2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
小粒限定で大好評のニャンてS字なキャットロール…どうして、ちわパパがそれを嫌いかって…!?R18なので、とてもここでは書けませんが動画はちゃっかり撮っておきました(* ̄m ̄)vなので、こちらをクリックしてお察し下さいまっせ~♪まぁ、こんなことを延々と数分続けまして…こういう感じ↓↓↓で終わります。ちわ君、目が怖いよ(;_;)◎=●=◎=●=◎=●=◎=●=◎=●=◎=●=◎=●=◎編者のあとがきここで確認のため書いておきたいのだが、ちわわと小粒は親子であり、同時に男同士でもある。彼(ちわわ)は、『括約筋はどうなのか』とか『角度的に無理じゃない?』とか、それら諸々の問題もまるで気にしていないようだ。言い換えれば、社会的概念にとらわれることなく、乗っかりたいのだという本能に従い、挑戦し続ける父ちわわの姿を通して、私は情熱とは何たるかを教えられたと言っても過言ではない。父ちわわ、ありがとう!君の熱い生き様を、私はこの胸に刻んで歩いてゆくよ!!(* ̄^ ̄)9ジ~ン(* ̄^ ̄)9ジ~ン(* ̄^ ̄)9ジ~ンと、感動的にまとめてみましたが、どうでしょう!?この感動を皆さんに伝えることができたでしょうか。えっ、無理?…みんな、ちわ君の折角のカミングアウト無駄にしないでよぅ(/_;)
April 30, 2006
コメント(20)
![]()
ニャンてS字な遊び場に、キャットロールを組み合わせると… ニャンてS字なキャットロールが出来上がります(*´▽`*)↓↓↓ ◎こったんのお気に入りスペースです◎◎お尻は見えているけれど(笑)、隠れているつもりになれたり♪◎『にゃは♪ボクは、ここが大好き~♪』『…でもね、パパはとっても嫌がるの』『ええ、ええ、大変不満ですともぉ(* ̄Д ̄)~3』『その理由は、何故かって言うと…』・・・・・理由は、また続きで(* ̄m ̄)ジラシ技です~
April 28, 2006
コメント(8)

イナナが、コテツ君になって早一月ですが、体重が2.6キロから4.2キロになったそうな… ちわ君より、1キロも多くなっちゃった!でも、病院の先生曰く『まだまだ大きくなりそうですね』ですって。 「お~い、どこまで大きくなる気なの~?」 最近は、リードをつけてお散歩にも行ってもらっているとか~(*^ω^) 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★, それからソマリの沙羅ちゃんはめでたく滞在者から永住者に昇格決定☆ こちらもすっかり落ち着いた表情で幸せニャンコになるのだ~と今にも聞こえてきそうです。 良かったね(*´▽`*) 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★, で、私も今日はいいことあったので♪忘れないうちに、さっさと寝るのだ(≧m≦) うにゃにゃにゃにゃ~♪
April 26, 2006
コメント(16)

最近、ブログも放置気味で何をしているかと言うと、………何をしているんでしょうねぇ?月曜日は天気が良かったので、シャワーを浴びた後にご飯を食べて、それからネコ砂の日干しをしたり掃除機をかけたりしようと思ったのですが、気が付いたら、昼寝していました。。。は、春なんですね。。。いつも私がシャワーを浴びている間、脱衣所や廊下で待っていてくれるニャンズがいないと思って探したらこんなところで2匹揃ってお昼寝していました。ちわ君の息子を見る目つきが何だかいやらしい気がしてちょっぴり気になりますが…仲が良いってことで(笑)写真の小粒が使っているファーのクッション、エマールでお洗濯したら、失敗したのか風合いが変わってしまった~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ホワホワしてない~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。今度リンスをつけて、洗いなおしてみよう!!○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●◎私が使っているお布団◎洗えるお布団、デュポンのクォロフィル見えていないと思うけど↑ここら辺をクリックできるはず。今、半額セールなんですってよ。2年使っていますが、軽いし、温かいし、買ってよかった~と思っています☆特に軽いのは、寝ていて疲れないのでグーです☆が、これを洗える大きな洗濯機を買わなかったので、結局コインランドリーまで行って洗っています。乾燥まですると、1500円かかっちゃうんだよね(;^_^A
April 24, 2006
コメント(12)

地震があったんですってね(@▲@)全然気が付かなかったのですが、琉蒼君(幼名;重千代)君の里親様からメールを頂いて、初めて知りました…(恥)そんな自分の鈍さにも多少ショックですが添付されていた琉蒼君の写真を見て二度ショック…『めっちゃ綺麗な子になってるじゃん…_| ̄|○』え!?何故それを喜ばないかって!?皆さん忘れているかもしれませんが(私自身も忘れていましたが)私はブリーダーですよ!!!綺麗な子は手元にとって置いて、ブリードするのが鉄則ですよ(多分…)それなのに私ったら…“しでかしてしまった感”120%です。まぁ、毎回のことなのでいいですけど(爆)どの子も私の手元を離れると綺麗になるのよね~。って、それは私の管理が悪いってことなのかも…だ、だはははは~。.。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。で、そんな管理の悪い私は最近どうしているかと言うと生徒さん達と遊びまくっています。先日、高校時代からの友達が来てくれたときもそう感じたのですが、実は…小粒の性格が内向的になりつつあるような気がしているのです。私が受験シーズンで忙しく、友達を家に呼ばなかったのがいけないんだと思うのですが、すっかり社交性が薄れ本来の大らかさと陽気さが影を潜めつつあります。で、土曜日にリカちゃん(中3)を呼び小粒と遊んでもらいました~。が、やっぱり以前より反応悪かったです。。。リカちゃんも『あれ?こっちゃん、私のこと忘れちゃった?』と寂しそうで…私もガーン( ̄□ ̄;)!!でした。で、その時の写真は、、、撮っていません。(またですよ~♪)お詫び?に、サンリオのおかしな画像をペタリ♪ユリちゃん(高2)とサンリオショップに行ってお買い物した際に頂いたパンフ…よく見たら、漕いでるの…KITTYだけじゃん( ̄□ ̄;)!!しかも、KITTY、足2.3倍は長くしてあるじゃん!!こんなの嘘っこじゃ~ん(/_;)KITTYちゃんのプロフィールで将来の夢は、ピアニストです(あの指で!?)と読んだ時から、サンリオには何か胡散臭いものを感じていましたが、やっぱり何かあると確信したちわわー、三十路の春でございました….。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。☆せっせとアフィリエイトコーナー☆以前紹介した本が各地でご好評を博してるようで再びピタリンコして貼っておきます。まずは楽天ブックスで遅ればせながら取り扱いを始めたそうで、それがこれこれしか買うものがないときには、送料を考えるとこれが一番シンプルな形で購入できます。で、もう一つはポイント10倍のお店でも同じ本を見つけ、そのリンクが↓ここです私は、楽天ブックスから購入予定です(^^)
April 22, 2006
コメント(18)

私、ほわ~ッとした性格(※1)なのでついついご報告しそびれていましたが実は、コテツ君(イナナン)の里親様からは毎週、画像付きのメールでコテツ君の元気な様子を教えていただいております。◆4月10日付けメールより◆「あらあら、幸せそうなお顔(*^m^)」コテツ君の相変わらずのオチャメさに思わず笑みがこぼれてしまいます。この頃、コテツ君の鼻からネバネバの成れの果てのような黒い塊の栓が鼻から出てきたようで、聞いてビックリしました。。。きっと苦しかったねぇ。私がもっと早く見つけてあげられなくて、ゴメンね(><)◆4月19日付けメールより◆「男らしい、しっかりとした骨格になったね!」すっかり力もついて、一緒に遊んで下さるお母様の手は、すっかり流血しまくりだそうで…こ、コテツ君…お手柔らかにしてあげてね(;~∇~)体重も、里子に出てから一キロも増えたそうで只今3.6キロ☆大きくなったねぇ♪嬉しいよ。※1;ほわ~ッとした性格とは、横着でいい加減な性格を乙女チックに表現した、いわゆる詭弁である。○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●☆久々のアフィリエイトコーナー☆やっぱりALESSIは可愛いなと思ったのです。 猫用のフードボール。これより可愛いのは見つからないと思う。で、これが森修焼きだったらもっとよかったのにと欲張りなことを思ってしまう。。。自分の食器は、結構なんでもいいやと思うのに(笑)↑一応森修焼きです。。。ん~。デザインが…せめてハート型に焼いておくれよ(/_;)お花型モチーフでもいいぞよ(/_;)…こうなったら焼きますか?自分で!?
April 20, 2006
コメント(8)

意外と国際色豊かな環境で育った私は、人種差別についても一応学んだつもり。なので、見た目の色で判断するのは非常に馬鹿げたことだと思いつつも… 白いフジ子と、車だん吉似の有色種カシ雄との間に歴然とした能力の差を感じずにはいられない… そして、同じように接してあげなければならないと頭の中で思いつつも、どうしても写真を撮る気になれず…最近は、専ら人様の撮った写真を盗ってきてはブログに載せている極悪非道ぶり… こんなことではいけないと良心の呵責に苛まれつつ、今日も盗ってきちゃいました♪キャッ(* ̄m ̄) ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ まずは、17日(月曜日)の日常私の高校時代からの親友(多分、私のファン)わらびーなさんと石鹸を作りました。手前が各種オイルをMIXしたブツ。で奥のボールが、漢方薬を煎じたものに水酸化ナトリウムを溶かしたもの。化学反応で、石鹸ができます。反応熱が出るんだよ! わらびーなさんの娘・マナナ↑(私のファンに違いない!!)に釣られている小粒くん。ちびっ子同士です(笑) わらびーなさん、写真盗らせてくれてありがとう♪お礼に、『パパ、女の人の匂いがするよ』ってマナナに日本語を教え込んどいてあげたけど(教師ですから)ちゃんとお家で言えたかな~。気になってます♪ ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ で、こちらも頂いた写真なので、私撮影ではないのですが…『だ~れだ?』 ・・・って、タイトルに“れぐタン”って書いちゃっておいて、この台詞。それなのに、ピンとこなかったそこのアナタ。ちょっぴり若年性痴呆症を疑った方がいいですよ。(* ̄m ̄)痴呆症仲間として忠告してあげます♪親切ですから♪
April 18, 2006
コメント(6)

タイトルどおりでございます。急遽、沙羅ちゃんのお引渡しに立ち会うことにした私はそれだけで帰ってくるのは“勿体無い”と(名古屋人魂)ふと思いついたように、行きの新幹線の中からシャイン(旧:ミーシャ)ちゃんの里親様にメールを送りました。 『可愛い里親様へ;今日、暇?私、急遽上京することになったの』と、なんとも一方的な事情と、そちらに行きたい旨を伝えました。しかも行くのが何時になるのか分らないという、おまけ付き(* ̄m ̄) 先方様、全然暇ではなかったようですが、なんと!!時間を捻出してくださいました。いやぁ、できる女は何かが違うね☆(できない女:私:も社会人として何かが違うんだけど) で、夜中にヨネスケより酷い突撃振りでお邪魔しちゃっかりお泊りまでしてきましたー。いい湯だったし常識人のそこのアナタには信じられないでしょ(笑)人生こんなこともあるのよ♪特に私の人生では、多発。 最高に幸せでしたー(私は)。だってさ、もう二度と会えないかなぁと思っていた子と、優しい保護者さんたち(れいんぼぉーさんとアレぴょん)に囲まれて幸せそうに暮らしているその子と、一緒の部屋で一晩過ごせたのよ===3アレぴょん『おいらが大切に守ってやってるニャ』※本当にあの子に優しくしてくれてありがとうね。 あー、こうやって暮らしていたのかこんな風に話しかけてもらっていたのかと次々と幸せな光景が私の瞳に映り…(*´ω`*) そりゃーもう、至福のときさ♪しかも、シャイたんったら朝、抱っこをせがんできてさぁ、しょうがない子だなーって、抱っこまでしてやったよ(*´ω`*)シャイたん『沢山、遊んだでちゅ♪で、アンタ、誰?』※σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ?アナタが小さな時にぶっ壊したおもちゃの数々を未だに捨てられない奇特なコレクターよ♪ 幸せな時間を過ごさせてくれたれいんぼぉーさん本当にありがとう!!今度はうちにも来てね! ○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・● 急遽、沙羅ちゃんのお引渡しに立ち会うことにした私はそれだけで帰ってくるのは“勿体無い”と…(以下中略) ~今度は、れいんぼぉーさんでない人に連絡を取り翌日は東京観光をすることにしました\(^o^)/連絡?前日の真夜中に決まってるわよ。日付け?微妙に変わってたわよ。それが、何か? 相方様、かなり気持ち引き気味でしたが、むふふ念願のはとバスツアー・強行です♪このバスを見てさらに気持ちが引いたらしい(笑)でもこれに乗りたかったのだ☆やったね♪♪しかも私たちのはピンクの2階建てはとバス♪やったね♪♪♪車内はキティーがいっぱいで天井までがキティー柄(写真・右) って、写真撮ったの全部、相方様でございます(笑)やったね♪♪♪素敵なお土産も買えたし~、ちょっとだけ東京が嫌いじゃなくなってきました。 あー、楽しかった☆ みんなまた遊んでね!
April 15, 2006
コメント(10)

美猫の沙羅ちゃん、お試しステイがこの日スタートしました。今、お預かりしていて下さっている方が、東京駅まで迎えに来てくださったので、一緒に待ち合わせ場所へGOしました。 結果、、、あんぐりです(*゜Д゜)・・・何がって、お住まいのあまりの素敵さに♪こんなところなんですよ~ まず、玄関を開けるとタイル張りのガレージになっていてお家に繋がる玄関はガラスのドアにガラスブロックの壁。とっても明るくて、雑誌に出てくるような素敵な御宅 で、住居部分はこんな感じで~この写真は家具などが入る前の写真だそうでお願いしてご紹介用に教えてもらいました。コンクリと透明なアクリルやガラスに囲まれた素敵な御宅 で、こっそりトイレも見せちゃうと~(笑)下から上までスリットが入った壁から柔らかな光が入り、素敵でした~。。。予め猫用トイレを置くように広めに作ったとのことで、沙羅ちゃんトイレもここにIN 沙羅ちゃん、こんなところに住むことになるのかしら。 実際会ってみた沙羅ちゃんは、写真よりも数段美しく透明の階段を美しく駆け上がったりする日がくるなら、それはそれは、なんて絵になるんだろう~なんてことを考えながら、入れてもらったカプチーノを楽しみました。 って、それだけじゃなくて、お家探検が好きな私(猫科の生き物)折角なので脱衣所や寝室まで見せてもらいました(*^m^)とっても感動と発見に満ち溢れた探索となりました♪♪♪ 更に、、、帰り掛けにイタリアンのコースまで振舞って頂き~ちょっとした出来心でついて行ってみてよかった~(T∇T) 後は、沙羅ちゃんの一週間の健闘を祈るのみ!!
April 14, 2006
コメント(16)
ブログ、放置中ですが、生きてます!今から、シャワー浴びて仕事に行ってきます!ちょっぴり遅刻の香りが漂い始めてますので焦り始めています…(さっさと行けよって!?) ブログのまともな記事のUPは、帰宅後だにょ~ん アナタの素敵な天使・ちわわーより
April 14, 2006
コメント(6)

って、タイトル付けた方沢山いっらっしゃるんだろうな~ 浜松も11日(火曜日)夜から12日(水曜日)明け方まで随分長いこと、ゴロゴロ雷が鳴り響いていました。こんなに長いこと雷が鳴ることってあまりないんですけどね。 それで、パソを開けては、雷が鳴るので閉めもう大丈夫かとまた開けては、雷が聞こえ閉めの繰り返しで結局はパソコンは諦め、小粒と出窓にへばりつき雷見物などをして楽しみました。と言っても雷を見て楽しんでいたのは私だけで小粒は雷を見ている私の顔の前をウロチョロし鼻を舐めたり、頬をスリスリしたり~お外のゴロゴロはそっちのけで上機嫌♪ ちわパパは、ダックスちわわと化し、身をかがめあっちへウロチョロ、こっちへウロチョロ…終始怯えて一通りの嵐が収まってもキャリーバックの中で地蔵化していました。 『あれはなんだったのですか!?』「おーい、瞳孔開いてるぞー!!」 小粒『このおもちゃ、いいにお~い♪』ちわ『…ブルブル…』 ちわ『お臍とられちゃうカナ…;;』小粒『うは~♪』 小粒『ふんふんふん♪』 と、こんな感じで地蔵化していました。期待を裏切らない男です(笑) で、どうして今日は白黒かって言うと…私としたことが、毎月10日のジャスコカードポイント5倍デーにフジ子のメディアを買い忘れ…切らしてしまったのでメディアの余っていたカシ雄で撮影することになったのですが、どうせ画像悪いんだし~と思い…白黒にしてみたのです。要は、成り行きです。 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○ で、パソコンでTVを見ている我が家では雷のためTVも見られなかったわけで暇・極まりなかったので、以前紙面で見た“ケンタロウの快食レシピ”で紹介されていた魚介のクリームカレーを夜な夜な作ることにしました。(開始時刻AM1時)で、嵐の中、ブーンと車で材料を買いに出かけ↓↓こんな感じですが(4人分)↓↓海老12尾(486円)ホタテ2パック(796円)エリンギ1パック(100円)生クリーム1パック(365円)白ワイン小瓶(354円)他、玉葱、カレー粉、牛乳、塩コショウ、生パセリ、ニンニク、オリーブ油とかって、、、私がニコチャン大王ならばこう言っていたな。 『オミャー、家計が破綻するだがや!』 サワークリームとコンソメ、それからチリペッパーを加えたら味はまずまずになったので、もっと家庭的な予算内で同じ味を出せるように、材料の見直しをする予定。野菜が少ないのも気になるし。 レシピも結構適当で(私向きでしたが;笑)「エリンギは小指くらいの太さに裂き…」ってそれは“ケンタロウさんの小指ですか?”“それとも私の小指ですか?”と一人ぶつぶつ言いながら真夜中に料理する私… 嫁に行く日は、遠い…
April 12, 2006
コメント(12)

変なお天気が続きますね。恒温動物になりきれず、変温動物のままで進化が止まってしまった私としては暑がればよいのか、寒がればよいのか良く分りません。が、とにかく調度いいときがあまりないということです。 そんな『暑がり』でもあり『寒がり』でもある私とともに暮らしているちわ君とその息子・小粒くんは『臭がりです』 ◆洗濯物をたたんでおけば…◆『クッサ~(;゜Д゜)』「んなわけないじゃん(><)」 ◆親子で仲良く毛繕いしていたかと思えば…◆『ぐほ~』「どこの臭い嗅いでんのよ(><)」 と、とにかく、臭がりなのでございます…(涙) ○+◎*○+◎*○+◎*○+◎*○+◎*○+◎*○+◎*○+◎ ささ、こんなアフォブログのことはさっさと忘れて楽天でお買い物しよっかな~と思っているそこのアナタ♪ 今ならももここブログを通過してお買い物するともれなく“徳”(非売品)がついてくる☆『あの世』でいい思いが出来ますよ~(* ̄m ̄) 多分ね(笑) って、そんな冗談をいっている場合じゃなくてちわ君色したちっちゃいちゃんが、一年前のこっちゃんみたいになっている~(心配)本当にももここさん、子育てもあって家事もあって、大変だと思うけどみんなと一緒に一所懸命応援しようと思う!ちっちゃいちゃんも頑張れ☆君の幸せ顔が見たいんだ!
April 10, 2006
コメント(14)

感動しました。うちで産まれた子が一歳を迎えることが出来て。特に小粒たちのときは、お産が大変だったのでこの子たちが生きているということに感動(*´ω`*)死産の子もいたけれど、その子達の分までしっかり生きていてくれているような気がしています。 でも、しっかり過ぎて、むっちりしてきた小粒くん。なんだか背脂がのってきているような…★むちっとクリック★ そしてこちらは、ちゃんと正統派な成長を遂げているゆずっち☆(*´▽`*)可愛いねぇ~(*´▽`*)どこのキャッテリーの猫かしら(爆) シャイたんもれぐタンもお誕生日、みんなおめでとう♪ ☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:☆;:*:;☆ そんな小粒くんのバースデイどんな風に過ごしたかと言うと…掃除機をかけて天気がよかったので猫トイレを日干しして…いたって普通に おもちゃも先日れいんぼぉーさんに頂いたものでいつも通りに遊んで こんな質素な感じのお姉さんだけど、お互い妥協しつつ(笑)また楽しい一年を過ごそう。 こったんLOVE
April 7, 2006
コメント(22)

世の中、飼い猫の相性の悪さを憂える方は大変多いのではないかと思いますが我が家では、仲のよさを嘆いております… 贅沢かとも思いますが、『男同士なのに…』『親子なのに…』時折、親子愛で無い愛の形に戸惑ってしまう私… 『気にするにゃよ~』そうか、私の頭が固すぎるのか!?。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★, 突然、楽天ブログの入力方法が変更されていて戸惑っている私ですが、、、折角なので遊んでいます。 色がバラバラで見辛いかと思いますがそのうち慣れます (どっちが!?) と、ここでうちの猫さん以外の猫さん情報~☆パフパフ ソマリの沙羅ちゃんは、只今お問い合わせが入っております♪ご縁があればいいなぁと思いますが、あせりは禁物。猫さん側も里親さま側も、双方納得のゆく養子縁組でありますこと心よりお祈りしております☆ そして1ニャン減って2ニャンズ@大阪引き続き、里親様を探していらっしゃいます。 ももここさんご本人も大変かと思いますがそれでも『見てしまったものは仕方がない。死んでしまいそうだったんだもの』と、人情溢れるご判断で仔猫たちを拾って下さったその粋な心意気。「よっ、江戸っ子だね☆」 …大阪の方ですが。 わたしゃ~、そんなももここさんが大好きさ。ここは江戸っ子の心意気で一肌脱ごうじゃないの。遠州っ子だけど… というわけで、楽天でお買い物するものがある方はふらふら~っとももここさんブログを経由しとくれ! ふ~、慣れないので書きづらかったぁ…(*´▽`*)
April 6, 2006
コメント(10)
![]()
いつも皆さんのブログを回って色んな情報や知識を頂いている私今日はそのお礼に情報返しでございます!?うちのムクさんは、発情期になると胸元や口元にプツプツと湿疹が出来てしまうときがありました(出来ないときもありです)それで気になって、2年ほど前に血液検査でアレルギーテストもしたのですが、どの項目にも引っかかりませんでした。そういう経緯も踏まえて、私の中では『発情期のストレス若しくはホルモンバランスの崩れによるニキビのようなもの』かと考えていました。ところが先週だったか、いつも通っている動物病院で先生から新しい血液検査が出来たと教えて頂いたので、かわいそうではありましたが、ムクを再検査にかけることにしました。検査項目は全部で92項目植物から上皮、食物、室内物質、昆虫、菌類に至るまで一度の採血で調べることが出来ました。結果は、陰性/擬陽性/陽性/強陽性の四段階で出ます。ムクの場合は暴れるので採血には麻酔が必要で3万円ほどかかりましたが、検査結果や詳しい説明付きのパンフレットなどしっかりしたものを頂けるので、決して高いと感じませんでした。今回病院で実施していただいたのは、スペクトラムのスポットテストというものです。ホームページはこちらアレルゲンについてはこちらちなみにムクさん、前回“白”だった牛肉と豚肉など、陽性でした…前の検査は、なんだったのでしょう゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.★お知らせ・その2★2月の中頃に記事で書きました犬猫の家庭の医学書楽天で発見しましたのでリンクをペタリと張っておきます。何故か楽天ブックスでは扱いが無いのですが…そんなことはおいておいて、可愛い表紙なんですね(*^m^)
April 5, 2006
コメント(14)

昨日まで、毎日こんな風にパトロール活動していた小粒くん。この場所は、普段扉が閉まっているし高さもあるので、自分では上がれないところです。そこへ私が『こちゅぶ~ん、投入★』と出動させていました。何故って、一週間前、ここに…大きな蜘蛛が出たのだ~(T∇T)蜘蛛、大大大大大大大嫌い~(T∇T)コワイデスそもそもソレが出た日に、小粒がちゃんとしとめていればよかったものを『あ~、お前はちわ君の子供だったかぁ』と改めて思い知る羽目となりでも他に対処法が無かったので、毎日せっせと小粒を投入し続けたのです。『今日もいなかったよ~♪』本当ですか(;一_一)『パパは来ないの~?』ちょっとした事情があってね(;一_一)でも昨日、扉を開けたらソレが扉の裏にバーンとくっついていて(T∇T)ウニョ (T∇T)ウニョ (T∇T)ウニョ (T∇T)ウニョ (T∇T)ウニョ (T∇T)ヒィィ~結局、ゴキジェットを大量散布し、お陀仏してもらいました。はぁ~。恐かった…。で、その間、2匹に薬剤がかかってはいけないので彼らには廊下に出てもらい、何の役にも立ちませんでしたとさ。『ちわ君は、意外とやる男だよv』嘘こけっ (;一_一)◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎『幸せになりたいのです』ニャンだけど、ニャンが嫌いなオンニャの子は沙羅ちゃんというそうな。ちわ・ムクベイベーの一番最初の子にも同じ名前のオンニャの子がいます。これまた奇遇な。一度、里親様が見つかりお外に出たのですが、そこの先住猫さんとも相性があわず…かわいそうだったのでまた戻ってきたそうです。一時預かりして下さっている里親様も、この子の行く末を大変案じており今度こそは落ち着いて生活できるところをと慎重に探されております。沙羅ちゃんが他の猫さんにビクビクせず安心して暮らせるお家見つかるといいな~と、私も心から応援しています。避妊済み/約一才/美猫ブルーのソマリ/人間大好きこんな沙羅ちゃんの、新しいお家がありそうかどうかもし宜しければ、皆さんのお知り合いの方にもお声をかけて頂けると大変助かります m(_ _)m ソマ仲間のちわわーより◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎+*+●+*+◎3ニャンズ@大阪は、茶色の杉良太郎風切れ長オメメの美ニャンが一匹里親様決定したそうですが、ちわ君色した素敵な2ニャンは引き続き里親様募集中~☆~~☆動画も見られるページをももここさんが作ったので、是非飛んで見てちょ。そして、楽天でお買い物するものがありましたらももここさんにアフィリエイトの愛の手を(*´▽`*)ももここさんブログはこちらから私のブログは念のため消しておいてね☆
April 4, 2006
コメント(14)

と、分かりきったタイトルを付けてみる。激可愛の3ニャンズ@大阪は、白足袋履いた茶トラちゃんが決まり後は、ちわ君色した2にゃんの里親様探し。…なんでじゃ!!“ちわ君色”が可愛いのに (欲目かしら~;笑)で、ムクちゃん色した↓↓この子↓↓も可愛いのさ。オメメの大きな美人さんです。避妊済です。一才くらいって仰ってたかな~。この子の里親探しが難航しているのです。何故かと言うと…『ニャンだけど、ニャンが嫌いな猫なのデス』人間のことは大好きな甘えん坊の猫さんらしいのですが他の猫といると、いじめられちゃうんですって(/_;)何だか見るからに、弱そうですもの…。で、先住猫も先住ワンもいないお家がこの子には合っていると思うのですが、それがなかなか無いのだそう…。猫好きな方って、もう既に飼っていらっしゃいますもんね。勿論、ちゃんと室内飼いで、家族として愛情を注いでくれる方そんな方を探してあげたいのですが、お近くで『ムクちゃん、可愛いよね~。ムクちゃん色したソマちゃんをお迎えしたいけど、仔猫、高いし…』と、諦めモードの方いらっしゃいませんか????え゛!?そんな奇特な人いない???い、いると思うな~(; ̄∇ ̄)..だって、ブルーのソマリって、可愛いじゃん…ねぇ?ちなみに、関東方面です。
April 2, 2006
コメント(8)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

