700円になってました…。倍の値段でも安いと思っていたのに。しでかした感100%
July 4, 2006
コメント(14)

実家は程よく田舎です。ちょうど住宅地と畑地帯の中間くらいかな?だから普通に虫も出ます。網戸をしているのに、どこからこの大きさの虫が入ったのだろうと、「ぎゃー」とか「うぉー」とかいう前に、ふと考えてしまうようなものが時折舞い込みます。猫のおもちゃとなるとも知らずに…可愛そうに…今年初めての餌食は、中型の蛾でした。ひらひらひら~と蛍光灯の下で舞っているのを先に小粒くんが見つけたようです。パンチして落としたはずの獲物を探しているこっタンとパパ。あ~、ちわ君、あふぉずらですね。。。どこを見ているんだか。。。小粒が一人しつこくクンクン探している間にタワーの上に乗って傍観し始めました。もうこりゃ完全に見失ってるな。。。一応気になるみたいですが、何をどこまで理解できているのか。。。お前さん、野生じゃなくて良かったね。ちなみに小粒もこの後、見失ってしまったようで無事にひらひらひら~とどこぞへ飛んでゆきました。って、私も見失ってるし。。。血は争えないっていうか、家族を感じました(* ̄∇ ̄)v私たち、ドンくさファミリーだね゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.7月1日に地元で海開き花火大会がありました☆ちょっぴり浴衣なんぞを着て行ってみたかったじょ~(><)が、貧しさに負けた~♪いいえ、世間(渋滞)に負けた~♪ SEIKO MATSUDAブランド浴衣 そんな私でも、愛読書SEVENTEENでは浴衣チェックを欠かさないのだ☆おッ、いいな~って思うとSeiko Matsudaなのよね。ファンではないけれど、いつか一つ欲しいな~。おっきなお花の柄のやつo(*^ω^*)o~♪それで兵児帯つけるんだ~♪
July 2, 2006
コメント(10)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


